タグ

時代の転換点に関するgeonoizeのブックマーク (11)

  • 二日続けて宍戸留美のUstream - C級hack(シクハック)

    2010年05月11日 カテゴリSNS 二日続けて宍戸留美のUstream まさか、レンチャンで宍戸留美を中継で見る日が来るとは‥! 2010年5月9日は下北沢で20周年ライブ。 宍戸留美、Ustreamライブ中継はアクセス数世界1位 2010年5月10日は渋谷ソフトバンクに「USTREAMスタジオ」オープンングゲストで歌を披露。 今夜20時半より、USTREAMスタジオ渋谷オープンイベントを生中継 こうなると、フリーランスアイドルは強いなぁ(笑)。 著作権をパブリッシャーに譲渡もせず、管理事業者にも委託せず、自分で管理してる人は、UstreamやYouTubeやPodcastを使って、自由にマーチャンダイジングできるからなぁ。 過去にどんなに自分で作詞作曲して楽曲を作っても、メジャーのレコード会社から発売した人は、まず、著作権をもっていないからなぁ。 レコード会社の人と話してみると、レ

    geonoize
    geonoize 2010/05/12
    「こうなると、フリーランスのアイドルは強いなぁ(笑)。」
  • 詳報! セカイカメラを使っていたら、職質されたなうw | 難 民 チ ャ ン プ

    今日、iPhoneのセカイカメラを使ってたら、職質されました。 片道3車線な某国道沿いの交差点。 iPhoneを目の高さにかまえ、エアタグを探し、ひとりキョロキョロ。ふと振り返ったところ、iPhoneのモニタ越しにおまわりさんと目が合って、まー、目が合っちゃったもんは、無視するのもなんだし、会釈ぐらいしとこうかと、軽く頭を下げて、そのまま別の方向を向いたところ、やっぱり来ました、背後から「それー、カメラですか?」 まーねー、セカイカメラはおろか、iPhoneだって、まだまだ世間の認知度はそんなに高くないわけで、どう説明したもんか、思案すること0.5秒。とりあえず質問にはまっすぐに答えようという方針を決めて「まー、カメラつきケータイです」 しかしおまわりさん、納得がいかないご様子。ここはひとつ、なんとかiPhoneの説明で切り抜けたかったのですが。 「いや、えーとそうじゃなくて今、写真撮って

    詳報! セカイカメラを使っていたら、職質されたなうw | 難 民 チ ャ ン プ
    geonoize
    geonoize 2009/10/01
    おもしろいなぁ
  • 米ロの通信衛星が衝突 シベリア上空、軌道上で初めて

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、皇居・宮殿で記者会見。即位後の30年を旅になぞらえて何度も声を震わせながら、象徴としての在り方や平和への思い、国民や皇后さまへの感謝を述…続き 皇后さま84歳に 「最後」の文書回答 [映像あり] 雅子さま55歳に 「国民の幸せのため力尽くしたい」

    米ロの通信衛星が衝突 シベリア上空、軌道上で初めて
    geonoize
    geonoize 2009/02/12
    今後増えてくんだろうな。
  • SPORTS COMMUNICATIONS - 第360回 ひとつの時代に幕、ホンダのF1撤退

    geonoize
    geonoize 2008/12/10
    華々しさに隠れて度外視していた部分もあるか・・・
  • 初音ミクという神話のおわり - 未来私考

    何故初音ミクよりも作者に注目が集まるようになったか。2008-12-06 - カナンを夢見ながら id:beentocanaanさんは、かなり初期からVocaloidブームを追いかけておられる方で、私もよく拝見させていただいてるんですが、この記事は自分の実感とはずいぶん違うなあ、などと思ったので、少し昔を思い出しながら書いてみようと思います。 オモチャとしてはじまった初音ミクブーム そもそもニコニコ動画におけるVOLALOIDのムーブメントというのは、実は初音ミク誕生以前から始まってるんですよね。シーンの中心にいたのは、第1世代VOCALOIDのMEIKO。そのなんとも言えない合成音声の味わい深さで、既存のMADやプレイ動画の味付けとして、今のゆっくりブームに近い形で親しまれていたんですよね。といっても私はまだこのころは格的にニコニコ動画にはまっていなかったので、多少憶測含みではあります

    初音ミクという神話のおわり - 未来私考
    geonoize
    geonoize 2008/12/08
    この場合の黎明期を「神話」ととらえるポジションは納得。創世記は終わりただの「すごい」ツールへと無事着陸。
  • ソフトバンクモバイルが説明書の有料化について正式発表、薄型化して紙資源節約へ

    先日GIGAZINEでソフトバンクモバイルが携帯電話の説明書を有料化するつもりであることを取り上げましたが、日正式に発表が行われました。 現行モデルでは「AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH」および「SoftBank 930SH」にて実施されている説明書の有料化ですが、2009年春モデルからは大半の機種が対象となるとのことで、その背景として紙資源の節約が挙げられています。 詳細は以下の通り。 取扱説明書の薄型化による環境への取り組みについて | ソフトバンクモバイル株式会社 このリリースによると、ソフトバンクモバイルは現行モデルの「AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH」および「SoftBank 930SH」だけでなく、2009年春以降に発売されるほとんどの機種について、商品に同梱する取扱説明書を3分の1の薄さにリニューアルす

    ソフトバンクモバイルが説明書の有料化について正式発表、薄型化して紙資源節約へ
    geonoize
    geonoize 2008/11/19
    結果として多くの人が読んでないのだからありっちゃありだな~。ただそれが取説を作らないまでになると個人的にも社会的にも困るなぁ。
  • 違法ダウンロード爆増でDVD売れず、ついに韓国からハリウッドの全映画会社が撤退

    映像作品の違法ダウンロードや海賊版が深刻さを増している韓国で、ついにハリウッドの全映画会社が自社でDVDを販売することを諦めて撤退することが明らかになりました。 違法ダウンロードや海賊版の横行により、売り上げが半分になってしまったとのこと。 詳細は以下の通り。 innolife.net>>>韓国ニュース>>>ムービー>>>ワーナーブラザーズ韓国で一部事業撤収 この記事によると、ハリウッドのメジャー映画会社ワーナーブラザーズの傘下で、韓国でのビデオやDVDの販売を手がける「ワーナーホームビデオコリア」が12月31日付けで、韓国内でのビデオおよびDVDの販売から撤収すると発表したそうです。 ワーナーホームビデオコリアは割引店と直接取引を開始して流通構造を新しく開拓したほか、DVDの大衆化のために低価格政策を展開するなどして、過去10年間韓国のビデオ・DVD市場で1位を独占し続けてきたものの、深

    違法ダウンロード爆増でDVD売れず、ついに韓国からハリウッドの全映画会社が撤退
    geonoize
    geonoize 2008/11/11
    売り方が時代に追いついていないという好例。かつ大手がやるには無視できる規模。すべての版権と代理店契約結べば韓国国内独占でウハウハ…とはいかないかwww
  • インターネットが止まる日 (1/5)

    2008年10月20日 05時00分更新 文● 清水真砂(構成)  聞き手●政井寛、企画報道編集部  協力●アスキー総合研究所 遠藤 諭 「日経済の足腰を強くするのは、ITの利活用がポイント……」とは、よく聞く言葉だ。しかしITの利活用には落とし穴がある。危険はどこにあるのか? ベンダーとは異なる立場で企業システム構築に関わってきた、政井技術士事務所 政井寛氏が日ITの問題点を斬る。 第1回目は、インターネットのトラフィックが混雑し、遂にはインターネットの通信そのものが止まってしまう「トラフィック・ジャム」を論文にてレポートした、慶應義塾大学環境情報学部教授 武藤佳恭氏に話を聞く。 ITはいつからインターネットになってしまったのか ASCII.jp:日で新聞記事に「IT」という言葉が登場するのは、'94年頃からなのですね。当時の記事を見ると、日人は、ちゃんと「IT」というものを理解

    geonoize
    geonoize 2008/10/21
    「実際の飛行機があって、パイロットもいて、チケットを持ったお客さんがいて、天候も問題ない。じゃあ、乗せて飛ばせばいいじゃないか。でも飛ばせない。」すげー思った。回避策とかあるとばっかり思ってた。
  • Spoo! inc. 株式会社スプー ~ 音楽ソフトの終焉を語るディスクガイド(?)

    当社の原田が買ってきた『EYESCREAM』誌の7月号(特集 大人のリスニング・ガイド)を読んだ。 ディスクガイドとしてはそんなでもないかなーと思ったのだけど、ガイド役として登場している何人かのミュージシャンが話している内容がちょっと面白かった。 それは藤原ヒロシと小西康陽、曽我部恵一で、彼らはそれぞれ異口同音に、リスニング・ガイドでありながら、音楽ソフトの終焉のようなことを話している。まあ、インタビュワーが裏テーマとしてそういうものを抱えてインタビューに臨んだのだろうけど、その符合が面白かったのだ。 藤原ヒロシは、 自分はもう音楽お金を稼ぐつもりはなく、純粋に音楽を楽しめればいい。昔は楽しんで音楽をやっていた人たちはそれによってそんなに儲かっていたわけではない。音楽はこれからそういうところに還っていくのではないか――というようなことを話している。 小西康陽はさらに具体的で――、

  • Googleが変える秘匿情報の概念 - Thirのノート

    Googleは、それまで偏在していたすべての情報をひとつの基盤上に位置づけることで、情報、とりわけ個人情報に対するわれわれの認識を根底から変えようとしているように思えます。我々は今、個人情報とそうでない情報の境目がどこに存在しているのか知らないことに気づかされ、あるいは我々が今まで個人情報であると思っているものが、Googleの秩序のうちに再編成されている姿を見ているのです。Googleは、個人が秘匿する情報の秘匿性をより高め、同時に世界中に自らの情報網を張ることで、そこから零れ落ちる情報から一切の秘匿性を剥ぎ取ります。もちろんこれは便利な面もありますが、同時に恐ろしいことでもあるのです。気がつくとそこには「我々のもの」はひとつもなくなっているのですから。 また、Googleはひとつの民間企業です。全知全霊の神ではありませんし、オープンな存在でもなく、ましてやネトウヨ的な価値観において事物

    Googleが変える秘匿情報の概念 - Thirのノート
    geonoize
    geonoize 2008/08/09
    確かに時代の転換点という捉え方は肝に銘じておくべきか。googleを拒否る権利はあるものの、現実便利すぐるonzだからこそとりこまれている現実をそろそろなんとかせねばならないのかもしれない
  • 2008-08-06

    Google Mapのストリートビューを見て「うちのカーテンの柄までバッチリ写っとる! こわっ!」と思い、その後、通勤経路である家から駅までの道をなぞった。今が夏で、記録された映像はどうやら半年ほど前の冬の朝の状態だったせいもあり、通行人は冬服で、太陽の角度や色合いもちょっとさみしげで。今朝だって通ってきたばかりの道をインターネット上でなぞって、なんだか人の夢の中を歩いているような不思議な気分になった。そして数年間帰っていない実家の前へ飛び「あぁそう、こんなだった」と思ったり、学生時代歩いた場所へ飛び「もう全然変わっちゃったんだな」って苦笑いしたりした。 新しくすばらしいテクノロジーが手に入るたび、意識が「ここ」にいなくなる瞬間が増える。ビデオ、ウォークマン、ポケベル、携帯電話、インターネット、電子メール、チャット、mixi、通信できるゲーム機、最近ではiPhoneも。 そのたびに、時間や

    2008-08-06
    geonoize
    geonoize 2008/08/06
    便利なんだよなー。ものすごい勢いで進化するインフラに僕らはまだ追いつけておらず、ぞれが年をとったことからくるものなのか、それが現実離れであるからなのか、それすらもわからないです。
  • 1