タグ

web制作に関するgeonoizeのブックマーク (11)

  • CSSでレイアウトするなら絶対覚えておきたい配置のルール:フロートや絶対配置、z-index とかいろいろ

    最近改めて CSS の基、要素の配置、レイアウトについて学習しました。過去に CSS でのレイアウトなどの記事を書いた事があるんですけど、改めて勉強してみたら、いろいろ間違えて解釈していたなー ... っていうか、基が分かってなかったんだなーと反省 ...。今回は CSS の基中の基、視覚整形モデルについてまとめてみました。 Webデザインをする上で、必須とも言えるのが CSS …。このブログ – Webデザインレシピでも、過去に CSS について書いた記事がいくつかあります。最近 … でもないけど、以下のふたつは CSS でのレイアウトについて、いろいろと書いた記事でした。 CSSでレイアウトするなら絶対覚えておきたいブロックレベル要素のクセとかいろいろ – 2011年 6月17日 CSS:初心者の頃にハマったスタイルシートのあれこれ … IE7多め -2011年 4月21日 で

  • JavaScriptで読み込むCSSファイルをまるっと[7korobi8oki.com]

    代表中山陽平 ブログ「苦手意識を無くせばWeb活用はうまくいく」弊社では「がんばる中小企業」のWeb活用をサポートしています。今の時代、第3者である、制作会社や代理店におまかせでは勝てません。同じような商品・サービスが溢れる中、選んでもらうためのコンセプトを立て、それを実現するためにネットもリアルも総動員しながら戦う必要があります。 みなさんが世の中に・自社の従業員に実現したい幸せや提供価値を、しっかりと実現していくためには、みなさん自身が主役になり、私達のような専門会社が側面支援するのがベストです。 このブログでは御社が中心となってウェブ活用できるヒントを配信しています。お悩みの方はお気軽に問い合わせフォームからご相談ください。 最新の記事一覧

    JavaScriptで読み込むCSSファイルをまるっと[7korobi8oki.com]
  • SEOの4Kを知ってるかい? 大切なことなんだが…… | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    小規模企業と仕事をしたり、このSEOmozのようなSEOコミュニティに参加したりする中で、僕はSEOに関する間違いや誤解をこの目でたくさん見てきた。考え違いの内容は、SEOに携わる人の数だけあるけれど、おもしろいことに、ほぼすべてが1つの大きな問題に帰着する。木を見て森を見ずということだ。 SEOにまつわる問題の大部分の原因は、特定の領域だけに集中してしまうことだ。全ページをインデックス化させようとするとか、1つのキーワードで順位をあげるとか、リンク数にこだわるとか。いずれにしても僕に言わせれば、駄目なSEOの8割は、全体像を見ていないということに尽きるんだ。 だから、この記事は基に戻るためのものだと思ってほしい。初心者にもプロにも役立つことを願っている。効果的なSEOには、全体を見渡すことが求められる。これを僕は4つの「K」と呼んでいる。つまり、 検索ロボット検索順位関連性結果の4要素

    SEOの4Kを知ってるかい? 大切なことなんだが…… | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
  • 30分でできる!Webサイトを高速化する6大原則 (1/4)

    Webサイトを制作するとき、「パフォーマンス」を気にしたことがあるだろうか? もしまったく気にしたことがないなら、気をつけた方がいい。閲覧に時間のかかる“遅いWebサイト”はユーザーにフラストレーションを与え、閲覧をやめさせてしまう恐れがある。 下記のグラフは、「Simple-Talk」という海外のオンラインメディアで発表されたユーザー調査の結果だ。アンケートページの表示にかかる時間を意図的にコントロールし、表示時間によってユーザーが感じるフラストレーションの違いを調べたものだ。 縦軸がフラストレーション(10段階)、横軸が表示までの時間を表している。1~5秒以内にページが表示された人に比べ、ページ表示までに5秒以上かかった人は2倍以上もフラストレーションを感じている。フラストレーションがあまりに高ければ、せっかく何らかの目的を持って訪れてきたユーザーも待ち切れずにブラウザーを閉じてしまう

    30分でできる!Webサイトを高速化する6大原則 (1/4)
  • MdN Design|総合情報サイト

    デザインする グラフィックアプリの使い方から、デザインの基礎、最新の表現手法まで、デザイナー、イラストレーター、写真家が知りたい情報が満載!

    MdN Design|総合情報サイト
    geonoize
    geonoize 2009/06/24
    positionのあたりいじったらできた。とりあえず原因よくわからんけどフロートだと見えないレイヤーがかかる雰囲気?片方をabsoluteでどちらかに寄せる?…3カラムの時は大丈夫なのかな…後で試さないw
  • ブロックレベル要素のセンタリング

    blog全盛の時代にhtmlファイルを手書きしている人はそれほど多くはないのかもしれませんが,未だに汎用エディタを用いてウェブページを作成していらっしゃる方もいるかと思います.かく言う私はもちろんエディタで直書き派でして,linux環境でemacsを用いて書いています.emacsのhtml入力補助も導入していなくて(勝手に改行されて腹が立つ),単にhtml用のカラーリングをしているだけです.他に,weexというhtml更新専用のftpソフトを用いています.このソフトはローカルのディレクトリとリモートのディレクトリ(一般にはhtmlファイルを置くディレクトリ)を同期させるソフトで,ローカルのディレクトリを変更すれば,その変更分だけリモートのディレクトリにアップデートしてくれるという優れものです.親切にもローカルディレクトリで消したファイルやディレクトリまでリモートにきっちり反映して綺麗さっぱ

    geonoize
    geonoize 2009/06/23
    センタリングIEの罠だって。ヒドイ<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
  • 使えるCSSライブラリー - 短期集中連載 | バシャログ。

  • gmailsignature.net - Crazy Domains

    Establish your website with a credible and unique web address. Domains serve as an online address for your business to be found online. Let your business and passion reach its full potential by registering the best domain name with us.

  • ウノウラボ Unoh Labs: CSSで見る、IE7。

    Sashaです。 MicrosoftがIE7 RC1(Internet Explorer 7 Release Candidate 1)を公開しましたね。タブ・ブラウジング? RSS? 今ドキ当たり前。タブに出ているサイトのサムネイルが一括して見れるとか、印刷するときに用紙の大きさに合わせて印刷してくれるぴったり機能とかも、「あったらいいな」的機能であったことは確かですが、ウェブデザイナーたちの興味の中心は、今まで私たちの忍耐力をギリギリまで試してきた、IEの CSSへのサポートが、どのように変化するのか、ですよね。せっかくなので、今まで長年にわたって多くの人を悩ませてきたバグたちと照らし合わせながら見ていきましょう。ちなみに、私はまだ一つ一つ検証してませんので、その解決宣言に関する信憑性には責任は負いかねます。悪しからず。 positioniseverything.net では数年前から

    geonoize
    geonoize 2009/06/09
    3pxの悪魔に遭遇。にしてもそんなかっこいい二つ名があるのね。。。
  • KANZAKI KAINE WEBSITE - WD - IE6の3pxバグ

    なんでこんなブラウザがシェアが半分以上残っているのか謎です。WEB製作者泣かせのIE6について。 前々からたまに3pxバグは引っかかっていてなんとなく覚えてはいたんですが、書くのを忘れていたんで忘れないうちにメモしておきます。 3pxバグはいろいろありますが、今回遭遇したバグは非常にわかりにくいんですが…画像置換で設置したリンクをオンマウスするとボタンの下に3px余白が発生するという不思議な現象です。 一見はしかずという事で、実際の画像を。 上の画像は実際にその現象があったボタン画像です。(美容室のホームページだったんですけど) 上がonmouseout時の画像で下がonmouseoverの画像です。ここで背景の薄いピンクの背景色が指定されているのですが、onmouseoverした時、このピンクの部分が下に3pxほど領域が増えてしまう現象でした。 ソースを見た所、ボタンの領域の横幅指定の

    geonoize
    geonoize 2009/06/09
    どんなにやっても3pxのズレが消えないし、3pxずらしてあわせても他のブラウザで見るとずれてたので、もしかしてと思って調べたらバグだった。
  • 【特集】CSS実装徹底検証! そこが知りたいInternet Explorer 7 (23) 08-01 ブロック要素化による問題 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    リストコンテンツをブロック要素化すると余白が挿入される問題[未修正] IEでは、リスト内のインライン要素をブロック要素化すると、リストの各項目の下に余白が挿入されるという問題が発生する。 サンプルソース8-1-0では、リストのコンテンツとしてリンクを記述している。リンク部分には背景色などのデザインを指定しているが、<a>で構成されるのはインライン要素であるため、そのままでは文字の部分だけがリンクとして機能する。この段階では、リストの各項目の下に余白はなく、すべての項目がくっついて表示される。 図8-1-0a:IE6での表示 図8-1-0b:IE7 beta2での表示 図8-1-0c:Firefoxでの表示 サンプルソース8-1-0 a    {background-color:cyan; padding: 5px; color: black; text-decoration:none

    geonoize
    geonoize 2009/06/09
    これか
  • 1