タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

自衛隊に関するguluguluのブックマーク (4)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    税金を投入する価値ある?万博会場を歩いたら思ってもみない「声」が聞こえてきた 大屋根は「断片」、広がる更地…「国民不在の国家プロジェクト

    47NEWS(よんななニュース)
    gulugulu
    gulugulu 2015/07/09
    俺も保全されるの?>『国内で海外派遣に反対し妨害しようとする組織や個人に対して「十分な保全が必要」との記載』『保全は「情報活動を無力化する機能」と定義』
  • 自衛隊員は捕まったら即、処刑w - ネットゲリラ

    gulugulu
    gulugulu 2015/07/02
    他衛権以前に「日本(自衛隊)には交戦権がないから相手を殺したら殺人罪」って意見もある。
  • 何故か日本が損しますw - ネットゲリラ

    アメリカは、そろそろ次の戦争したくてしょうがなくて、中東はコジラせちゃって面倒くさいので、今度は南支那海です。海戦なら、民間人に被害が少ないしw まだ中国の空母がちゃんと使える事態ではないので、マトモな空母を運用できるアメリカの方が強い。フィリピンという子分もいるので、フィリピンの基地も使うだろう。でも、深入りすると経済が破綻しちゃうので、局地的な紛争にとどめたい。そこで、日だ。 「こちらは中国海軍、退去せよ」...南シナ海上空で米軍機に警告 CNNが映像公開 「こちらは中国海軍。退去せよ」。米CNNテレビは20日、中国が岩礁埋め立てを進める南シナ海の海域で米軍機に同乗取材した際の映像を公開した。取材班が同日乗った対潜哨戒機P8は中国側から8回にわたって退去警告を受けた。 スプラトリー(中国名・南沙)諸島のファイアリクロス(同・永暑)礁などの大規模埋め立ての鮮明な映像も公開。 管制塔や滑

    gulugulu
    gulugulu 2015/05/22
    ありそうで困る>『アメリカは、そろそろ次の戦争したくてしょうがなくて』『日本に戦争させて』『アメリカは前面には出ない』『死ぬのは自衛隊』『何故か日本企業の中国資産を差し押さえ』『損をするのは日本だけ』
  • 朝雲寸言(2015年2月12日付)

    過激派組織「イスラム国」による日人人質事件は残念な結果となった。悔しい気持ちはわかるが、自衛隊が人質を救出できるようにすべきとの国会質問は現実味に欠けている。 人質救出は極めて困難な作戦だ。米軍は昨年、イスラム国に拘束されている二人のジャーナリストを救出するため、精鋭の特殊部隊「デルタフォース」を送り込んだが、居場所を突き止められずに失敗した。 作戦に際し、米軍はイスラム国の通信を傍受し、ハッキングもしていたに違いない。さらに地元の協力者を確保し、方言を含めて中東の言語を自在に操れる工作員も潜入させていたはずだ。もちろん人質を救出するためであれば、米軍の武力行使に制限はない。それでも失敗した。 国会質問を聞いていると、陸上自衛隊の能力を強化し、現行法を改正すれば、人質救出作戦は可能であるかのような内容だ。国民に誤解を与える無責任な質問と言っていい。 これまで国会で審議してきた「邦人救出」

    gulugulu
    gulugulu 2015/02/17
    その政府がわかってないんだよ。多分故意にわかってない>『政府は、二つの救出の違いを説明し、海外における邦人保護には自ずと限界があることを伝えなければならない』
  • 1