タグ

2013年2月18日のブックマーク (5件)

  • 購入者「サムスンのスマホGALAXY S3の調子が悪いぞ!」 サービスセンター「それSAMSUNGやない、SUVNSMGや」 | ロケットニュース24

    スマホ世界シェアの1位といえば韓国メーカーのサムスン電子(SAMSUNG)である。そんなサムスンが製造したスマホ「GALAXY S3」を購入した海外のとあるユーザーに、大変ショッキングな出来事が起きたというのでご報告したい。 Wi-Fi機能が動作せず、「このギャラクシー、なんか変だぞ」と思ったユーザーは、サムスンのサポートセンターに連絡した。しかし、どうも会話が噛み合わない。当にそれは「GALAXY S3」なのか疑問に思ったサポートスタッフは、体の状況について詳しくヒアリング。す、すると……!! 体裏をよく見ると、メーカーロゴが「SAMSUNG」ではなく「SUVNSMG」だったのである! しかも元箱をよくみてみると、「SAMSUNG」ではなく「SANSUMG」だったのである!! さらによくよく見てみると、機種名も「GALAXY S3」ではなく「GALXAY S3」ではないか! 「SU

    hamaco
    hamaco 2013/02/18
    メーカー名違うから、タイトルと画像だけ見て記事間違えてんのかと暫く考えてしまった。 本文読んでやっとわかったけど。
  • ヤフー株式会社とグリー株式会社 、共同出資による新会社を設立

    ヤフー株式会社とグリー株式会社 、共同出資による新会社を設立 スマートフォン向けソーシャルゲームを開発、提供 ヤフー株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長:宮坂学、以下「Yahoo! JAPAN」)とグリー株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長:田中良和、以下「グリー」)は、スマートフォン向けソーシャルゲームを共同開発、運営する新会社「ジクシーズ株式会社(仮称)」(社:東京都港区、代表取締役社長:井坂友之)を、共同出資により設立する(※)ことを決定しましたのでお知らせします。 日最大級のインターネットサービス「Yahoo! JAPAN」を運営するYahoo! JAPANと、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE」を提供するグリーは、2012年11月に包括的業務提携に関する契約を締結し、相互の強みを活かした新たなエンターテインメントビジネスの創出を目指して、ス

    ヤフー株式会社とグリー株式会社 、共同出資による新会社を設立
    hamaco
    hamaco 2013/02/18
    スマートフォン向けじゃヤバゲーに出せないじゃないか!w
  • Loading...

    hamaco
    hamaco 2013/02/18
    個人的にいらないのは、ボイスコントロール / 次候補 / 通知センターの消去の2タップ目 辺りかな。
  • emacs-jpはじめます - Shohei Yoshida's Diary

    http://emacs-jp.github.com/ https://github.com/emacs-jp/emacs-jp.github.com Emacsのコミュニティサイトみたいなのがあったらいいよね、って 2年前ぐらいから話していた気がするんですが、全く持って実現に 至れていませんでした。ですが、先週の @myuheさんの 以下の tweetからいろいろ議論が盛り上がり、ようやく行動に 移れたかなという感じになっています。 結局、日Emacserが集える場所とはどこだったのか。 2013-02-12 19:43:47 via twitcle 主な目的 質問、疑問に答える 添削 メンテナンスされていないパッケージを emacs-jp organizationで管理する などです。 こんな人はぜひ わからないことがある こんな拡張ないの ? こんな拡張書いたけど、見て欲しい こ

    hamaco
    hamaco 2013/02/18
    今までなかったのかー。 おすすめのmelpa packageとかあるみたいだしちょこちょこチェックしようかなぁ。
  • Archos、タブレット新シリーズ「Platinum」発表、「80 / 97 HD / 116」の3モデルを用意、価格199ドル(約18,000円)より

    Archos、タブレット新シリーズ「Platinum」発表、「80 / 97 HD / 116」の3モデルを用意、価格199ドル(約18,000円)より Archos Tablet Platinum 80, 97 HD, 116 フランスメーカー Archos は Android 4.1 OS クアッドコアプロセッサを搭載したタブレットシリーズとして「Platinum」を発表。8インチ、9.7インチ、11.6インチの3サイズを準備。価格199ドル(約18,000円)より。 ■ 80 Platinum スペック OS: Android 4.1 Jelly Bean CPU: Allwinner A31 (Cortex-A7) Quad-core 1.2GHz GPU: PowerVR SGX544MP RAM: 2GB ROM: 8GB サイズ: 200×153×9.8mm 重量: 480g

    Archos、タブレット新シリーズ「Platinum」発表、「80 / 97 HD / 116」の3モデルを用意、価格199ドル(約18,000円)より
    hamaco
    hamaco 2013/02/18
    11.6インチより9.7インチのが解像度でかいのか。 つか、9.7インチの一瞬iPadかと思うくらいには似てるような。