タグ

2014年9月10日のブックマーク (4件)

  • ついに発売!「CakePHPで学ぶ継続的インテグレーション」 | hampom TODAY

    9月19日(金曜日)に発売されるので予約急げー! どんな? フレームワークCakePHPを用いて、PHPで継続的インテグレーションを学び、実践することができるです。 「継続的インテグレーション」と聞くと「うぅぅ、お腹イタイ」となりそうですが、1章から2章まで基礎的な事が学べ、3章では利用するツールについての解説。4章ではVagrantとChefを用いて環境の構築。5章から6章では実践として開発の流れの中でどのように取り組むか解説されています。 CakePHPのユーザーの方は、環境構築やテストに便利なプラグインも登場していますので、とても美味しい構成となっています。 早速、私の職場でも購入してもらえるように上司に頼み込みました! まだ取り組んでいない現場では、ゼロから無理なく導入が可能でしょうし、すでに取り組みを開始している現場でも「どうしようかな」とか「どういう方法があるんだろう?」と

    ついに発売!「CakePHPで学ぶ継続的インテグレーション」 | hampom TODAY
    hamaco
    hamaco 2014/09/10
    「CakePHP界隈では、ビール好きの方が多く、たま~に飲み会イベントが開催されます。私はビールおじさんなので、フラ~と参加してはビールを飲むという日々を送っていた」
  • クラスの命名のアンチパターン - Qiita

    昔から「名は体を表す」と言ひます。クラスの名前がクラスの果たす役割と一致してゐるかどうか常に考へ続けませう。 ImageInfo, AccountData, etc. Info って何やねん? Data って何やねん? ImageInfo って Image とはどう違ふねん?? FooInfo や FooData よりも好ましいかもしれない名前の例: FooAttribute, FooProperty, FooMetadata, FooDescription FooConfiguration, FooSetting, FooParameter FooResult, FooStatistics, FooSummary FooBuffer, FooList, FooCollection, ... ProductListItem, TranslationTableEntry, etc. Prod

    クラスの命名のアンチパターン - Qiita
  • トレタでの「slack」活用を紹介してみる - @hitoshi annex on hatena

    おかげさまで、トレタもコツコツ導入実績を積んで、少しずつ会社らしくなってきました。 気づけばメンバーも20人を超えてオフィスの席が足りなくなり、恵比寿にもお引っ越ししました。(お引っ越しについてはまた別の機会にでも書きます) 会社には、その規模とかステージに応じた情報共有環境が必要になるんだと思うのですが、今回はトレタでのslack(チャットサービスです)の活用についてご紹介してみたいと思います。 たかがツール、されどツール。ツールが変わるだけで、仕事の仕方とかコミュニケーションの形もガラッと変わるんですよね。で、トレタもslackのおかげで仕事から会社の雰囲気まで、いろいろなことが大きく変わりました。 7月から全社で利用中 トレタでは、7月からslackを全社の標準チャットツールとして採用しています。今やチャットツールにも多種多様なサービスがありますが、帯に短しな感じでど真ん中にどんぴし

    トレタでの「slack」活用を紹介してみる - @hitoshi annex on hatena
    hamaco
    hamaco 2014/09/10
  • 日本ゲームと中国ゲームの違いについて

    スマホゲーム中国スマホゲームの違いについて、中国のスマホゲーが日で売れない理由と、日のスマホゲーが中国で売れない理由を考察してみました。 ■日ゲーム中国ゲームは何が違うのか 1.中国の主要プラットフォームアプリの紹介 Wechat・シャオミー(小米)・360・当乐・豌豆荚 2.プラットフォーム依存のマーケティング 3.家庭用ゲーム文化の日中の違い 4.中国人が好きな世界観 5.版権物やゲームシステムのパクリについて ・・・eteRead less

    日本ゲームと中国ゲームの違いについて
    hamaco
    hamaco 2014/09/10