タグ

2017年2月15日のブックマーク (6件)

  • Slackを使いこなすための設定とMisocaにおけるSlackしぐさ - 弥生開発者ブログ

    はじめに MisocaチームのRKTMです。 この投稿は、ときどきナガノという、 長野県庁の企画を利用して、長野県松市のコワーキングスペースにて書いています。 Misocaではリモートワークができるため、金曜日に旅先へ移動して仕事->土日をフルに観光に使えます。 松からは冠雪した北アルプスを眺めるられるかなーと思っていましたが、ちょっと雲がありますね。あの雲の向こうの雪山に心惹かれています。 SlackはMisocaチームに欠かせないツール MisocaチームではSlackをどうやって使っているか、という記事は過去に公開しています。 tech.misoca.jp Misocaではリモートワークを推奨しているため、松江オフィス、岐阜など、名古屋オフィス以外でメンバーが活動しています。 www.wantedly.com リモートの人がいることもあり基的なコミュニケーションはSlackで行

    Slackを使いこなすための設定とMisocaにおけるSlackしぐさ - 弥生開発者ブログ
    hamaco
    hamaco 2017/02/15
  • 月額課金モデルの Web サービスの設計方法 - ボクココ

    ども、@kimihom です。 今回は月額課金モデルの Web サービスを実現したい企業向けに設計の参考になる情報を提供できればと思う。こういう情報は割と自分なりに設計して実装するっていうパターンが多いかと思うが、とても大事なことなので慎重に検討していこう。 決済サービスの選択 まずは決済サービスをどれにするかって話。ここで一番大事なのは、扱うカード提供会社の種類だ。 Visa, Master は当然として、その他のクレジットカード会社が使えるのかどうか。ここは顧客のカード登録の自由度を決めるので、実は決済手数料よりもよっぽど大事な項目になる。要チェックだ。 あとは企業によっては収益が出た後の支払いフローも確認しておいたほうがいいかもしれない。収益の確定はいつで、支払いはいつなのか。黒字倒産するほど急成長することは稀だとは思うが、そのあたりのキャシュフローも事前に把握しておく必要がある。

    月額課金モデルの Web サービスの設計方法 - ボクココ
    hamaco
    hamaco 2017/02/15
  • より良いコードレビューを依頼するために学んだこと

    2016年度新卒入社の亀田です。現在、横断アーキテクトGという部署にて、共通ライブラリの開発に携わっています。 自分は入社するまでチーム開発の経験が非常に浅く、入社後にコードレビュー依頼の仕方について指導を受けることが少なくありませんでした。 今回は、この一年で学んだ、良いコードレビューを行うためにレビュイー側が気をつけるべきことについてお話します。 当たり前の事も多々含まれているかと思いますが、どうかお付き合いください。 リクルートライフスタイルではGitHub Enterpriseを使用した開発を行っており、今回の話もGitHubを想定しています。 1. Pull Request 作成の前に Pull Request (PR) 作成の前の段階では、以下3つの事を気をつけています。 レビュアーと実装方針を予めすり合わせる 議論の余地がありそうな部分に関しては、レビュアーと実装方針を予めす

    より良いコードレビューを依頼するために学んだこと
    hamaco
    hamaco 2017/02/15
  • どうやったら発見した問題をうまく放置できるようになるのか - $shibayu36->blog;

    仕事をしていると、様々な問題が発見される。問題を発見した時、とにかくすぐに対処しようとしてしまうことが多い。しかし、そうしていると、タスク量が増えてきたときに問題解決に忙殺され、もっと重要なことに取り掛かれないということが起こりがちである。 「イシューからはじめよ」によると、忙殺されないためには、問題の重要度を見極めて、重要なものだけ重点的に取り組むべきであり、そうでない問題は放置すべきと書かれている。 しかし、そんなことは頭では分かっているのである。それでも問題を見るとすぐに解決しようとしてしまうのである。では、どうやったら発見した問題をうまく放置できるようになるのか。 それについて最近1週間ほど考えていたのだけど、とりあえず以下のことをやってみようという気持ちになった。 それが何か問題かと自問する 問題を少し置いておく 問題を書き出してみて、他の問題と比較する それが何か問題かと自問す

    どうやったら発見した問題をうまく放置できるようになるのか - $shibayu36->blog;
    hamaco
    hamaco 2017/02/15
  • ZenFotomatic: 大量の画像も1クリックで美しい商品写真へ。

    1.撮影する or 撮影済み画像を用意する お手持ちのカメラやスマホでOK。専用クロマキー背景は不要です。 白い無地の背景と適切なライティングにより、より ZenFotomatic の商品の検出精度を高めることが出来ます。無地の背景で撮影した画像がすでにあるなら次のステップにうつりましょう。 濃い色の背景やクロマキー撮影で使用するグリーンやブルーのバッグ紙は商品への色移りが発生し、返品リスクが高まるためお勧め致しません。商品撮影は白い背景で撮影しましょう。 2.ドラッグアンドドロップでアップロード、1クリックで加工終了 大量の写真もおまかせ 画像フォルダを選択しマウス操作でドラッグアンドドロップするだけです。 ZenFotomatic では大量の写真もまとめてアップロードして1クリックするだけ。 もちろん細かい設定やこだわりの加工も可能です。 ランチ前にアップロードして1クリック、お腹いっ

    ZenFotomatic: 大量の画像も1クリックで美しい商品写真へ。
  • すごーい! きみはプログラミング言語を実装できるフレンズなんだね - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?

    すごーい! きみはプログラミング言語を実装できるフレンズなんだね - Qiita