タグ

2009年4月22日のブックマーク (5件)

  • ついに日経新聞夕刊に書かれた球団の惨状 : マリンブルーの風

    2009年04月21日23:57 カテゴリこれでいいのかマリーンズマリーンズ2009 ついに日経新聞夕刊に書かれた球団の惨状 米田氏を中心とするフロントを巡る騒動は日々拡大を続けています。 夕刊フジに続き、内外タイムズとゲンダイに記事が出ました。 バレンタイン監督の逆襲が始まる!? (ナイタイ) 球団側には穴がある。問題視されている女性フロント幹部がいるからだ。 「確かにわけのわからない女性フロントがいるのは事実だ。マスコミと選手の関係は、お互いにケジメは必要だが、フロントがわざわざ『選手を尊敬しろ、丁寧な言葉を使え』などと要求するものではないだろう」と球界OB、関係者も眉をひそめている。 バレンタイン監督とフロントの争いについてが主な内容ですが、その中で米田氏がしっかりと批判されています。 ゲンダイも似たような記事ですが、こちらはバレンタイン監督が讀賣の監督になると言う内容なので、ここで

    ついに日経新聞夕刊に書かれた球団の惨状 : マリンブルーの風
  • おまたせ!自分で作る手抜き丼のレシピ:アルファルファモザイク

    編集元:丼板より「自分で作る手抜き丼パート1」 1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/19(日) 16:39:41 ID:S4YMw2ck

  • 炊飯器でつくるチーズケーキはスフレ風になる - はてなニュース

    チーズケーキを炊飯器で手軽につくれるという情報を見つけて、居ても立っても居られなくなりました。炊飯器でつくったチーズケーキはどんな味がするのだろう?お米のにおいがするのかな?そこで、オフィスの炊飯器を借りてつくってみました。 炊飯器でチーズケーキをつくるにあたり、参考にしたのはこちらのレシピ。 超簡単!男の炊飯器チーズケーキ - レシピ情報 - Yahoo!グルメ つくり方は、温めたクリームチーズを、生クリーム・卵・小麦粉・砂糖・塩とともに混ぜて、炊飯器に入れてスイッチを押すだけです。はてなブックマークコメントに「レモン汁をいれるとよさそう」という声があったので、レシピに書かれてある材料の他に、冷蔵庫にあったポッカレモンも加えてみました。 かき混ぜ終わると、とてもトロトロの液状の物体になりました。「当にこんなトロトロがケーキになるのか……」と不安です。はてなでオフィスランチをつくられてい

    炊飯器でつくるチーズケーキはスフレ風になる - はてなニュース
  • 深町秋生の序二段日記

    しかしなんのジョークなんだ? http://www.asahi.com/national/update/0415/TKY200904150306.html(asahi.com(朝日新聞社):すき家ゼンショー、告発した店員を告訴「飯5杯盗んだ」) http://d.hatena.ne.jp/plummet/20090415/p2(これはあまりにもないわゼンショー(すき家) - 世界の中心で左右をヲチするノケモノ 【絶対領域散華編】) まあ恫喝以外の何者でもないくだらない手法だけれど、それにしても言うにことかいて、メシ五杯分盗んだからという江戸時代か戦後闇市時代のような内容に慄然としてしまった。すばらしきかな21世紀。 http://www.zensho.co.jp/jp/ir/investor/index.html投資家の皆様へ | IR情報 | ゼンショー ZENSHO) しかしそんなゼ

    深町秋生の序二段日記
  • 武藤文雄のサッカー講釈

    ドーハの屈辱。 しかし、「屈辱」って、考えてみれば、随分な態度だと思う。だってイランですよ、イラン。32年前の超苦戦とカズの「魂込めた」一撃。31年前のドーハの痛恨。もちろん、人生最高の歓喜を味わったあのジョホールバル。アリ・ダエイやアジジやマハダビキアを筆頭とする尊敬すべき忌々しい名手たち。そして、今回のアズムンやジャハンバクシュらも彼らの系譜を継いでいた。 2005年のドイツ大会予選で苦杯を喫した、あのアザディスタジアムの大熱狂、ペルセポリスや多くの博物館で楽しんだペルシャ帝国時代からの歴史の重み。そのイランにアディショナルタイムにやられて「屈辱」と語る姿勢、そのものが不遜に思えてくる。たとえ、私たちの目標がワールドカップ制覇だとしても。 個人的にもすごく反省のある大会。アジア制覇は当然と考え、決勝あるいは準決勝以降は現地に行く計画だった。早々にアポイントを入れ、万が一早期敗退したらキ