タグ

2011年9月30日のブックマーク (19件)

  • 本の電子化代行業に法的措置検討 NHKニュース

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/09/30
    なんでこういう囲い込むような方向にしか進めないんだろう。もっと前向きな解決方法を採るってことができなかったんだろうか。
  • 放射性セシウムを含む肥料・土壌改良資材・培土及び飼料の暫定許容値の設定について:農林水産省

    23消安第2444号 23生産第3442号 23林政産第99号 23水推第418号 平成23年8月1日 都道府県知事 殿 農林水産省消費・安全局長 生産局長 林野庁長官 水産庁長官 放射性セシウムを含む肥料・土壌改良資材・培土及び飼料の暫定許容値の設定について 1 東京電力(株)福島第一原子力発電所の事故に伴う放射性物質の降下の影響で、原発周辺県で収集された動植物性堆肥原料(家畜排せつ物、魚粉、わら、もみがら、樹皮、落ち葉、雑草、残さ等)が放射性セシウムに汚染され、これらを原料として生産された堆肥が高濃度の放射性セシウムを含有する可能性があります。 2 高濃度の放射性セシウムを含む堆肥を農地土壌に施用すれば、農地土壌中の放射性セシウム濃度が増加し、そこで生産される農作物の放射性セシウム濃度が品衛生法(昭和22年法律第233号)の暫定規制値を超過する可能性が増大します。 3 また、個々の農

  • 検出限界と定量下限を考える

    ●原則として、気になる検出限界と定量下限についてのツイートを先に時系列順ではなくて、話題ごとにまとめて、それを時系列順に並べてみました。 ●時系列に並べると読みにくい場合は、上下隣同士に置いてあります。 ■Umeyanさんの検出限界と定量下限の解説 http://togetter.com/li/177318 ■油断するなここは戦場だ : 定量限界 http://nojirimiho.exblog.jp/15050099/ ■放射能基礎統計学:検出限界の考え方 続きを読む

    検出限界と定量下限を考える
  • ggsoku.com

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/09/30
    ネズミの国ではなくて?こうなると千葉県内のTXの駅で降りるときはパスポートが必要になるねw
  • 【沖縄】沖縄県立図書館が改修工事でデージ便利に! | ニュース・トピックス | エンタ魂

    沖縄県立図書館は、老朽箇所の改修工事、及び、蔵書点検などの作業を行うため、10月1日(土)~11月10日(木)の約40日間、臨時休館する。 沖縄県立図書館は1910年に設立され、昨年、創立100周年を迎えた。現在の建物は建てられてから30年弱が経過しており建物自体や設備の老朽化が激しいため、このたび、年に一度実施されている蔵書点検に合わせて、工事を進めるために臨時休館を決めた。建物周りでは、正面入り口の照明取り換え、1階非常用扉、および、屋上にあるエレベーター機械室扉の修理を実施。館内設備では、トイレ、カーペット、可動書棚などを改修する。 また、改修工事と並行して、蔵書点検、さらには、ICタグを用いた蔵書管理システムの導入、図書館情報提供システムの更新を行う。「蔵書管理システム」を導入すると、貸出・返却などの際に1冊1冊のバーコードを読み取る必要がなく、一括で処理が可能になり、さらには自動

  • 「全数検査」と言う声は、自分の言っていることの意味を分かっているのだろうか - akatibaratiのブログ

    ネット界隈を歩っていると、いや、ネットだけじゃなくて報道なんかでもそうだが、「全数検査してないからダメなんだ」といった声を耳にする。 こういう声を聞く度に、「この人はどうやって放射能を分析しているか、多少なりとも知ってるのかな?」と疑問を感じていた。 こないだも、こんなのを見つけた。 10 :名無しさん@12周年 だから最初から全数検査しろと言ってるだろ 野菜も魚も牛乳も卵も同じだよ 現地だけじゃ無理なのも分かってる 国が音頭を取って他県でバックアップするようにしないと駄目だったんだよ もう手遅れだけど ↑ この人は絶対、どうやって検査しているか知らないで物を言っている。 ましてや、1件分析するのにどれくらい時間がかかるかなんて、全く知らないだろう。 どうしてそう言えるかというと、「全数検査」という、放射能分析の知識がちょっとでもあれば出せないような言葉が出てくるだけでもう分かるのだが、今

    「全数検査」と言う声は、自分の言っていることの意味を分かっているのだろうか - akatibaratiのブログ
  • 飲食物の基準値の話 - akatibaratiのブログ

    だいぶ遅くなったが、飲物の基準値の意味について、自分なりにまとめておこうと思う。 なお、ここで書く事は、単に下のリンクを私なりに解釈しただけのものであって、私のオリジナルでも何でもありません。 http://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kai20110325sfc&fileId=160 現在の基準値は、以下のようになっている。 ■放射性ヨウ素(Bq/kg) 飲料水      300 牛乳・乳製品   300 野菜類(根菜・芋類を除く):2000 魚介類     2000 ※乳児用の飲料水 100 ■放射性セシウム(Bq/kg) 飲料水       200 牛乳・乳製品    200 野菜類(根菜・芋類を除く) 500 穀類        500 肉・卵・魚・その他 500 この基準値に対しては、だいたい以下

    飲食物の基準値の話 - akatibaratiのブログ
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/09/30
    いいまとめ。やっぱりそういう理解でいいのね。でも,なんでかこういう記事ほど埋もれてしまうという…。メディアが率先してこう言う情報を流した方がいいと思うのだけど,不安を煽る報道ばかりが目立つからなぁ…。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/09/30
    極論ってすごいね
  • 韓国テレビ局が写真をわい曲報道した疑い、「大地震をお祝い」横断幕問題 - ライブドアニュース

    のMBC放送が、日韓で物議をかもしている「大地震をお祝い」横断幕の写真を、合成して報じたことが判明し、のインターネット上で批判が噴出している。 問題の横断幕は、27日に全州で行われたアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)準々決勝、セレッソ大阪―全北現代の試合で、全北側の応援席に掲げられた。「日の大地震をお祝います」(お祝いします)と日語で記され、内容は東日大震災に遭った日を中傷するものだった。 MBCの報道番組「ニュースデスク」は29日、同事件について報道。しかし、証拠としてテレビに映し出された写真は、横断幕の後ろで何十人もの全北現代サポーターたちが応援しているように加工されたものだった。 この報道に怒ったのがネットユーザーたち。元の写真には、横断幕を制作したとみられる4人の男性の姿が写っているのだが、それを消して数十人の全北サポーターの姿を加えたのは間違っていると指摘した。 メデ

    韓国テレビ局が写真をわい曲報道した疑い、「大地震をお祝い」横断幕問題 - ライブドアニュース
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/09/30
    どこの国にも残念な残念なサポーターもいるし残念なマスコミもいるということか。
  • 【全文掲載】福島サッカー救済へ、求められる「縦の支援」。今こそ、日本サッカー協会が動く時だ【佐藤拓也】 - ライブドアニュース

    ■「サッカーの絆」の深さ 東日大震災から半年以上が経った。その間、被災地を2度ほど回ったが、そこで感じたのは、「サッカーの絆」の深さであった。 多くのサッカー仲間から、サッカー道具をはじめとした支援物資に加え、募金活動やオークション等で集まった義援金が送られた。そして、被災地の子供たちを試合や練習場に招待するなど、Jクラブだけでなく、地域リーグのクラブまでもが様々な支援活動を行った。 津波による甚大な被害を受けた宮城県牡鹿郡女川町を拠点とする地域クラブ・コバルトーレ女川の檜垣篤典ディレクターが口にした「当にサッカーの力を感じることができましたね。津波で道具が流されてしまったり、経済的に苦しくなってしまった子供たちがサッカーを続けることができるようになったのも、みなさんの支援のおかげです」という感謝の言葉がすべてを表している。 まさに「サッカーの絆」によって、震災の被害で苦しんだ多くの人

    【全文掲載】福島サッカー救済へ、求められる「縦の支援」。今こそ、日本サッカー協会が動く時だ【佐藤拓也】 - ライブドアニュース
  • asahi.com(朝日新聞社):都が輸入食品の放射能検査中断 国産と異なる基準懸念 - 食と料理

    東京都が、1986年のチェルノブイリ原発事故以来続けてきた輸入品の放射能検査を今年度から中断している。理由は、東京電力福島第一原発事故で決まった国内産品の放射性物質の基準が、輸入品の基準と異なるためだという。放射能汚染に関心が高まるなか、輸入品のチェックはなおざりになっている。  輸入の際、国が特定の産地や品目に絞って検査しているのに対し、都は市場などで様々な品を抜き取り、広く網をかけている。2009年度は野菜や肉類、きのこ、ジャムなど616品目を調べ、仏産ブルーベリージャムが基準値を超えた。  しかし、都はその作業をやめている。国は原発事故の後、国内産の肉や野菜などの放射性セシウムの暫定基準値を1キロあたり500ベクレルとした。一方、輸入品の基準値は370ベクレルと定められてきた。「両方の基準の間の輸入品が見つかった場合の対処に困る」(都の担当部署)。400ベクレルの品が出た

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/09/30
    なんだかひどく曖昧な記事だな。。。東京都を叩くためだけにこの記事を書いたんじゃないのって思うレベル。今優先して検査すべきものは国産品でしょうに。測定機器も基準も異なるのに。
  • 北方領土「ロシア領」と表記 文科省後援「地理五輪」ポスター+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    高校生らを対象に地理に関する知識や思考力を競う国際大会「国際地理オリンピック」の募集ポスターで、北方領土を「ロシア領」と表記した地球儀の写真が使われていることが29日、分かった。産経新聞の指摘を受けた大会側はポスターを作り直す方針を固めたが、大会は文部科学省も後援しており、識者からは「日政府が間接的にロシア領と認めたに等しく、国益を大きく損なう事態だ」と批判の声が出ている。 問題のポスターは、各国別に色分けされた地球儀の写真が掲載され、国後島や択捉島などの北方領土が、ロシア領を示すオレンジ色で塗られていた。また日の地理の教科書では、帰属先が未定として白表記になっている南樺太もロシア領と表記。さらに日政府が中国領土と承認していない台湾についても中国領土に色分けされていた。 このポスターは、来夏にドイツ・ケルンで開かれる第9回大会の国内予選を兼ねた「科学地理オリンピック日選手権2012

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/09/30
    これはどこかの外国の地図をそのまま持ってきたのかしら?文科省も気づかなかったのか。日本における領土問題の認識なんてこんなものなんでしょうね。
  • ゲーマーが殊勲…たんぱく質の形を3週間で解明 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】10年以上にわたり科学者を悩ませてきたたんぱく質の形を、オンラインゲームの参加者がわずか3週間で解き明かした。 成果は専門誌の電子版で発表され、貢献したゲーム参加者2チームも論文に名前が載った。 このオンラインゲームは「フォールドイット(たため)」と呼ばれ、米ワシントン大の研究者が2008年に開発した。複雑に折りたたまれたたんぱく質の立体構造をパズルのように探るソフトで、参加者はパソコン画面で、たんぱく質の素材となるアミノ酸の鎖をいじり回し、効率のいいたたみ方を競い合う。 同大のデビッド・ベイカー教授らが猿のウイルスの酵素を出題したところ、世界中の参加チームが次々と改良を重ね、安定した三次元モデルを作りあげた。教授らは、このモデルを基に数日のうちに構造を確定した。

  • FACEBOOKのユーザーが亡くなった場合の追悼アカウント - まわる世界はボーダーレス

    世界各地でのビジネス経験をベースに、グローバルな視点で世界を眺め、ビジネスからアートまで幅広い分野をカバー。 ほぼ一月前、同じ会社に勤めていた先輩が 交通事故で亡くなった。夜、横断歩道を 渡っているところに若者が運転する時速 100キロの車が突っ込んで来た。その瞬間 まで死ぬことなど全く想定外だった彼は、 突然、帰らぬ人となった。63才、団塊の 世代。酒を愛し、山歩きを趣味とし、映画読書も好きで、マラソンにも挑戦をし、 最近はウクレレの学校にも通っていた。 彼が突如思い立ってFACEBOOKを始めたの は、3月11日の震災から2週間ほどたった 頃のこと。私もFACEBOOKをやっていたが、 それは震災の数日前。自分のほうがほんの 少しだけ先輩になるが、始めたのは同じ 3月なので、ほぼ同じと言える。 偶然にも同じFACEBOOKの入門書を参考に しながら、FACEBOOKに挑戦していた我

    FACEBOOKのユーザーが亡くなった場合の追悼アカウント - まわる世界はボーダーレス
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • イグ・ノーベル賞に日本の7人 わさびの香りの火災警報装置 化学賞 - 日本経済新聞

    【ケンブリッジ=共同】ユーモアあふれる科学研究などに贈られる「イグ・ノーベル賞」の授賞式が29日、米マサチューセッツ州ケンブリッジのハーバード大で開かれた。わさびのにおいがする気体を噴射して聴覚障害者に火災を知らせる警報装置を開発した田島幸信・香りマーケティング協会理事長(57)、今井真滋賀医科大講師(49)ら日人7人が化学賞を共同受賞した。日人のイグ・ノーベル賞受賞は5年連続。今回は「火

    イグ・ノーベル賞に日本の7人 わさびの香りの火災警報装置 化学賞 - 日本経済新聞
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/09/30
    実際に言われたらはらわた煮えくりかえるわ。怒るか,残念な人を見て哀れむか,どっちかでしょうけれど。//トウデンガー,セイフガーって騒いでいる人間も,暴言を発した人間と同じな気がする。
  • 略奪されたコンビニの暴力的な現実 突入!この目で見てきた原発20キロ圏内(後篇) | JBpress (ジェイビープレス)

    広い駐車場にワンボックスカーを入れた。今度も手短にお願いします。国道はパトカーが多いですから。ジローくんはそう言って、また「見張り役」を引き受けてくれた。 セブン-イレブンに歩み寄る。向かって左側の側面のガラス壁が割られていた。人がくぐれるくらいの穴があいている。 破壊されたATM、中身がぶちまけられた商品 頭を中に入れたとたん、何か邪悪な空気が気道に流れ込んできて、胃からすっぱい塊が上がってきた。それは肉や野菜が腐った匂いだった。 私は中で何が起きているか、察知した。コンビニが1軒まるごと腐っているのだ。 こういう匂いは殺人事件の取材で経験があった。私はマスクの上から頭にかぶっていた手ぬぐいを巻き、後ろで縛った。そして深呼吸して、鼻から息を吸わないようにして、中に入った。 真っ先に目に飛び込んできたのは、破壊されたATMだった。パネル画面の下の引き出しのような部分(こんな部分が隠れている

    略奪されたコンビニの暴力的な現実 突入!この目で見てきた原発20キロ圏内(後篇) | JBpress (ジェイビープレス)
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/09/30
    タイトル煽りすぎw略奪というよりも窃盗でしょwあー,やっぱり他人事なんだなぁって感じがするわ。
  • 寒気を覚えた無人の町の異様な空気 突入!この目で見てきた原発20キロ圏内(前篇) | JBpress (ジェイビープレス)

    運転席のジローくんが突然鋭い声を出した。 丘の中の切通しの道だった。前方にパトカーが止まっている。20キロの立ち入り禁止ラインだ。 道路がブロックされ、制服警官が2人立っていた。手を振って「止まれ」と合図している。 私は一眼デジカメをシートの下に蹴り込み、ビデオカメラを帽子で覆った。「まずいかも」と焦った。もし警官が窓を開けて覗きこんだら、すぐに見つかりそうだ。緊張で胃がキリキリ痛んだ。 止まった。警官が近づいてくる。ジローくんはダッシュボードに置いた通行許可証を指さした。敬礼する警官。車のナンバーと許可証を、交互に指さしながら確認している。もう1人は、助手席の私をじっと見ている。私はにっこりと会釈した。向こうも会釈した。 太陽がかんかんに照りつけている。警官の横顔に汗が一筋流れているのが見えた。外は35度の炎天なのだ。 窓を開けて私の身分を尋ねられたら、どう答えようか。そういえば何も考え

    寒気を覚えた無人の町の異様な空気 突入!この目で見てきた原発20キロ圏内(前篇) | JBpress (ジェイビープレス)
    haruka_nyaa
    haruka_nyaa 2011/09/30
    人がいなくなった街って言うのはこういうものでしょうね。なんか違和感ばかり。大げさすぎるわw