タグ

ブックマーク / karapaia.com (44)

  • NASAの探査機「ボイジャー1号」に異変。意味不明な言葉を繰り返す : カラパイア

    NASAの探査機「ボイジャー1号」は46年に渡る長期ミッションを行っている。太陽圏を脱出し、現在地球から240億km以上離れたところを旅しているのだが、このところ何やら意味不明な言葉をぶつぶつと繰り返しているそうだ。 NASAのブログによると、そこに搭載されている3台のコンピュータのうちの1台に問題が発生し、科学・工学的なデータを地球に送り返せなくなっているという。 この思わぬトラブルに対処するため、NASAの専門家は今、1977年に打ち上げられた機体の古いマニュアルを引っ張り出し、どうにか正気に返ってもらう方法を探っている。

    NASAの探査機「ボイジャー1号」に異変。意味不明な言葉を繰り返す : カラパイア
    hashimotronika
    hashimotronika 2023/12/17
    ボイジャーに搭載されたゴールデンレコードをどっかの星の奴に解読されたんじゃねーの
  • 過去16年に渡る大気中のメタンの急増で、気候変動が未知なる激変フェーズに突入か

    2006年以降、地球の大気に含まれるメタンが急激に増加している。 メタンはきわめて強力な温室効果ガスだが、人間の活動によって排出される二酸化炭素とは違って、排出源は生物学的なものであるようだ。 じつは現在見られるメタンの急増は、過去にも起きたことがある。それは1万2000年前の氷期から間氷期に移り変わった時代のことだ。 このことから気候学者の中には、メタンの急増は「ターミネーション」という気候の激変フェーズに入ったサインであると考える者もいる。 一体なぜ、メタンは急増しており、それは地球にどのような影響を与えるのか? ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校の気候学者ユアン・ニスベット氏がメタン激増の理由について説明してくれている。 2006年以降メタンが激増 メタンは二酸化炭素の25倍もの熱を蓄える強力な温室効果ガスだ。人類が化石燃料を燃やし始める前、大気中のメタンは0.7ppmほどだった。と

    過去16年に渡る大気中のメタンの急増で、気候変動が未知なる激変フェーズに突入か
  • タコの驚くべき能力がまた新たに。脳内で迅速にRNAを書き換え水温の変化に適応していた : カラパイア

    宇宙からやってきたエイリアン説があるほど賢いことで知られるタコに、驚くべき能力が備わっていることが新たな研究で明らかとなった。 タコには体温を調節する機能が備わっていない。にもかかわらず、タコは水温の急激な変化から体を守ることができる。 なんとタコは自身の脳内でRNA(生物の細胞内で情報を伝達し、タンパク質の作製に関与する分子)を迅速に書き換える能力を持っており、様々な温度変化に対応できるのだそうだ。

    タコの驚くべき能力がまた新たに。脳内で迅速にRNAを書き換え水温の変化に適応していた : カラパイア
  • デジタルの悪魔か?AI生成画像に繰り返し現れる不気味な謎の女性「Loab(ローブ)」 : カラパイア

    プログラムで動作するAI人工知能)といえど、それが人間の意識や概念を反映している以上、恐怖や闇から逃れることはできない。AIは我々にそのことを忘れるなとでも言いたいのだろうか? 文字を入力するだけで画像を自動生成できるAIが生み出した不気味な謎の女性「Loab(ローブ)」は、いつまでも消えることなく、繰り返し現れるという。 ローブは別の領域からやってきたデジタル悪魔なのだろうか?まるでAIがこの女性に取り憑かれたかのように見える。

    デジタルの悪魔か?AI生成画像に繰り返し現れる不気味な謎の女性「Loab(ローブ)」 : カラパイア
  • 会計に時間がかかる「遅いレーン」を導入したスーパー。孤独な高齢者との対話を大切にするため

    忙しい人なら、スーパーでは、少しでも速く会計を済まそうと、前の人の買い物の量や、レジを打つ人の熟練度などをチェックする人もいるだろう。 だがスーパーに来るお客は急いでいる人ばかりではない。日々の生活に孤独感を抱いている高齢者の場合、人との対話や触れ合いを求めている場合もある。 そこでオランダのスーパーマーケットチェーンは、遅いレジのレーン「チャットレーン」を設置した。そのレーンに並ぶと、担当者が顧客と日常会話を交わしながらゆっくりと会計してくれるのだ。 孤独な高齢者がゆっくり対話できるよう、遅いレジのレーンを導入 現在、推定130万人の高齢者(75歳以上)が住んでいるオランダでは、彼らの孤独感がますます懸念されている。 政府は、高齢者の孤独を減らすプログラム「One Against Loneliness」の一環として、大型スーパーマーケットに、「チャットレーン」の設置を推奨した。 それは通

    会計に時間がかかる「遅いレーン」を導入したスーパー。孤独な高齢者との対話を大切にするため
  • 「Minecraft」内に、どの国の人も検閲なしで記事が読める図書館が開設される

    民主主義国家において「報道の自由」は不可侵の権利だが、抑圧された国々では国家の管理下により報道は規制を強いられ、厳格な検閲法によって市民が特定のウェブサイトにアクセスしたり、特定の情報を取得したりすることが大きく制限されている。 そこで、報道の自由の重要性についての意識を高め、次世代が情報取得できる権利を持てる知識を与えることを目的として、国境なき記者団が、世界的人気のゲームMinecraft(マインクラフト)』内に、検閲されていない記事が読めるデジタル図書館「Uncensored Library」を開設した。 The Uncensored Library – The Film 「検閲されていないデジタル図書館」をゲーム内に開設 2020年3月12日の「世界サイバー検閲デー」に、国境なき記者団(RSF)が世界的に人気のゲームMinecraft』内で、無検閲の図書館「Uncensored

    「Minecraft」内に、どの国の人も検閲なしで記事が読める図書館が開設される
  • 火事で燃える家の中に飛び込み子猫を救出した犬(ウクライナ)

    ウクライナ東部にある防衛企業で起きた爆発事故による火災は広範囲におよび、多くの住宅を巻き込み大勢の死傷者を出した。 悲惨な事故の中、唯一の救いは1匹の子が救われたというニュースだ。 火が間近に迫った住民宅ではすぐに避難しなければならない状況に陥っていた。一刻の猶予もない中、家族は飼い犬に逃げるよう促したが、犬はまだ家の中にいる子を救うため、炎の中に飛び込んでいったのだ。犬は無事に子を救出することができたようだ。『Awesome Jelly』などが伝えている。 防衛企業の爆発事故で火災が広がる ウクライナのドネツク市近くで、防衛企業UKrOboronPromが反政府勢力による攻撃を受けて工場を爆破されるという事態が起こったのは2015年のこと。 燃え盛る炎が近付く中、ほとんどの住民は安全な場所へと避難することができたが、この火災で数人の死者と多くの負傷者が出た他、近隣住民宅にも火が燃え

    火事で燃える家の中に飛び込み子猫を救出した犬(ウクライナ)
  • 足の大モフ感!カナダオオヤマネコの魅力にズームイン

    主に北米の森林で暮らす族、カナダオオヤマネコをご存じだろうか?寒冷地仕様のモッフリとした毛並みを持つ彼らは、雪深い土地で便利な長い脚、大きな手足が魅力のワイルドキャットだ。 オオヤマネコより小柄ではあるものの、凛とした表情で林をさすらう姿は威風堂々。長い4足にはたっぷりの毛量でその大モフ感たるやすごい。 にもかかかわらず、ときどき見せる仕草はイエネコっぽいそれだったり…とギャップ萌えには事欠かない孤高の捕者、カナダオオヤマネコ先輩。その凛々しい姿がネット上をにぎわしていたので見ていくことにしよう。 防寒対策ばっちり!大きな手足のカナダオオヤマネコ カナダオオヤマネコは、カナダやアラスカなど北米の森林に生息するネコ科オオヤマネコ属の一種だ。

    足の大モフ感!カナダオオヤマネコの魅力にズームイン
  • 人の夢に入り込む。マサチューセッツ工科大学が夢をハッキングするデバイスを開発中

    私たちは一生の3分の1を、睡眠という謎めいた潜在意識の世界で過ごしている。普段は意識されないその世界を垣間見せてくれるのが、夢だ。 夢はただ見るものであって、現実の生活にはほとんど何の意味もないと思うかもしれない。だが今、マサチューセッツ工科大学(MIT/アメリカ)の研究グループは、夢をハッキングして、それを実用的なものにしようとしている。 夢に入り込み干渉するとどうなるのか? 「夢は、夜の思考にすぎません」と、MITメディアラボ博士課程の学生アダム・ホロウィッツ氏は話す。 「内側に潜れば、朝には変わっているでしょう。でも情報のそうした変化の体験やそれを導く思考について深く考えることはありません。」 ホロウィッツ氏らが取り組んでいるのは、そうした問題だ。過去の研究によって、夢が記憶の強化・感情の制御・メンタルヘルスの維持といったことに関係しているらしいことが明らかにされている。 だが、彼ら

    人の夢に入り込む。マサチューセッツ工科大学が夢をハッキングするデバイスを開発中
  • 限られた人にのみ発現するスーパーパワー(特殊能力・特殊体質)の種類とその発生確率をまとめた動画

    すべての人が同じようには作られてはいない。もし全員がまったく同じだったら、人類存続の危機が訪れた場合、誰も生き残れなくなってしまう。そんな非常時の時に備えて、ごく限られた少数派が必要となってくるのだ。 ここで紹介するのは、YouTube チャンネル『Reigarw Comparisons』が作成した、IQレベルや、完全記憶力、スーパービジョンやスーパーテイスター、耐熱性体質など、遺伝子の突然変異などの理由から、一部の人にのみ発現するスーパーパワー(特殊能力や特殊体質)の種類とその発生確率だ。 Probability Comparison: Rarest Superpower Mutations 注:動画の注釈には「ネットで収集した不確定データを基にして作成したもので、科学的証明や学術的検証がなされたものではない」という記載があるので、あくまでも目安として、また娯楽として楽しんで欲しい。 1

    限られた人にのみ発現するスーパーパワー(特殊能力・特殊体質)の種類とその発生確率をまとめた動画
  • 非常に興味深い。生物に関する世界の書籍の挿絵や図解など15万点以上が無料ダウンロード可能に

    生物多様性ヘリテージライブラリ(Biodiversity Heritage Library)は、世界で刊行された数十万冊の雑誌や図書館に収められている研究図書から動物のスケッチや歴史的な図表、植物学のイラストなどを収集しているサイトだ。 地球の生物に特化した世界最大のオープンアクセスデジタルアーカイブと称されるこのライブラリで、なんと15万点以上ものイラストが無料ダウンロードできる。 サイトには日常ではなかなか見られないイラストが盛りだくさん。19世紀に描かれた貴重なスケッチや、興味深い学術書に添えられた精密な図など、生物好きな我々を夢とロマンの世界にいざなってくれる作品がたっぷり用意されている。 ライブラリに収録された多様なイラスト 5500万ページ以上の文献を収集している生物多様性ヘリテージライブラリ(Biodiversity Heritage Library)には15世紀の作品もあり

    非常に興味深い。生物に関する世界の書籍の挿絵や図解など15万点以上が無料ダウンロード可能に
  • 200万人に1人いるかいないか。過去50年間で43名しか確認されていない稀な血液「黄金の血」とは? : カラパイア

    「黄金の血」と呼ばれる血液型が存在する。 Rhナルと呼ばれる黄金の血は、ここ50年の間に世界で43名しか確認されていないきわめて稀な血液型だ。その確率は200万分の1とも言われている。 科学的研究をするにも、輸血をするにも非常に便利なまさに黄金の血液なのだが、その血液型の持ち主にとっては薄氷の上の生活を余儀なくさせる諸刃の剣である。 今回は黄金の血について学んでみよう。

    200万人に1人いるかいないか。過去50年間で43名しか確認されていない稀な血液「黄金の血」とは? : カラパイア
  • かつてのアメリカの船乗りたちが彫っていたタトゥーの絵柄とその裏に隠された意味|カラパイア

    ではタトゥーと言うと犯罪組織めいた入れ墨のイメージがあるため、最近ではファッションとして受け入れられつつあるも、入浴禁止などの制限も多い。 だが、米軍の兵士がタトゥーを入れるのはごく一般的なことで、ユニフォーム的なものの一環として、各部門それぞれ独自のやり方があるという。 アメリカでは昔からタトゥーの長い歴史がある。ここではかつての船乗りたちが彫っていた伝統的なタトゥーの絵柄とその裏に隠された意味を見ていこう。 1. 全装帆の船 南米の南端ホーン岬付近にいた船乗りが入れていたタトゥー。ここの海は波が荒々しい。全装帆の船は3以上のマストをもち、すべてに横帆が帆装されている。 2. 海図用の星 この画像を大きなサイズで見る この星は、故郷に帰る方法を必ず見つけ出すことができるというジンクスを持つ船乗りのシンボル。暗い部分と明るい部分が交互に描かれた5つの角のある星型で、羅針図に似ている。

    かつてのアメリカの船乗りたちが彫っていたタトゥーの絵柄とその裏に隠された意味|カラパイア
  • 極小のブラックホールが地球の中心に存在するという説を主張する元NASAの科学者

    先日、人類が初めてブラックホールの撮影に成功したというニュースは世界中を駆け巡ったが、それでもまだ、ブラックホールは神秘に満ち溢れている。 ブラックホールは空の向こう側だけに存在するものではない。なんと地球の中心にも存在するとする説の主張を行っているのは、元NASAの科学者だ。 これには地球空洞説がかかわってくる。 地球空洞説からの地球内部のブラックホール説 地球空洞説とは、地球の内部は空洞になっていて、北極と南極に開口部があり、そこが別世界へつながっているという、古くから概念として存在する説だ。 この地球空洞説の初期の支持者には、ハレー彗星の回帰を予言した著名な天文学者エドモンド・ハレーがいるが、最近、元NASAの科学者、ルイーズ・リオフリオ氏までが似たような説を提唱するようになった。 この画像を大きなサイズで見る 内部世界の地図(ウィリアム・ブラッドショー著『Goddess of At

    極小のブラックホールが地球の中心に存在するという説を主張する元NASAの科学者
  • アイヌ民族が話すアイヌ語で民話を聞くことができるデータベース「アイヌ語口承文芸コーパス」が公開される。|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 日露戦争後の北海道を舞台に、親友の願いを叶えるため大金を求める元軍人がアイヌ人少女と出会い、アイヌ民族と助け合いながらアイヌの遺した金塊を探し出すという漫画ゴールデンカムイ』は、2016年のマンガ大賞に輝いた。この漫画の人気を受けてか、アイヌの文化に興味を持つ人が増えたようだ。 かく言う私もその1人なのだが、そんな中、国立国語研究所のアンナ・ブガエワ特任准教授と千葉大の中川裕教授らのグループが、ネット上でアイヌ語で民話を読み上げてくれるサイト「アイヌ語口承文芸コーパス」をオープンさせたそうだ。中川裕教授は、漫画、『ゴールデンカムイ』でもアイヌ語監修を務めている。 以下のサイトを開き、左側のメニューから作品名(全10編)を選択。センテンスごとに番号が振られているので、番号の下のスピーカーのマークをクリックすることでその音声を聞くことができる。 アイヌ語口承文芸

    アイヌ民族が話すアイヌ語で民話を聞くことができるデータベース「アイヌ語口承文芸コーパス」が公開される。|カラパイア
  • 実在した10のアナーキスト(無政府主義者)たちの社会|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る アナーキズムは、国家や権威の存在を望ましくない、必要でない、有害であると考え、その代わりに無政府として国家のない社会を推進する政治思想の1つである。その思想を持った人がアナーキストたちであるが、無政府社会は実現不可能なイデオロギー上のものだと考えられてきた。 さらにアナーキズムは歴史を通して起きてきたテロ行為の直接的な原因であるとみなされることもある。それでもその概念は未だに大きな影響力を持つ。事実、20世紀には共産主義のような無政府主義が新しい政治形態として注目され、資主義に変わり理想的な社会を形作るシステムとして期待された。だが結局は大きな潮流となり、世界に広まることはなかった。ここでは実際に試された10の無政府主義社会を紹介しよう。 10. カタルーニャ この画像を大きなサイズで見る 1936年7月にスペインで起きたクーデターの結果、カタルーニャの無政

    実在した10のアナーキスト(無政府主義者)たちの社会|カラパイア
  • 使用者をゾンビのようにしてしまう危険なドラッグ「スパイス」中毒者がイギリス・マンチェスターの町をさまよい歩く。 : カラパイア

    イギリス、マンチェスターの中心街では死者同然の男女が彷徨っている。青白い顔の目は開かれているが、そこには何も映っていない。マネキンのように身じろぎもしない者もいる。まるで立ったまま意識を失っているようだ。 マクドナルドの表には灰色のジャージを着た若い男が佇み、体を捩らせてはブツブツと何事かを呟いている。アーンデールショッピングセンターにも意識なく、死後硬直のように手足を伸ばす若者がいた。 彼らは”スパイス”という、昨年5月頃までイギリスで大っぴらに売られていた脱法ドラッグの犠牲者である。 これは吸った者をまるでゾンビのような状態にしてしまう恐るべき代物で、マンチェスターのホームレスの95パーセントが服用していると推定されている。

    使用者をゾンビのようにしてしまう危険なドラッグ「スパイス」中毒者がイギリス・マンチェスターの町をさまよい歩く。 : カラパイア
  • 知ってしまえばもう怖くない?恐怖映画に使われている21のトリック|カラパイア

    さらなる恐怖があなたを襲う。ホラーな映画の常套句だ。 人々の恐怖心を刺激するホラー映画は、カメラの移動法から音声やフィルムの編集方法まで、さまざまな撮影技法を駆使して作られている。それは人間の心理学や生理学に対する深い理解に基づき、視聴者の心を操作するよう配置されたものである。 つまりホラー映画の製作者は、あなたをシートから飛び上がらせる方法とタイミングを知り尽くしているということだ。 ホラー映画はあらゆる映画ジャンルの中でも特にお約束が多いジャンルだ。そこに出現するフラグを知れば、得体のしれない怖さを回避することができるかもしれないし、逆にまた違う目線で楽しむことができるかもしれない。 1. 古典的なお約束 よくある古典的なお約束は ・暗く不気味な家 ・通じない電話 ・復讐を求める霊 ・黒人が最初に死ぬ ・鏡を見ると写っている怪物 ・愛し合っている最中に殺される ・行き止まり ・生存者は

    知ってしまえばもう怖くない?恐怖映画に使われている21のトリック|カラパイア
  • 歴史に大きな影響を与えた10の秘密結社

    秘密結社とは、一般的に団体結社の存在や、組織内の活動などを外部の人間に対して秘匿しているある目的を遂行するために結成された団体、会である。 秘密結社は遥か昔から存在していた。その隠ぺい性がミステリー好きな我々に様々な妄想を描かせ、陰謀論などの題材となった。今回登場する10の秘密結社は良くも悪くも実際に歴史に影響を与えた事が確認されている団体である。 10. シークレットシックス(アメリカ) この画像を大きなサイズで見る アメリカ司法の大きなターニングポイントとなった「アル・カポネ」の逮捕で多くの人々がその功績をひとり占めしようとしていた。アイオワ州の弁護士ジョージ・EQ・ジョンソンからGメンであるエリオット・ネスまで、数多くの人々が「シカゴギャングの壊滅の主戦力は私だった」と主張した。 しかしあるグループは水面下でのアル・カポネと戦闘を行っていた。シークレットシックスと呼ばれる彼らは純粋に

    歴史に大きな影響を与えた10の秘密結社
  • 能力の低い人ほど根拠のない自信に満ちあふれている。「ダニング=クルーガー効果」とは?|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 能力の低い人ほど、自分の無能さを認識できず、自己を実際よりも高く評価し、根拠のない自信に満ち溢れて見えるという。 これは認知バイアスによるもので、「ダニング=クルーガー効果」と呼ばれている。 嘘ニュースの感想を自信満々に語る人々 アメリカの人気トーク番組「ジミー・キンメル・ライブ」に「ライ・ウィットネス・ニュース(嘘のニュースによる人々の反応)」というコーナーがある。 これは、道行く人ににでっちあげの嘘ニュースに関しての感想を求め、その回答を面白がるというコーナーだ。 たとえば、2014年のハリウッド版『GODZILLA』の公開時、「『GODZILLA』は、1954年に東京で実際に起こった巨大トカゲの襲撃に基づいており、その惨事で10万人もの人が亡くなっているにもかかわらず、ハリウッドがそれを娯楽映画化することについてどう思うか?」 という質問をハリウッド大通

    能力の低い人ほど根拠のない自信に満ちあふれている。「ダニング=クルーガー効果」とは?|カラパイア