なちゃ @___na___00 クックパッドで見つけたハヤシライスのレシピがあまりに美味しくて、4人分の量を2で食べきってしまった😂 食べ終わってすぐ明日の分作った…(沼) pic.x.com/wXam3NnxP3 2024-10-26 19:14:28
手羽元 … 10本(600gほど) ゆで卵 … 4~5個 チンゲン菜やブロッコリー … 適宜 生姜 … 10g にんにく … 1片 サラダ油や米油などの植物油 … 小さじ2ほど 食べる時に練り辛子 … 好みで少々 酢(黒酢でもOK) … 100ml 水 … 100ml 砂糖 … 大さじ2 醤油 … 大さじ3と1/2 手羽元をはじめに焼く 鶏手羽元は特に下ごしらえは必要ないので、卵だけゆでておきましょう(ゆで時間の目安は8~10分ほど)。 また、生姜とにんにくは包丁の腹の部分でつぶしておきます。 ※手羽元を焼くときに、生姜&にんにくで風味付けすると美味しいです。臭みもなく、やみつき感のある味わいになります。 フライパンに油小さじ2と生姜、にんにくを入れて中火にかけます。 油が高温になればフライパンを傾けて香味野菜の香りを移し、それから手羽元を広げ入れます。 2分ほど焼いて軽く焼き色がつけば、
1鶏肉は一口大のそぎ切りにし、塩・こしょうをする。 2きのこは食べやすい大きさに切り、玉ねぎは薄切りにする。 3内鍋にトマト缶と合わせたAを加えて軽く混ぜる。1・2を加える。 4ふたを閉め、「無水調理・5分」で調理する。 5圧力表示ピンが下がったら、「切」キーを押し、ふたを開ける。 6味が全体にまわるようにかき混ぜる。 ※調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。※掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。※掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。※お使いの機種により仕様や操作が異なりますので、詳しくは取扱説明書をご覧ください。
1Aは混ぜ合わせておく。 2内鍋に鶏手羽元、ゆで卵、しょうが、1を入れて軽く混ぜる。 3ふたを閉め、「圧力調理 1.8気圧・12分」で調理する。 4圧力表示ピンが下がったら、「切」キーを押し、ふたを開ける。 5上下を返して混ぜ、味と色をなじませる。 ※調理時間の目安には、下ごしらえなどの時間は含みません。※掲載されている調理時間・温度は一応の目安ですので、様子を見ながら行ってください。※掲載している料理写真と実物の仕上がりが異なる場合があります。※お使いの機種により仕様や操作が異なりますので、詳しくは取扱説明書をご覧ください。
こんにちは、料理と筋トレをこよなく愛する筋肉料理人です。 連休多め、新学期のスタート、期末など何かと忙しい9月。今日は、買い置き食材のツナ缶で10分以内に作れて、ご飯がガッツリいける丼もの「ツナ缶のチンジャオロースー風丼」のレシピを紹介します。 家中華としても定番の一品、チンジャオロースーの細切り肉をツナ缶にかえ、めんつゆとオイスターソースで味付け。卵黄をのっけて崩しながら食べると、驚くほどうま味たっぷりでご飯がすすみます! 包丁を使うのはピーマンを細切りにするときだけ。市販の“チンジャオロースーの素”を使わなくても、少ない調味料で美味しくできますよ。 筋肉料理人の「ツナ缶のチンジャオロースー風丼」 【材料】1人分 ツナ缶(オイル漬けタイプ) 1缶 卵 1個 ピーマン 2個 もやし 1/2袋(100g程度) こしょう 適量 サラダ油 小さじ1 温かいご飯 1人分 (A) めんつゆ(2倍濃縮
「きつね丼」のレシピと作り方を動画でご紹介します。カツ丼のような見た目ですが、油揚げを煮込んで卵でとじる丼です。甘めのつゆが染み込んだ油揚げと玉ねぎ、とろとろの卵が相性抜群なひと品。節約したいときにもおすすめですよ♪ 【きつね丼】0:00 ↓詳しいレシピはこちら↓ https://macaro-ni.jp/151821 ■調理時間:10分 ■材料(2人分) ・油揚げ:2枚 ・玉ねぎ:40g <つゆ> ・めんつゆ(3倍濃縮):大さじ3杯 ・砂糖:小さじ1杯 ・みりん:大さじ1杯 ・水:150cc ・溶き卵:2個分 ・ごはん:400g <トッピング> ・小口ねぎ:適量 ■下ごしらえ ・油揚げは熱湯をかけて油抜きをします。 ■作り方 0:03 1. 油揚げは2cm幅に切ります。 0:10 2. フライパンに 【つゆ】の材料を入れて沸騰させます。 0:21 3. 玉ねぎ、油揚げを
4人分材料・鶏もも肉 3枚 約880g ・【A】おろしにんにく 3g ・【A】味付き塩こしょう 2g ・小麦粉 40g ・【B】醤油 大さじ3 ・【B】酒、みりん 各大さじ2 ・【B】砂糖 25g ・いりごま(白) 2g 調理時間:55分作り方1、鶏もも肉の余分な脂を取り除き、4~5cm角程度に切る。 2、ポリ袋に鶏肉、【A】を入れてもみ込み、10分おく。COSORI PRO LE 4.7L ノンフライヤーの予熱機能を選択し、温度を205℃、時間を4分に調節して開始/一時停止を押す。 3、1の鶏もも肉に小麦粉を加えてまんべんなくまぶす。 4、2をバスケットに入れ、鶏肉機能、温度を190℃、時間を14分に調節し、シェイク機能を選択、開始/一時停止を押す。 5、調理時間が半分ほど経過したら、鶏肉をシェイクする。 ※シェイクお知らせ機能がタイミングを知らせしてくれます。 ※材料が多いため、半分に
ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆レンジ揚げナスのポン酢浸し☆ 今日は、レンジでチンして和えるだけの『レンジ揚げナスのポン酢浸し』を作りました! 以前も紹介したことがありますが、ナスは油を絡めてレンチンするとまるで揚げナスのような仕上がりになります! そこにミョウガとポン酢と鶏ガラを合わせると間違いなくめっちゃ美味しい!ぜひお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 なす 2本 ごま油 大さじ2 ミョウガ 1個 ☆味ぽん 大さじ2 ☆鶏ガラスープの素 小さじ1/4 作り方 1)ナスを小さめの乱切りにし、ミョウガは千切りにします。 2)耐熱ボウルにナスとごま油を入れて絡めます。ふんわりとラップをして電子レンジ(600w)で8分加熱します。 3)ミョウガと☆印を入れて混ぜ合わせたら完成です。 ●POINT●
毎日暑いですね。簡単でウマい家メシレシピをおすすめしている『メシ通』ですが、この暑さではキッチンで火を使うのは正直、しんどい日も……。 そこで今回は、夏の冷蔵庫に欠かせない「豆腐」を使った、とにかく火を使わずにできる家メシを厳選。これまで紹介してきた豆腐レシピから、冷奴のアレンジにとどまらず、冷や汁、カレーまで、手間なしで美味しいものを集めました。 豆腐はさっぱりして食べやすいだけでなく、コンビニでもサクッと買えて、たんぱく質も摂れるベリーグッドな食材。そんな豆腐を使って手軽にできるものばかりですので、さっそくおためしください! INDEX ▽01:花椒とラー油の黄金配合「よだれ鶏風タレ」で食べる冷奴にハマる夏 ▽02:生ハムとアボカドをユッケみたいにして冷奴にのせる激ウマな食べ方。ビールも白メシもいけるやつ ▽03:冷奴が抜群に美味しくなるねぎ、ミョウガ、大葉の切り方 ▽04:「花椒たっ
こんにちは。 米穀部のAです。 平日の朝。 家族がまだ寝静まっている暗い家の中、起こさないようにそっと布団からでて、洗面所に直行、洗濯機をまわし、朝ごはんの準備。 バタバタと20分で食事の準備を済ませて、一息つこうと思ったところで、子どもたちが起きてきて、ソファーでゴロゴロ。どうにか朝ごはんを食べてもらおうと、くすぐってみたり、酸味のつよい果物を口にいれたりするものの、起きたばかりでぼんやりしている子どもたちのペースはなかなか変わらないし、自分の支度は一切進んでおらず、パジャマのまま。 こんな感じで朝はとにかく慌ただしいのですが、この暑さのせいで、子どもたちは食欲がないようで朝ごはんを食べ終わるまでに時間がかかって、やきもき… そんなときに、思いついたのが「汁ごはん」です。 (食欲がないとき、ごはんにみそ汁をかけて食べたことはないですか?いわゆる、ねこまんま。そんな感じです) 「汁ごはん」
こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 旬の食材から家にあるものまで、なんでもフライパンで炒めるだけでご飯がガッツリ食べられるドライカレーのスピードレシピ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回ご紹介するのは、カレーによく合う夏野菜のなすと、豚こま切れ肉がたっぷり入った「町中華風なす豚ドライカレー」です。 具とカレー粉、中濃ソース、トマトケチャップを炒めて作るヤスナリオ流のスピードドライカレーに、鶏がらスープとごま油を加えて、ちょっと中華風に味つけしてみました。 旬を迎えて安く買えるチャンスが増えているなすで、ご飯がガッツリ食べられますよ! ヤスナリオの「町中華風なす豚ドライカレー」 【材料】1人分 豚こま切れ肉 100g なす 1本 玉ねぎ 1/4個 青ねぎ 2~3本 卵(目玉焼き用) 1個 ごま油 大さじ1 カレー粉 小さじ1 中濃ソース 小
調味料何買ったら良いんだ?という増田が定期的に出るので2024年版の初心者向けの調味料ティアリスト作ってみた(異論は認める)。 一応、料理研究家業で食っててメニュー開発案件とかで貰うの含めると、年間100種類以上はいろんな調味料触ってます。マニアックなオススメブランドとかも色々あるけど、とりあえずはスーパー(オオゼキ)で買えるベースで書いていこうと思う。 <判断基準> まずは先に判断基準書いておくと、 ・使うメニューの対応範囲が広いものが高ランク。メニュー限定みたいなのは評価下げる ・保存が楽なものは気持ち加点要素。 ・調味難易度が低いのは、ルーキー帯なので加点評価。ネットで調べてレシピ通りに作れるゴールド帯以降の人達に向けては書いてない。手なりで、かける、混ぜる、ぶちこんで炒めるが成立するものは高評価。 ・一応スト6勢用語使ってるのでわからない人向けに書くと(未経験→ルーキー→ブロンズ→
すべての画像を見る(全6枚) 簡単に調理できて、いろんな食材と相性ばっちり。しかも安い!そんな優秀な食材「卵」。卵しかなくても、卵かけご飯や目玉焼きなど、十分おいしく食べられます。それがよいのか、悪いのか今日も私の冷蔵庫には卵だけ…。 さて、いったいなにをつくろうか? そう言えば、以前取材でもお世話になったあの人がいた!科学的な視点で料理を研究している松浦達也氏。最近『新しい卵ドリル』という本を執筆されておりましたっけ。これはおすすめを聞いてみるしかない!ということで、図々しくも電話して相談してみることに! 冷蔵庫に卵とご飯しかない!2素材でできる料理を教えてください こんにちは。松浦さん、うちの冷蔵庫に卵とご飯しかなくて… おなかを満たしてくれる、ご飯をつかったレシピを教えていただけないでしょうか? 「オーケー。わかりました、教えましょう。僕がおすすめするのはチャーハンです」 油で炒めら
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く