タグ

2020年10月4日のブックマーク (3件)

  • Siri、10月4日で9歳の誕生日を迎える - iPhone Mania

    Appleが、iPhoneでおなじみの音声アシスタントのSiriを発表してから、10月4日で9年が経ちました。Siriに誕生日を祝う言葉をかけてあげると、お礼の言葉が返ってきます。 Siriは、現地時間2011年10月4日に発表されたiPhone4sで利用可能になりました。2020年10月4日で9年が経ちました。 Siriに誕生日を祝う言葉をかけると、「覚えていてくださったんですね」「正確には始動記念日」などとリアクションしてくれます。 初代の「中の人」は「奇妙な感覚」と振り返る 何に使うのかを詳しく知らされないまま、初代Siriの音声データを大量に録音したスーザン・ベネットさんは、当時のことを「奇妙な感覚だった」と振り返っています。 ベネットさんの声は、Siriのデビューから2年後に変更されています。 進化を続けるSiri デビュー当時のSiriは、天気情報の読み上げ、メールやメッセージ

    Siri、10月4日で9歳の誕生日を迎える - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2020/10/04
    もう9年か。
  • Apple、インド・ベンガルールに事務所を契約〜賃料は年12億円弱 - iPhone Mania

    Appleが、インドのベンガルール市内でオフィスの契約を結んだ、と現地メディアが報じています。Appleは、オンライン販売開始、Apple Store出店など、インド国内での事業を拡大する計画です。 東京ドーム0.8個分、年間賃料は約11.8億円 Appleが、ベンガルール市中心部のビジネス街にあるオフィスの賃貸契約を結んだ、とインドメディアThe Times of Indiaが封じています。 Apple不動産会社Prestige Estatesと契約したオフィスの面積は、約40万平方フィート(約37,161平方メートル、約11,241坪)で、東京ドーム約0.8個分に相当し、年間賃貸契約額は8億2,000万ルピー(約11億7,800万円)にのぼる、とのことです。 インド向けオンラインストアを開設したばかり 9月には、Appleはインド向けのオンラインストアを開設し、初めてインドの消費者に

    Apple、インド・ベンガルールに事務所を契約〜賃料は年12億円弱 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2020/10/04
    面積は東京ドーム0.8個分
  • 携帯料金、3大キャリア利用者は半額を希望、格安スマホ利用者は現状で満足との調査結果 - iPhone Mania

    携帯料金、3大キャリア利用者は半額を希望、格安スマホ利用者は現状で満足との調査結果 2020 10/04 「妥当だと思う携帯電話の料金」は、3大キャリア利用者では現在の月額料金の約半額なのに対し、格安スマホ利用者は現在の料金でほぼ満足しているとの調査結果が発表されました。 内閣支持率とあわせて調査 グリーン・シップが10月2日に公表した「妥当だと思う携帯電話の料金」調査は、同社が毎月実施している内閣支持率調査とあわせて、2020年9月26日〜27日に実施されました。 調査方法は、携帯電話番号にランダムで発信し、調査回答の許諾が得られた対象者2,882名にショートメールを送信し、Webアンケートで1,748名から回答を得ています。 同調査では、「携帯電話料金の値下げ」を重要政策として掲げる菅総理大臣率いる内閣の支持率は65.3%でした。 現在の月額料金、3大キャリア利用者の4割は10,000

    携帯料金、3大キャリア利用者は半額を希望、格安スマホ利用者は現状で満足との調査結果 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2020/10/04
    政府は、各キャリアの料金プランへの介入ではなく、国民全体の平均料金引き下げ(=MVNO利用者増)を考えるべきなのでは?