タグ

Siriとスマートホームに関するhatophoneのブックマーク (2)

  • IKEAのスマート電球、Apple、Amazon、Googleのアシスタントに対応! - iPhone Mania

    「Trådfri ゲートウェイセット」は、LED電球2つとリモートコントロールユニット、操作用のゲートウェイが一式セットで79.99ドル(約9,000円)です。これは、ほぼ同内容のPhilips「Hue」のスターターキットの14,800円と比べると、だいぶ手ごろな価格です。 WWDCで発表と噂のSiri搭載スピーカーでも操作可能に IKEAは、今年の夏から秋にかけて、「Trådfri」がAppleHomekitAmazonGoogleのアシスタント機能からの操作に対応させる、と発表しています。 最近、Amazonが新型Echoスピーカー「Echo Show」を発表、Googleは昨年10月に「Google Home」を発表するなど、スマートホームのハブとして機能するAIアシスタント搭載スピーカーが注目を浴びています。 Appleも、現地時間6月5日から開催される開発者向けイベントWW

    IKEAのスマート電球、Apple、Amazon、Googleのアシスタントに対応! - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2017/05/25
    IKEAが乗り込んでくれば一気にスマートホームが身近になりそう!
  • AppleのEcho対抗Siri搭載スピーカー、早ければWWDCで発表か - iPhone Mania

    Appleが開発中と噂されるSiri搭載のスマートスピーカーは、早ければ6月に開催されるAppleの世界開発者会議(WWDC)で発表される可能性があることがわかりました。 ディクソン氏が追加情報 情報リークで有名なソニー・ディクソン氏が、Appleが新しいSiri/Airplayデバイスを開発中という情報をツイートしたことはすでにお伝えしました。 ディクソン氏は上記のツイートののち米メディアMacRumorsに対し、新デバイスが社内では「B238」というコード名で呼ばれており、Mac Proのようなコントロール部分を内蔵した、上部がくぼんだデザインとなっているとの追加情報を提供しました。 Mac ProとGoogle Homeを合わせたようなデザイン? ディクソン氏に情報を提供したApple関係者はこの新デバイスについて、Google Homeのような「ころんとした(fat)」外観と表現し

    AppleのEcho対抗Siri搭載スピーカー、早ければWWDCで発表か - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2017/04/29
    後発のAppleがどう差別化してくるか、楽しみ。
  • 1