タグ

2011年7月11日のブックマーク (27件)

  • Login • Instagram

    hengsu
    hengsu 2011/07/11
    CAの方?RT @toshioka: 夕食は?
  • 徹子の部屋に嫉妬するNHK広報局(NHK_PR)と、ガガ様出演を見逃すテレビ朝日宣伝部(tv_asahi_PR)

    NHK広報局 @NHK_PR このあと0:45から総合では「おひさま」。そのあとニュースをはさんで、13:05から「スタジオパークからこんにちは」。ゲストは山田吾郎さん。うんちく王の豪華コレクションを大公開っ!番組アカウントは @nhk_stakon 。BSプレミアムでは映画「シャーロットのおくりもの」を。 2011-07-11 12:40:04

    徹子の部屋に嫉妬するNHK広報局(NHK_PR)と、ガガ様出演を見逃すテレビ朝日宣伝部(tv_asahi_PR)
    hengsu
    hengsu 2011/07/11
    .@tori_555 さんの「徹子の部屋に嫉妬するNHK広報局(@NHK_PR)と、ガガ様出演を見逃すテレビ朝日宣伝部(@tv_asahi_PR)」をお気に入りにしました。
  • 統計学を勉強するときに知っておきたい10ポイント - Issei’s Analysis ~おとうさんの解析日記~

    googleさんやマイクロソフトさんは「次の10年で熱い職業は統計学」と言っているようです。またIBMは分析ができる人材を4,000人増やすと言っています(同記事)。しかし分析をするときの基礎的な学問は統計学ですが、いざ統計学を勉強しようとしてもどこから取りかかればいいか分からなかくて困るという話をよく聞きます。それに機械学習系のは最近増えてきましたが、統計学自体が基礎から学べるはまだあまり見かけないです。 そこで今回は、統計学を初めて勉強するときに知っておいた方が良い10ポイントを紹介したいと思います。 1. 同じ手法なのに違う呼び名が付いている 別の人が違う分野で提案した手法が、実は全く同じだったということがあります。良く聞くのは、数量化理論や分散分析についてです。 数量化理論 数量化I類 = ダミー変数による線形回帰 数量化II類 = ダミー変数による判別分析 数量化III類 =

    統計学を勉強するときに知っておきたい10ポイント - Issei’s Analysis ~おとうさんの解析日記~
    hengsu
    hengsu 2011/07/11
  • 全国のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス

    花火特集 全国約1000件の花火大会を掲載。花火大会当日には、開催・延期・中止などの開催速報をお届けします! また、花火にまつわる“今年ならではの取り組み”もご紹介。

    全国のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス
    hengsu
    hengsu 2011/07/11
  • http://www.j-tokkyo.com/2011/07/10/37617.html

    hengsu
    hengsu 2011/07/11
    壁面に見本、携帯で注文、一日以内に配達、か
  • Google+は何のためのもの?(What is Google+ for? 日本語訳)

    以下の文章は、David Weinberger による What is Google+ for? の日語訳である。 Edward Vielmetti が Google Plus について、「Google+ は何のためのもの?」と問いかけた。私は Peter Kaminski の反応が特に洞察力があると思った。(Pete の許可を得て全文を引用する) Google+ の目的は、あなたを(みんなのウェブの外側、あるいは他の誰かのウェブの中に対立するものとして)Google ウェブの内に留めることだ。ここで「ウェブ」とは、かつては HTTP 経由で手に入るリンクを張られたドキュメントやファイルの集合を指していたが、デジタルライフそのものを意味するまでに成長している。 Google のビジネスは、できるだけあなたのデジタルライフの多くに介在することを目指している――これはかつてマイクロソフトのビ

    hengsu
    hengsu 2011/07/11
  • memorandum, [庭]動いている庭

    [庭]動いている庭

    hengsu
    hengsu 2011/07/11
    動いている庭
  • 【再掲】【どうして】澤口俊之著『発達障害を予防する子どもの育て方―日本の伝統的な育児が発達障害を防ぐ』【こうなった】 | ロテ職人の臨床心理学的Blog

    書で紹介している支援法は、昔、各家庭で普通に行われていた育児の仕方と同じであり、新しい接し方でもなく、薬を用いる方法でもありません。さらにお金もかかりません。しかし、健やかな成長を促し、発達障害を予防する育児法でもあるのです。 出版社の紹介ページはこちら。 発達障害を予防する子どもの育て方(メタモル出版) ・・・・・・・・・・ …と、ここまで書いて思い出しました。この、前にもこのブログで取り上げてたんですよね。 ・【これは】『発達障害を予防する子どもの育て方』【あまりにもひどい】(10/04/22) 前回の記事も未読の方は是非ともどうぞ。 で、前回は筆者の一人である金子保氏のアレなところについて取り上げましたが、今回はまた別の筆者について。 澤口俊之氏という方、プロフィールを見ると大変立派な感じがします。 1959年生まれ。東京都出身。北海道大学理学部生物学科卒業。京都大学理学研究科博

    hengsu
    hengsu 2011/07/11
    この人、ほんまでっかの常連というか、トンデもの震源地と思ってます。QT @cfn32tu: [頭痛い] / 【どうして】澤口俊之著『発達障害を予防する子どもの育て方―日本の伝統的な育児が発達障害を防ぐ』 - ロテ職人の臨床心理学
  • やっぱマクロが…… - Oversaturated

    一番なんつーか解像的にはドキドキするよな〜。もちろん撮る対象によるけど。 このカバンのメーカーは遠くでみて良しマクロでみて良しと、素材選択がすばらしい。

    やっぱマクロが…… - Oversaturated
    hengsu
    hengsu 2011/07/11
    スキャナをバラしてカメラに仕立て上げてる人。久し振りに見たら、こうなってた。
  • 原発がやっかいなのは危険確率ではなく誰も責任がとれないこと : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2011年07月11日15:24 原発がやっかいなのは危険確率ではなく誰も責任がとれないこと カテゴリ kinkiboy Comment(0)Trackback(1) 原発は、火力よりも安全だという話があります。なぜなら化石燃料の採掘や火力発電稼働による事故による死者数、また火力発電によって起こる公害による被害とくらべれば、原発事故による死者ははるかに少ない、冷静に考えると原発が他のエネルギーよりも危険だとはいえないという説です。よく池田信夫さんが示されています。 ただ石炭による発電でも、今日は公害をださない技術が確立されているので老朽化した設備を新しい設備に置き換えれば二酸化炭素排出問題は残りますが、公害による被害はなくなります。それでも、火力のほうが事故による死亡者数は多いかもしれません。 また金融日記さんが、自動車の事故と、航空機の事故では、移動距離あたりの死亡者数では、自動車のほう

    hengsu
    hengsu 2011/07/11
  • ネットにおける非言語サーヴィスの可能性

    hengsu
    hengsu 2011/07/11
    このタイトルだと、pixivの紹介記事だとは(普通)判らないだろう。
  • 「英語式語順は、自然な思考の順番に反する」研究結果

    hengsu
    hengsu 2011/07/11
    もうちょっと厳密な結果を知りたい。何故、SOVからはトルコ語だけなのかも。
  • バンド不完全性定理を構想する。 - hiroyukikojima’s blog

    (追記:1012年5月21日) 数理論理学者の古森雄一先生からコメントをいただき、少し加筆した(赤字の部分)。詳しくは、ロックバンドZFC48を構想する! - hiroyukikojimaの日記 とにかく、最近もう、あれだ、やくしまるえつこに完全にはまっている。いや、はめられている、というほうが正しいかもしれない。 4枚のソロシングルをいっぺんに買ってしまったが、すべてが傑作だった。タイトルからしてすごすぎる。「おやすみパラドックス」「COSMOS vs ALIAN」「ルル/ときめきハッカー」「ヴィーナスとジーザス」だもの。 ウィキペによると、スチャダラパーのBOSE氏が、「気がついている人も多いと思うが、世界は去年ぐらいから完全に、 やくしまるさんを中心に回り始めている。」と語ったそうだが、ぼくなんか、彼女のまわりをまわっているどころか、そのブラックホールに落ちたまま出てこれない状態だ。

    バンド不完全性定理を構想する。 - hiroyukikojima’s blog
    hengsu
    hengsu 2011/07/11
    "「機械 vs 人間」という視点を持つべきだろう。「」の中での証明は、機械にプログラミングするものであり、「」の外での証明は、「人間の理性」が数学者のコンセンサスであるところの「証明」を自由奔放に振り回す世
  • おうちに帰ると青い髪の美少女ブルーレイが出迎えてくれる~ソニーCSLの萌え家電生活の提案が凄すぎる:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    先週末に大和ハウス工業とソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL)が発表したスマートハウスの構想が凄すぎて唖然とした。 萌えキャラと化した家電をスマホで操作、大和ハウスとソニーCSLが公開実験 大和ハウス工業とソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL)は2011年7月7日、エアコンやBlu-ray Discレコーダーなどの家電機器をスマートフォンから制御できるアプリケーションの公開実験を行うと発表した。家電機器が萌えキャラとなって画面に登場 し、対話しながらゲーム感覚で機器のオン/オフやソフトのバージョンアップなどができる (出所は日経ITproのニュース) 元の発表資料はこちらにあるが、コンセプトや内容については以下の記事を読んだほうがイメージしやすい。 家庭内の家電製品をスマホの“萌えキャラ”で制御! 大和ハウスとソニーが提案する「スマートハウス」の魅力とは? ソニー、

    おうちに帰ると青い髪の美少女ブルーレイが出迎えてくれる~ソニーCSLの萌え家電生活の提案が凄すぎる:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    hengsu
    hengsu 2011/07/11
    大和ハウスとソニー、始まり過ぎて、終わってるだろ。
  • 5 Free E-Books on Haskell

    There's been a lot of love lately for Clojure (which Heroku now supports), Scala (used at Twitter among other places) and Erlang (used by Facebook among other places). But if you're interested in functional programming, don't forget about Haskell. Try Haskell Before checking out the books below, you can check out Try Haskell an interactive, browser based tutorial. This will give you an overview of

  • 中国で一番有名な日本人、加藤嘉一君への手紙

    今週のコラムニスト:李小牧 [7月6日号掲載] 尊敬する加藤嘉一君へ──。 先日は日の震災をテーマにした香港フェニックステレビのトーク番組の収録、お疲れさまでした。このコラムをまとめた『歌舞伎町より愛をこめて』(阪急コミュニケーションズ)の中国語版『日有病』の前書きも書いてくれてありがとう。中国版ツイッター新浪微博に60万人のフォロワーがいる君に書いてもらえば、完売間違いなしです。 君は18歳のときに単身、名門の北京大学に留学。05年の反日デモのときに留学生会長として流暢な中国語でテレビにコメントして注目を集め、以後、中国でジャーナリストとして活躍を続けています。中国語で出版したも既に6冊。君が「中国で一番有名な日人」なのは間違いありません。まさに「勢如破竹(破竹の勢い)」ですね。 私と加藤君は最近、日で共著を出した仲でもあります。しかし私は人生の先輩として27歳の君に伝えなけれ

    中国で一番有名な日本人、加藤嘉一君への手紙
    hengsu
    hengsu 2011/07/11
  • アップルが他社に先駆けて新製品をつぎつぎと投入できる秘密、または他社がなかなか追いつけない秘密

    [積み上がるアップルのキャッシュ:asymco] アップルが大量の現金資産を保有していることはよく知られている。 質の高い Q&A サイトとして注目を浴びている Quora が注目すべき解説をしている。アップルがこのキャッシュを実に戦略的に使っているというのだ。 Quora: “What would make sense for Apple to use its $51+ billion in cash for a strategic acquisition?” by Anon User: 01 July 2011 *     *     * 戦略的買収はどうか? 問: 510 億ドルのキャッシュをアップルが戦略的買収に使ってはどうか? What would make sense for Apple to use its $51+ billion in cash for a strateg

    アップルが他社に先駆けて新製品をつぎつぎと投入できる秘密、または他社がなかなか追いつけない秘密
    hengsu
    hengsu 2011/07/11
    これはもっとも。必要な金は出す。そもそも、この当たり前をしない企業が勝てるのか?逆サイクル云々のコメントは当たり前のことで、書く意味が無い。
  • 自閉症でも普通に接すればいい〜海洋天堂:☆星に願いを☆:So-netブログ

    映画『海洋天堂』は、映画公開前から いろんな事を考えさせてくれます。 あるHPでは 映画の概要を掲載していましたが・・それを読んで もっともっと見たくなる映画なんですよね・・・。 この映画は まるで私そのものがあるようにさえ 感じました。 ジェット・リーのインタビューの中に 親しい知人の方とお父さんの「施設のこと」の会話があるんですけど・・ まこちゃんの状態がもっともっと重い頃 家族からこんなことを言われました。 「マドンナさん・・あなたには悪いと思うけれど、もしも あなたに万が一の事があったら、 まこちゃんは施設に預けるわね・・・。 だって、この子のことは孫だけれど、年老いた私達には 教育も何もできないし、生活の事もとても 難しいから・・わかってくれる施設に預けるのが一番だと思うのよ。 それで・・いいわよね・・?」 それは・・そうかもしれませんが、心をえぐられるように

    hengsu
    hengsu 2011/07/11
    監督とジェットリーのインタービュー
  • 発達障害が今クローズアップされてるが昔との違いって何?

    Hiroyuki Miyake @kt_hy_HMiyake @king1234stone 今晩は。お久しぶりです、唐突にkingさんに質問なのですが、今まで大人の発達障害が社会的に表面化してこなかった理由、背景には何があるのでしょうか?団塊の世代でも広汎性発達障害の人はいらっしゃると思うのですが、kingさんのご意見聞かせてください。 2011-07-09 19:41:00 kingstone @king1234stone 全然データなしの推測になりますが・・・ RT @kt_hy_HMiyake 今まで大人の発達障害が社会的に表面化してこなかった理由、背景には何があるのでしょうか?団塊の世代でも広汎性発達障害の人はいらっしゃると思うのですが、kingさんのご意見聞かせてください。 2011-07-09 19:55:00

    発達障害が今クローズアップされてるが昔との違いって何?
    hengsu
    hengsu 2011/07/11
    .@king1234stone さんの「発達障害が今クローズアップされてるが昔との違いって何?」をお気に入りにしました。
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    hengsu
    hengsu 2011/07/11
  • TDDを実践してわかったTDDつまづくあるあると自分なりの乗り越え方まとめ

    8. ____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 簡単だお! | |r┬-| | \ `ー'´ / 3か月前の@remore 9. ____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 簡単だお! | |r┬-| | \ `ー'´ / 後に現実を知ることになります

    TDDを実践してわかったTDDつまづくあるあると自分なりの乗り越え方まとめ
    hengsu
    hengsu 2011/07/11
  • デーモン城の思い出。 http://metatoys.org/demonCastle/ - 言語ゲーム

    ふと、思い立って The Etoys Castle (The Demon Castle) のスクリーンショットをアップした。これは Etoys のチュートリアルとして昔作ったもので、デーモン城に閉じ込められた主人公(あなた)がネコのミミに助けられながら Etoys の力で城を脱出する話。最終的にデーモンと友達になって今度はあなたが自分自身でデーモン城 (Etoys チュートリアル) を作り上げよう! というエンディングが話の味噌だったんだけど、諸般の事情で最初の章しか公開していない。という事で今更ながら勿体ない感じがするのでスクリーンショットだけでもまとめたのです。 バックグラウンドストーリーは デーモンとミミ、チュートリアルに関する自分用妄想メモ。 に必要以上に詳しく書いてあります。

    デーモン城の思い出。 http://metatoys.org/demonCastle/ - 言語ゲーム
    hengsu
    hengsu 2011/07/11
  • 放射線と原子力発電所事故についてのできるだけ短くてわかりやすくて正確な解説

    関連するページ: やっかいな放射線と向き合って暮らしていくための基礎知識 (web ページ) 放射線の基礎をまとめた(初めての人には、こちらがおすすめです) まだやっかいな放射線:2 年半が経って汚染と被曝はどうなっているか(web ページ) タイトル通り、2013年10月の状況をまとめました ここでは、放射線や原子力発電所について、多くの人が知りたいだろうと(ぼくが)思うこと(の一部)について、わかりやすく、要点だけを短く(←というつもりで書き出したんだけど、けっこう長くなってしまった)、でも、ごまかしのないように説明しようと思う。 文は中学生以上なら時間さえかければ読めるはずだ。 また、もっと知りたい人のために詳しい(そして、少しむずかしい)解説もいくつか書いたし、 一部の内容については色々なところで使ってもらえるようプレゼンテーション用のスライド(目次)も用意した。 これまで、長

    hengsu
    hengsu 2011/07/11
  • 「ヒトはなぜ戦争をするのか?」アインシュタインとフロイトの往復書簡 - リアリズムと防衛を学ぶ

    アインシュタインとフロイトが手紙で議論を交わしたと聞けば、その内容が気になる人は多いでしょう。ましてその内容が「戦争を無くすことはできるか?」だと聞けば、なおさらではないでしょうか。 ある時、”国連”がアインシュタインに提案したそうです。 「誰でも好きな一人を選んで、今の文明でもっとも大切な問いについて書簡を交換して下さい」 アインシュタインは書簡を送る相手にフロイトを指名しました。そしてアインシュタインは、彼が考える「今の文明でもっとも重要な問い」についてフロイトに手紙を書いています。 「人間を戦争というくびきから解き放つことはできるのか?」 ―これが私の選んだテーマです。 アルバート・アインシュタインより、ジグムント・フロイトへの手紙 アインシュタインは戦争を無くすための方法について自説を述べ、フロイトに見解を問うています。フロイトはそれに対し、主に心理学精神分析の見地から返信していま

    「ヒトはなぜ戦争をするのか?」アインシュタインとフロイトの往復書簡 - リアリズムと防衛を学ぶ
    hengsu
    hengsu 2011/07/11
  • 子供の自閉症と離婚

    離婚調停で、夫婦間の子供が自閉症というケースはよくある。自閉症の子供は、0,1~0,2%の割合で生まれるが、自分の実感では、離婚調停・訴訟で、子供が自閉症というケースは、明らかに、これより高い割合だ。 一番よくあるパターンが、子供が自閉症になったのは、のせいだと思い込むパターンである。夫あるいは夫側の両親が調停や訴訟で「あんな嫁だから、子供が自閉症になった」という非難をする光景は、時折見る。 しかし、自閉症は、保護者の育て方とか愛情不足とは関係ない。それは脳の一部の働きに障害が生じているのが原因である。 自閉症は、発達障害の一つで、発達障害には学習障害、注意欠陥多動性障害、知的障害など色々あるが、自閉症は、この障害の中で広汎性発達障害の一つと言われる。広汎性発達障害とは、障害がたくさんある、という意味である。 この自閉症には、3つの特徴がある。 第1は、人との関わりが下手な社会性障害 第

    hengsu
    hengsu 2011/07/11
  • 発達障害児を抱えた母親の苦悩

    離婚事件で、子供が障害児というケースが、それなりにある。この障害が、外形から判断できるような身体的障害の場合、夫婦というのは、結構、団結して助け合い、離婚騒動に発展することは少ない。 ところが、子供が発達障害児等、目に見えない障害の場合、しばしば離婚騒動に発展する。現在、抱えている案件でも、10件以上、これに該当する案件がある。 特徴としては、かならず夫からの離婚請求であること、夫は、子供が障害児だから離婚したがっているという自覚がないこと、の二点である。 発達障害そのものが、非常に曖昧で、ある原因がわかっていてそれに対する症状が出ている、というものではない。子供の成長過程で生ずるいくつかの症状から、逆に○○症という名前をつけているだけだ。 しかも、この症状が、子供の発達レベルや周囲の環境でどんどん変化していく。しかも、診断基準が、かなり主観的だ。だから、医師に診断してもらっても、医師によ

    hengsu
    hengsu 2011/07/11
    "特徴としては、かならず夫からの離婚請求であること、夫は、子供が障害児だから離婚したがっているという自覚がないこと、の二点である。"
  • タイムトラベラーと肉体関係を持つのは危険 - クマムシ博士のむしブロ

    進化は、オスとメスの間に不思議な関係を作り出してきました。オスとメスの交尾にまつわる利害の対立も、そんな関係のひとつです。 ・男と女のラブゲーム 例えば、ハエの場合。 ハエは乱交型の生き物です。ハエの花子ちゃんがハエの太郎君と交尾をした後、花子ちゃんは別のオスバエの一郎君を受け入れてしまいます。 でも、太郎君にとってみれば、花子ちゃんには確実に自分の子供を産んでもらいたい。その方が自分の遺伝子コピーを持つ個体を増やせる(進化学では"適応度が上がる"という)からです。 そんな願いを叶えるべく、太郎君や他のオスバエの精液には特殊能力が仕込まれています。彼らの精液には、他のオスバエの精子を弱らせる作用があります。 上の場合だと、太郎君が花子ちゃんの体内に放出した精液によって、後から一郎君が放出した精子が弱るため受精できなくなります。これで、太郎君は花子ちゃんに確実に自分の子供を産んでもらうことが

    タイムトラベラーと肉体関係を持つのは危険 - クマムシ博士のむしブロ
    hengsu
    hengsu 2011/07/11
    シーモンキーか