タグ

2024年2月16日のブックマーク (10件)

  • <独自>不適正大学への留学停止へ、政府が省令改正方針 所在不明問題で

    大学や専門学校で受け入れた留学生が就労目的などで所在不明となることを防ぐため、政府が外国人の在留資格付与基準を定めた「上陸基準省令」を改正する方針を固めたことが16日、政府関係者への取材で分かった。政府が学生管理の不適切な大学などに対し、留学生の受け入れを停止させることができるようにする。近くパブリックコメント(意見公募)を行い、早期改正を目指す。 留学生を巡っては平成31年、一部の大学などで日語学習などの名目で受け入れた研究生を中心に、正規の学部生ではない多数の学生らが行方不明となり、一部は就労目的だったことが発覚。政府が令和元年6月に対策方針を定め、対策の具体化を進めていた。 出入国在留管理庁が16日、自民党の法務部会に示した資料などによると、留学生の在籍管理に問題のある大学などへの留学希望者には留学資格を付与しないと明記。受け入れ先の在籍管理体制整備を要件に追加する。 また、所在不

    <独自>不適正大学への留学停止へ、政府が省令改正方針 所在不明問題で
    high190
    high190 2024/02/16
    "政府が学生管理の不適切な大学などに対し、留学生の受け入れを停止させることができるようにする。近くパブリックコメント(意見公募)を行い、早期改正を目指す"
  • 名古屋女子大が25年度から共学化 短期大学部は募集停止 | 毎日新聞

    名古屋女子大(名古屋市瑞穂区)を運営する学校法人越原学園は16日、同大を2025年度から男女共学化し、名称を「名古屋葵(あおい)大」に変更すると発表した。学園は「男女共同参画が進み、性別に関わりなく個性と能力を十分に発揮できる社会の現状を踏まえての決断」と説明している。 一方、同大短期大学部は24年度入学生を…

    名古屋女子大が25年度から共学化 短期大学部は募集停止 | 毎日新聞
    high190
    high190 2024/02/16
    "名称を「名古屋葵(あおい)大」に変更すると発表"
  • 奨学金の負債が若者の家族形成に与える影響-「JHPS第二世代付帯調査」に基づく研究:[慶應義塾]

    慶應義塾大学経済学部附属経済研究所王杰特任講師(教育社会学)、同学部赤林英夫教授(応用経済学)他からなる研究チームは、奨学金負債が若者の家族形成に与える影響を検証しました。貸与型奨学金は高等教育進学の下支えとなる一方で、負債としての側面から若年者のライフイベントへの影響が懸念されてきました。研究チームは、上記研究所の「パネルデータ設計・解析センター」(PDRC)と「こどもの機会均等研究センター」(CREOC)が共同で収集した「JHPS第二世代付帯調査(JHPS-G2)」データを用いて、我が国で始めて、貸与型奨学金が婚姻および出生に与える影響を、全国データにより分析しました。その結果、特に2年制高等教育を受けた女性において、貸与奨学金を受給したグループは受給していないグループに比べ、結婚のタイミングが遅く、子供の数も少ないなど、奨学金の家族形成への影響が定量的に明らかになりました。このことは

    奨学金の負債が若者の家族形成に与える影響-「JHPS第二世代付帯調査」に基づく研究:[慶應義塾]
    high190
    high190 2024/02/16
    "特に2年制高等教育を受けた女性において、貸与奨学金を受給したグループは受給していないグループに比べ、結婚のタイミングが遅く、子供の数も少ない"
  • 令和4年度 大学等における産学連携等実施状況について:文部科学省

    令和4年度 大学等における産学連携等実施状況について 文部科学省では、産学連携等の実施状況について広く把握し、今後の施策の企画・立案に反映させることを目的として、全国の大学等を対象に産学連携等の実施状況を毎年度調査しています。 このたび、令和4年度における実施状況を取りまとめましたので、公表します。(令和6年7月31日更新) 1 調査の概要 (1) 調査時点:令和5年3月31日現在 (2) 調査対象:国公私立大学(短期大学を含む)、国公私立高等専門学校、大学共同利用機関(計1,076機関) (3) 調査項目:共同研究、受託研究、治験等、知的財産等に係る実績 (4) 回答機関数:計1,052機関(回答率:98%) ※機関によっては、一部の設問について回答がなされていない場合が含まれる。 2 調査結果の概要 (1) 研究資金等受入額 ○研究資金等受入額(共同研究・受託研究・治験等・知的財産)は

    令和4年度 大学等における産学連携等実施状況について:文部科学省
  • カナダが目指す持続可能な生成AIイノベーションの枠組みづくり

    連載第46回でカナダのケベック州のAIハブ都市であるモントリオールを取り上げ、第94回ではカナダ当局の生成AI法規制動向を取り上げた。今回は、カナダにおける生成AIイノベーションを巡るデータセキュリティ、プライバシー、サステナビリティなどのガバナンス動向に焦点を当てる。 連載第46回でカナダのケベック州のAI人工知能)ハブ都市であるモントリオールを取り上げ、第94回では、カナダ当局の生成AI法規制動向を取り上げた。今回は、生成AIイノベーションを巡るデータセキュリティ、プライバシー、サステナビリティなどのガバナンス動向に焦点を当てる。 ⇒連載「海外医療技術トレンド」バックナンバー 大手プラットフォーム事業者のAIデータセンターが集積するケベック州 2023年11月22日、Microsoftは、今後2年間、総額5億米ドルをカナダのケベック州に投資して、現行のデジタルインフラストラクチャ

    カナダが目指す持続可能な生成AIイノベーションの枠組みづくり
    high190
    high190 2024/02/16
    "生成AIイノベーションを巡るデータセキュリティ、プライバシー、サステナビリティなどのガバナンス動向に焦点"
  • デジタル行財政改革会議|内閣官房ホームページ

    1.開催日 令和6年2月15日(木)17:30~19:00 2.議題 在外インターネット投票 3.出席者 河野 太郎 デジタル行財政改革担当大臣 土田 慎 デジタル大臣政務官 ERIKA PIIRMETS エストニア e-エストニア担当 五十嵐 立青 つくば市長 田上 明日香 在外ネット投票署名活動共同発起人 古野 香織 認定NPO法人カタリバ職員 ※敬称略、順不同 4.資料 投影資料(ERIKA PIIRMETS氏)(PDF/2017KB) 投影資料(田上氏)(PDF/919KB) 投影資料(古野氏)(PDF/1013KB) 投影資料(五十嵐氏)(PDF/2053KB) 5.アーカイブ 以下のURLからYouTubeのアーカイブ配信をしております。 https://youtu.be/yKfVcl5Ldak

    high190
    high190 2024/02/16
    "議題 在外インターネット投票"
  • Women In Tech Google × UTokyo | 東京大学

    東京大学生産技術研究所 次世代育成オフィス(ONG) E-mail:ong<アットマーク>iis.u-tokyo.ac.jp ※メールをご利用の際は<アットマーク>を半角@に変換してください Women in Tech:Google×UTokyo の第6弾を開催します。 情報科学やソフトエンジニアリングに興味のある女子学生の皆さん、一緒に進路を考えてみませんか? 今年もたくさんのコンテンツでみなさんのご参加をお待ちしております! エンジニアになるには、何をどう勉強したらいいの? What ✔ オフィスツアー ✔ プログラミング上達のコツ ✔ 英語上達のコツ ✔ 進路の考え方 ✔ GoogleのSTEPプログラム / インターンシップのための勉強法 ✔ 夕交流(夕付き) ※Google に興味がある方、グローバルな環境で働いてみたい方、これからそういう選択肢を考えてみたい文系の学生さんも

    Women In Tech Google × UTokyo | 東京大学
    high190
    high190 2024/02/16
    "情報科学やソフトエンジニアリングに興味のある女子学生の皆さん、一緒に進路を考えてみませんか?"
  • 失敗を恐れずに挑戦し続けなければ、成功はつかめない | Meiji.net(メイジネット)明治大学

    Share 教授陣によるリレーコラム/人生のターニングポイント【56】 私のターニングポイントは、イギリスの大学院へ博士号を取りに行ったことです。海外での研究者との交流や語学力の向上は、その後の自分の研究者人生を大きく変えてくれました。 横浜国立大学の経済学研究科に進学した当時の私は、英語の「え」の字もできないような状態でした。ところが入っていきなり、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスの経済学者を招いた研究会に、大学院生も出ろと言われて参加したのです。そこで教員たちが全員、英語を話すことにカルチャーショックを受け、やはり英語は重要だと痛感しました。 その後、世界的な経済学者となっていた諸先輩方から、気で経済学を勉強したいのなら、大変だが海外の学位プログラムを取るようにと指南され、意を決してイギリスへ留学を決意。運良く経済学の名門、エセックス大学へ進むことができたのですが、到着早々、ロ

    失敗を恐れずに挑戦し続けなければ、成功はつかめない | Meiji.net(メイジネット)明治大学
    high190
    high190 2024/02/16
    "日本の集団教育は、みんなと同じでなければいけない。逆に欧米は、みんなと違うことが当たり前な個人主義"
  • 博士課程学位審査の道のり|La-saku

    個人的な記録となります。私の記録がどなたかの参考になれば幸いです。前提として、フルタイムで働きつつ(事務室付きの助教)の大学院生活でした。 私の研究テーマは犬と飼い主の関係と犬の行動の関連を調べるものです。 学位論文の提出12月頭に提出締め切りでした。前年度に1度提出を見送っていたため、1年越しの提出となり、やっと出せた〜〜!と開放感。提出直前は仕事が終わったら研究室に籠もるという生活を続けており、余裕がなかったなぁと思います。(仕事中はほぼ研究はできない) 提出後、ちょっとの開放感からのほほんと過ごしていました。何人かの先生から、出せば落ちることはないと思うよ~と言われていたこともあり、今年の年末年始はゆっくり過ごせるな、なんて思いを抱いていました。しかしそこから突然の体調不良により、年末の殆どを寝て過ごすことになりました。 審査期間審査期間は1月12日まででしたが、年末に突然指導教員か

    博士課程学位審査の道のり|La-saku
    high190
    high190 2024/02/16
    "前提として、フルタイムで働きつつ(事務室付きの助教)の大学院生活(中略)私の研究テーマは犬と飼い主の関係と犬の行動の関連を調べるもの"
  • 学長「再選挙」に揺れる獨協医科大学

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    学長「再選挙」に揺れる獨協医科大学
    high190
    high190 2024/02/16
    "2021年に行われた学長選挙が、理事会の承認を得ていない規程を用いて行われていたために、当時の選挙結果が「無効」であると指摘され、2024年2月に再選挙が実施される"