タグ

ソフトと画像に関するhighfrontierのブックマーク (4)

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】デジカメ画像の色調補正を簡単に「色かぶりとり」v1.3

    画像の色調補正専用のレタッチソフト。簡単操作でプレビューを見ながら微妙な調整をできるのが特長。室内の蛍光灯下で撮ったデジカメ写真などが、なんとなく“全体的に青っぽい”“緑っぽい”といった場合の修正にお勧め。画像ファイルをソフトのウィンドウへドラッグ&ドロップすると画像のプレビューが表示されるので、基準とする色を灰色・肌色・空色・緑色から選択し、その色が存在する画像領域をプレビュー上でクリックする。あとはプレビューの色調変化を見ながらスライドバーを動かして調節すればOKだ。オート補正機能などはないものの、自分の目で確認しながら微調整できるのがうれしい。そのほか、明るすぎて色の抜けた“白とび”部分が色調補正後に着色してしまう現象を抑えるオプションも用意されている。保存形式はBMP/JPEG/GIF/TIFFに対応。 【著作権者】DELTA 氏 【対応OS】Windows 98/Me/2000

  • 窓の杜 - 【NEWS】ローマ字文章を古代エジプトの象形文字に変換し画像化「戸閉めヒエログリフ」

    ローマ字表記で入力した文字列を、古代エジプトの象形文字“ヒエログリフ”による表記に変換して画像化するソフト「戸閉めヒエログリフ」v2.0.0が12月28日に公開された。Windows 98/2000に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 “ヒエログリフ”は古代エジプトで使われていた象形文字で、描かれた絵の意味を表わすほかに、表音文字としての使い方もあったとされる。ソフトはこの表音文字としての用法で、たとえば“madonomori”というふうにローマ字綴りで入力した文字列をヒエログリフ表記に変換したうえで、画像化してエンボス(浮き出し)加工などを施すことが可能。たとえば旅行記やアカデミックな内容を扱ったブログのタイトル画像などに使うと、古代エジプト風の雰囲気が出ておもしろいソフトを起動し、ローマ字表記で

  • 窓の杜 - 【NEWS】フォルダ内複数画像の傾き補正とトリミングを連続して行えるソフト「E.C」

    フォルダ内の複数画像に対し、連続して傾き補正とトリミングを行えるソフト「E.C」v1.3が11月22日に公開された。Windows 2000に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作確認した。現在、作者のホームページの“おまけ”コーナーよりダウンロードできる。 「E.C」は、画像の傾きを補正したうえでトリミングして保存できるソフトで、指定したフォルダに含まれる複数画像をファイル名順に連続して編集できるのが特長。BMP形式の画像を読み込めるほか、画像ビューワー「Susie」用のプラグインを利用することで読み込み形式を追加可能。編集した画像はBMP/JPEG形式で保存できる。 ソフトは画像上に引いた1つの直線を基準にして傾きを補正する仕組み。たとえば画像内の地平線や建物の外壁など、水平または垂直に表示させたい部分の両端付近をクリックすると、色の差をもとに両端が自動検出され

  • 窓の杜 - 【NEWS】RAW形式にも対応するWebアルバム作成ソフト「GnThumbs」

    RAW形式にも対応するWebアルバム作成ソフト「GnThumbs」v0.93dが、17日に公開された。 Windows 2000以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「GnThumbs」は、フォルダ内のデジカメ画像をもとにWebアルバムを作成するソフト。JPEG形式に加え、RAW形式にも対応しているのが特長だ。RAW画像に含まれるサムネイル画像を抜き出して、Webアルバムを作成できる。 “Canon EOS KissデジタルN”、“Nikon D70”、“PENTAX *istD”などのRAW形式に対応しているが、機種によっては利用できないものもあるので注意してほしい。また、一部の機種で撮影したRAW画像からは、JPEG形式のプレビュー画像を抜き出すことも可能だ。ほかにも、撮影画像に含まれるExif情報

    highfrontier
    highfrontier 2005/10/27
    『「GnThumbs」は、フォルダ内のデジカメ画像をもとにWebアルバムを作成するソフト。JPEG形式に加え、RAW形式にも
  • 1