タグ

2014年5月5日のブックマーク (2件)

  • 写真やビデオの大量データが保存できる「LyveHome」、瞬時に端末間シンクも | Techable(テッカブル)

    写真やビデオの撮影は、スマートフォンなどの登場ではるかに容易になり、多くの人にとって日常のものとなった。その結果、端末にたまったデータをどうしようかと頭を悩ませている人は少なくないだろう。 そうした大量のデータ保存・管理に有効な解決策の1つになりそうなのが、間もなく発売される「LyveHome」だ。2TBのハードドライブを備え、専用アプリをダウンロードした端末の写真・ビデオデータが自動的に保存され、しかも複数の端末をシンクさせることができるというものだ。 ■データ保存と端末間シェアを瞬時に実行 LyveHomeは高さ約14センチ、1辺が8.7センチの四角柱で、スマホ大のタッチディスプレーがついている。プラグをコンセントにつなぎ、アカウントを作成すれば準備完了だ。 使い方例として、LyveHomeをオンにし、スマホで写真を撮るとしよう。すると、撮ったばかりの写真はすぐさまLyveHomeに自

    写真やビデオの大量データが保存できる「LyveHome」、瞬時に端末間シンクも | Techable(テッカブル)
    highfrontier
    highfrontier 2014/05/05
    パーソナルな使い方ならいいけど家族とかで使う時がよくわからんな。なんでも共有とかありえんし : 写真やビデオの大量データが保存できる「LyveHome」、瞬時に端末間シンクも | Techable
  • ピラミッドの石を運ぶ方法がついに解明 | ギズモード・ジャパン

    2.5トンの石をどう運んだのか? 考古学者と機械工学者を悩ませてきたピラミッド往年の謎がついに解明の時を迎えたようです…。アムステルダム大学研究班が辿り着いた回答は、実に灯台下暗しなものでした。 ピラミッド建造方法については諸説ありますが、一番のネックは「摩擦」。古代エジプト人は岩を採石場から建造場所まで大きなソリに乗せて運んできました。ただの板切れで、端が上にくるんと曲がってる、何の変哲もない普通のソリです。 でも、こういうソリに2.5トンの荷物を乗せて引っ張ると、どうしても砂にめり込んで、小さな砂山が前にできてしまいます。あんまり大きな山にならないうちに、いちいち砂を除けてやらないと、前には進めません。 しかし、砂が濡れていたらどうでしょう? そう、山はできません。 砂を適度に湿らせてやると、「capillary bridges(毛細血管ブリッジ)」という、砂粒同士を繋ぐ毛細血管状の超

    highfrontier
    highfrontier 2014/05/05
    そーだったのか : ピラミッドの石を運ぶ方法がついに解明 : ギズモード・ジャパン