全農広報部【公式】日本の食を味わう @zennoh_food マシュマロをヨーグルトに漬けるとおいしいと聞いてやってみました。マシュマロとヨーグルトを同量混ぜ、一晩寝かせたら…マシュマロがとろり&ほんのりしゅわしゅわ食感の楽しいデザートに。以前流行ってたのですね、知りませんでした。先日のアンケートで教えてくださった方ありがとうございますね! pic.twitter.com/tsJcXdf63W 2022-09-30 20:39:25
明治グミ 噛むラボ @kamulab_meiji ぜひ試してみて欲しいライフハックなのですが、実は #果汁グミ をヨーグルトに一晩漬けるとまるでフレッシュな果物のようになるんです。 果汁グミがジューシーで美味しい…! 無糖ヨーグルト150gに果汁グミ12粒が目安。 味はお好みですがぶどう、温州みかんおすすめ。蜂蜜をかけると更に美味しい! pic.twitter.com/ullkLCf0Of
あるときはしびれるようにビリリと強烈で、あるときは果物のように甘くフレッシュで、またあるときは爽やかな軽さをもたせてくれる・・・。スパイスやハーブをほんのひと振りするだけで、一皿は魔法のようにがらりと変わります。 甘みと栄養素をたっぷり含んだ旬野菜と、それをさまざまな表情に変えてくれるスパイス&ハーブのかけ合わせをぜひ堪能してほしい。そんな想いからはじめた「 #旬とスパイス 」シリーズ。 このシリーズでは、クリエイターの方と「旬の新しいおいしさ」を発見していきます。レシピと文章は noteクリエイターであり料理家の今井真実さん。作る人の気持ちに寄り添うレシピ開発を行っている今井さんに、家庭で無理せず取り入れられるのに華やかなおいしさのレシピを作っていただきました。「ゆめかわいい」という言葉をご存知ですか? 夢のように可愛くて儚げで、ふわふわとした甘いイメージを表す言葉だそう。初めて意味を知
食欲が減退気味なこの時期こそ飲みたい ラッシーって、この季節、いいですよね。 これなら飲むだけで栄養もとれそうですし、なにより暑い時期にはぴったりです。 ということで、さっそくラッシーを作ることにしました。 でも、せっかく作るならアレンジも試してみようということで、13種類ほどのいろいろなラッシーに挑戦してみました。 基本は材料を揃えて、シェイカーでシャカシャカするだけ(あ、炭酸を使うものはステアだけしてシャカシャカしないように!)。 なお、レシピは1人分なので、人数に合わせて増やしてください。 INDEX ▽1:スタンダードラッシー ▽2:バナナラッシー ▽3:ビワラッシー ▽4:特濃ラッシー ▽5:シナモンラッシー ▽6:カルダモンラッシー ▽7:生姜&カレー粉ラッシー ▽8:抹茶ラッシー ▽9:乳酸菌ラッシー ▽10:甘酒ラッシー ▽11:トマトラッシー ▽12:レモンサワーラッシー
ヨーグルトで戻す! 高野豆腐レシピ3選 イソフラボンとカルシウム、鉄分がしっかりとれる! 女性にうれしい高野豆腐を使った洋風レシピを紹介。 公開日:2017年11月2日 大豆たんぱく質やイソフラボン、カルシウム、鉄などの栄養がとれる優れた食材『高野豆腐』。 高野豆腐をヨーグルトで戻すと、 高野豆腐に含まれるカルシウムや鉄の吸収率がアップするといった相乗効果が期待できます。 また、和食のイメージが強い高野豆腐は、 ヨーグルトで戻すと洋風のアレンジも可能に。 そんなヨーグルトで戻した高野豆腐を使った洋風のレシピ3品を紹介します。 【大豆たんぱく質】 体脂肪の減少に役立つ。 【イソフラボン】 抗酸化物質で、動脈硬化の予防が期待できる。 女性ホルモンと似た働きをする(骨粗しょう症の予防、更年期障害の症状軽減、生理不順の緩和などが期待できる)。 【カルシウム】 高血圧を予防・改善したり、骨粗しょう症
ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆そのままフローズンヨーグルト☆ 今日は、ヨーグルトの容器でそのまま作る『そのままフローズンヨーグルト』を作りました。 これならめっちゃ簡単で洗い物も少なくてやる気が出る!面倒くさがり屋の私にピッタリのレシピ! 分量も覚えやすいので、ぜひともトライしていただきたです。そしてぜひこの夏リピートしていただきたい超お手軽のレシピです。 レシピ 材料 ヨーグルト 400g 砂糖 大さじ4 牛乳 大さじ4 作り方 1)ヨーグルトの容器に砂糖と牛乳を入れて、混ぜます。 2)冷凍庫で冷やし固めます。 3)2時間くらいたったら一度かき混ぜて、再度冷凍庫でお好みの具合になるまで冷やし固めたら完成です。(1~2時間くらいがオススメです!) ●POINT● とても簡単なのでポイントはなし!!
ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ヨーグルトスフレチーズケーキ☆ 今日は、『ヨーグルトスフレチーズケーキ』を作りました。 スフレチーズケーキのしゅわしゅわでとろける食感って大人気ですよね。ただクリームチーズを使ったレシピは材料費が高くなってしまうのが難点。 そこで今回はクリームチーズの代わりに水切りヨーグルトを使いました。水切りヨーグルトで作るスフレチーズケーキは、チーズの深い香りはしっかりと感じますが後味はスッキリしていて軽い食感に仕上がります。 ヨーグルト以外も普段お家にあるお手軽な材料ばかりで、なんと材料費160円ほどでワンホール出来上がります。 メレンゲを作る工程をクリアしたらあとは簡単な工程ばかりなので、ぜひお試しください。 レシピ(15㎝ケーキ型) 材料 ヨーグルト 300g 卵 3個 砂糖
ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ヨーグルトクリームケーキ☆ 今日は、レンジを活用して混ぜるだけで出来るとても簡単な『ヨーグルトクリームケーキ』を作りました。 ふわふわ食感で濃厚なのに後味すっきり!まるでレアチーズケーキのような味わいです。 材料もシンプルでコスパもいいので、かなりお手軽!ヨーグルトの水切りが不要なのも嬉しいポイント! 小さなお子さんはもちろん大人や男性にも大人気で1ホールがあっという間に無くなってしまいます。ヨーグルトがたくさんあるときには、ぜひお試しください。 レシピ(15㎝ケーキ型) 材料 無糖ヨーグルト300cc 牛乳 150cc 生クリーム 200cc 砂糖 80g 粉ゼラチン 10g レモン汁 大さじ2 作り方 1)生クリームを泡立て器で7分立てにします。 2)粉ゼラチン、砂
でらいつカレーvol.15 水を一切つかわない「ヨーグルトチキンカレー」の作り方。 「当店のカレーは水を一切使っておりません」 そんなうたい文句のカレー屋さん、見たことありませんか? 市販のルウで作るようなカレーだと「水を使わない」ってのはハードルが高いと思いますが(だって、最後にたっぷり水を入れて煮込んでルウを溶かすって工程がありますからね)、スパイスだけで作るカレーなら、水を使わないなんて簡単です。 だって、水のかわりにトマトジュースを使うとか、水分の多い野菜をたっぷり使うとか、とにかく「水の代わりの水分」を何かしらで加えればいいんですから。 ということで今回は、水の代わりの水分を「ヨーグルト」で補っちゃおうというカレーの紹介です。 水を一切使わない「ヨーグルトチキンカレー」! ここで言うヨーグルトってのはプレーンヨーグルトのことですが、ひとくちにプレーンヨーグルトと言ってもいろいろあ
マイクロ出版社、ferment booksの(よ)です。実は、みなさんに試して欲しい飲みものがあるんです。 それは、ヨーグルトコーヒー(上の写真)。 もうこの時点で、 「え~っ!? ヨーグルトとコーヒーなんて、合うわけないじゃん!!」 って思った、または、口にした読者が全体の約70%ほどは存在すると思うのですが、やホント、ダマされたと思って、一度、試してみてほしいんですよ。 めっちゃウマなんで。 「そう、おいしいんですよ~。ヨーグルトに対する先入観を打ち砕かれる飲み物ですね」 この、意外なおいしさに驚かされるヨーグルトコーヒーについて教えてくれたのは、江古田のベトナム料理店「ECODA HEM」の店主、足立由美子さんです。 前回、つくね串やレバー串など焼き鳥で作る「自由すぎるバインミー」について語ってくれた足立さん。いつもベトナム料理のエッセンスから、自由な発想や、独創的な食材の組み合わせ
以前、発酵機能付きヨーグルトメーカーを作ってすぐに、甘酒を作って記事にしました。 www.take--chan.tokyo 今回、ちょっと作り方を変えただけでより美味しくなりましたので、再度紹介したいと思います。 材料 作り方 おかゆを炊く お粥を冷ます 糀を加える 発酵させる 火入れする 粉砕する 過去のヨーグルトメーカーレシピ 材料 米 1合 乾燥米糀 1合 作り方 以前の作り方と変わったところは、「おかゆを全粥でつくる」ことだけです。前回のレシピでは5分粥で作っていました。 5分粥の場合、水分が多いので、ストレートの甘酒になりますが、澱粉の濃度が低いためか、発酵の進みが悪く、甘さが強く出ませんでした。全粥で作ることで、充分に発酵が進み、甘さの強い甘酒を作ることが出来ました。 おかゆを炊く 洗米したら、水を全粥1合のラインまで入れ、炊飯器のおかゆ炊飯モードで炊き上げます。 お粥を冷ます
ヨーグルトはその乳酸菌により肉の熟成を促進し、柔らかくする作用があります。タンドリーチキンなどでは、その乳酸菌の作用を最大限活用しています。今回は、スパイスを入れないタンドリーチキンとも言うべき、肉のヨーグルト焼きを作りました。肉の種類は豚と鶏です。 材料 作り方 下ごしらえ 豚肉 塩胡椒をする ジップロックに詰める ヨーグルトを入れる 冷蔵庫で一晩寝かせる 鶏肉 焼く 完成 過去のレシピ 材料 作り方 下ごしらえ 豚肉 今回の豚肉は買ったときから写真のように筋切りがしてありました。筋切りしていない場合は、この写真のように脂のところを切断するように、3-4箇所包丁で切れ目を入れておくと良いです。これにより、焼いている間に筋が縮む事によって肉全体が縮むことを防ぐことが出来ます。 塩胡椒をする 両面にまんべんなく薄っすらと付ける感じで塩胡椒をします。ヨーグルトに溶け出してしまいますので、すこし
ブルガリア人のお母さんから、水切りヨーグルトを使ったサラダを教わったので、早速作ってみました。 これは非常にヤバイ一品ですね…。 クラッカーに乗せる、食べる、乗せる、食べるが延々できてしまいます。 コーヒーと合わせて食べましたが、当然アルコールにも合うでしょう。 そのまま単品で食べてもおいしいし、お肉に乗せて食べてもたまんない。 大変けしからん。 ヨーグルトサラダ材料 市販のプレーンヨーグルト1パック きゅうり1本 ハーブ❨ディル、パセリ❩適量 くるみ 適量 胡椒 適量 にんにく1かけら 作り方 ヨーグルトを一晩水切りする❨水切り方法は後述❩ きゅうりはざっくりと皮を剥く 剥いたきゅうりは薄切りにする ピーラーで剥いた後に細切りにすると良い ペーパータオルなどで包んだ上からぎゅっと握るなどして、しっかり水を切っておく くるみを細かく刻む フードプロセッサーがあると楽 ハーブ類も細かく刻む
今日のおやつは、クレームダンジュ。 私にとってクリスマスといえばミンスパイとクレームダンジュ。 クレームダンジュは冷たいおやつですが、私は冬に作ることが多いです。 雪のようにふわふわのチーズクリームの中に甘酸っぱいブルーベリーソースが隠れています。 お土産にも喜ばれるおやつです。 名前はややこしいですが、作り方は簡単。 ~クレームダンジュのレシピ~ (約4個分) ・クリームチーズ 100g ・水切りヨーグルト 100g※ ・生クリーム 160cc ・卵白 2個分 ・砂糖 大さじ3 (ブルーベリーソース) ・冷凍ブルーベリー 100g(生でも良い) ・砂糖 大さじ2 ・レモン汁 小さじ2 *ガーゼ、輪ゴム ①※250gのヨーグルトをキッチンペーパーを敷いたザルにのせて冷蔵庫で1晩水切り。これで100gの水切り
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く