タグ

2020年10月29日のブックマーク (5件)

  • 高速道路のトンネルで漏らしそうになった話

    クソどうでもいい話(クソだけに) 天気がよかったので始業前にドライブに行こうと思い車を走らせていたら、いきなりボコン!という音と共に車体が跳ねた。 なんか踏んだか?と思いそのまま走行したが1分ほどすると車が「タイヤの空気圧を確認してください」みたいなメッセージを出してきた。 すでにトンネルに突入してしまっていたので、抜けたところで停車するか・・・と思ってたらいきなりベコベコバコンバコンみたいな音。 こいつぁやべぇと思ってすぐに非常駐車帯に停めた。ドアを開けるとゴムが焼ける強烈な臭い。終わった・・・と思って目を閉じた。深呼吸して目を開けたら目の前にはバーストしたタイヤがあった。スペアは積んでいたが、交通量が多くて自分で替えられそうになかったので#9110に電話をする。丁寧に対応してもらった。管制センター?に伝えるから待ってろと言われたから待ってたらすぐに連絡がきた。パトロール車がくるらしい。

    高速道路のトンネルで漏らしそうになった話
    hirokts
    hirokts 2020/10/29
  • 「中国がウイグル人らにジェノサイド」、米上院に決議案提出

    トルコ・イスタンブールで、中国政府によるウイグル人への対応に抗議するデモに参加した人たち(2020年10月1日撮影、資料写真)。(c) Ozan KOSE / AFP 【10月28日 AFP】米共和・民主両党の上院議員は27日、中国がウイグル人をはじめとするチュルク語系少数民族に対するジェノサイド(大量虐殺)を行っていると宣言する決議案を提出した。 上院では来週の大統領選後まで審議が行われないため、すぐに採決されることはないが、これらの少数民族100万人以上が強制収容されているとされる問題で中国への圧力が強まる可能性がある。 決議案は、中国が「新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)でウイグル人、カザフ人、キルギス人、その他のイスラム教徒の少数民族に行っている」活動は、「ジェノサイド」に当たるとしている。 ジョン・コーニン(John Corn

    「中国がウイグル人らにジェノサイド」、米上院に決議案提出
    hirokts
    hirokts 2020/10/29
  • もし爆速プログラマーが大企業経営者になったら - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    と思っていたら、「もし」が現実になっていた。 彼の名は小野和俊。 かつて日中からスーパープログラマーたちの集まった「未踏ソフトウェア創造事業」で、プログラミング速度で他のプログラマーたちを驚かせたほどの爆速プログラマーである。 『諸君 私はプログラミングが好きだ』という記事 を書いちゃうほどプログラミングを愛してやまない彼は、アプレッソというITベンチャーを起業して成功させた後、今は、3700万人の顧客基盤を持ち、年間5兆円近い取引高のクレジットカード会社、クレディセゾンの常務執行役員CTOをやっている。 その彼が仕事論のを書いた、という話を聞いて、「私なら、普通の人が読み取れないことも、そのから読み取れるだろうな」と思った。 なぜなら、私は、学生時代から含めて10年ほどプログラマーをやった後、起業して経営者になった経験があるからだ。 プログラマーが経営者になると、世界がどのように見

    もし爆速プログラマーが大企業経営者になったら - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    hirokts
    hirokts 2020/10/29
  • 「すいとーと!」を片手にGo To トラベルで博多食べ歩き旅行してきた - ぱすたけ日記

    Go To トラベルと楽天スーパーセールのあわせ技でいい感じに取れたので久しぶりに行ってきました。博多は行くたびにもうめっちゃべまくってしまうんですが、今回はジャンププラスで連載中のマンガ「すいとーと!」*1を参考書代わりに使って予習して行ったら結果的にべ歩きまくることになった話です。 ちなみに「すいとーと!」1話はここから読めます 1日目 これまでは博多に来る時はいつも新幹線だったのだけど、今回は飛行機で行った。うたがわくんとは同じ飛行機で行って、tyageと福岡空港で合流。到着一発目の昼ごはんは「すいとーと!」1話に登場した『焼肉びっくり亭家』に行きました。 びっくり亭 店〒812-0884 福岡県福岡市博多区寿町2-8-12 092-571-0692地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび [第1 焼肉]すいとーと! - 沖野ユイ | 少年ジャンプ+より [第1

    「すいとーと!」を片手にGo To トラベルで博多食べ歩き旅行してきた - ぱすたけ日記
    hirokts
    hirokts 2020/10/29
  • 個人開発・スタートアップで採用すべき最強のアーキテクチャを考えた - Qiita

    結論 「アジリティ」「コスト最適化」「スモールな構成」「開発スピード」という観点でWebアプリケーションのアーキテクチャを考えてみました。 ServerlessFrameworkを使い倒す フロントエンドはS3 hosting + CloudFrontで。SSRもLambda@Edgeでできます データベースはRDSは使わずにDynamoDBAPIは基的にGraphQL。必要に応じてRESTも簡単に追加できるよ。 補足(2022/04/12) 最近個人開発しているこちらのWebサービスはこのアーキテクチャに沿って作られています。 このアーキテクチャでどんなものができるのよ、という視点で見ていただくと面白いかもしれません。 ↓ 背景 アーキテクチャに絶対の正解はない アーキテクチャには絶対の正解はありません。 なぜなら、プロダクトやフェーズによって求められる要件が異なり、それに適したア

    個人開発・スタートアップで採用すべき最強のアーキテクチャを考えた - Qiita