タグ

ブックマーク / agile-monster.com (6)

  • 家族はあなたと私ではなく、私たちでできている

    子供が生まれる前これは子供が生まれる前の頭の中のイメージ図だ。 私たちは共働き夫婦なので、 それぞれの円:それぞれの生活(仕事や人間関係)重なる部分:2人で共有する時間や価値のように考えていた。もちろんそれぞれに家族や友人などのステークホルダーは存在するものの、基的には「あなたと私」という構図である。いろいろな夫婦の形があると思うが、共有する部分の違いがあるだけで大枠は変わらない。 例えば、仕事の急用が入ってきたとしてもパートナーとコミュニケーションをして折り合いがつけばそれでよかった。 子供が生まれた後子供が生まれると、もう1つの円があらわれる。 先程の「あなたと私」という構図に子供が加わる。子供は生まれたばかりの人間なので、優先的にサポートする必要があるし、喜んでそれをしたい。「あなたと私」だけでなく、子供も含めた関係性の中でものごとを考える必要が出てくる。簡単な話、優先順位のつけ方

    家族はあなたと私ではなく、私たちでできている
    hirokts
    hirokts 2021/12/07
  • 「子供が生まれると自由な時間が減って学習できなくなる!」なんて今考えるとおこがましかった #子育てエンジニア

    この記事は、「子育てエンジニアAdvent Calendar 2021」1日目の記事です。 子育てエンジニア Advent Calendar 2021 - Adventar adventar.org 子供が生まれると自由な時間が減って学習できなくなる! なんて不安を感じたことはありませんか? 確かに子供が生まれると子供中心の生活に変わり、それまで自分が自由に使えていた時間が減ってしまうことが多いです。ナレッジワーカーの側面が強いエンジニアにとって、これは死活問題に見えます。特に学習意欲が強いエンジニアほど、学習に使えていた時間が減る=成長が鈍化してしまうのではないか?と不安に駆られやすいでしょう。 ところが、子どもが生まれてから3年経った今、このような不安を感じていた自分はおこがましかったなと感じるようになりました。 わたしの家族 2021年12月現在、こんな家族構成でおもしろ楽しく生活し

    「子供が生まれると自由な時間が減って学習できなくなる!」なんて今考えるとおこがましかった #子育てエンジニア
    hirokts
    hirokts 2021/12/03
  • モブプログラミングスタートアップマニュアルを更新しました!

    更新した内容全体のデザイン・言葉遣いの調整最近のスライド内容から学びの部分のスライドを追加「モブプログラミングについて知る」の情報を最新化資料

    モブプログラミングスタートアップマニュアルを更新しました!
  • Agile Japan2018基調講演「モブプログラミングと”フロー”の力(Woody Zuill)」を聞いてきた #agilejapan

    セッション概要 5人で1台のコンピュータを使ってプログラミングをする?そんなことをして生産性は高まる?そんな疑問はもっともだと思います。その疑問に回答するのは簡単ではありません。我々が”フロー”の力を理解し始めるまでは - モブプログラミングはどうすれば一つのチームが一緒に効率よく働くことができるかということを探求する過程で発展してきました。一旦始めてみると、我々はモブプログラミングが次のような様々な面でより良い効果を生み出すことにすぐに気づきました。 ・今までよりも多くの作業を終えることができた ・より多くの重要な作業を終えることができた ・作業の品質が劇的に向上した ・チームのナレッジ、スキル、遂行能力が急速に進歩した ・そしてチーム全員がとても楽しんで仕事をしていた 1日を通してみんなで一緒に働くことがこれらの良い効果をもたらす主な要因であることは明らかでしたが、それでもこの働き方が

    Agile Japan2018基調講演「モブプログラミングと”フロー”の力(Woody Zuill)」を聞いてきた #agilejapan
    hirokts
    hirokts 2018/07/20
  • 学校では教えてくれないググり方(Google検索)のコツ

    Google検索でできる基的なことググり方のコツ・・・の前にそもそもGoogle検索でできること=機能について知っておく必要があります。 ここで紹介する以外にも実はGoogle検索には細かなTipsや隠しコマンドのようなものも存在しますが、ここでは代表的なものを紹介します。 AND検索AND検索とは、 ワード1 ワード2 ワード3 のように、スペース区切りでワードを足していくことで実行できます。 入力したすべてのワードに当てはまるページが検索対象となります。 上記の例のようにワードを足していくことで、検索結果の件数が絞られていくことがわかります。検索ワード次第では検索結果が大量に出てきてしまうので、欲しい情報を効率的に集めるためにはAND検索をうまく活用して情報を絞っていく必要があります。 OR検索OR検索とは、 ワード1 OR ワード2 のように、ワードとワードを「(スペース)OR(ス

    学校では教えてくれないググり方(Google検索)のコツ
    hirokts
    hirokts 2018/07/09
  • 「アジャイル開発は計画をしない」について | TAKAKING22.com

    アジャイル開発においてよくある誤解として、「アジャイル開発は計画をしない」というものがある。今回は実際にそういう質問を受けたので、マジメに答えてみる。 なぜ誤解が生まれるのかアジャイルソフトウェア開発宣言にある4つの価値の中の1つである、 計画に従うことよりも変化への対応を から誤解する人が多いように感じる。あるいは間違った解釈でアジャイル開発を騙っている方に巡り合ってしまったのではないだろうか。 でもよく読んでみると(いや、読まなくても)、「計画をしない」なんて一言も書いてない。 むしろ計画を大事にする自分はアジャイル開発をするようになってから、むしろものすごく計画を大事にするようになった。 なぜなら変化に対応するためには、 変化があったことを知ること変化の度合いを知ることが必要だからである。 行動する前に計画を立てておくことで、計画とズレたことがわかり、どれくらいズレたのかもわかるので

    「アジャイル開発は計画をしない」について | TAKAKING22.com
    hirokts
    hirokts 2018/07/07
    計画大事
  • 1