タグ

2013年2月11日のブックマーク (41件)

  • 仕事は80%くらいの力でこなしたい

    子供の頃、父親が土日に家で寝てばかりなのを見て、「休みの日なのに寝てるだけなんてもったいない! どこか遊びに行けばいいのに」と思っていた。 長じて自分が働くようになり、なぜ父親が休日ベッドで過ごしているのかようやく解った。 平日働き過ぎると、疲れて休みの日は起き上がれないんだな。 自分は新卒で入社四年目。それなりに責任も出てくるが、責任を完全に果たそうとすると120%くらいの力で働かなければいけない。そうすると、少なくとも土曜の午前中は起き上がれない。起き上がってもニコニコ動画観るとか、それくらいしかできない。お昼過ぎになってやっと回復し、それじゃあ、どこかに出かけようか、という気分になる。ごろごろしてるのは土曜の午前中だけで済むんだから、昔の父親ほどはまだ働いてないみたいだ。 この前彼女と会ったのも土曜の午前中だった。昼ごはんでもべに行こうかということになった時、彼女が僕の顔を見て訊ね

    仕事は80%くらいの力でこなしたい
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • 「PC遠隔操作ウイルス事件の容疑者が逮捕」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://security.slashdot.jp/story/13/02/10/0230217/ http://getnews.jp/archives/289320 http://d.hatena.ne.jp/next49/20130211/p1 メモ. 現段階で発表されてる物を見ると,警察の主張は根拠に乏しいんだよなあ.好きがの写真を撮ることも,ネコに触ることも何一つ違法性はないわけだし.IT業界に勤めてるのだって犯罪じゃないし.IT業界がブラックなのは,なにも労働者のせいじゃないぞ. 可能性としては, 彼が犯人. 警察に逮捕して貰うのが目的の一つ.(注目されたかった?) かなり間抜け OR 今までの成功で気が大きくなっていた. 既に証拠は抹消済み.わざと逮捕されて,証拠不十分で釈放.警察の鼻を明かすのが目的 彼は誰かに首輪を付けるように頼まれただけ.中身は何も知らなかった.

    「PC遠隔操作ウイルス事件の容疑者が逮捕」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • 痛いニュース(ノ∀`) : あまりに衝撃的な中国土産が『頭良過ぎ!』と大絶賛! - ライブドアブログ

    あまりに衝撃的な中国土産が『頭良過ぎ!』と大絶賛! 1 名前: スペインオオヤマネコ(愛知県):2013/02/11(月) 07:22:25.59 ID:Zl2qXcWOP 余白部分にもしっかりと商品が詰まっていると見せかけ、実は見えている部分にしか商品が入っていないと言う客の思い込みを逆手にとったとんでもない土産だ。 日で同様のことをやれば完璧に「消費者をだました悪質な商品」などとして、消費者庁に告げ口が入り販売停止になりそうなこちらの商品も中国では安定の平均水準。 この商品調査したところ、竜眼と呼ばれる中国の果物で南部の名産品。この企業から発売されている物の他にも同様の竜眼が販売されており、そちのほうも同じく上げ底だという。 中国のサイトでは、この画像について「笑った」「面白い」「さすがわが中国人!頭が良い」と 絶賛するユーザも多く、ある意味自虐に走るほど常習化している光景

    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • アップルが失いつつあるもの

    松井博 Brighture English Academy 代表。趣味はウクレレとかハイキングとかDIYとか旅行などなど。在米20年。シリコンバレーに住みつつ、日アメリカとフィリピンで会社経営しています。最近は英語教育がライフワークになりつつある。 詳細プロフィールを表示 最近「アップルはイノベーションをもう引き起こせないのでは?」などといったような論調の記事を沢山目にします。 もうジョブズがいないからイノベーションは引き起こせない、などなど。 でもアップルってそもそもそんなにイノベーティブな会社でしたっけ? 私にはそうは思えません。 GUIがゼロックスのパクリだったことはよく知られています。 ================ MP3プレーヤのようなメモリに音楽を保存する装置を最初に考案したのはKane Kramerという発明家で、なんと1979年に考案しているんです。 アップル以前に

    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
    「それからニュートン。ハンドヘルドデバイスの先駆けでした。 ただこの時代をアップル、何を作っても作りっぱなしで、どの製品もバグだらけの糞みたいな製品ばかりでした。 」
  • 【なりすましウイルス】追い詰めたのは江の島の最新鋭防犯カメラ 捜査員「なかったらと思うとぞっとする…」+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「サイバー空間」を浮遊し、遠隔操作ウイルスという新たな手口で、警察を翻弄し続けた片山祐輔(ゆうすけ)容疑者(30)。だが、最後は「現実空間」の防犯カメラに追い詰められた。警視庁などの合同捜査部は、記録媒体が見つかった神奈川県藤沢市の江の島の防犯カメラを徹底解析し、ついに片山容疑者の“しっぽ”をつかんだ。 「この防犯カメラの性能はすごい。これがなかったらと思うとぞっとする」 1月中旬ごろ、合同捜査部の捜査員は、江の島に設置された防犯カメラの映像が送られるモニター室で、地元の関係者に向かって興奮気味に、こうまくし立てた。江の島には昨年12月下旬、商店街での万引防止などを目的として、最新鋭の防犯カメラ35台が設置されたばかりだった。「現実空間」に姿  カメラは全て国内の大手メーカー製。特に人通りの多い場所に設置された3台は360度を見渡せる半球状で、「カメラに写らずに島内を歩くのは不可能」。

  • アジャイル開発は常識だ - プログラマの思索

    アジャイルサムライ著者のインタビューを読んで、心の琴線に触れるフレーズがいくつもあった。 感想をラフなメモ書き。 【元ネタ】 Jonathan Rasmusson さんインタビュー ( 前編 ) Jonathan Rasmusson さんインタビュー ( 後編 ) 【1】Jonathan さんが「アジャイルサムライ」を執筆した動機の一つは、アジャイル開発をコーチングや導入する時に使いたいためだったらしい。 というのも、新たな会社にアジャイル開発を導入する時には、7冊のアジャイルを読んでから説明しなくてはならなかった、と。 ユーザーストーリー、計画、見積りについても10ページの説明で十分だ、と。 「アジャイルサムライ」の良い所は、アジャイル開発の概略を網羅的に知ることができる点にあると思う。 「アジャイルサムライ」はXPやScrumにも触れているけれど、XPやScrumを全て説明していると

    アジャイル開発は常識だ - プログラマの思索
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • 『Amazon ガチャ』は良トライだったんじゃないの - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    なんかサービス中止になっちゃったようですが…。 「Amazonガチャ」終了 「迷惑をかけた責任を取る」 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1302/08/news106.html 学生ベンチャーが面白WebサービスAmazonガチャ」を始めたようです http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20130205-00023347/ Bear Tail ホーム http://beartail.jp/ 世の中には、たかがイベントをやるのにもブーたれて、少しいじると「いじめだ」とキレるカスもいる中で、おいしくない福袋的な面白サービスを思いつきでも実現に結び付けられる人たちがいるというのはいいことだと思うんですよね。 どうも「迷惑をかけた」ということのようなんですが、当に議論になるのはamazonの商

    『Amazon ガチャ』は良トライだったんじゃないの - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • Raspberry Pi | Maker Shed

    Raspberry Pi The Raspberry Pi is a very powerful Linux computer that's not much bigger than a credit card. Plug it into a TV or monitor and a keyboard and you have a fully-functional computer. It's simple enough for education projects, yet has enough horsepower for serious applications.

    Raspberry Pi | Maker Shed
  • 子どもを将来仕事に困らない人間に育てるには

    使い物にならない新人の共通点とは? 私の知人がある会社の人事部で採用を担当したときのこと。面接、テストと段階を重ねて採用した十数人を社内に配属したところ、しばらくして配属先の上司が人事にねじ込んできた。 「使い物にならん。気が利かず感謝を知らない、自ら学ぼうとしない奴らばかりだ」というのだ。 困惑した人事部では改めて社内調査を実施、「使える人材」と「使えない人材」を分けるポイントを探った。そしてわかったのは、「使える」と言われた新人はみな子どもの頃に親の手伝いをした経験があり、「使えない」新人はしたことがない、という事実だった。つまり「小さい頃お手伝いをしていたかどうか」が両者を分けたのだ。 以後この会社では、「子どものときに親の手伝いをしたことのない人間は、採用してはならない」と決めたという。 国の調査によれば、お手伝いをよくする子どもは非常に正義感・道徳心が強く、お手伝いをしない子はそ

    子どもを将来仕事に困らない人間に育てるには
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • 袋入り即席ラーメン好調、生麺の食感で人気に火 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    袋入り即席ラーメンの販売が好調だ。 東日大震災直後に保存として見直されたタイミングをとらえ、製麺各社が生麺の感を再現する新製法の商品を投入し、人気に火が付いた。主婦の節約志向の高まりも追い風となり、各社は生産設備の増強に乗り出した。 昨年8月に関東地方などで地域限定で発売した袋麺「日清ラ王」は、「特売なしでも売れる。生産が追いつかない」(日清品の中川晋社長)状態が続く。 3層構造の麺で、生麺特有の芯のコシと表面の滑らかさを再現した。カップ麺では導入済みの技術だったが、袋麺は煮込む分だけおいしさをより引き出せるという。商品投入時には、自社のカップ麺との客の奪い合いも懸念されたが、持ち帰り総菜や外などの需要を取り込んで、主婦層にも大人気だ。 同社は昨年末に生産設備を増強し、3月25日には全国販売を開始する。今夏にはさらに増強し、年間生産能力を3億に引き上げる。 生麺風製法で先陣を切

    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • カエルの大雨ポイント : 写旬こぼれ話 : 写真 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • オープンソースの無料オフィスソフト「LibreOffice」、Android版も近いうちに登場か!? | あんどろいどスマート

    オープンソースの無料オフィスソフト「LibreOffice」、Android版も近いうちに登場か!?2013年02月09日21時11分 公開カテゴリー: 文書編集キーワード: ニュース Short URL ツイート 先日バージョン4の正式版が公開された「LibreOffice」は、「OpenOffice.org(現Apache OpenOffice)」から派生してオープンソースで開発されているパソコン用のオフィス文書編集ソフトだ。無料ながらMicrosoft Officeなどの製品にも引けを取らない機能を備え、企業や官公庁での採用も増えてきている。 そんなLibreOfficeの開発元では、Android版も開発が進められている。現在のところ、開発途中のデイリービルド版が公式サイト上でダウンロードできるので、興味がある人はチェックしてみよう。現時点では、文書一覧の項目を選択するとエラーで終

    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • 冨田疑研活動報告: ノートン先生,20万円のファイルを華麗かつ豪快に消しさる!

    202312 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 202402 ( ゚д゚) ( ゚д゚ ) ∑( ゚д゚ )ハッ!! ノ ォ ト ォ ォ ォ ォ ォ ン ! ! ! ! ! ! わからない方にいっておくと,MATLABとはアカデミック割引でも20万円する数値解析ソフトウェア. 一般正規品で70万円くらい. そんなドヤ顔で「危険なので勝手に削除しておいたよ(はぁと)」とかいわれてもなあ. 今回何故気づいたかといえば,最新版のノートン先生は「月単位レポート」とかいって一ヶ月単位で活動の履歴を表示してくれるようになったのです.そこの検疫項目に「削除しました!」っていう項目が随分と並んでいるので履歴を確認してみてびっくりなのでした.しかも,Auto Prot

    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • デザインパターンよりも、まずリファクタリングを学んだほうがいい - モジログ

    ウィキペディア - デザインパターン (ソフトウェア) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87 <ソフトウェア開発におけるデザインパターン(型紙(かたがみ)または設計パターン、英: design pattern)とは、過去のソフトウェア設計者が発見し編み出した設計ノウハウを蓄積し、名前をつけ、再利用しやすいように特定の規約に従ってカタログ化したものである>。 ウィキペディア - リファクタリング http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA.. <リファクタリング (refactoring) とはコンピュータプログラミングにおいて、プログラムの外部から見た動作を変えずにソースコードの内部構造を整理すること。いくつかのリファクタリング手法の総称としても使われる。十分に確立された技術とはいえず、「リファクタリング」の語にも厳

    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
    複雑な環境からパターン化。視野が問われる(いろいろな見方があるしね)と。※時間があればの話だった。
  • 【牛丼屋総倒れ】すき家:営業利益30%減、松屋:営業利益67%減、吉野家:営業利益59%減

    マックやすき家など「デフレの雄」と呼ばれてきた外企業の業績がふるわない。アベノミクスが円高是正とゆるやかなインフレを目指すなか、各社は低価格路線からの脱却を模索するが、勝ち組にとどまれるか、負け組に転落するかの岐路に立たされている。 2012年12月期連結決算で7年ぶりに営業減益となったのは、日マクドナルドホールディングス。売上高は4年連続で減っている。コーヒーの値下げなどで客数は増えたものの、高価格帯のハンバーガーなど新商品の販売が伸びなかった。 原田泳幸CEO(最高経営責任者)は「最も大きな問題は(外の)マーケットの落ち込みだ」と説明するが、「カウンターのメニュー廃止や、60秒以内に商品を提供するキャンペーンなどの施策は客を混乱させ、従業員の負担も増やしたという悪評もあった。最近のマックは迷走しているといわざるをえない」(外担当アナリスト)。 季節限定のハンバーガーなどは

    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • RaspberryPIで遊んでみた | 流連荒亡

    電子工作とかやったことないけどLEDでピカピカさせるのとEjectソリューションとしてPythonからEjectさせてみた。 LEDピカピカ ソースコード ウィルスじゃないよ! # -*- coding: utf-8 -*- import RPi.GPIO as GPIO import time if __name__ == "__main__": GPIO.setmode(GPIO.BCM) GPIO.setup(17, GPIO.OUT) for aaa in range(100) : if aaa%2 == 0: GPIO.output(17, True) time.sleep(1) else: GPIO.output(17, False) time.sleep(1)

  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • 「ソースコード」と呼ばれる遠隔操作ウイルスのプログラムに多くのプログラマが戦々恐々 - さまざまなめりっと

    -@smp_prpr「ソースコード」と呼ばれる遠隔操作ウイルスのプログラム!!! http://t.co/ZuXlpwk0 2013/02/11 12:57:32 -@sfjmk朝日新聞によると、"首輪に仕込まれたメモリーカードには、「ソースコード」と呼ばれる遠隔操作ウイルスのプログラムが記録されていた"らしい。 http://t.co/0EJULDzV 2013/02/11 11:12:43 -@alstamber『「ソースコード」と呼ばれるウイルスのプログラムが記録されていた』 これが残念ながら日の平均的な人のITに対する認識 割と深刻に受け止めるべきではないか 2013/02/11 12:29:17 -@2ndcrossやべえ…やべえよ……うちにもソースコードあったよ…逮捕されちまう… http://t.co/qt4t8VNC 2013/02/11 12:48:45 -@fumie

    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • 自分の道具を知る

    #tkrk10

    自分の道具を知る
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • 2013年2月10日 東京国際フォーラム ホールAで発生した事故につきまして(PDF)

    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
    「株式会社東京国際フォーラム」
  • IT分野で連続起業家が増える 事業の買い手多く - 日本経済新聞

    スマートフォン(スマホ)関連などIT(情報技術)サービス分野で2度、3度と起業を繰り返す若手起業家が増えてきた。創業から経営が軌道に乗るまでのスピードが速く、スマホ市場の拡大で事業の売却先も見つけやすい。米国では「離陸期」と「拡張期」を担う人材の役割分担が進み、活発な起業の一因になっている。日でも同様の動きが広がるきっかけになりそうだ。創業した会社を時間をかけて成長させていく「先発完投型」と

    IT分野で連続起業家が増える 事業の買い手多く - 日本経済新聞
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • 「低賃金、ロボットのように働かせられる従業員」 -FTのアマゾン記事が話題に | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    英フィナンシャル・タイムズの2月9-10日号に掲載された、「アマゾンのこん包を解く」が、ウェブサイト上で多くのコメントを集めている(ネット上の購読は登録制で、場合によっては課金購読となることにご注意)。 文の前には、「オンラインの巨人が英国で数千人を雇用した。それなのに、なぜ従業員の一部は幸せではないのか?」と書かれている。 イングランド地方中西部スタッフォードシャーの元炭鉱の町Rugeleyに、1年半前にアマゾンの巨大倉庫が建設された。地元の雇用に大いに役立つとして当初は大歓迎されたものの、実際には悲喜こもごもの展開となっている、と記事は書く。 スタッフの仕事は8時間シフト制で、休み時間は30分。英国の最低賃金は時給6・19ポンド(約900円)だが、基礎的な作業についてはこれよりほんの少し上の6・20ポンドを一律に払っているという。ほとんどがアマゾンが使う人材派遣会社からの雇用という形

    「低賃金、ロボットのように働かせられる従業員」 -FTのアマゾン記事が話題に | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • 厳しいルールでBYOD実践、コニカミノルタが講演

    調査会社のガートナージャパンは2012年7月2日と3日に企業情報システム関係者向けセミナー「セキュリティ&リスク・マネジメント サミット 2012」を開催した。3日に、コニカミノルタホールディングスの茶谷勉IT業務改革部担当部長が「グローバル企業における、モバイル・デバイスの運用とBYODの実装」と題して講演(写真)。コニカミノルタグループにおける在宅勤務制度やBYOD(個人所有端末の業務利用)制度の運用状況について説明した。 コニカミノルタは2011年6月から「社有機器と同等のセキュリティ対策を条件に、個人所有機器の業務利用を禁止しない」とするBYODルールを運用している。私物のスマートフォンやタブレット端末から利用できる機能はグループウエア(Microsoft Exchange)に限定しているが、電子メールの受発信や予定表の編集などが可能になる。グループ従業員約3万5000人という規模

    厳しいルールでBYOD実践、コニカミノルタが講演
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
    「「Microsoft ActiveSync」の機能を使い、該当するiPhoneやiPadなどの私物機器に「パスコード、ワイプ、画面ロック」による保護を強制適用することに」「私物特有のリスクで最も頭を悩ませたのが、紛失時の対応だった」
  • リニア中央新幹線:計画凍結求め、沿線住民ネット結成 神奈川で集会 /岐阜- 毎日jp(毎日新聞)

    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
    結成したけど、利害それぞれと。「東海道新幹線の収益がリニア建設に使われることから「特急料金を値下げさせる運動を起こすべきだ」」これはそう思うが、メンテナンス計画ってどう積んでんだろう。
  • 言質(げんち)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    〘名〙 (「ち」は「質」の音の一つで、しちにおくこと、また、人じちなどの意に用いる) あとで証拠となる約束の言葉。げんしち。げんしつ。「言質を取る」

    言質(げんち)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
    「「げんしち」「げんしつ」は誤読から生じた慣用読み。」げんち
  • 【なりすましウイルス】ちらつく過信と自己顕示欲 片山容疑者、現実空間に現れて墓穴?+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    遠隔操作を行っていた直接的な証拠がない中、警視庁などが片山祐輔容疑者の逮捕にこぎ着けた。逮捕前日の9日夜まで「早期逮捕」を主張する警察と、「時期尚早」とする検察がぶつかり合う一方、片山容疑者は同じ日、後手後手の捜査を感じ取っていたかのように東京・浅草の「ネコカフェ」にいた。「サイバー空間」から「現実空間」に姿をさらすミスを犯したとみられる片山容疑者。その心中には「過信」と「自己顕示欲」がちらつく。 片山容疑者は9日、放し飼いにされたネコと自由に触れ合える空間で、ネコを抱きかかえ、じゃらしで遊ぶ姿が目撃されていた。2日前にも別のネコカフェを訪問。店の従業員は「ほかの客との接点はなかった」と振り返る。 真犯人は動機やウイルスの「設計図」など、証拠が詰まった記録媒体を「現実空間」である江の島のネコに託した。防犯カメラにはネコと片山容疑者が戯れる様子が写っていたという。 片山容疑者は、都内の名門

  • ITpro SPECIAL:トヨタのテレマティクス戦略を担う新サービス Windows Azureで前例のない高負荷システムを開発

    「利用料が大きすぎる。これでは事業として成立しない」──。新サービスのリリースを3カ月後に控え、トヨタメディアサービス ITサービスマネジメント部 TSC開発室 室長の伊藤 宏治氏は自席で頭を抱えた。 2011年、トヨタは自動車のIT化ともいえるテレマティクス戦略の一環として「H2V(Home to Vehicle)」事業の開発に着手していた。H2Vとは、住宅からプラグインハイブリッド車や電気自動車などのクルマへ電力を供給する仕組みのこと。その仕組みを応用し、トヨタはプリウスPHVの充電を効率的に行うための「H2V Manager」というサービスの提供を目指していたのだ。 「H2V Managerは、プリウスPHVの充電をシステム的にコントロール。料金設定の安い夜間に充電時間をシフトしたり、家庭の日々の生活パターンに合わせて充電時間を予約できたりするサービスです。また、家庭の消費電力量

    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
    「Azure Storage』は、負荷分散能力には優れるものの、課金体系はトランザクション単位。」「データ容量による課金となる「SQL Azure」に急きょ変更」
  • MicrosoftがSurface Proを発売、128GBモデルは即日完売

    Microsoftは2013年2月9日(現地時間)、独自のWindows 8タブレット「Surface with Windows 8 Pro」(以下Surface Pro)を米国とカナダで販売開始した(写真1)。 Surface Proは、2012年6月に「Surface RT」とともに発表された2機種のSurfaceのひとつ(関連記事)。その後、2012年10月のWindows 8発売時にまずSurface RTが発売され、残るSurface Proも今回発売となった。 ストレージの容量が異なる2モデルが用意され、価格はそれぞれ64Gバイト版が899ドル、128Gバイト版が999ドルとなっている。米国での販売店舗はMicrosoftの自社ストア「Microsoft Store」、家電量販店「Best Buy」、オフィス用品チェーン「Staples」の3つ。カナダでは、ドラッグストア「L

    MicrosoftがSurface Proを発売、128GBモデルは即日完売
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
    「64Gバイト版が899ドル、128Gバイト版が999ドル」
  • Windows Server 2012のWindows展開サービスをスタンドアロンで構成する

    Windows展開サービス(WDS)がWindows Server 2012からActive Directory環境の無いスタンドアロン環境でも動作するようになったという事で、さっそく構築してみました。 環境はHyper-V上に構成したWindows Server 2012と空の仮想マシンで構成されています。どちらも仮想環境です。同一セグメント上に構築する場合は、ドメイン環境も必要無いのでかなり楽に構成出来ると思います。 Windows Server 2012は一通り環境の構築を終わらせてある前提です。 Windows展開サービスのインストール Windows展開サービスはWindowsコンポーネントとしてサーバにインストールします。特に難しい手順は必要ありません。 サーバーマネージャーから「役割と機能の追加」を選択し、「Windows展開サービスツール」を起動します。 「役割ベースまたは

    Windows Server 2012のWindows展開サービスをスタンドアロンで構成する
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:マクドナルド 「100円マック、全国でやめるわ」

    1 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2013/02/10(日) 23:06:29.79 ID:7rlM1DfqP [1/2] ?PLT(12001) ポイント特典 長引く不況下でも堅調に業績を伸ばしてきた日マクドナルドに、ブレーキがかかってきた。 2012年12月期の連結決算が減収減益となったのだ。 外市場は東日大震災以降、ある程度回復した。 だがファストフードは成長軌道にいまひとつ力強さがない。 原田泳幸会長兼社長は、不振からの脱却のためにこれまでの路線から一転、商品の値上げを検討し ていると話す。 外産業全体でも、中長期的に見て市場が縮小 日マクドナルドホールディングスが2013年2月7日に発表した2012年12月期連結決算は、売上高が 前年比2.5%減の2947億円、営業利益は同12%減の247億8000万円、経常利益は同13.9%減となる 237億7

    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • Astand:サービス終了のお知らせ

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • グーグル検索で特定の数式”-4^(1/4)”を与えるとアダルトサイトが表示されるバグが発見される

    英語の質問サイトQuoraにて、「グーグルで”-4^(1/4)”で検索するとなぜかポルノサイトが出てくるんだけど?」という質問が話題になっています。実際に手元で検索してみても、アダルトサイトばかり […] 英語の質問サイトQuoraにて、「グーグルで”-4^(1/4)”で検索するとなぜかポルノサイトが出てくるんだけど?」という質問が話題になっています。実際に手元で検索してみても、アダルトサイトばかりが検索結果に表示されます。 「セーフサーチ: 強」の時はさすがに何も出ないようなので、何がなんでもアダルトな結果を見たくない人にまで見せてしまうという事故にはならずに済んだ模様。 この質問を見て試してみた人たちの「俺も俺も」の証言が集まってきた結果、この数式に限らず、桁数の数字が3つ並んでマイナス記号を含む一定のキーワードで、この結果が引き起こされることが絞り込まれてきました。 この質問は先月に

    グーグル検索で特定の数式”-4^(1/4)”を与えるとアダルトサイトが表示されるバグが発見される
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • ぜんざいの作り方 (おしるこ)

    *webにある 「電子部品図鑑」が書籍になりました。 誠文堂新光社/ISBN:978-4-416-10701-0/B5変形/256ページ/税込 3,150 円 通信販売で買える部品のうちベスト400を選んで紹介していくです。 ページ数の半分をカラーとして大きな部品の写真を掲載、 1つ1つの部品をクローズアップしていき、雑学的に解説をしているので専門書に抵抗のある方でも読んでいただけると思います。 受動部品だけでなく、IC、ディスクリート半導体、機構部品、消耗品などをバランスよく紹介、 文章は全面的に書き直し、技術的な解説を充実。

    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • クックパッドが提案する“農家と消費者”をつなぐ流通の新たな形

    国内最大級のレシピサイトを運営するクックパッド。同社は2012年7月から野菜の定期宅配サービス「やさい便」を提供している。といっても、クックパッドが自社で材を販売する訳ではなく、ユーザーと農家が野菜を売買できる“マーケットプレイス”としての場を提供するものだ。 このサービスの特徴は、小規模な農家でも気軽に出店できること。生産可能な範囲で野菜を売買できるため、これまでは生産量が少なく既存の市場に参入できなかった農家も、PCひとつで全国の消費者に野菜を販売できるようになる。複数の農家がそれぞれの野菜を持ち寄って1件の店舗として出店することも可能だという。 「従来の経済規模を求める流通では多様性は失われていくが、ネットはその逆。1日5箱しか出荷できない人でもニーズさえあれば売れるし、そういうところの方が美味しい材があったりする。既存の流通には乗りづらい、けれど美味しいというものを誰でも買える

    クックパッドが提案する“農家と消費者”をつなぐ流通の新たな形
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
    「作っていくうちにいろいろな野菜を料理できるようになる。多くの主婦が抱えている献立のマンネリ化も解消できる」
  • 【Z】非rootで削除/無効にできるサービス一覧(ドコモ独自サービスほか) | XperiaにおけるAndroidアプリ考察

    Xperia  GX・SXでも考察していますが、Xperia Zではいろいろ消せるもの消せないものが入れ替わったので改めて考察します。 ICS以降はアプリを「無効化」することができ、裏で勝手に通信したりリソースを消費したりを防ぐためにも自分が使わないアプリ/サービスは無効化すると更に快適になります。 ずっと前からですが、私はドコモ関連サービスは使わない(使いたくない)のでその関連はバッサリと無効化しています。今回は何を無効化したかをまとめてみます。 無効化するには ホーム画面>アプリドロワ(真ん中の「田」ボタン)>設定>アプリ>すべて(タブ)を表示させます。 無効化するアプリ一覧 現時点で無効化したアプリ一覧です。 無効化して動作がおかしくなったら単純に「有効化」するだけです。Xperia Zの動作が格的におかしくなるようなアプリ類は無効化することができないため、各自使いながら試行錯誤し

    【Z】非rootで削除/無効にできるサービス一覧(ドコモ独自サービスほか) | XperiaにおけるAndroidアプリ考察
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • 「ドコモは大丈夫なのか?」携帯業界やNTT各社だけでなく、ついにドコモ社内からも懸念が生じる事態に : 暇人\(^o^)/速報

    「ドコモは大丈夫なのか?」携帯業界やNTT各社だけでなく、ついにドコモ社内からも懸念が生じる事態に Tweet 1: メインクーン(福岡県):2013/02/10(日) 17:23:37.46 ID:hi911XE10 「ドコモは大丈夫なのか?」 ケータイ産業の中の人たちまでが囁く懸念の深層 「NTTドコモは大丈夫なんですか?」 打ち合わせの冒頭、お客さんとよく雑談をするが、最近必ずといっていいほど聞かれるのが、この質問である。 先月末にNTTドコモが発表した2012年4-12月期連結決算で、売上高が3.4兆円(前年同期比6.2%増)だった一方、 営業利益が7000億円(同5.6%)といわゆる増収減益となった。また同時期に開催された新製品発表会の芳しくない評判も、 ネットやソーシャルメディアであっという間に広がった。 こうした状況下、2月6日のNTT(持ち株会社)の決算発表会で、同社の鵜浦

    「ドコモは大丈夫なのか?」携帯業界やNTT各社だけでなく、ついにドコモ社内からも懸念が生じる事態に : 暇人\(^o^)/速報
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
  • 自動販売機で『伊右衛門 緑茶』や『伊右衛門 特茶』500mlペットボトルを買ったら、いつもの竹筒の形ではなかったのですが、違う容器があるのですか?

    お客様センタートップ> 伊右衛門> 自動販売機で『伊右衛門 緑茶』や『伊右衛門 特茶』500mlペットボトルを買ったら、いつもの竹筒の形ではなかったのですが、違う容器があるのですか? 自動販売機で『伊右衛門 緑茶』や『伊右衛門 特茶』500mlペットボトルを買ったら、いつもの竹筒の形ではなかったのですが、違う容器があるのですか?

    自動販売機で『伊右衛門 緑茶』や『伊右衛門 特茶』500mlペットボトルを買ったら、いつもの竹筒の形ではなかったのですが、違う容器があるのですか?
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
    「竹林をイメージしたものです。竹筒型のボトルの形状や大きさは、自動販売機で適さないため、自動販売機に合った形のボトルを製造しています」金型の原価だけならこれはこれか。
  • 会社員の立場と実力は運が7割、選択が1割、残りは努力 - 感謝のプログラミング

    悪い意味での典型的なSIエンジニアの口癖は、 「なんで○○なの?」 だ。 なんでそうなるのかを興味があるのではなく、否定するためになぜなぜ聞いてくるのだ。 説明できなければ、「×」。 こういう人とは建設的な議論にならない。 そういう人と話していても、話は広がらない。 雰囲気が悪くなるし、とりあえず否定しようと構えている人とやる仕事に良いアイデアは降ってこない。そのうち案も出なくなる。 それが続くと、無難なことしか言わない非イノベーティブなSIエンジニアの出来上がりだ。 一方で、(悪い意味での)典型的SIエンジニアには、 「これはこうだから、こうした方がいいんじゃない?」 という人は少ない。 対案を出すだけの技術的な素養はないからだ。 技術的な裏付けはなくても否定はできる。 プロ野球の観戦者や国の政策を否定するオバサンと同じで、 否定するのは実はすごく簡単なのだ。 そもそもどのような場合も完

    会社員の立場と実力は運が7割、選択が1割、残りは努力 - 感謝のプログラミング
    hiroomi
    hiroomi 2013/02/11
    「なんで○○なの?」クローズドクエスチョンだ。職種変わっても内容、構造変わらずと。
  • 平均レスポンスタイム50msをPerlで捌く中規模サービスの実装/運用

    Tatsuro Hisamori日マイクロソフト/ Microsoft Japan - Technical Evangelist at 日マイクロソフト/ Microsoft Japan

    平均レスポンスタイム50msをPerlで捌く中規模サービスの実装/運用