タグ

2009年10月11日のブックマーク (51件)

  • お盆休みは知人に仕事のことを話そう

    お盆休みは仕事のことをさっぱり忘れたいと考えている方も、自分の仕事を親戚や知人に積極的に話してみよう。自分の仕事を人に理解してもらうという経験は、あなたのキャリアに必ず生きてくる。 お盆休みがもうすぐ始まる。皆さまも仲間と旅行に行ったり家族と一緒に帰省したりするなど、思い思いの計画を立てているはずだ。仕事を中心に普段の生活が回っている方は、お盆休みは仕事のことはひとまず脇に置いて、楽しい時間を過ごしていただきたい。 それと同時に、お盆休みは家族や親戚、旧友など、普段会うことが少ない人と接することができる特別な期間だ。そこでの出会いを有効に活用すると、お盆明けからの仕事にもその経験が生かせる。そこで今回は「普段接しない人との再会を生かす」方法を取り上げ、お盆休みをより有意義に過ごすための時間の使い方をお話しする。 自分の仕事、誰もが理解できる言葉で説明できますか? お盆休みに帰省すると、親戚

    お盆休みは知人に仕事のことを話そう
  • 「ホウレンソウ」がうまく回らない理由

    情報共有がうまくできずに苦い思いをしているリーダーは少なくない。一方でメンバーはリーダーに悩みを聞いてほしいと思っている。この差は、「ホウレンソウ」の考え方を少し変えることで埋められる。 あなたのチームでは、仕事において、どのように情報を共有しているだろうか? 情報をタイムリーに共有できる体制が整えば、プロジェクトの遅延や顧客のクレームにも迅速に対応できるようになる。 情報共有の基といえば、「ホンレンソウ(報告・連絡・相談)」がある。もしあなたが組織をまとめる立場であれば、「部下が報告してこない」といった悩みを抱えているかもしれない。一方で、一人で悩みを抱えずに、上司相談したいと思っているメンバーも多くいるだろう。 上司はホウレンソウをしてほしいと思い、メンバーもホウレンソウがしたいと考えている。お互いが抱く思いは同じはずなのに、それが実らないのはなぜだろうか。今回は、ホウレンソウによ

    「ホウレンソウ」がうまく回らない理由
  • 「ひきこもり」と「労働者」は同じである - あままこのブログ

    さて、前回の記事(id:amamako:20091009:1255075682)を読めば分かるように、ニート、もしくはひきこもり一直線な僕です。 まぁ、正直今までずっと浪人とかなかったんで、1年〜2年間ぐらい何もしない期間があっても良いじゃないか!とも思うんですが、しかしそうやって「一、二年ぐらい……」と言っているうちに、ずるずるとひきこもりニートを続けてしまうっていうのが、まぁまさに僕みたいなタイプにはよくあることなんですよね。 ニートのことは僕はそれほど知らないのでなんともいえないんですが、「ひきこもり」という状態にとって、一番の問題は、実は「ひきこもってしまうこと」それ自体ではなく、「そのひきこもりが恒常的になってしまう」、そのことなんですね。 だから厚生労働省のひきこもりの定義においても NHKオンライン 「ひきこもり」とは、厚生労働省の定義によれば、「6ヶ月以上自宅にひきこもっ

    「ひきこもり」と「労働者」は同じである - あままこのブログ
  • 「みみっちい話」その後 - 河野美代子のいろいろダイアリー

    先日、正確には10月6日、「みみっちい話を聞いてください」と書きました。とても恥ずかしい話しなのだけれど、どうにも憤懣やるかたなくって。一応、どう書くか考えたけれど、怒るのも、ちょっと。こういうお金の話は、とても言いづらい物です。考えた末、こういう愚痴のスタイルをとりました。 当はもっと書きたいこともあるのですが、しつこくなってしまうので、あの程度にしたものです。皆様、沢山のコメントありがとうございました。とてもありがたかったです。 ところが、私のこのブログをどなたか分からないのですが、「はてなブックマーク」というサイトに貼り付けて(?)下さった方があるのです。そこで話題になっているとお知らせをいただいたので、覗いてみました。この「はてなブックマーク」というものがどういう仕組みのものなのかが、まだよく分かっていないのですが。 でも、覗いてみて、びっくりしました。多くの方が、私のブログに対

    「みみっちい話」その後 - 河野美代子のいろいろダイアリー
  • 男子禁制!!ロッカールーム:第14回 崖っぷちの妻たち娘たち=篠田節子 - 毎日jp(毎日新聞)

    「逆縁」と言っても若い方にはわからないかもしれないが、親より先に逝くことで、何も事故や自殺とは限らない。最近、この言葉を聞いたのは、十あまり年上の知人から、親より先に、介護している娘が亡くなるケースが身辺に多い、という話が出たときだった。 「癌(がん)が多いの。きっとストレスね。逆縁こそ最大の親不孝なのに」 癌だけではないし、親の生きているうちに亡くなるとも限らない。娘でなく嫁であることも多い。以前、ステロイドの副作用でまん丸になった顔で、お義父(とう)さんの訪問看護日程をチェックしていた友人がいた。自身の体は二の次、三の次。健康診断どころか、治療に通う余裕もない。 「一人で抱え込まないで」というのは、個々の家庭の事情と被介護者の性格等を考えると「いじめはやめよう」と同様、およそ実効性のないスローガンだ。一人で抱えこまず、ショートステイや、ヘルパーさん、訪問看護と複数のサポートがあるにせよ

  • 「認知的不協和」またはイソップのキツネ - 遠方からの手紙:楽天ブログ

    2009.10.10 「認知的不協和」またはイソップのキツネ (2) カテゴリ:思想・理論 「認知的不協和」(cognitive dissonance)とは、人が自身の中で互いに矛盾する認知を同時に抱えた状態だとか、そのときに覚える不快感を表す社会心理学の用語で、アメリカの心理学者レオン・フェスティンガー(1919-1989)という人が提唱したのだそうだ。 この人によれば、「認知的不協和」 が存在すると、その不協和を軽減し除去するための心理的圧力が生じ、その結果、どちらかといえば不都合な一方の要素が無意識のうちに修正されて、「不協和」 な状態が軽減されたり除去されるということだ。 この理論の説明でよく言及されるのが、イソップ寓話にある 「キツネとブドウ」 の物語である。これは誰でも知っているだろうが、ある日、美味しそうなブドウがなっているのを見つけたキツネが、一生懸命とびあがって獲ろうとし

    「認知的不協和」またはイソップのキツネ - 遠方からの手紙:楽天ブログ
  • 「農林業への転職支援も」菅氏 - MSN産経ニュース

    菅直人副総理・国家戦略担当相は11日のテレビ朝日の番組で、政府の緊急雇用対策部(部長・鳩山由紀夫首相)がまとめる対策について「雇用と景気の問題は、ある意味では裏表であり、景気刺激にもなるような雇用の創出だ」と述べた。具体例として介護分野での就業支援や、公共事業削減に伴う建設労働者の農林業への転職支援を挙げた。 また、派遣契約打ち切りなどで仕事と住まいを失う労働者への対策にも触れ、「会社の寮などがあまっており、就業とともに住居や生活保護の斡旋(あつせん)も含めたプログラムを作りたい」と語った。財源については、平成21年度補正予算に盛り込まれた「緊急人材育成・就職支援基金」(約7千億円)を「うまく活用したい」と述べた。

  • たまに思うが - Economics Lovers Live

    しかし雇用増やすにはマクロ政策、椅子を増やすにはマクロ政策 とまるで選挙の宣伝のように連呼しているのに、それとはまったく違う新卒の就職の効率化の必要性を強調しただけで、まさかこの僕がマクロ政策不要論だとか、椅子を増やすことに無頓着かのように、みなされるとはいやはや恐れ入りました。わざわざマクロ政策は脇に置いといてと断りを書いたのにもかかわらず、そういうのは一切無視。がっくり。 ところで雇用を増やすこととと就職の効率化とはまったく違う政策目的であり、それぞれ違う政策が割り当てられる。前者の雇用を増やす方は、マクロ政策。後者であれば、昨日のエントリーの話題ならば、例えば、就職相談のカウンセラーの導入、就職情報の収集などがあげられる(ちなみにその個々の大学に合うような就職情報をパソコンで検索可能にするサービスなどもいろいろあるが無料や廉価のはあまりつかえないみたいである=つかえるのはおカネがかか

    たまに思うが - Economics Lovers Live
  • 社民党のこれから | YamaguchiJiro.com

    総選挙において国民が政権交代をはっきりと選択したことは、日の民主政治にとってそれ自体で大きな意義を持つ、画期的な出来事です。選挙に現れた民意は、2005年の単なる裏返しではありません。貧困、不平等、社会保障の崩壊など、自公政権の悪政に対する厳しい評価が根底にあるのです。 問題は、巨大化した民主党が何を目指すかという点にあります。社民党の政治家や支持者の中には、民主党に対する根強い不信があります。もちろん、自民党右派と同じような発想を持つ、信用できない政治家がいることも事実です。しかし、民主党は可塑的な政党であり、社民党と近い理念を持つ政治家も結構存在します。この文章では、民主党にどう働きかけるかという点で、社民党に対して敢えて挑発的な問題提起をしたいと思います。 私は1990年代前半、イギリス労働党やドイツ社会民主党のような政党を日で作り出すことを目指して、当時の社会党と付き合いました

  • nissenmedia.com is for sale! at Dyno Domains

    nissenmedia.com for sale at Dyno Domains. Ready to buy nissenmedia.com? Check out this listing and many other domain listings at Dyno Domains

  • 【衝撃事件の核心】「1千万円をルーレットにかけろ!」 40億円を荒稼ぎした早大OBらの豪遊ぶり (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【衝撃事件の核心】「1千万円をルーレットにかけろ!」 40億円を荒稼ぎした早大OBらの豪遊ぶり (1/5ページ) 2009.10.10 13:00 カジノで豪遊、フェラーリ購入、飲店開業、豪華パーティー…。東京・六木ヒルズを舞台に、不正な株取引で荒稼ぎしていた早稲田大学OBらのデイトレーダーグループが東京地検特捜部に証券取引法(現・金融商品取引法)違反容疑で逮捕された事件で、グループの派手な生活ぶりや手口が明らかになってきた。早大在学中からクリック一つで巨額資金を動かすマネーゲームにはまり、これまでに40億円近くも荒稼ぎしていたとされる早大OBら。彼らの浮世離れした生活とは?(河合龍一、大竹直樹)ラスベガスで大勝負 きらびやかなネオンサインで彩られたカジノホテルが立ち並ぶ世界最大のアミューズメントシティ、米国ネバタ州ラスベガス。ある夜、世界中から一獲千金を夢見る人々が集まってくる巨大

  • asahi.com(朝日新聞社):運用益27億円ためこむ 農水省系の埋蔵金 - 社会

    農林水産省系の公益法人などが設置した基金に総額353億円もの「埋蔵金」を会計検査院に指摘された問題で、残りわずか1件の債務保証のために6億円の基金を存続させていた事業や、27億円もの運用益をため込んでいた事業が見つかった。検査院は国への返還だけでなく、一部の事業については終了を検討するよう促している。  ブラジルなどへの海外農業移住事業のために1960年に設立された「中央農業拓植基金協会」と、同年以降に設立された38の「都道府県農業拓植基金協会」は移住者の債務保証業務を請け負ってきた。しかし、事業は60年代から70年代前半をピークに減少し、地方協会も次々に解散していった。01年に債務保証を1件受けたのを最後に事業は事実上ストップしている。農水省は「2011年に1件の借入金の弁済期限が来る」などの理由で基金に6億円を残したまま事業を続けていた。  材木用のスギやヒノキの苗木の需要安定を目指し

  • http://www.news.janjan.jp/government/0910/0910091424/1.php

  • asahi.com(朝日新聞社):【ネット】ツイッター・ジャーナリズム 浮かび上がる可能性と危うさ - メディアリポート - デジタル

    【ネット】ツイッター・ジャーナリズム 浮かび上がる可能性と危うさ2009年10月10日 筆者 藤代裕之 「当選確実なう」。民主党の逢坂誠二議員(北海道8区)は、衆院選での当選確実をTwitter(ツイッター)で報告した。 2006年3月にサービスを開始したツイッターの利用が爆発的に伸びたのは、08年のアメリカ大統領選挙がきっかけだ。 オバマ、マケイン両候補ともにツイッターを活用、討論会や集会の開催情報を知らせたり、政策や政治信条に関するメッセージを流したりして有権者とのコミュニケーションを図った。 今年6月のイラン大統領選挙での混乱の際には、欧米メディアの取材や携帯メール、特定のサイトが規制される中、ムサビ元大統領の支持者がツイッターを使って情報を交換して抗議活動を繰り広げるとともに、世界に情報を発信した。アメリカ国務省が、イランからの情報発信を途切れさせないよう、ツイッターのサービス・メ

  • 回復はしているけれど - 事務屋稼業

  • 雇用対策妨害して、縦割り前提の「雇用対策」唱える虚しさ - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    さて民主党の雇用対策にはまともな財政・金融政策がないことは散々指摘したので今日は違う角度から。 民主党は「雇用対策」を急ぐらしいが、僕はそれを虚しく受け止めている。所詮、その「雇用対策」(ミクロ的なものにいまは絞る)は、既存の省庁の縦割りを前提にしているものにすぎないように思う。具体的にいえばせいぜい厚労省の守備範囲。 文科省の補正予算の執行停止の具体的な事業名がわからないので(これも酷い話ではある)以下は推測が入るのがやむをえないが、たぶん補正予算の枠内で、全国の大学数百校に対して就職支援のための予算がついていたはず。それを前提に、各大学の就職担当部署は、この10月の事実上の3年生の就職のキックオフ、4年生のフォローアップ、さらにはマイノリティで無視されやすいけど留学生の就職支援のために、さまざまな支援計画をしていたはず。 それがなんの音沙汰もなしに予算が全然おりてこないらしい。上にも書

    雇用対策妨害して、縦割り前提の「雇用対策」唱える虚しさ - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ
  • 政治家の知恵 (田中良紹の「国会探検」)

  • 農協の歴史的転換 (田中良紹の「国会探検」)

    10月8日に開かれた農協グループの全国大会で、長年続いてきた自民党との関係を見直す特別決議が採択された。自民党の長期政権を支えてきた農協が自民党支持を見直す事は戦後日の構造が大きく変わる事を意味している。 戦後日の構造とは、戦時中に作られた「国家総動員態勢」に民主主義の衣をまとわせ、官僚が主導する計画経済を自民党と財界とが一体となって推進する仕組みである。「国家総動員態勢」では戦争遂行のためにあらゆる産業を政府の統制下に置く必要があり、そのため業界毎に「統制会」という組織が作られた。「統制会」はあくまでも業界が自主的に作るものだが、実態は政府による上意下達の道具である。 その「統制会」が戦後名前を変えて復活したのが「経団連」と「農協」である。「経団連」は製造業とサービス業に霞ヶ関の産業政策を浸透させる役割を果たし、「農協」は農業への保護政策を要求する組織として農家を自民党の票田に組み込

  • 右が左に - Living, Loving, Thinking, Again

    Stefan Theil “Europe’s Right Turns Left” Newsweek October 12 2009, pp.42-45 日自民党とは対照的に、日よりも1か月遅れの独逸の総選挙ではAngela Merkel率いる基督教民主党(CDU)が大勝した。独逸だけではなく、ここ数年間にヨーロッパの主要国では何処でも中道右派或いは右派政党が政権を奪還してしまった。仏蘭西も伊太利も和蘭も丁抹も瑞典も。現在社民政党が政権に就いているのは西班牙と英国くらいである。大恐慌以来の資主義最悪の危機とも呼ばれる現在、何故ヨーロッパでは右が強いのか。この記事によると、それは中道右派或いは右派が左傾化したからである。”Conservative leaders are not just stealing from the left, they’re also stealing ide

    右が左に - Living, Loving, Thinking, Again
  • 茂木健一郎 クオリア日記: 小鳥さんみたいに

    『ザ・ベストハウス123』 の収録。 「伝説」がテーマだった。 そうしたら、審議長の荒俣宏さんが、 「伝説ならばボクにだってありますよ。」 と言った。 「なにしろ、出版社内に20年間 住んでいましたからね。」 以下、荒俣さんと、私を含む スタジオの面々との会話。 「何歳から何歳くらいまでですか?」 「三十過ぎから、五十過ぎくらいまで かな。」 「えっ、じゃあ、最近までじゃないですか?」 「そうですねえ。」 「奥さんはその間どうしていたんですか?」 「いやあ、うちのが来てくれたのは、最近の ことなんで。」 「どうやって寝ていたんですか?」 「いやあ、編集部の床に段ボールを敷いて 寝ていたんですよ。」 「なんでそんなことをしていたんですか。」 「ずっと原稿を書いていましたからねえ。 編集部には資料もあるし、便利だから。」 「お風呂はどうしていたんですか?」 「夜になると、近くの公園に行くんです

  • 日本経団連企業の2008年政治献金 : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2009年10月03日23:57 カテゴリ企業・団体献金 日経団連企業の2008年政治献金 2008年分の政治資金が公表された。 私が新聞でコメントしたことは、すでに紹介したが、私が最も重視している問題は、政治腐敗の温床である企業・団体献金の問題であり、日経団連傘下企業の政治献金による二大政党「買収」問題である。 だからこそ、、日経団連に対して政治資金オンブズマンと株主オンブズマンが今月中ごろに「企業献金の速やかな廃止を求める要望書」を送付したし、政治資金規正法改正案を先月末政府と民主党などに送付したのである。 (2)そこで、2008年における日経団連の傘下企業の政治献金額の報道を見てみよう。 あわせて、2000万円以上の企業献金の報道も見ておこう。 産経新聞10月1日7時56分配信 経団連企業、苦悩 政策評価と反対、民主への献金増 日経団連が30日発表した平成20年の政治資金収

    日本経団連企業の2008年政治献金 : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
  • 日本経団連と政治献金 : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2009年09月24日18:00 カテゴリ企業・団体献金 日経団連と政治献金 (1)日経団連が自民党と民主党の政策を評価し、それに応じて傘下の企業に政治献金するよう呼びかけて、政党「買収」、政策「買収」を行っていることは、すでに紹介してきた。 その評価基準である優先政策事項は、毎年見直しされてきているし、自民党と民主党の執行部を呼びつけ「語る会」という名で直接会って政策を説明させ、日経団連の要求を各政党の執行部に伝えてもいる。 (2)日経団連のホームページで公表されている、これまでの経緯を、私なりに時系列でなれべて見ると、以下のようになる。 「優先政策事項」と「企業の政治寄付の意義」について (2003年9月25日) 衆議院議員総選挙(2003年11月9日) 2004年第1次政策評価の発表にあたって (2004年1月28日) 参議院議員通常選挙(2004年7月11日) 2004年第

    日本経団連と政治献金 : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
  • 内閣法制局長官よりも恐ろしい改憲政治家の憲法「解釈」 : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場

    2009年10月10日23:38 カテゴリ憲法 内閣法制局長官よりも恐ろしい改憲政治家の憲法「解釈」 (1)民主党、社民党、国民新党の与党3党の幹事長は、国会審議を官僚依存から政治主導に改めるため、国会法を改正して、委員会審議での官僚答弁禁止などを検討するという。 時事通信社2009年10月6日(火)14:03 国会法改正検討で一致=与党が初の幹事長会談 民主、社民、国民新の与党3党は6日午前、国会内で連立政権発足後初めての幹事長会談を開き、国会審議を官僚依存から政治主導に改めるため、国会法改正を検討していくことで一致した。具体的には、委員会審議での官僚答弁禁止などを検討する見通しだ。 民主党の小沢一郎幹事長は「行政に関しては政府でやるべきことだが、政党は国会法改正をしっかりやらないといけない」と主張。同党の山岡賢次国対委員長も「官僚に答弁させない。答弁するのは閣僚と副大臣だ」と述べた。社

    内閣法制局長官よりも恐ろしい改憲政治家の憲法「解釈」 : 上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場
  • 【衝撃事件の核心】「悪口は許さない」…米国系スターを“国外追放”した韓国ネット社会の恐怖 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【衝撃事件の核心】「悪口は許さない」…米国系スターを“国外追放”した韓国ネット社会の恐怖 (1/4ページ) 2009.10.11 13:00 韓国の人気男性グループからリーダーが脱退した問題が韓国で一大騒動となった。リーダーは米国で生まれ育った韓国アメリカ人。デビュー前に書いた「韓国人が嫌い」とのネット上の書き込みがやり玉に挙がり、「嫌なら米国へ帰れ!」と非難の書き込みが殺到したのだ。実際に脱退・帰国となった後はファンらが帰国を許した所属事務所側を責め立てる事態にも発展した。韓国ネット社会の恐ろしさを象徴している。(ソウル 桜井紀雄)「韓国はムカつく」…きっかけは練習生時代の書き込み 騒ぎが持ち上がったのは、男性7人のグループ「2PM」(ツーピーエム)。昨夏のデビュー以来、きたえ抜いた肉体とダンスパフォーマンスが注目され、「アゲイン&アゲイン」や「お前が憎い」といった曲が相次ぎヒットチ

  • 個人利用フリーになったa-blog cmsは、現場にじわじわ効いてくる | ウェビンブログ

    個人の非商用に限り、a-blog cms は無料でご利用頂ける事になりました | a-blog cms これまで30日間限定の試用までしかできなかったa-blog cmsが、個人非商用であれば自由にダウンロード・利用できるようになりました。 評判がいいらしいけど、忙しくて30日じゃ検証しきれない…と思っていた方、とりあえず趣味で使ってみたいんですが、という方は是非お試しを。 ちなみに私は、30日間の試用期間ではほとんどいじれなくて結局ライセンス取っちゃいましたwちきしょうめwww 今回のアップルップルさんの英断を、私は金銭面とは違うところでとても期待しています。 私が把握している範囲では、a-blog cmsというのは「じわじわ良さがわかってくる」CMSであるからです。 a-blog cmsは「Web制作者のためのCMS」と銘打たれています。 特にアピールされているテンプレート仕様や

  • 日経社説 連合は労組の本分に返れ : NIKKEI NET(日経ネット) - finalventの日記

    おお、これはすごい。 連合にまず求められるのは、非正規雇用への取り組みである。今や働く人の3人にひとりはパート、派遣などの非正規労働者だ。ところが連合は、大企業の組合の発言力が強く、対策に熱心とはいえなかった。 これについては⇒[書評]新しい労働社会―雇用システムの再構築へ(濱口桂一郎): 極東ブログ 社説に戻って。 とりわけ、公務員制度改革という課題にどう対応するか。傘下の自治体職員の組合である自治労は、2005年の衆院選で民主党が打ちだした公務員の人件費削減に猛反発した経緯がある。連合は既得権にしがみつく集団に迎合すべきでない。働く人たち全体の利益にかなう行動こそが求められる。全国組織の連合には多額の活動資金があり、組合経理の透明性の向上も一段と問われる。 社保庁の自治労は再編すべきだと思うが、解体しろとか思わないが。

    日経社説 連合は労組の本分に返れ : NIKKEI NET(日経ネット) - finalventの日記
  • 消費者団体が、消費者を困らせている、という話。薬作り職人のブログ

    このところのエコナ騒動で、消費者団体が「大活躍」しています。エコナは発がん性がある欠陥商品、トクホなんてとんでもない、トクホをとりけすべきだ、エコナを闇に葬れという強い声。結局、製造販売元の花王が、発売中止・トクホ取り下げという対応をして、一応の結論を見たようです。 エコナの安全性については、このブログや他のブログでも取り上げているように、(参考:エコナ問題で、花王に足りないもの。)現段階では取り立てて大きく心配するようなものではありません。企業側の説明の仕方が足りなくて消費者によけいな心配をかけた、というのが、エコナ問題の質です。 ところが、消費者団体はこの質を見逃し(もしくは見つけることができずに)、単なる感情論で突っ走ってしまっているような気がしてなりません。 そして、消費者団体は製品の危険性の話のみを前面に出すことで、消費者の不安を更にあおったのではないか、と思うのです。「きち

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 堀江貴文『外環道も凍結かよ。。。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 外環道9割凍結、新幹線は全額執行 国交省、補正見直し なんだかなあ。これで高速は無料化されて渋滞しまくりだし、渋滞解消用の道もできない・・・と。圏央道とかどうなるんだろうか。私はゴルフ好きなもんで、千葉方面とかの高速道路もちっと整備してほしいんだけどね。 そもそも高速道路って無料化したら有料にどうやって戻すんだろか?戻せないよなあ。。。民主党政権がもし4年後に崩壊するまえに、無料化実行して崩壊したあとまた有料化したりすんの? 当の「高速無料化」と借金返済計画はこれだ 大前研一氏は、普段はまともな事を言う人で私も頷く話もおおいのだが、たま

    堀江貴文『外環道も凍結かよ。。。』
  • 配偶者控除は大悪法

    朝刊で先に扶養控除はなくすけど配偶者控除はまだ残すというのを見て、こいつら馬鹿かと。配偶者控除打ち切りはある意味一番期待できる政策だったのに。 Q:私の母は大学の非常勤講師を20年やっているけれど、少なくとも20年間、新任者の給料は一切上がっていません。なぜでしょう。 A:非常勤講師の候補者には控除からはみ出たくない人が多くいて、彼女らは年100万以上払わなくても働いてくれるので、わざわざ高給を提示する必要がないため とかそういう例でね。うちでも給料上げろという交渉は大変だった。会社で単純作業に従事しているおばちゃんたちの時給を上げようとすると断ります、なぜでしょう→上げると控除からはみ出て総収入が減るため。しかも下手したらただで残業してくれます、なぜでしょう→給料を余分に貰いたくないから。などなど。 それでいて最低賃金を上げようとかちぐはぐにもほどがある。男女平等を著しく阻害するとか、貰

    配偶者控除は大悪法
  • ブックオフとQBハウスのビジネスモデル考 - 生きた経済ブログ

    3ヶ月程前に、行きつけの郊外型書店が閉店したという記事(→『ジリ貧の発想』に陥った書店のコスト削減策)を書いたばかりだが、先月末にまた別の郊外型書店が急に閉店してしまった。これで、会社帰りに車で立ち寄れる郊外型書店はほぼ全滅となってしまった。ここまで急に書店環境が激変してしまうと1消費者としては困ってしまうが、当の書店側はもっと困っているのだろうと思う。現在の書店を取り巻く状況を以下に列挙してみると、 1、不況の影響でや雑誌を買う人が少なくなっている。 2、国民の活字離れが激しくなっている。 3、便利なネット書店(アマゾンなど)に客が流れている。 4、安価な中古書店(ブックオフなど)に客が流れている。 この他にももっと多くの細かい事情があるのかもしれないが、もはや現在の既存書店は「先行きが不透明」というような生易しい状態ではなく、「お先が真っ暗」というような状況に近いのかもしれない。私の

    ブックオフとQBハウスのビジネスモデル考 - 生きた経済ブログ
  • 【毎日王冠(GII)】(東京)~カンパニー 重賞7勝目 | News | 競馬実況web | ラジオNIKKEI

    高橋裕調教師最終出走 3月5日をもって引退する高橋裕調教師(美浦)は中山12レースのアリススプリングス(木幡巧也騎手)(9着/16頭)およびニーナブランド(野中悠太郎騎手)(15着/16頭)が最後の出走となった。 2024/03/03 18:34更新

    【毎日王冠(GII)】(東京)~カンパニー 重賞7勝目 | News | 競馬実況web | ラジオNIKKEI
  • http://twitter.com/ikedanob/status/4757525050

    http://twitter.com/ikedanob/status/4757525050
  • 日本国政府がどれだけ借金しても絶対に日本は倒産しないと言うことのサルでも分かる説明 : 金融日記

    赤字国債を発行して政府が借金を増やすとすぐに財政破綻、財政破綻と騒ぐ人がいますが、自国通貨による国債発行では国が倒産することは絶対にありません。 国債と言うのを借金だと考えると、これが増えすぎて返せなくなると会社と同じように倒産しそうな感じがします。 しかし、国債と言うのは確かに期日が決まっていて国が借りたお金を金利と一緒に返すので形式的には借金そのものですが、国は返すお金を自分で発行することができますから根的に普通の借金とは違います。 このことを考えると、国債と言うのは借金ではなくて、実は国が発行する株式だと言うことが分かります。 それでは、たとえば日国政府が1000兆円の国債を発行している場合を考えましょう。 この1000兆円のうち、民間が900兆円持っていて、日銀が100兆円持っているとしましょう。 現在では、中央銀行がお金を刷って市場に流通するお金の量を増やす主な手段は、市場に

    日本国政府がどれだけ借金しても絶対に日本は倒産しないと言うことのサルでも分かる説明 : 金融日記
  • 不振続く自動車業界でひとり気を吐くガリバー「常識外れのビジネスモデル」(MONEYzine) - Yahoo!ニュース

    消費不況で自動車がなかなか売れない時代にあって、ひときわ存在感を放っているのが、ガリバーインターナショナルだ。 2009年2月期の決算では売上、純利益ともに減少したものの、2009年8月時点での直営店の販売台数は、前年を18ヵ月連続で上回り、素早い回復を見せている。先月末には10年2月期利益予想を上方修正。連結営業利益を50億円から80億円、連結当期利益は23億円から34億円に増額した。苦戦が続く自動車業界にあってなぜ同社は強いなのか。 「クルマの流通革命」を標榜する同社だが、実際にその「中古車買い取り専門」というビジネスモデルは中古車業界の既存の概念を打ち崩すものだった。買取専門店のパイオニアとして誕生した同社は、買い取った車の展示販売はいっさい行わず、オークション会場に売却するという独自のビジネスモデルを確立させた。創業者の羽鳥兼市氏は、中古車販売業界のイメージの悪く、販売業者がう

  • 「なんでも質問する」姿勢と「ググってから質問する」行動 - 発声練習

    まとめ 「なんでも質問する」姿勢は重要! 適切な答えは適切な質問からしか得られない。 適切な質問をするのは簡単ではない。たくさん質問をしてみるということだけが適切な質問を得るための唯一の方法。 「他人に向けて発するのは適切な質問だけ」という内部規定を作るとまったく質問できなくなる。 「ググってから質問する」という行動をとると回答を得やすい 誰もが常にどんな質問にでも答えてくれるわけではない。 多くの人にとって、何度も同じことについて答えるのは嫌だし、自分が苦労して得た情報にはそれなりの対価を払ってもらいたいと思っている。 質問に対する答えを効率良く得るという観点から見ると、質問者は、回答者が「答えたくない」と思う理由を極力減らすべき。 今の自分にとって最大限の努力の結果として「わからなかった」ということを回答者に伝えた方が回答者は答えおよび答えにつながるヒントを教えてくれる確率が上がる。

    「なんでも質問する」姿勢と「ググってから質問する」行動 - 発声練習
  • 「無料で遊べる」携帯ゲーム高額請求相次ぐ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「無料で遊べる」とうたう大手携帯ゲームサイトから高額な情報料を請求され、トラブルになるケースが相次いでいる。 5歳の子どもが親の携帯電話で遊ぶうち、10万円もの高額アイテムを購入してしまった事例も。親は電話料金に上乗せされた請求を見て初めて気付くことが多いという。国民生活センターは携帯電話会社などに対し、高額請求の場合は一時的に請求を止めて調べるなどの改善策を求めた。 山形県内の主婦(37)が、ソフトバンクモバイルからの請求金額が急増したことに気づいたのは今年5月。明細には「情報コンテンツ料 4万5150円」とある。小学3年生の長男(9)に聞くと、大手サイト「グリー」で自分の分身(アバター)を飾るアイテムを買っていたという。 ゲームは原則無料だが、アバターを飾ったり、ゲームを有利に進めたりするための特別アイテムは有料で、1点5250円するものもある。テレビコマーシャルでは「無料で遊び放題」

  • 漫画「カイジ」映画化 原作者・福本さんに聞く 「自分を救うのは結局、自分」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    漫画「カイジ」映画化 原作者・福さんに聞く 「自分を救うのは結局、自分」 (1/2ページ) 2009.10.11 07:43 “負け組”代表のようなフリーターが友人の借金の保証人になったことから苦境に立たされる。負け組は一生、負け犬のままなのか。それとも人生逆転は成るのか−。人気漫画「カイジ」が映画化され、10日に全国公開された。原作の漫画家、福伸行さんは「勝ち組、負け組という言葉は嫌い。でも自分を救うのは結局、自分でしかないことを若者に知ってほしい」と作品に込めたメッセージを語り始めた。(戸津井康之)                   ◇ 漫画「賭博黙示録 カイジ」の連載が始まったのは平成7年。以来、シリーズ計39巻まで刊行され発行部数は累計1300万部を超えた。 《すさんだ生活を送るカイジ(藤原竜也)の前に借金取りが現れる。借金の保証人になっていた友人が消えたのだ。借金取りは「

  • 野村監督 やっぱり“解任”!ケンカ別れへ(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    野村監督 名誉監督就任拒否!ケンカ別れへ 楽天が11日、野村克也監督(74)に来季契約を更新しないことを通告する。後任監督は今季限りで退任する広島のマーティー・ブラウン監督(46)が最有力。ファンの間で続投の声が高まっていたこともあり、球団では名誉監督への就任を要請する方針だが野村監督はこれを固辞することが確実。チームを初のクライマックスシリーズ(CS)進出へと導いた最大の功労者が、ケンカ別れで球団を去ることになる。 札幌ドームを訪れた島田オーナー兼球団社長は試合後「あす監督とお話はする。あさって球団として正式な会見を開きます。退任?そういうことを含めてきちんと監督と話をして、球団としての正式な考えをお伝えします」と話した。11日、野村監督に対して“解任”を通告する方針を明かした。 昨オフ、3年契約が切れた野村監督と契約を1年延長した球団では、74歳の高齢からくる健康問題、さらには

  • ブロードバンド契約数、NTT東西初の50%超(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    光ファイバー回線やADSL(非対称デジタル加入者線)などブロードバンド(高速大容量通信)の契約数で、NTT東西のシェア(占有率)が50%を超えたことが、総務省の調査(6月末時点)で分かった。 50%を突破したのは04年3月末に四半期ごとのデータ集計を始めてから初めてだ。 調査結果によると、NTT東西のシェアは前期比0・8ポイント増の50・6%で、ソフトバンクグループが13・7%、イー・アクセスが8・1%だった。 特に光ファイバー回線だけのシェアは、NTT東西が74・2%と圧倒しており、NTTグループの組織見直しを含めた情報通信政策を検討する総務相直属の作業部会での議論でも焦点の一つとなりそうだ。

  • 『クローズアップ現代』再放送 - 平野啓一郎 公式ブログ

    10月7日放送の『クローズアップ現代』「“助けて”と言えない〜いま30代に何が〜」にコメンテイターとして出演したのですが、放送後の反響が大きく、急遽、明日10月12日(月)の午前9時30分から再放送されることになりました。 同番組では、今年度一番の視聴率(17.9%)だったそうです。 見逃した方は、是非ご覧ください。 内容は以下の通りです。 今年4月、福岡県北九州市の住宅で39歳男性の遺体が発見された。男性は死の数日前から何もべず、孤独死していたとみられる。しかし、男性は、困窮する自分の生活について、誰にも相談していなかった。いま、こうした命に危険を及ぼしかねない状況に陥っても、助けを求めない30代が増えている。彼らは「家族に迷惑をかけられない」「自分で仕事を見つけ、何とかする」と誰にも相談できずにいる。家族、友人、地域との繋がりを断ち切り、社会から孤立する30代。番組では、厳しい雇用情

    『クローズアップ現代』再放送 - 平野啓一郎 公式ブログ
  • ダイハツ工場で火災=1人死亡、2人けが−滋賀(時事通信) - Yahoo!ニュース

    10日午後2時40分ごろ、滋賀県竜王町のダイハツ工業滋賀(竜王)工場敷地内の第3鋳造工場から出火、鉄骨平屋延べ約1万3000平方メートルのうち約1000平方メートルを焼き、約5時間後に鎮火した。1人が死亡、2人が負傷した。県警近江八幡署などが原因を調べている。 同署によると、亡くなったのは工場でメンテナンス作業をしていた同県湖南市若竹町の会社員田伏徹さん(22)。別の作業員男性(42)が全身やけどの重症を負ったほか、駆け付けたダイハツ社員の男性(50)も左足に軽いけがをした。 第3鋳造工場では軽自動車用エンジンや変速機などを製造。田伏さんがダクト交換作業を行っている最中、下にあった溶解炉から火が上った。 ダイハツは、ダクトにたまったほこりが溶解炉に落ちて出火した可能性があるとみている。  【関連ニュース】 ・ 臨界事故、30日で10年=「風化させてはいけない」 ・ 鉄骨倒れ作業

  • 東京新聞:台風18号 なぜJRだけマヒ? 苦い教訓 安全優先:社会(TOKYO Web)

    朝のラッシュ時に台風18号が接近した8日の首都圏では、JRの主要各線が長時間運転を見合わせた一方、私鉄はダイヤが乱れながらも運行を続けた。この違いの背景には、強風で走行中の特急が横転し5人が死亡した2005年の羽越線事故以降、JR東日が風に対する社内規定を強化、強風下の運転に慎重を期すようになったことがある。 都心を循環する山手線は内回り、外回りとも午前八時すぎから約三時間ストップ。ほかに京浜東北、中央、常磐、総武などの路線も午後にかけて全面的に止まった。私鉄や地下鉄はこれほど影響がなく「雲が切れて日も差し始めたのに、なぜJRだけ動かないのか」(新宿駅の利用客)という状態に。私鉄とJRが接続するターミナル駅は、乗り換えできない人々であふれ返った。 羽越線事故を教訓にJR東日は〇六年一月、風の規制を厳しく見直した。それまで風速毎秒三〇メートルだった運転中止基準は二五メートルに。ほかに橋や

  • 派遣会社は、企業に「正社員1人分の給料で派遣を2~3人雇えます」と売り込む - 株式日記と経済展望

    by CyberBuzz 派遣会社は、企業に「正社員1人分の給料で派遣を2~3人雇えます」と売り 込み、企業は安価な労働力として、生身の人間を部品のように調達する。 2009年10月10日 土曜日 日人は欧米に比べて2割から5割も安く働かされている。 ◆派遣労働なくすのがグローバルスタンダード 10月8日 すくらむ 昨日寄せられたコメントで知ったのですが、ホリエモン氏(堀江貴文氏)が自身のブログ で、「製造業派遣が全面禁止ということになれば、全面的に海外進出ということになるでしょうな」、「マーケットも海外、優秀な人材も海外調達、そして工場も海外ということになっちまうんじゃないでしょうか。そうなると日には、脱出できない人たちが残って困窮することになるでしょう」と言って、派遣法の抜改正を求めている反貧困ネットワーク事務局長・元年越し派遣村村長の湯浅誠さんらを指して、「江戸時代に戻ってみん

    派遣会社は、企業に「正社員1人分の給料で派遣を2~3人雇えます」と売り込む - 株式日記と経済展望
  • 生活下げて日の丸上げよ - 虚構の皇国

    『家の光』昭和18年6月号より まさに質を衝く広告であります。 全国の教育委員会の諸賢は、ぜひこれをステッカーにしてくまなく児童に配布すべきでありましょう。

    生活下げて日の丸上げよ - 虚構の皇国
  • 日本経済は39-43歳の人口層で決まる - himaginary’s diary

    "The Great Bust Ahead"というの宣伝ページに以下のような図が掲げられている(ワシントンブログ経由)。 図に付けられている説明文を訳すと次のようになる。 日の1990-2003年の深刻な経済不況は、同様*1の人口との関係によって生じたのか? データはそうであることを示している。チャートは日政府の統計に基づいている。この図では、インフレ調整済み日経平均と、41歳を中心とする5歳区切りの人口層を描いている。日の労働省(ママ)によると、大企業では労働者が50歳に達するまで賃金が上昇するが、小企業ではそれが40歳である。そして米国と同様、労働者の圧倒的多数は小企業に勤務しているので、日の労働者の支出が多い年齢は米国より数年はやく、おそらく41歳近辺だろう。米国の図と同様、インフレ調整済み日経平均(経済)は当該人口の低下に沿って動いている。2003-4年には当該人口は上昇

  • 花王に救われた消費者庁と消費者委員会 - 松永和紀blog

    これはひどい、としか言いようがない。 消費者委員会の7日の会議だ。ぜひ、日経BP Food Scienceの森田満樹さんの連載「目指せ! リスコミ道」をお読みいただきたい。当日の審議の模様が詳細にリポートされている。議事録がまだ出ていない中での貴重な記録だ。森田さんのことだから、間違いはないはずだ。Food Scienceは有料サイトで月500円。だが、このリポートを読むだけでも十分に価値がある。それくらいすごい審議内容だ。 私は残念ながら所用で傍聴に行けなかったのだが、森田さん、さすがです。素早いリポートを、ありがとう。今回は、このリポートを引用しつつ、論を進めたい。 会議ではエコナの問題が取り上げられていて、特定保健用品(トクホ)の認可について検討されている。だが、多くの委員がジアシルグリセロール(DAG)とグリシドール脂肪酸エステルという二つの問題があることを分かっていない。ごっち

    花王に救われた消費者庁と消費者委員会 - 松永和紀blog
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • 上手な話し方の基本!相手への上手な話し方、伝え方のコツ4つ [話し方・伝え方] All About

    「うまく話せない……」と悩んだら、まずそのシーンを思い出してみましょう。どんな時にうまく話せなかったでしょうか? うまくできたシーンはありませんでしたか? 会話でのコミュニケーションが重要視されている一方で、話すことに悩んでいる人が多くいます。会話をすることが苦痛でなくなると、人との関係が変わってきます。多くの人と会話をすることが楽しくなってきます。当たり前にできそうでできないのが、うまく話すということ。聞き手に思いやりを持ちながら、自分の当に言いたいことを伝えましょう。うまく話そうとする前に心がけておきたいこと、話すことの基をご紹介します。 相手への「話し方」「伝え方」は学ぶことで上手になる 「話す」「伝える」ことは、コミュニケーションの手段として大切な要素。話すとは、伝えるとはどういったことなのか、まずここから考えてみましょう。私たちは毎日、無意識に人と会話をしています。しかし、こ

    上手な話し方の基本!相手への上手な話し方、伝え方のコツ4つ [話し方・伝え方] All About
  • アフリカの少年、7年かけ独学で風力発電に成功→バカにしてた村人らが携帯の充電に訪れる : 痛いニュース(ノ∀`)

    アフリカの少年、7年かけ独学で風力発電に成功→バカにしてた村人らが携帯の充電に訪れる 1 名前: ノイズh(神奈川県):2009/10/10(土) 12:21:01.65 ID:vC4Em0uM● ?PLT マラウイの少年、独学で風力発電に成功 7年かけ 干ばつに苦しむ東アフリカ・マラウイの貧しい村では、何もかもが不足していた。 赤土の大地はひび割れ、作物の枯れた畑をただ風だけが吹き抜ける。この風を使って、村に電気を起こせれば――。そう思い立った少年が、たった1人で作業に取り掛かった。それから7年、村では少年の作った風車5台が回り、電動ポンプが水を送り出している。 ウィリアム・カムクワンバ君は、首都リロングウェ北郊の村で育った。02年の干ばつで、農業を営んでいた父親は収入を失い、当時14歳だったウィリアム君の学費さえ払えなくなった。退学したウィリアム君は図書館で時間を過ごすようになり、そこ

    アフリカの少年、7年かけ独学で風力発電に成功→バカにしてた村人らが携帯の充電に訪れる : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 衝  撃  的  だ  っ  た  名  言 ぶる速-VIP

    衝  撃  的  だ  っ  た  名  言 衝  撃  的  だ  っ  た  名  言 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/08(木) 23:20:55.54 ID:77SNAop60 ハードルは高ければ高いほどくぐりやすい 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/08(木) 23:22:23.59 ID:eYtM9xF8O 働きたくないでござる!絶対に働きたくないでござる! 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/08(木) 23:22:46.73 ID:cT5WQwtAO 金は命より重い 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/10/08(木) 23:22:53.71 ID:dV4b7oJz0 女は子宮で考え