タグ

2009年4月19日のブックマーク (15件)

  • 匿名ダイアリーに愚痴を書こうと思っている人へ

    増田にはよくリアルの愚痴や独白が投稿されますね。 人生模様の縮図に関心のある人は少なくないらしく、毎週そのうちの幾つかが数十から数百のブックマークを集めますね。 しかし、ぼくも増田で愚痴ってスッキリしたい/人気者になりたいよーと思っている人が居たら早まる前に少し考えてみて下さい。 わざわざ大勢の見る場所に愚痴を書くメリットとは何でしょうか?他のやり方では得られない雑多な意見が得られるかも知れませんが、あなたには当にそれほど多くの意見が必要でしょうか。「君は悪くない」「大変だったね」「壮絶な環境だなあ」という同意や同情や感嘆だとか、あるいは真面目な見解とか、ある特定の種類の反応が欲しいのではないですか?もしそうならば、大勢の前で注目を集めるよりも精神科にでも相談した方が良いと思います。もちろんカウンセラーや精神科医にも変な人は居るでしょうが、彼らは専門家であり話を聞く事に慣れています。守秘

    匿名ダイアリーに愚痴を書こうと思っている人へ
    hmmm
    hmmm 2009/04/19
    "あとで読まない人、ダジャレを言いたいだけの人" w
  • もしかして最強かもしれないネットラジオ・プレーヤー&レコーダー「Radio Sure」 - 「おかか1968」ダイアリー~いっそブルレスケ~

    「ライフハッカー」日版で「12000以上のラジオ局をストリーム&録音できる」と紹介されていたので、モノは試しにと思いダウンロードした「Radio Sure」ですが、これは便利そうですね。 私が便利だと思ったのは2点。ひとつは、世界中のあらゆるジャンルのネットラジオがプリセット済だという点。クラシック音楽専門局も、私が当ブログのサイドバーでリンクしている放送局はほとんど全て押さえています。というか「Radio Sure」がカヴァーしているのはそれ以上です。操作が直感的で解りやすいのも有り難いところ。 もうひとつの便利機能は、録音ができることです。「Radio Sure」の左下のほうある録音ボタンを押すと、録音が出来てしまいます。私はとりあえずWindows XPで動作確認をしました。Vistaでどうなるかは不明ですが、「ウェブラジオって面白そうだけど、なんかとっつきにくそう…」という方には

    もしかして最強かもしれないネットラジオ・プレーヤー&レコーダー「Radio Sure」 - 「おかか1968」ダイアリー~いっそブルレスケ~
    hmmm
    hmmm 2009/04/19
  • | ^^ |秒刊SUNDAY | ゆとりを馬鹿に出来ない!慶応小学校の入試問題が難しすぎる件

    2009年04月18日 ゆとりを馬鹿に出来ない!慶応小学校の入試問題が難しすぎる件 カテゴリ:役立ち・知識 とあるセミナーに参加したところ、慶応小学校の入試問題を配られました。小学校の入試なんてあるのかと、笑っていたら物凄い難しい事に驚きです。 慶応付属幼稚舎とは、小学校の事らしいです。 さて以下が抜粋です。まずは答えを見ずに解いてみてください・・・。 1、★の中に入る漢字1文字を入れよ 親 人 中 ★ 小 (10点) 2、★の中にアルファベットを1文字を入れよ S M T W ★ F S(10点) 3、★の中に入る漢字1文字を入れよ 北  ★ 九(10点) 4、★の中に入る漢字1文字を入れよ 小 中 ★ 大(10点) 5、A~Dから子供のカエルはどれか (10点) 6、バスの進行方向はAかBどちら。 (25点) 7、★に大小をいれてください 大小大小大小大★小大小大

    hmmm
    hmmm 2009/04/19
    5番なんてひっかけ問題じゃんか!
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    hmmm
    hmmm 2009/04/19
    クーさんは最近ちょくちょく欧米メディアで言及されてたり。
  • 家庭内中間管理職の悩み

    嫁「マザコン!」 姑「親を見捨てるなんて!」 という間に挟まれている中間管理職です。 結局のところ、両方に最適化した解を出すと両方から恨みを買うことになり、 上記のような状態になってしまって全然最適解じゃないんですよね。 とはいえ、どちらか一方の最善解を取ろうとすると片方が最悪解になってしまって、 システムがクラッシュするわけですよ。 やっぱり最適解は最適解なんだなぁ、というか、それもなんか納得できなくて 結局すべての解がマイナスっていうのがなんともなぁ。 別に嫁と姑の仲が悪いわけじゃないんですよ。 二人の仲は非常に良好。とはいえ、お互いの最善解を提示しながら 二人で話し合って最適解に落ち着く、なんていう理想的なことはまず起こらない。 前述のように最適解は常にマイナスなので、二人にとって話し合いによる解決ってのは お互いのポイントを下げていくことにしかならない。 それを繰り返せばシステムの

    家庭内中間管理職の悩み
  • どーやって痴漢と見分けるの?

    昔、痴漢に遭って子を助けたことがある、と思う。 残念ながら確証がない。 場所は井の頭線。 乗ってたらやたら混雑してるのに、すぐうしろぐらいで動き回る女の子がいる。 で、その後についていってるっぽい、ミニポーチの男が一人。まあ、なんか変だなあと思ったわけです。 で、あんまりにぐいぐいくるもんだから、その男の方に、いやどう言ったもんかすごい迷ったんだけど、「痴漢ですか?」と聞くわけにもいかないし、なんと言ったかといえば。 「失礼ですが……」 と言ったんです、自分。その辺、俺のスペックがどの程度かわかるとは思うのですが、まあ当時は学生でもあったし。 ただ、いまでも覚えているのが、ミニポーチの男の返しで。 「失礼ですよ」 と、すかさず返してきたんですね。 俺、ぶち切れ。まあ当にそのぐらいのスペックしかない。 結論からいうと、最後には俺がめちゃくちゃ謝ることになった。ミニポーチの男に。 女の子に確

    どーやって痴漢と見分けるの?
    hmmm
    hmmm 2009/04/19
  • 「中国人は管理されるべき」ジャッキー・チェン発言が波紋 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【香港=竹内誠一郎】香港のアクション俳優、ジャッキー・チェンさんが18日に中国海南省で行われた国際会議「博鰲(ボアオ)アジアフォーラム」で「中国人は管理されるべきだ」と述べ、中華圏での秩序維持には自由の制限も必要という趣旨の発言をし、波紋を呼んでいる。 19日付の香港紙・明報などによると、中国映画家協会副会長として出席したチェンさんは、外国記者から文化活動の自由について質問され、「あまりに自由があると今の香港や台湾のように混乱してしまう。中国人は管理しないと、やりたい放題だ」と語った。 会場ではこの発言を冗談と受け取り、笑い声と拍手が起きたが、一方で、台湾メディアの記者が「台湾のどこが混乱している」と詰め寄る場面もあったという。チェンさんは親中派として知られ、中国と対立してきた陳水ヘン氏が当選を果たした2004年の台湾総統選の際には「笑い話だ」と発言し、4年間にわたり台湾に入境できなかった

    hmmm
    hmmm 2009/04/19
    しょこたんがネトウヨさんたちにいじめられませんように…。
  • 読む政治:北朝鮮ミサイル発射(その1) 想定内だった「議長声明」への格下げ - 毎日jp(毎日新聞)

    hmmm
    hmmm 2009/04/19
    "06年に比べると国連外交は後退した。" そういうことなの?
  • 【日本の議論】日本の大学は多すぎる? 増える「ナゾの学部」 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【日の議論】日の大学は多すぎる? 増える「ナゾの学部」 (1/5ページ) 2009.4.19 18:00 「最高学府」であるべき大学が危機に直面している。現在、国公私立の4年制大学は全国で約760校。希望すれば誰でも大学に入学できるという「大学全入時代」にもかかわらず、約半分の私立大が定員割れを起こしており、飽和状態に陥っている。学生数を確保しようと焦るあまり、各大学が“一芸入試”レベルのAO入試を導入したり、ユニーク学部を相継いで新設したりした結果、一定の学力レベルさえない学生も「大学生」になってしまった。「算数レベルの学力さえない…」「まともな日語すら書けない…」。そんな大学の叫びが聞こえてくる一方、ずさんな学部・学科を増やし続けた揚げ句、大学自体の質さえ保てない状況だ。一体、大学はどうなってしまうのか。■グローバル、デジタル…増えすぎた大学 「健康プロデュース」「グローバルス

  • asahi.com(朝日新聞社):友達になってください 11歳、障害打ち明けクラス一丸 - 社会

    ブログ「ひいちゃんにっき」を見る河上昌樹さん(手前)、光君親子=島根県浜田市内  島根県浜田市の小学校6年生、河上光(ひかり)君(11)は、自身が発達障害であることをクラスメートたちに告白して学校生活を送っている。約2年前、クラス全員に手紙を書き、「僕と友だちになってください」と呼びかけた。自身のブログで光君の障害を公開している父親の昌樹さん(47)は、小学校最後の学年のスタートを切った今の息子の姿に、たくましささえ感じている。  光君は2歳9カ月で注意欠陥・多動性障害(ADHD)、6歳で高機能自閉症と診断された。障害について熱心に勉強し、学校や保護者と連携をとり、光君が学びやすい環境づくりに奔走する昌樹さんの努力もあり、保育園、小学校と小さなトラブルはありながらも順調に通っていた。  しかし、光君は、しだいに「友だちができない」と悩むようになった。昌樹さんがブログで公開していたが、子ども

    hmmm
    hmmm 2009/04/19
  • 電子書籍はキャズムを超えられるか?――iPodに学ぶ普及への道

    著者プロフィール:森田徹 1987年生まれ、東京大学教養学部文科二類在学中(4月から経済学部経営学科に進学予定)、聖光学院中高卒。現在、東大投資クラブAgents、自民党学生部、東京大学裏千家茶道同好会のサークルに所属している。投資・金融・経営・政治・コンピュータ/プログラミングに興味を持つ。日興アセットマネジメント主催「投信王 夏の陣」総合個人優勝、リーマン・ブラザーズ寄付講座懸賞論文最優秀賞。 前回(のコラム)では、出版業界の市場構造について取り上げた。「雑誌はともかく、(書籍)の売り上げが減っているのは単価が低くなっているからで、電子書籍を普及させて印刷・流通コストさえ削減できれば利益ベースでは出版不況を克服できる可能性がある」という内容だった。 そこで今回は、書籍の一般的な費用構造を分析、電子書籍の妥当な価格を検討した後、普及にはどのような電子書籍端末やファイル形式が望ましいか

    電子書籍はキャズムを超えられるか?――iPodに学ぶ普及への道
  • 池田さんにとっての「中傷」の判断基準は? - la_causette

    池田信夫さんは,既存の用語を定義抜きで従前と異なる意味で用いることがしばしばあるので(例:transfer in kind等),「事実無根」とか「中傷」という言葉の意味も,きっと私たちのそれとは異なるのだろうという感じはします。そこで,過去の池田さんの発言から,池田さんにとってどのようなものが中傷で,どのようなものが中傷ではないのかを見ていくことにしましょう。 このエントリーのコメント欄で,池田さんは, リチャード・クーは、博士号も取れなかった落第生という究極の低学歴。それこそG7などで笑いものになるでしょう。と述べています。 Wikipediaでリチャード・クーさんの経歴を見てみると,「ジョンズ・ホプキンス大学大学院にて経済学博士課程修了」とあります。博士課程を修了しているようですから「落第生」ではないように思えるのですが,池田さんは特別な情報をお持ちなのでしょうか。博士号をとっていない

    池田さんにとっての「中傷」の判断基準は? - la_causette
    hmmm
    hmmm 2009/04/19
    片時もお互いのことを忘れられないほど愛し合っておられるのだなあ…。
  • あったまりーな!道の駅に長さ43mの足湯完成…静岡・伊東 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    hmmm
    hmmm 2009/04/19
    あったまわりーな!かと思った。←あったまわりーな…。
  • asahi.com(朝日新聞社):妊婦健診無料 国は「14回」、実際には5回の自治体も - 政治

    国は子育て支援策の目玉として、「妊婦健診を14回分は無料で受けられる」と掲げているが、実際は、住む市町村で対応が異なっている。一部自己負担を求められたり、無料となるのが14回を下回ったりするところも。不況で税収が落ち込む中、厳しい財政状況が影響しているようだ。  妊婦健診は14回受けるのが望ましいとされ、費用は内容により1回5千〜1万円程度。健康保険は適用されない。  国はこれまで、1人当たり5回分(約5万4千円)を地方交付税で自治体に渡してきたが、少子化対策として、10年度までの時限措置で助成を増額。6〜14回分(約6万4千円)も、国庫補助と地方交付税で半分ずつ手当てすることを決定。助成額は、1人当たり約11万8千円になった。麻生首相は1月28日の施政方針演説で「14回分すべて無料にする」と述べている。  ただ、地方交付税の使い道は自治体が独自に決めるため、妊婦健診に全額充てられるとは限

    hmmm
    hmmm 2009/04/19
  • asahi.com(朝日新聞社):女性検事どんどん増える 実力勝負、特捜でも存在感 - 社会

    ステージに上がり、裁判員制度をPRする女性検事=富山市の県庁前公園、高野写す    「女性検事」が増えている。女性が占める割合は、10年ほど前まで法曹三者で最低だったが、いまはトップだ。女性検事が過半数を占める地検も出てきた。背景には、裁判員制度に向けて女性の活躍の場が広がっていることもあるようだ。  「検事というと、堅苦しくて怖いイメージがあるんですが……」「全然怖くないですよ。(テレビ映画の)HEROのキムタク(俳優木村拓哉さん)のような、人間味のあふれた熱い正義の味方と思って下さい!」。4日、富山市であった「全日チンドンコンクール」。ステージで、2人の若手女性検事が軽妙なやりとりをみせた。裁判員制度の開始に向け「身近な検察」をアピールしようと、「女性検事」を前面に出す作戦だ。  富山地検は今春の異動で7人の検事のうち、検事正と支部長検事を含め4人が女性になった。「過半数」が女性検

    hmmm
    hmmm 2009/04/19