タグ

2012年11月9日のブックマーク (18件)

  • 「双方とも接触保持すべき」楊外相…対話継続も : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    hmmm
    hmmm 2012/11/09
  • 弁理士試験最終合格のご報告&口述試験再現 | 科学と生活のイーハトーヴ

    日、弁理士試験に最終合格しました。 応援してくださった皆さま、ほんとうにありがとうございます。 お客さまのため、産業の発達のために、より一層尽力してまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。 ぶじ合格したことでもあり、以下に口述試験の再現を掲載します。わたしも数々の先輩方の再現を参考にさせていただいたので、この再現が、今後の受験生の方のお役に少しでも立てばと願っています。 口述試験の再現 口述試験5日目・午後 ◎特許・実用新案 主査: 男性 副査: 女性 着席と同時に質問開始。 Q:特許無効審判についておうかがいします。 A:よろしくお願いします。 Q:お手元にパネルがあります。それを裏返してご覧ください。 A:はい。 甲の特許権 請求項1 ……の装置 乙が甲の特許を無効にすることについて審判を請求 請求の理由:甲の出願前の公知文献Aに基づく容易

    hmmm
    hmmm 2012/11/09
    本当におめでとうございます。それにしても、ここまでやりとりを再現できるって(のも)すごい。
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 掲載から一定の日数が経過した記事は、 配信社との契約に基づき削除される場合がございます。 (その場合、一定期間経過後は記事を見ることが出来ません。) それ以外のケースについては、お手数ですが 以下のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
  • 【中国共産党大会】中国有力者が異例の発言「日中友好期待できる」 - MSN産経ニュース

    【北京=川越一】沖縄県・尖閣諸島をめぐり中国政府が日に対する強硬姿勢を貫く中、共産党最高指導部入りも取り沙汰されている汪洋広東省党委書記が9日、「日政府が適切な対応を取れば、友好は期待できる」と日中関係の改善に期待を示した。日政府による尖閣国有化以降、中国の有力者が、日を直接批判せず、日中友好に言及するのは異例。最高指導部の政治局常務委員のイスをめぐるレースが最終盤までもつれ込み、他の候補者が慎重な姿勢をとっている中、汪氏の発言は注目を集めている。 汪氏は同日、北京で開催されている党大会の同省代表団討論会に出席。尖閣諸島を「古来からの中国固有の領土」とする中国外務省の公式見解を前提にしつつ、唐代の高僧、鑑真や、辛亥革命を指導した孫文と日との関わりを例に挙げ、「両国民の友好は長い歴史がある」などと述べたという。 一方、他の常務委員候補は、スタンドプレーが過ぎると批判され、最終的に失

    hmmm
    hmmm 2012/11/09
  • Q&A: Stephen Rout, Japanese Meme Boy, and His Father, Allen S. Rout | DADWAGON

    hmmm
    hmmm 2012/11/09
  • 素因数分解ダイアグラム表示したるで――――――――――

    About

    素因数分解ダイアグラム表示したるで――――――――――
    hmmm
    hmmm 2012/11/09
  • 朝日新聞デジタル:日本直販の総通、民事再生法を申請へ TV通販の草分け - 経済

    テレビ通販の「日直販」で知られる総通(大阪市、非上場)が経営不振に陥り、9日に民事再生法の適用を申請することが分かった。負債総額は百数十億円とみられる。  総通は1961年に創業。資金は1千万円。ペン習字などの通信教育に加え、72年に通信販売を始めた。情報番組の合間に流れる「日直販のテレビショッピング」はテレビ通販の草分け的存在で、80年代には約200万売れたとされる「高枝切りバサミ」などのヒット商品を生み出した。  しかし最近はヒット商品に恵まれず、インターネット通販の拡大による業界全体の競争激化で苦戦。今年5月ごろから金融機関への返済が滞り、7月から主力金融機関の京都信用金庫を中心にスポンサー企業を探すなど再建策について協議していた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介

    hmmm
    hmmm 2012/11/09
  • Why academic publishing is like a coffee shop: An enormous mystique adds relatively little

    hmmm
    hmmm 2012/11/09
  • 駐米大使、日本の頻繁な首相交代に苦言 最後の記者会見で - 日本経済新聞

    今月中旬に離任する藤崎一郎駐米大使は8日、最後の記者会見に臨み「外交の基はハイレベルでの信頼関係だ。一定の期間、相手がいて話ができることが大切であり、頻繁な首相や外相の交代は決して望ましいことではない」と苦言を呈した。自民党の福田政権時代の2008年6月に着任した藤崎氏はその後、麻生、鳩山、菅、野田各政権を経験。鳩山政権では普天間基地問題でぎくしゃ

    駐米大使、日本の頻繁な首相交代に苦言 最後の記者会見で - 日本経済新聞
    hmmm
    hmmm 2012/11/09
    他方この人は随分長く駐米大使やっていたな。
  • お買いもの - shinichiroinaba's blog

    教育機会均等への挑戦―授業料と奨学金の8カ国比較 作者: 小林雅之出版社/メーカー: 東信堂発売日: 2012/11メディア: 単行 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る 待望久しい国際比較。都市は人類最高の発明である 作者: エドワード・グレイザー,山形浩生出版社/メーカー: エヌティティ出版発売日: 2012/09/24メディア: 単行購入: 12人 クリック: 176回この商品を含むブログ (16件) を見る 浩生君の訳業。『ゾンビ経済学』というのも出ていたが谷口訳ゾンビ国際政治学に比べるとフツーので(以下略)。試験の社会史―近代日の試験・教育・社会 (平凡社ライブラリー) 作者: 天野郁夫出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2007/02/01メディア: 単行購入: 4人 クリック: 16回この商品を含むブログ (17件) を見る学歴の社会史―教育と日

    お買いもの - shinichiroinaba's blog
    hmmm
    hmmm 2012/11/09
    "御大を迎えるにあたって泥縄。" 天野先生、明学に行くということ? もう70代後半じゃなかったっけ。
  • 放射能対策本部最前線 〜大玉村の鈴木さん〜 - ゆたんぽだぬきのブログ

    原発から60キロ。福島県大玉村に、たった一人で東電に立ち向かっているコメ生産者がいる。 ㈲農作業互助会の鈴木博之さんだ。 昨年の震災直後、震災の影響について電話でお話をきいたとき、 「もう腹をくくった。いつも通りにコメを作る」と。 そして、 「検査の結果、基準値を上回る値が出たら、国に買い取ってもらうまで。そしてもし安全と認められたら、ちゃんと検査を受けて証明書をつけるから、安心してべてほしい」と話していた。 そうして収穫されたH23年産米は、すこぶるできがよく、味もよかった。ところが—— 今年2月末、倉庫には、コメの袋が山積みになっていた。 鈴木さんは、9品種のコメを栽培して、そのすべてを最も精度の高い検出限界1bq/㎏の測定器を持つ検査機関で調査した。その結果は0〜13bq/㎏。この4月からスタートした100bq/㎏を下回っていて、顧客にはそのコメの検査表のコピーをつけて販売してい

    放射能対策本部最前線 〜大玉村の鈴木さん〜 - ゆたんぽだぬきのブログ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    山の電気は小水力で自給 高知県安芸市別役・佐野さん「夢かなった。最高の大人の遊び」  災害への備えにも

    47NEWS(よんななニュース)
    hmmm
    hmmm 2012/11/09
    "首相のほか、関係閣僚と有識者計14人以内で構成していた会議に、若手経営者らも想定して4人増員する"
  • 中国とは絶縁し東南アジアと生きる:日経ビジネスオンライン

    鈴置 高史 韓国観察者 元日経済新聞記者。1995~96年ハーバード大学日米関係プログラム研究員、2006年イースト・ウエスト・センター(ハワイ)ジェファーソン・プログラム・フェロー。02年度ボーン・上田記念国際記者賞。 この著者の記事を見る

    中国とは絶縁し東南アジアと生きる:日経ビジネスオンライン
  • Business Media 誠:窪田順生の時事日想:角田美代子容疑者に“戸籍ロンダリング”を伝授したのは誰なのか (1/3)

    「尼崎連続変死事件」で主犯格とされている角田美代子容疑者。養子縁組を悪用することで警察の介入を妨げたと報道されているが、その手口は暴力団や闇ビジネス関係者が良く使っているもの。誰かが角田容疑者にこの支配と暴力のスキームを伝授したはずである。 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文

    Business Media 誠:窪田順生の時事日想:角田美代子容疑者に“戸籍ロンダリング”を伝授したのは誰なのか (1/3)
  • そのレベルに達していないプロが世の中に充満している:日経ビジネスオンライン

    遙から 先日、藤義一氏が永眠された。何を隠そう私は彼の『11PM』の最後のアシスタントだった。世間の印象では松居一代さんで止まっているらしいことが残念だ。 義一氏と全国のテレビ局を渡り、そこから全国ネットで放送した。各局が力を入れた生放送だった。 最後、義一氏は「番組が終わるのはいいが、これで、地方局が全国ネットの生放送を経験する機会も奪うことになった。機会がなくなれば技術も消える。これでますます東京と地方のメディア格差を生むことになるだろう」と懸念しておられた。 その懸念は現実となった。大阪も含め、地方局発信の全国ネットは今や虫の息状態だ。 時代の移り変わりを嘆くことができるのは、そこに確かにあった価値を知る者のみだ。そういう経験は日常でも転がっている。 美容院に毛を染めに行った。 「クリーム色に」と注文したが、どう見てもただの茶色になった。「ま、いいわ。次回はクリーム色に」とその日は

    そのレベルに達していないプロが世の中に充満している:日経ビジネスオンライン
    hmmm
    hmmm 2012/11/09
    要は兄嫁をdisるための記事ということでおk?
  • 昔の名前で出ています - 唯々諾々のもうぐだぐだ 2.0

    2012-11-08 昔の名前で出ています 「唯々諾々のもうぐだぐだ」をはてなダイアリーで始めたのは、7年前の2005年のこと。 2年ぐらいしか続かなかったけど、いろいろと楽しい経験をさせてもらいました。 時代も変わり、ツイッターやらフェイスブックやらコミュニケーションツールは増えましたが、心機一転、ブログに回帰してみようかという気分になってきました。 そこで、1周年を迎えたという「はてなブログ」で装い新たに「唯々諾々のもうぐだぐだ 2.0」として、復活することと相成りました。 はてな記法の使い方もすっかり忘れ、方向性もいまだ決まっておりませんが、とりあえず始めてみることにします。 どうぞ末永くよろしくお願いします。 あと、はてなブログ1周年おめでとう! id:hatenablog AKIT 2012-11-08 17:38 Tweet コメントを書く

    hmmm
    hmmm 2012/11/09
    "2年ぐらいしか続かなかったけど、いろいろと楽しい経験をさせてもらいました。"
  • 真紀子文科相が頭を下げる…不認可騒動で謝罪 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    記者会見で、一連の騒動について謝罪し頭を下げる田中文科相(9日午前9時37分、文部科学省で)=上甲鉄撮影 田中文部科学相は9日の閣議後の記者会見で、秋田公立美術大(秋田市)など3大学の新設を不認可とした発言を全面撤回し、改めて認可した問題について、「心からおわびを申し上げます」と頭を下げて謝罪した。 自身への批判が強まっていることには、「今は残念、つらい。といっても、頑張らなくちゃ」と力を込めた。 田中文科相は報道陣から責任についての考えを問われ、「設置認可制度のありようを見直したいと、ずっと大臣になる前から、一議員として意識を強く持っていた」と前置きした上で、「結果として関係者の皆様にご心配、それからご迷惑をおかけしましたことについて、心からおわびを申し上げます」と謝罪し、ゆっくりと、頭を下げた。 7日に3大学について「今回、逆に良い宣伝になった」と語った点については、「応援して頑張って

  • 構内に大空間 新宿駅、東西通路が変える人の流れ - 日本経済新聞

    一の利用者を誇る新宿駅で、東口と西口を結ぶ「自由通路」の工事が始まった。構想から30年以上を経てようやく実を結ぶ大事業は、線路による東西の分断を解消し、人の流れを大きく変える可能性を秘めている。完成予定の2020年に向けて、周辺では再開発の動きも出始めた。2020年にも改札外通路が完成新宿駅周辺を歩いていると、判断に迷うことがある。西口から東口に向かうには、北側を通ったらいいのか、それと

    構内に大空間 新宿駅、東西通路が変える人の流れ - 日本経済新聞
    hmmm
    hmmm 2012/11/09