タグ

2013年6月15日のブックマーク (3件)

  • ベトナム人は林家ペーパーカラーが好き

    最近鳥取の恋山形駅の話題を見た。なんでも毎日平均で2人しか利用しない駅だけれど、駅名に「恋」の字が入っているから駅のベンチも柱も駅標を恋の色=やや濃いめのピンク色に染め上げたことで話題になっている。 しかしこういう人もいた。「この色は恋いというよりも林家ぺー、パー子の色だろう」と。 ベトナム人も恋の色、いやむしろ林家ぺー、パー子カラーのピンクが大好きで、いろんなところで見かける。そこで林家ぺーパーカラーに染まるベトナムを紹介したい。

    hozho
    hozho 2013/06/15
    「ベトナム人も恋の色、いやむしろ林家ぺー、パー子カラーのピンクが大好きで、いろんなところで見かける。そこで林家ぺーパーカラーに染まるベトナムを紹介したい。」
  • 世界の星空を新宿で 24日まで写真展

    【2013年6月14日 コニカミノルタプラザ】 世界有数の星空ともいわれるニュージーランド・テカポなど世界の夜空の風景を楽しむ写真展が、コニカミノルタプラザ(東京都新宿区)で開催中だ。 ニュージーランドの南島中央部に位置し、ニュージーランドで屈指の晴天率を誇るテカポは、人口約300人の町で周囲100Kmに大きな町がなく、暗い夜空が保たれているという優れた立地条件から、世界で類を見ない美しい星空を鑑賞できることで注目されている。 1965年には地球上最南端に位置するマウントジョン天文台が建設され、多くの旅行者が訪れるとともに、南半球の星空研究の中心的な役割を果たしてきた。また、テカポでは近年、その星空を世界遺産として登録しようとする初めての試みが進められている。 そのテカポの星空を写真や映像で存分に楽しめる「星空を世界遺産に 〜ニュージーランド テカポ展〜」が「コニカミノルタプラザ」(東京都

    hozho
    hozho 2013/06/15
    2013年6月7日(金)~6月24日(月) 10:30~19:00(最終日は15:00まで) 期間中無休
  • 錆鉄人の感動人生

    <BODY> <P>2歳前の娘の手を引いて登った乗鞍岳から始まって、西穂独標、富士山、白馬、白山、槍と家族登山を続け、結婚10周年記念でホノルルマラソンを家族で走る事を決め翌年親子で出場・・・。 子供達の成長はのチャレンジの歴史で一つ一つ感動が蘇ります。子供達が育った今は夫婦で百名山中心に金無し暇無し休憩なしのヒーヒーハーハー登山をしています。</P> </BODY>