タグ

2022年4月19日のブックマーク (11件)

  • 腸内細菌と脳が直接対話している様子が観察される。腸が指令を出していた : カラパイア

    腸は第二の脳と言われているが、実際に脳と腸に強い関連性があることはこれまでの研究で明らかとなっている。腸の中にいる腸内細菌が脳を操り、私たちの気分や行動にまで大きな影響を与えているのだ。 腸内細菌の副産物は血液に乗って体内を巡り、免疫・代謝・脳機能といった宿主の生理的プロセスを調整している。 フランス、パスツール研究所をはじめとするグループのマウスを使った実験によると、脳の「視床下部ニューロン」は、腸内細菌の活動の変化を直接感知し、それに応じて欲や体温を調節していることを発見した。 これは腸内細菌と脳の直接的な対話を実証したもので、糖尿病や肥満といった代謝障害の新たな治療法につながると期待されている。この研究は『Science』(2022年4月15日付)に掲載された。

    腸内細菌と脳が直接対話している様子が観察される。腸が指令を出していた : カラパイア
    hozho
    hozho 2022/04/19
    “体と腸内細菌がお互いに作用しており、とりわけ脳と密接な関係にあることが明らかにされてきた。今回の研究では、「腸内細菌が脳のニューロンを操る方法」が探られている。”
  • 「ロボットそば屋」JR東が展開加速、王子駅に新店舗 2026年までに30店舗へ拡大

    事業などを手掛けるJR東日クロスステーション(東京都渋谷区)は4月15日、ロボットがそばを作るそば屋「いろり庵きらくそば 王子店」をJR王子駅にオープンすると発表した。営業開始は22日。同社は今後、2026年までに同様のそば屋を30店舗まで拡大する方針だ。 コネクテッドロボティクス(東京都小金井市)製のロボットを導入。2のアームを使ってそばをゆでたり、洗ったりする動作が可能で、1時間当たり約150のそばを作れるという。 JR東日クロスステーションがロボットを活用するそば屋をオープンするのは3件目。20年には飲チェーン「そばいち」のnonowa東小金井店で、21年にはペリエ海浜幕張店で試験導入した。これらの店舗で業務効率化の効果を確認できたことから、そばいち以外のチェーンでも導入を決めたという。 新店舗ではさらなる業務効率化や感染症の拡大抑止に向け、25年3月をめどにQRコード

    「ロボットそば屋」JR東が展開加速、王子駅に新店舗 2026年までに30店舗へ拡大
    hozho
    hozho 2022/04/19
    “JR東日本クロスステーションは4月15日、ロボットがそばを作るそば屋「いろり庵きらくそば 王子店」をJR王子駅にオープンすると発表。営業開始は22日。2026年までに同様のそば屋を30店舗まで拡大する方針だ。”
  • パナソニック、次亜塩素酸で除菌するタテ型洗濯機 - 家電 Watch

    パナソニック、次亜塩素酸で除菌するタテ型洗濯機 - 家電 Watch
    hozho
    hozho 2022/04/19
    “パナソニックは、専用錠剤を投入することで衣類のニオイの原因菌を抑制する全自動洗濯機を6月下旬に発売する。”
  • 米原子力空母の乗員3人が相次ぎ死亡、海軍犯罪捜査局が捜査

    米原子力空母「ジョージ・ワシントン」/USS George H.W. Bush/Handout/Anadolu Agency/Getty Images (CNN) 米原子力空母「ジョージ・ワシントン」の乗員3人が、過去1週間の間に相次いで死亡しているのが発見され、米海軍犯罪捜査局と地元捜査当局が捜査に乗り出した。 海軍によると、1人は15日にジョージ・ワシントンの艦内で倒れているのが発見され、その後死亡した。残る2人は9日から10日にかけ、基地の外で死亡しているのが見つかった。 海軍報道官によると、現時点でこの3人の死亡に関連があることをうかがわせる痕跡は見つかっていない。 海軍は3人のいずれについても死因を明らかにしていない。ただ同艦には、人命損失などによって心的外傷を負った人の心の健康を支える精神医療対応チームが派遣された。 海軍によると、9日に遺体で発見されたのはミカイル・シャープ3

    米原子力空母の乗員3人が相次ぎ死亡、海軍犯罪捜査局が捜査
    hozho
    hozho 2022/04/19
    “米原子力空母「ジョージ・ワシントン」の乗員3人が、過去1週間の間に相次いで死亡しているのが発見され、米海軍犯罪捜査局と地元捜査当局が捜査に乗り出した。”
  • 一般向け3Dプリント住宅「フジツボモデル」の完成目指し、セレンディクスと慶應大が共同プロジェクト|fabcross

    3Dプリント住宅メーカーのセレンディクスと慶應義塾大学は、3Dプリンターに最適な一般向けの住宅開発を目指す共同プロジェクトを発表した。同大のKGRI環デザイン&デジタルマニュファクチャリング創造センターが研究/設計/監修を務め、2022年秋にプロトタイプの完成を目指す。 同プロジェクトでは、延べ床面積49平方メートル、高さ4mの鉄筋コンクリート造平屋「フジツボモデル」を愛知県小牧市の百年住宅工場内に設置する。技術、居住性、価格の3分野で開発目標を立てており、技術面では「日の建築基準法に準拠」「24時間以内に施工完了」「人の作業を不要とする単一素材で複合機能を持たせた住宅を実現」、居住性については「30~100平方メートルの広さ」「1階建て平屋で高い天井のある快適な室内」「構造強度/耐火性/耐水性/断熱の担保」、価格面では「通常の住宅価格の10分の1、車が買える500万円」を目指す。 同社

    一般向け3Dプリント住宅「フジツボモデル」の完成目指し、セレンディクスと慶應大が共同プロジェクト|fabcross
    hozho
    hozho 2022/04/19
    “3Dプリント住宅メーカーのセレンディクスと慶應義塾大学は、3Dプリンターに最適な一般向けの住宅開発を目指す共同プロジェクトを発表した”
  • JR西日本の新幹線も自動運転へ…車両基地で実証実験 2022年度 | レスポンス(Response.jp)

    JR西日は4月18日、新幹線の自動運転機能の実証実験を2022年度から実施すると発表した。 同社では新幹線車両の加減速や定位置停止機能、異常検知を自動的に行なうことを視野に入れた自動運転機能を開発しているが、今回の実証実験では北陸新幹線の車両基地である白山総合車両所(石川県白山市)で運転士が乗務したW7系新幹線車両を決められた運転条件に沿って走行させ、速度制御や定位置停止機能を確認し、機能の評価や課題の抽出を行なうという。 JR西日の自動運転イメージ。新幹線における自動運転の実証実験は、JR東日が2021年10~11月に上越新幹線の新潟駅~新潟新幹線車両センター間でE7系の回送列車を利用して行なっており、100km/h程度までの走行に成功している。 《佐藤正樹(キハユニ工房)》

    JR西日本の新幹線も自動運転へ…車両基地で実証実験 2022年度 | レスポンス(Response.jp)
    hozho
    hozho 2022/04/19
    “JR西日本は4月18日、新幹線の自動運転機能の実証実験を2022年度から実施すると発表した。”
  • 米軍はさっそくウクライナの戦訓を訓練に取り入れている

    ウクライナに侵攻したロシアは、偽旗作戦やその他の情報作戦を仕掛けて敵味方を混乱におとしめているほか、都市部を爆撃して多数の民間人を殺害していることが報じられています。このような戦い方をアメリカ軍が早速参照し、同様の状況を想定した訓練を行う予定です。 US Army using lessons from Ukraine war to aid own training | AP News https://apnews.com/article/russia-ukraine-war-us-army-training-54e76eba46f9bf79542dd3f872456e67 今回の戦争は過去のものとは違い、戦争に関する情報が政府機関だけではなく民間人からも報告されており、各国の人々がSNSで簡単に戦争に関する情報に触れることができることから、「TikTok戦争」などと評されています。 各国の

    米軍はさっそくウクライナの戦訓を訓練に取り入れている
    hozho
    hozho 2022/04/19
    “AP通信によると、アメリカ軍はSNSなどで誤情報が拡散されているウクライナ侵攻を戦訓とし、SNSで誤情報が拡散されている状況を想定した訓練を開始するとのこと。”
  • パナソニック、週休3日制を試験導入へ 「1日の労働時間は変えない」

    パナソニックは4月18日、社員の希望により週に3日間休める「選択型週休3日制」を試験的に導入する方針を明らかにした。22年度内の導入を目指す。 パナソニックホールディングスの三島茂樹執行役員が18日に開催した働き方改革に関する説明会で明らかにした。まずパナソニックホールディングスと人事・経理など社機能を提供するパナソニックオペレーショナルエクセレンスの社員約5000人を対象に試行し、他のグループ会社も「事業会社ごとに検討する」。 三島執行役員は週休3日制について「就労に対する価値観が多様化する中、仕事への貢献をより一層高めるために社外副業や地域ボランティア、自己学習などに挑戦する。そういった時間の創出が目的でありメリット」と説明している。 制度の詳細は検討中だが「1日の所定労働時間は変えず、月間の労働時間を減らす方向で検討している。ただし給与への影響は労使協議や社員個々への影響を含め、て

    パナソニック、週休3日制を試験導入へ 「1日の労働時間は変えない」
    hozho
    hozho 2022/04/19
    “パナソニックは4月18日、社員の希望により週に3日間休める「選択型週休3日制」を試験的に導入する方針を明らかにした。22年度内の導入を目指す。”
  • 【血流アップ】「仙骨」を温めると血行が即よくなる!体不調・不眠を撃退!(後編) | ゆほびかweb

    1962年、千葉県生まれ。鍼灸師。自治医科大学附属病院麻酔科鍼灸外来、陽だまり‘はりきゅう’治療室など関東4カ所で鍼灸治療を行う。ほかの治療施設では改善が見られなかった患者を治療し、数々の心身の不調を改善に導いている。著書『仙骨を温めればすべて解決する』(SBクリエイティブ)が好評発売中。 2022/04/18 前編から読む 寝る前が効果的!心地よくじわっと温めて熟睡へ誘う「仙骨の温め」のやり方 自律神経が反応するには、その部分を40~42℃に温めることが必要です。それ以上の高温になると、自律神経の反応が安定しなくなることがあります。 仙骨を温めるときは、42℃の適温で持続的に温めることがカギとなります。その方法は、大きく分けて2つあります。 ❶温熱シートで温める 市販の温熱シート(肌に直貼りできる蒸気で温めるタイプ)を仙骨に貼って温めます。寝る前の時間帯に貼り、寝るときに外しても、そのま

    【血流アップ】「仙骨」を温めると血行が即よくなる!体不調・不眠を撃退!(後編) | ゆほびかweb
    hozho
    hozho 2022/04/19
    “仙骨を温めるのはいつでも構いませんが、夜の時間帯に行うと、より効果的です。仙骨温めを行うと、まず全身がポカポカと温まることを実感できるでしょう。”
  • 【血流アップ】「仙骨」を温めると血行が即よくなる!体不調・不眠を撃退!(前編) | ゆほびかweb

    1962年、千葉県生まれ。鍼灸師。自治医科大学附属病院麻酔科鍼灸外来、陽だまり‘はりきゅう’治療室など関東4カ所で鍼灸治療を行う。ほかの治療施設では改善が見られなかった患者を治療し、数々の心身の不調を改善に導いている。著書『仙骨を温めればすべて解決する』(SBクリエイティブ)が好評発売中。 2022/04/17 冷えや不眠にすぐ効く!便秘や胃もたれ、更年期障害も大改善 私は、婦人科系を中心に、鍼灸治療を行っています。その施術のなかで、頻繁に使い、患者さんのセルフケアにもよく活用している体の部位があります。それは、骨盤の中央にある「仙骨」です。 私が治療に用いる際は仙骨にあるツボを使いますが、患者さんのセルフケアとしては「仙骨を温める」という方法をお勧めしています。これは、とても簡単にできますが、非常に効果が高く、幅広い症状を改善できる方法です。 例えば、冷えや不眠は、仙骨を温めると真っ先に

    【血流アップ】「仙骨」を温めると血行が即よくなる!体不調・不眠を撃退!(前編) | ゆほびかweb
    hozho
    hozho 2022/04/19
    “仙骨を温めることで非常に効率よく全身の血流を促すことができ、特に骨盤内の臓器への血流をよくして、それらの働きを高めることができるのです。”
  • 諫早湾と山々が見せた二つの表情 長崎県の小長井駅・古部駅 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    有明海の西側に、ぽっかりとくぼんだ諫早(いさはや)湾。その両岸には、まるで向かい合うように二つの海の見える駅がある。島原鉄道の古部(こべ)駅と、JR長崎線の小長井駅だ。お互いの距離は、直線で結んでわずか8キロ 。近くにある二つの駅だが、それぞれ違った、海と山の織りなす情景に出会えた。(訪問:2016年2月) 満潮の古部駅から、優美な稜線の多良岳を望む 2016年2月のある早朝。熊県の長洲港から、有明海を渡る「有明フェリー」に乗り込んだ。行き先は、諫早湾の湾口にある長崎県の多比良(たいら)港。そこから諫早湾をぐるりと半周しながら、二つの駅を巡ろうと考えた。 多比良港そばの多比良駅(旧・多比良町駅)から島原鉄道へと乗り換え、諫早方面へ。車窓にときおり現れる諫早湾を横目に、15分ほどで一つ目の目的地、古部駅に到着した。古部駅は、諫早湾の南岸にある小さな無人駅だ。 午前10時、ホームにひとり降り

    諫早湾と山々が見せた二つの表情 長崎県の小長井駅・古部駅 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    hozho
    hozho 2022/04/19
    “有明海の西側に、ぽっかりとくぼんだ諫早(いさはや)湾。その両岸には、まるで向かい合うように二つの海の見える駅がある。島原鉄道の古部(こべ)駅と、JR長崎線の小長井駅だ。”