タグ

ブックマーク / ameblo.jp/handa-camera (8)

  • 『年間大仏・石仏大賞2023 〜大仏編〜』

    私が今年出会った中で特に印象深かった大仏や石仏、 「これはスゴいの撮れた!」 という苦労の末の大仏、石仏写真を、 勝手に選出しご紹介するという、まったくもって個人的な企画、 年間大仏・石仏大賞2023! 今年は例年までと異なり大仏と石仏を分け、 それぞれ上位3位を選ぶ形でお送りしています。 仏像に順位をつけるというような恐れ多いものではなく、 あくまで私が心に残った順位としてご紹介するものです。 誤解のないよう付け加えさせていただきます。 前回の石仏編にひきつづき、今回は大仏編。年間大仏大賞2023をご紹介してまいります。 前回の石仏大賞2023↓『年間大仏・石仏大賞2023 〜石仏編〜』からつづけてお読みください。  ではさっそくまいりましょう。私が今年印象に残った大仏ベスト3、 年間大仏大賞2023、 第3位の発表です。 梅観音 (和歌山県日高郡) これは…ほとんど奇跡と言っても過言で

    『年間大仏・石仏大賞2023 〜大仏編〜』
    hozho
    hozho 2023/12/29
    “年間大仏大賞2023”
  • 『年間大仏・石仏大賞2023 〜石仏編〜』

    2023年も残りわずかとなりました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私は一昨日まで高熱で朦朧としてました… いろいろ流行ってますからね、皆さまもどうかお気を付けください。 さて、今年も毎年恒例のやつやります。 この1年を振り返る年間大仏・石仏大賞2023! なんとこれ、巨大仏大賞の頃から数えて、今年で12年目になるんですよ。 よくやってますよね、我ながら。 自分を褒めてあげたいです。 発表の前に個人的2023年の振り返りを少しだけ。 私の2023年の一番大きなニュースと言えば、 6月に3年ぶりの写真展『仏の顔は何度でも』 を開催したことでしょうか。 今後ここまで大規模な写真展をすることはもうないかも… (お声がかかれば、もちろん検討します。 ですが、少なくともしばらく予定はありません) という気持ちで、この10年の総決算的な展示にしたつもりです。 何年ぶりかでお会いした懐かしい方、 S

    『年間大仏・石仏大賞2023 〜石仏編〜』
    hozho
    hozho 2023/12/29
    “年間石仏大賞2023”
  • 『守屋貞治との出会い 〜海岸寺〜』

    『お笑いの歴史は、松人志前と松人志後にわかれる』 などと言われたりしますが、 『私の中の石仏の歴史は、守屋貞治前と守屋貞治後にわかれる』 と言っても過言ではありません。(あくまでも私の中でです) そう例えるぐらいに守屋貞治の石仏(通称:貞治仏)との出会いは衝撃的でした。 後々説明していきますが、 守屋貞治(もりやさだじ)は長野県が生んだ天才石工(いしく)。 江戸時代の名工とうたわれています。 まだこのブログでちゃんと守屋貞治のこと書いてなかったですよね? 書いてたらごめんなさい。おもいっきり重複します。 でも私のここ数年の石仏行脚を書こうと思うと、 まずここから始めなきゃいけないので、話を数年前に戻します。 今回は天才石工、守屋貞治との出会い編。 よろしければお付き合いください。 山梨県北杜市に海岸寺というお寺があります。 海抜1,000mの山中にあるにもかかわらず海岸寺。 これには諸

    『守屋貞治との出会い 〜海岸寺〜』
    hozho
    hozho 2023/11/16
    “守屋貞治(もりやさだじ)は長野県が生んだ天才石工(いしく)。 江戸時代の名工とうたわれています。”
  • 『超人気!スター狛犬に会いたい。』

    半田カメラ/気になったら とりあえず行ってみるブログフリーカメラマンで大仏写真家の半田カメラが、 「気になったら とりあえず行ってみる」 をモットーに、彷徨いつづける日々の記録です。 盛岡天満宮。 この神社の狛犬がとても有名なんですよ、狛犬好き界隈で。 狛犬を甘かじりしているぐらいの私でも知っている、 超人気狛犬、つまりスター狛犬なんです。 この狛犬さんは、私も読んでる狛犬探訪する人必見の書、 『狛犬さんぽ』(ミノシマタカコ著) にもトップで紹介されています。 (まぁトップなのは、北だからっていうのもあると思うけど) そんなことで前々から一目お会いしたい! と思ってまして、この機会に参拝してきました。 盛岡天満宮は見晴らしのいい高台にあります。 初見では 「嘘でしょ、あの階段のぼるの?!」 ってなったんですが(猛暑日でした)、 山の裏側に回れば、車で近くまでのぼれる道があり、 参拝前にして

    『超人気!スター狛犬に会いたい。』
    hozho
    hozho 2023/09/03
    “盛岡天満宮。この神社の狛犬がとても有名なんですよ、狛犬好き界隈で。 狛犬を甘かじりしているぐらいの私でも知っている、超人気狛犬、つまりスター狛犬なんです。”
  • 『久しぶりの牛久大仏 万燈会』

    半田カメラ/気になったら とりあえず行ってみるブログフリーカメラマンで大仏写真家の半田カメラが、 「気になったら とりあえず行ってみる」 をモットーに、彷徨いつづける日々の記録です。 最後に牛久大仏の万燈会(まんとうえ)に行ったのは、 2018年…いや2015年か…?? 記憶があやふやなぐらい前のことになります。 そのぐらいぶりに先日8月15日、万燈会に参拝してきました。 万燈会というのはお盆の追悼法要のことなのですが、 牛久大仏では像高120メートルの大仏さまをライトアップしながらの法要! 加えて法要花火の打ち上げ! と、地元の夏祭りも兼ねたエンターテイメントな法要行事が行われています。 それがとにかく凄い。 私はもう10年くらい前から地元民でもないのに参拝し、 その様子をこのブログやSNSで投稿していました。 それもあってかはどうかは解りませんが、 万燈会は参拝客が年々増え、渋滞が起こ

    『久しぶりの牛久大仏 万燈会』
    hozho
    hozho 2023/08/17
    “19:30頃から、お盆の追悼法要が行われます。この時、大仏さまが七色に輝き、レーザービームが放たれるという…!この世のものとは思えない世界が展開されます。”
  • 『梅観音との奇跡的な出会い』

    半田カメラ/気になったら とりあえず行ってみるブログフリーカメラマンで大仏写真家の半田カメラが、 「気になったら とりあえず行ってみる」 をモットーに、彷徨いつづける日々の記録です。 先日のブログ『奇絶峡の大石仏』に行った後のお話です。 まだ時間があったので和歌山のどこかに寄りたいな、と思いました。 和歌山と言えば、拙著『遥かな巨大仏 西日の大仏たち』 に掲載させていただいた紀三井寺さんがとても良いんです。 でもあそこも階段をめちゃめちゃ登るんですよね。 山登りした後だったので、さすがにそれは翌日ツラい。 うーん、どうしようかと考えながら車を走らせていた、 その時です! 車窓から見える山の上に仏さまらしき姿を見付けたのです。 『山の上の鉄塔が大仏に見えたら病気のはじまり』 これは私がよく言う『大仏好きあるある』みたいなもの。 大仏というのは人々を見守るように高台に建てられることが多く、

    『梅観音との奇跡的な出会い』
  • 『桜と大仏2019 牛久大仏』

    半田カメラ/気になったら とりあえず行ってみるブログフリーカメラマンで大仏写真家の半田カメラが、 「気になったら とりあえず行ってみる」 をモットーに、彷徨いつづける日々の記録です。 今から約1ヶ月前の3月31日、 まだソメイヨシノが二部咲きの牛久大仏に行きました。 そのレポートはこちら↓ 「牛久大仏 最新桜開花情報 2019」 その時に翌週末がちょうど桜の見頃だとご紹介したのですが、 翌週末、私は奈良の壷阪寺に強行日帰り旅行中でした。 ですから、今年は牛久大仏と満開の桜は拝めないな… と、半ば諦めていたのです。 ですが!平日に時間ができ、かつ天気も良さそうだったので、 「このチャンス逃すまじ!」 とばかりにまた牛久大仏へ行ってしまったわけです。 まぁ、これがその後のちょっとした体調不良の原因のひとつかな… と少し反省はしているのですが。 でも、くしくもその日は「大仏の日」でして、 (ちな

    『桜と大仏2019 牛久大仏』
    hozho
    hozho 2019/04/30
    “私の撮影した写真がプリントされた自販機なんです!”
  • 『発表!年間巨大仏大賞2018』

    半田カメラ/気になったら とりあえず行ってみるブログフリーカメラマンで大仏写真家の半田カメラが、 「気になったら とりあえず行ってみる」 をモットーに、彷徨いつづける日々の記録です。 2018年も残すところあと2日となりました。 個人的には激動の1年と言ってもいいかもしれない、 私の2018年をザッと振り返ってみようと思います。 しばしお付き合いください。 私の2018年は、1月に念願だった初の大仏ガイド、 「夢みる巨大仏 東日の大仏たち」が発売開始になり、 目出たく、有り難く、はじまりました。 それに伴う宣伝活動として、 雑誌やラジオ、新聞、ネット記事に取り上げていただき、 1、2、4月とテレビ番組にも3出演させていただきました。 (テレビ出演は他にもありましたが、とは無関係なので省きます) 関係者の皆さま、をご購入くださった皆さま、 当に当に、ありがとうございました!!

    『発表!年間巨大仏大賞2018』
    hozho
    hozho 2018/12/30
    “私がその年に出会った大仏さまの中で印象に残っているもの、 もしくはこれはスゴいの撮れた!という大仏写真を、 年間巨大仏大賞として勝手に選出、ご紹介するという、 まったくもって個人的な企画です。”
  • 1