タグ

2023年1月28日のブックマーク (14件)

  • 高速道路の無料化、事実上棚上げ 有料2115年まで

    国土交通省は高速道路の料金を利用者が支払う期間を、現行の2065年から50年延長する方針を固め、2月上旬にも通常国会に関連法案の改正案を提出する。老朽化対策や4車線化の費用を確保するためで、無料化が事実上棚上げされた形だ。だが、将来的な高速道路での自動運転導入などで追加投資が必要となれば、さらなる延長は避けられず、現実的な議論が求められる。(福田涼太郎) 「(有識者会議の)中間答申でも道路交通を取り巻く環境の変化などを見据えながら、議論を継続する必要があるとされている」 斉藤鉄夫国土交通相は17日の定例記者会見で、高速道路無料化について「現実的ではないのでは」との質問に、改めて検討を続ける方針を示した。 政府は05(平成17)年の旧道路公団の民営化に伴い、料金徴収を50年までとし、その後は無料開放する方針を定めた。しかし、12年に発生した中央道笹子トンネルの天井板崩落事故で、高速道路の大規

    高速道路の無料化、事実上棚上げ 有料2115年まで
    hozho
    hozho 2023/01/28
    “今後は一定期間ごとに更新事業と債務返済の計画を作成し、状況に応じて料金徴収期限を延長する手法がとられ、最終的な期限は2115年に設定された。”
  • 役所行かず転出届可能に マイナで来月6日から

    引っ越しの際、マイナンバーカードを持っていれば市区町村の役所に行かずにオンラインで転出届が出せ、転入先の自治体の窓口で手続きが済む「ワンストップサービス」が来月6日から始まる。デジタル庁は「パソコンやスマートフォンで夜間でも届けが出せる」と活用を呼びかけている。 カード取得者向けサイト「マイナポータル」で氏名や新住所などを入力すると、情報を受け取った転入先の自治体が事前に必要な書類などを準備する。 転入先では対面での人確認のため窓口でマイナカードを提示する。サイトで来庁日の連絡ができ、自治体によっては待ち時間の短縮が期待できる。 デジタル庁は引っ越しの手間をさらに軽くするため、今後は電気やガス、水道の住所変更なども、民間のサービスと連携してオンラインで行えるよう検討している。

    役所行かず転出届可能に マイナで来月6日から
    hozho
    hozho 2023/01/28
    “カード取得者向けサイト「マイナポータル」で氏名や新住所などを入力すると、情報を受け取った転入先の自治体が事前に必要な書類などを準備する。”
  • 大多喜ガス株式会社(公式サイト)

    緊急のときは 緊急のときは ガスが使えないときは ガス臭いと感じたら ガスメーターの復帰方法 ガス機器が故障したら 災害時供給停止情報 緊急連絡先 お引越しなどの各種のお手続き お手続きトップ ガス・電気の使用開始 ガス・電気の使用中止 お支払方法の変更 ガス工事のお申し込み 埋設管照会支援サービスについて ガス機器の購入・修理 お客さま窓口一覧 その他のお問い合わせ 都市ガスについて 都市ガスについて ガス料金について 供給エリアについて 千産千消天然ガスについて ガス管埋設状況の照会方法 業務用・工業用用途 安全・快適なガス利用 LPガスからの切り替え ガス機器について ガス機器について ガス機器が故障したら お近くのサービスショップ 大多喜ガスファンサイト エネファーム 大多喜ガスの電気 大多喜ガスの電気 マイ大多喜ガス 電気料金について 料金シミュレーション お申し込み手続き 停電

    hozho
    hozho 2023/01/28
    ”大多喜ガスは千葉県産の天然ガスをお届けしています。”
  • 高橋幸宏/WEEKEND 【Music Video】

    hozho
    hozho 2023/01/28
    “「WEEKEND」は1986年8月21日にポニーキャニオンのT.E.N.Tレーベルより発売された高橋幸宏のシングル曲。”
  • 火星にクマー?火星の地表に巨大なクマの顔が発見される : カラパイア

    月にはウサギが住んでいる。そう思っていた時代が私にもあったわけだが、火星にはクマが住んでいたようだ。 火星探査機「マーズ・リコネッサンス・オービター」は十数年に渡り、火星の情報をコツコツと収集しているが、搭載されている高解像度カメラ「HiRISE」が、巨大なクマの顔をとらえてしまったようだ。 火星に張り付いているクマー。なんとも愛らしいじゃないか。まさか宇宙人が描いた「地上絵」なんてことはないよね?

    火星にクマー?火星の地表に巨大なクマの顔が発見される : カラパイア
    hozho
    hozho 2023/01/28
    “火星探査機「マーズ・リコネッサンス・オービター」は十数年に渡り、火星の情報をコツコツと収集しているが、搭載されている高解像度カメラ「HiRISE」が、巨大なクマの顔をとらえてしまったようだ。”
  • トップページ | 和歌山県みなべ町の株式会社ウメタは梅干しの製造販売会社です

    ウメタが選ばれる理由 梅干しは、古くから私たち日人にとって定番であり国民的なべ物として親しまれてきました。そして、全国的に梅の名産地として知られる和歌山県みなべ町にウメタの社と工場、直営店があります。梅の文化がもつ素晴らしさを場である紀州・南部(みなべ)より広く知っていただくとともに、梅干しの新しい可能性を楽しみ、親しんでいただくための取り組みをおこなっております。 お客さま お一人お一人にあった梅をご提案 梅干しの場である紀州・南部(みなべ)で育ち、地元で漬け込まれた場の味を、ご家庭や大切な方への贈答としてお楽しみいただける商品のご紹介です。いずれも品質管理・安全管理が徹底され国際標準規格で認証を取得したウメタの社工場にて一つずつ丁寧に心を込めて作られている、ウメタが自信をもってお届けする商品です。 すでに多くの自社開発商品がありますが、今後も強みである開発力を生かして新

    hozho
    hozho 2023/01/28
    “梅の食文化がもつ素晴らしさを本場である紀州・南部(みなべ)より広く知っていただくとともに、梅干しの新しい可能性を楽しみ、親しんでいただくための取り組みをおこなっております。”
  • 『梅観音との奇跡的な出会い』

    半田カメラ/気になったら とりあえず行ってみるブログフリーカメラマンで大仏写真家の半田カメラが、 「気になったら とりあえず行ってみる」 をモットーに、彷徨いつづける日々の記録です。 先日のブログ『奇絶峡の大石仏』に行った後のお話です。 まだ時間があったので和歌山のどこかに寄りたいな、と思いました。 和歌山と言えば、拙著『遥かな巨大仏 西日の大仏たち』 に掲載させていただいた紀三井寺さんがとても良いんです。 でもあそこも階段をめちゃめちゃ登るんですよね。 山登りした後だったので、さすがにそれは翌日ツラい。 うーん、どうしようかと考えながら車を走らせていた、 その時です! 車窓から見える山の上に仏さまらしき姿を見付けたのです。 『山の上の鉄塔が大仏に見えたら病気のはじまり』 これは私がよく言う『大仏好きあるある』みたいなもの。 大仏というのは人々を見守るように高台に建てられることが多く、

    『梅観音との奇跡的な出会い』
  • 5円玉は1匁(もんめ)って知ってた? : 現代にも残る尺貫法【長さ】【重さ】

    江戸時代の日では、長さの「尺」、重さの「貫」を基とする単位系「尺貫法」が使われていた。1951(昭和26)年制定の計量法で、尺貫法を取引や証明に使うことが禁止されたが、いまだに身の回りで尺貫法の名残を目にすることがある。 1875(明治8)年、国際的な単位を定めたメートル条約がパリで締結される。日は1885年にこの条約に加入し、翌86年に公布。世界基準に合わせた単位の統一を進めたが、人々の暮らしに根づいた尺貫法は容易に消えることはなく、現代にもしぶとく生き残っている。なぜなら、尺や貫は「それぞれの目的に使いやすい長さや重さを基準に決めた『ニッポンのサイズ』の単位だから、感覚になじみやす」かったのである(『ニッポンのサイズ』石川英輔/淡交社)。 1寸は約3センチ、1尺は約30センチ。普段の生活ではあまり使うことはないが、サイズのことを「寸法」、「危機への対応は実力を測る重要な尺度」など

    5円玉は1匁(もんめ)って知ってた? : 現代にも残る尺貫法【長さ】【重さ】
    hozho
    hozho 2023/01/28
    “5円玉は3.75グラム。これは尺貫法の「1匁(もんめ)」に相当する。もともとは「1文銭の目方」を表す言葉。”
  • 傭兵会社ワグネルの共同墓地、急速に拡大 衛星画像で判明

    (CNN) ロシア国内にある村の近郊を捉えた衛星画像から、民間軍事会社ワグネルの傭兵(ようへい)を埋葬した共同墓地が急拡大していることが明らかになった。ワグネルはウクライナでの戦争に深く関与している。 SNS上では昨年12月の段階で、ロシア南部クラスノダール地方のバキンスカヤ村近郊に出現した数列の墓の写真が出回り始めていた。今年1月2日には、ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏が現地を訪れ、墓のひとつに献花する様子も国営RIAノーボスチ通信で報じられた。 RIAノーボスチによると、プリゴジン氏は「この場所には遺書でここへの埋葬を希望した戦闘員が埋められている」と説明。孤児や、何らかの理由で親族が受け取りを拒んだ遺体も埋葬されているという。 米宇宙企業マクサー・テクノロジーズが昨年11月24日に撮影した衛星画像には、新たな区画に建てられた3列の墓が写っている。今年1月24日に撮影されたマ

    傭兵会社ワグネルの共同墓地、急速に拡大 衛星画像で判明
    hozho
    hozho 2023/01/28
    “ロシア国内にある村の近郊を捉えた衛星画像から、民間軍事会社ワグネルの傭兵を埋葬した共同墓地が急拡大していることが明らかになった。ワグネルはウクライナでの戦争に深く関与している。”
  • イスラエルのユダヤ教礼拝施設で銃撃、7人死亡

    [エルサレム/ワシントン 27日 ロイター] - イスラエル警察によると、エルサレム郊外のユダヤ教の礼拝施設(シナゴーグ)で27日、銃撃事件が発生し、少なくとも7人が死亡、3人が負傷した。

    イスラエルのユダヤ教礼拝施設で銃撃、7人死亡
    hozho
    hozho 2023/01/28
    “スラエル警察によると、エルサレム郊外のユダヤ教の礼拝施設(シナゴーグ)で27日、銃撃事件が発生し、少なくとも7人が死亡、3人が負傷した。”
  • アングル:印首都で石炭使用禁止、バイオマス移行迫られる産業界

    1月25日、インドの首都ニューデリーは毎年冬になると車の排気ガスや作物の切り株を燃やす際に出る粒子が空気中を漂い、有毒なスモッグに覆われる。写真は2022年11月、スモッグに煙るニューデリー(2023年 ロイター/Adnan Abidi) [パニパト(インド)  25日 ロイター] - インドの首都ニューデリーは毎年冬になると車の排気ガスや作物の切り株を燃やす際に出る粒子が空気中を漂い、有毒なスモッグに覆われる。しかし今月から石炭の使用が禁止され、産業界はバイオマスへの移行を迫られている。 規制当局がロイターに語ったところによると、ニューデリーは世界で最も大気汚染が深刻な都市だが、周辺地域の中小企業1695社の約半数がバイオマスを利用。この割合は2020年調査時の15%未満から大幅に上昇した。

    アングル:印首都で石炭使用禁止、バイオマス移行迫られる産業界
    hozho
    hozho 2023/01/28
    “ニューデリーは毎年冬になると車の排気ガスや作物の切り株を燃やす際に出る粒子が空気中を漂い、有毒なスモッグに覆われる。しかし今月から石炭の使用が禁止され、産業界はバイオマスへの移行を迫られている。”
  • 東京ドームシティ、過去最大規模のリニューアル フードゾーン、プライベートサウナを新設

    東京ドーム(東京都文京区)は1月24日、「東京ドームシティ」の各種大規模リニューアルを実施すると発表した。23年1月より順次着工し、24年夏の完成を目指す。 東京ドームシティは、読売巨人軍の拠地「東京ドーム」をはじめ、「東京ドームシティ アトラクションズ」「LaQua(ラクーア)」「後楽園ホール」「東京ドームホテル」などからなる都内最大規模のエンターテイメント施設。リニューアルでは、来場者の「心が動く、心に残る。」体験を街づくりのテーマに掲げる。 ランドスケープの刷新では、「Fun」 を中心とした6つのキーワードを設定した。同社は「来場者の非日常感の醸成や期待感の高揚、滞在快適性と回遊性の向上などを図ることで、街の一体感を醸成し魅力的な空間を創出する」としている。マスターデザインアーキテクトにはホシノアーキテクツ(東京都港区)を採用した。

    東京ドームシティ、過去最大規模のリニューアル フードゾーン、プライベートサウナを新設
    hozho
    hozho 2023/01/28
    “東京ドーム(東京都文京区)は1月24日、「東京ドームシティ」の各種大規模リニューアルを実施すると発表した。23年1月より順次着工し、24年夏の完成を目指す。”
  • うれしいニュース!エベレストに野生のマヌルネコが生息していることが判明 : カラパイア

    モフ密度の高さとふてくされ顔がなんともキュートなマヌルネコ。ついつい「マヌルネコの歌」を口ずむほどには、気になる存在なのだが、そんな彼らのうれしいニュースが舞い込んできた。 野生のマヌルネコ、少なくとも 2個体以上が、標高5000メートルを超えるエベレストの高地に生息していることが判明したそうだ。 世界でも最も厳しい山として知られているエベレストには、意外にも多種多様な野生生物が生息しているようで、マヌルネコたちもそこで頑張って生きているのだ。

    うれしいニュース!エベレストに野生のマヌルネコが生息していることが判明 : カラパイア
    hozho
    hozho 2023/01/28
    “野生のマヌルネコ、少なくとも 2個体が、標高5000メートルを超えるエベレストの高地に生息していることが判明したそうだ。”
  • “第二の外環道” 構想ようやく日の目?「核都市広域幹線道路」その名が埼玉で浮上したワケ | 乗りものニュース

    埼玉県で「核都市広域幹線道路」なる高規格道路を建設する動きが格化してきました。もともと存在した首都圏の環状道路構想のひとつ。実は各地域にて、それぞれの名前で形になってきています。 なかなか知られなかった「核都市広域幹線道路」 首都圏の環状道路として、国の構想路線のひとつとして位置付けられている「核都市広域幹線道路」。その名称が、ようやく日の目を見ることになったと言えるかもしれません。 国土交通省 大宮国道事務所が2023年1月16日、「核都市広域幹線道路(埼玉新都心線~東北道」の地元検討会を開催、その結果を受けて数日後に核都市広域幹線道路(埼玉新都心線~東北道付近)の“ポータルサイト”を同事務所ウェブサイト内に立ち上げました。これにより、同事務所が進める他の事業中の路線とともに、この路線名が広く一般に広報されることになりました。 首都高埼玉新都心線のさいたま見沼付近。東北道まで延伸する構

    “第二の外環道” 構想ようやく日の目?「核都市広域幹線道路」その名が埼玉で浮上したワケ | 乗りものニュース
    hozho
    hozho 2023/01/28
    “核都市広域幹線道路の一部に当たる路線が、すでにできている。それは首都高K7横浜北線と横浜北西線(生麦JCT~横浜港北JCT~横浜青葉IC)。また、首都高S2埼玉新都心線(与野JCT~さいたま見沼)も合致する。”