タグ

2023年2月13日のブックマーク (10件)

  • 「モールの想像力 ―ショッピングモールはユートピアだ」展 高島屋史料館TOKYOにて開催! | 青い日記帳 

    高島屋史料館TOKYOにて、「モールの想像力 ―ショッピングモールはユートピアだ」展が2023年3月4日より開催になります。 https://www.takashimaya.co.jp/shiryokan/tokyo/ 2月12日まで開催中の「百貨店展―夢と憧れの建築史」に続き開かれる「モール展」。 これまで文化批評の文脈で、モールは社会を均質化し、古くからある商店街を虐げる存在として批判の対象となってきたことが多いように思います。 しかし、今日においてモールはむしろカルチャーを育む土壌であり、文化的象徴でさえあるのではないかと考えのもと開催される「モール展」。 「ショッピングモールの歌姫:半粼美子」 (イオンモール旭川西にて、2020年) 「イオンにみせられて」 (もぐこん,2017年) モールという箱に入れば、そこはまるで一つの都市のように、ストリートに沿ってアパレルショップや雑貨店、

    hyougen
    hyougen 2023/02/13
  • 岡崎乾二郎『絵画の素』を読む - mmpoloの日記

    岡崎乾二郎『絵画の素』(岩波書店)を読む。500ページ近く厚さ4cmほどもある大著でオールカラーという豪華版。だから5,000円+税と高価だ。 古今東西の名画を取り上げてその作品を解説し、それにまつわるトピックを紹介している。そしてその作品に関連したタイトルを付けた岡崎自身の抽象画を貼付している。 これは何かと言えば、岡崎が昨年プラム&ポーで発表した作品などの歌を示したものだった。あの個展に並べられた抽象的な小品は、色彩と筆触で作られた抽象作品と思っていたが、実は有名な古典絵画に触発されて描かれたものだった。つまり岡崎の抽象的小品は有名絵画の歌取りだったのだ。これには驚いた。 例えば、上に紹介した作品に相当する歌たる古典絵画は書には該当するものがなかったが、ただ抽象的に描いたものではなく、何らかの古典絵画から触発されていたのだろうと推測できる。 岡崎は現代美術作家であり、また評価の

    岡崎乾二郎『絵画の素』を読む - mmpoloの日記
    hyougen
    hyougen 2023/02/13
  • 日本の作曲2010-2019 - 野村誠の作曲日記

    『日の作曲 2010-2019』(発行:サントリー芸術財団、発売:アルテスパブリッシング)が届いている。片山杜秀さん、白石美雪さん、長木誠司さん、野々村禎彦さんの4人による座談会により、88人の作曲家の160作品を論評というもの。 まず、読む前に思ったことが、4人の批評家が野村よりも年上の方々で、20代、30代、40代の批評家が座談会に加わっていないことに驚いた。若手の音楽評論家っていないわけはないと思うので、あくまでこの世代の批評家から見た2010-2019という座談会として読もう。 中をパラパラめくると、作曲家の作品について4人が感覚的に印象を述べる対話が多い。例えば、 野村さんは一貫しておもしろい活動をされていますが(野々村) これ(小出稚子《花街ギミック》)を最初に聴いたとき、ほんとうに腹が立ってきたんです。まさに会田誠の作品見てウってくる感じ。(長木) 三輪さんの作品も、聴いて

    日本の作曲2010-2019 - 野村誠の作曲日記
    hyougen
    hyougen 2023/02/13
  • iOS16のホーム画面を知り、iPhoneを使いこなす!85の便利技 - iPhone Mania

    iOS16には、iPhoneのホーム画面の操作に関連した多くの新機能が搭載されています。iPhoneのホーム画面をうまく設定するテクニックを、米メディア9to5Macがまとめているのでご紹介します。 ホーム画面の便利テクニックを知り、iPhoneを快適に使いこなす iPhoneを使う時に必ず操作するホーム画面には、最新のiOS16で導入された新機能のほかに、使い慣れているからこそ見落としがちな基的な操作方法があったり、地味だけど覚えておくと操作が快適になったりする小技があります。 これらのテクニックを知り、ホーム画面を使いこなせると、iPhoneの使いこなしレベルが1段も2段もアップします。 ちなみに、9to5Macが紹介した85の便利技のうち、筆者の個人的なオススメを3つに絞ると、28番、35番、49番です。 押さえておきたい基技 アプリを開く/閉じる ディスプレイズームを使う 壁紙

    iOS16のホーム画面を知り、iPhoneを使いこなす!85の便利技 - iPhone Mania
    hyougen
    hyougen 2023/02/13
  • 電源タップにこだわり18年で数百のタップを買い続けた人が結論づけた最高の電源タップがこちら「うちもこれ」「本当に最高」

    まつもとりー / Ryosuke Matsumoto @matsumotory ケーブルボックスに拘り始めて10年、数十のボックスを買い続けた結果出た最高のケーブルボックスはこれです。最高の電源タップとセットで最高の電源とケーブル整理の体験を得てください pic.twitter.com/uY4QweSXg5 まつもとりー / Ryosuke Matsumoto @matsumotory さくらインターネット研究所 主席研究員、京都大学博士(情報学)、複数社の技術顧問。インターネット基盤技術の研究開発、経営、組織や制度整備、EMPdM。 Warlander芸人としてゲーム配信もTwitchで頑張り中。模型モデラー、フィギュア写真・紹介動画配信など。 (詳しくはさらに表示↓) https://t.co/HRpFQvUqqJ

    電源タップにこだわり18年で数百のタップを買い続けた人が結論づけた最高の電源タップがこちら「うちもこれ」「本当に最高」
    hyougen
    hyougen 2023/02/13
  • 【デザイン】エレベーターの開閉ボタンはよく押し間違えられる「言葉を使用せずに押し間違えを無くす方法を考えよ」

    シオザワヒロユキ @ShiozawaHiroyuk 週末に出すテスト問題その2 エレベーターの開閉ボタンはよく押し間違えられる。 言葉を使用せずに押し間違えを無くす方法を考えよ。 過程:三角形による方向指示機能を分析し、その条件と限界を考察したうえで答えを出すこと。 条件:ボタンサイズは変えないこととする。 pic.twitter.com/69atfKg8jp

    【デザイン】エレベーターの開閉ボタンはよく押し間違えられる「言葉を使用せずに押し間違えを無くす方法を考えよ」
    hyougen
    hyougen 2023/02/13
  • 愛知県豊田市の謎の地名「ブニヨド」に実際に行ってみた→名前の由来は500年以上前の荘園制度にあった

    道民の人@C104(8/12) 東フ-23b /『鄙び旅鄙び宿』(二見書房)販売中 @North_ern2 日各地を旅をしながらひなびた風景、不思議な伝承など「消えゆく物事」「人が生きた記憶」を記録しています。歴史/街並み/建築/旅館/医療/民俗学/博物学/たまにポトレ。主な著作『鄙び旅鄙び宿』(2024年 二見書房) 調査・原稿依頼などはDM/メールからお願いします:polaris453121@gmail.com) focusite.booth.pm 道民の人@『鄙び旅鄙び宿』(二見書房)全国書店にて発売! @North_ern2 ・謎のブニヨド 愛知県豊田市、旧足助町の山間部の地図を眺めていたときのこと。「ブニヨド」なる地名を見つけて?????なった。…これは一体なんだ?どんな由来だ?いやそもそも日語なのか?かなり気になり、実際に行ってみることにした(続) pic.twitter.

    愛知県豊田市の謎の地名「ブニヨド」に実際に行ってみた→名前の由来は500年以上前の荘園制度にあった
    hyougen
    hyougen 2023/02/13
  • 29年抱えた弱点、大工事でついに解決 西の巨大ターミナル大阪駅 | 毎日新聞

    西日の駅で最も利用者が多いJR大阪駅と、西日の空の玄関口である関西国際空港。同じ大阪府内にある交通の要所を直通する特急列車が3月18日に初めて登場する。関空開港から29年間も残っていた弱点を解消したことで、観光やビジネスの弾みになるだけではなく、将来の可能性も広がる。巨大ターミナル・大阪駅はどのように変わろうとしているのか。 駅はすぐそこなのに 巨大なビル群の建設が進む大阪駅北側の再開発地区「うめきた2期」(グラングリーン大阪)。その西側の縁を沿うように単線の線路「東海道線支線」があり、京都駅と関空を結ぶ特急「はるか」が通過する。大阪駅と数百メートル離れている支線には駅がなく、大阪駅からはるかに乗るには天王寺駅などの停車駅に別の列車で移動して乗り換える必要があった。 この不便は29年間も続いた。こうなった謎を解くには大阪駅の構造を知る必要がある。 大阪駅には在来線の大動脈である東海道線

    29年抱えた弱点、大工事でついに解決 西の巨大ターミナル大阪駅 | 毎日新聞
    hyougen
    hyougen 2023/02/13
  • 「あくまでも声優は裏方」水瀬いのりが明かす、仕事への思い、ターニングポイントとなった作品 - with online - 講談社公式 - | 自分らしく、楽しく

    ライフスタイル with class ライフスタイルトピックス 料理トピックス マネートピックス 仕事・働き方トピックス 夫婦・人間関係トピックス SHIORIの朝パン むげんうどん むげんサラダ 長谷川あかりのお悩みごはん ぽに「今日も寝落ちです!」 藤シゲユキ「一発逆転人間学」 教えて! バツイチ先生 おみつ旅 おみつごはん 心と体と妊活と。人生を自分で選ぶための処方箋 料理を美味しくするうつわ ママジャーナリスト竹田有里のゆるSDGs イマドキ夫婦の十人十色 with online セント・フォース ゴルフクラブ 27歳のSDGs withLabゴルフ女子プロジェクト 恋愛・人間関係 with online 恋愛結婚トピックス 武田砂鉄「どうしていつまでもこうなのか」 学び・仕事 with online #おしゃれOLさんのスキルアップ すべての学び・仕事記事 マネー with

    「あくまでも声優は裏方」水瀬いのりが明かす、仕事への思い、ターニングポイントとなった作品 - with online - 講談社公式 - | 自分らしく、楽しく
    hyougen
    hyougen 2023/02/13
  • CLAMPがイラスト、羽生結弦がストーリーを手がけるコラボ絵本発売決定(コメントあり)

    スケーター史上初となる単独での東京ドーム公演「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome supported by 雪肌精」を2月26日に開催する羽生。このドーム公演では「これまでの僕の歴史やスケート人生そのものを感じていただけるようなもの」と昨年行ったアイスショー「プロローグ」を経て、羽生が初めて自身の言葉で綴った物語をベースに氷上でパフォーマンスが行われる。 CLAMPとのコラボは羽生側からオファー。羽生は「GIFTという物語をつくるにあたって、色々なイメージを持ちながらつくってきました。そのイメージの中には、ひとつの絵として見るGIFTという物語も存在していて、そのイメージをCLAMP先生に具現化していただけるといいなと思っていました」と、CLAMPは「『GIFT』という前人未到の公演とはまた別の、羽生さんが思い描かれたもうひと

    CLAMPがイラスト、羽生結弦がストーリーを手がけるコラボ絵本発売決定(コメントあり)
    hyougen
    hyougen 2023/02/13