2024年4月12日のブックマーク (93件)

  • 【完全分離型の二世帯住宅は給湯器が2つ必要⁉】エコジョーズ2台設置がオススメな理由を解説 - 大器晩成を信じて

    この記事を読んで分かること☝ 二世帯住宅の給湯器の選び方 給湯器が2台必要な理由 エコジョーズとエコキュートの比較 二世帯住宅ならエコジョーズ2台がおすすめな理由 完全分離型の二世帯住宅を検討する際、給湯器を1つにするのか2つにするのか、悩まれる方が多いですね。給湯器を2つ設置すると建築費用も高くなるし、ガスの基料金は2つ必要になります。 我が家は完全分離型の二世帯住宅ですが、給湯器は2つ設置しています。理由は建築費用やガス料金ではなく、給湯器1つでは二世帯分のお湯を作ることができないからです。 浴槽のお湯を溜めている時、キッチンでお湯がでなかったり、シャワーとキッチンを同時に使用できなかったり、と給湯器の能力が足りないと生活に支障をきたします。 この記事では、これから二世帯住宅を検討される方の参考になるよう二世帯住宅の給湯器について解説させていただくので、ぜひ、最後まで読んでみてくださ

    【完全分離型の二世帯住宅は給湯器が2つ必要⁉】エコジョーズ2台設置がオススメな理由を解説 - 大器晩成を信じて
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    わが家はガス併用なのでエコジョーズ一択でしたねぇ。故障も少ないし、安いからいいですよね
  • 【入園式・入学式】3歳差は大変か? - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 3歳の息子 ユキ君のこども園、入園式に行ってきました。 姉の雪ちゃんは6歳で今年は入学式。 姉弟の3歳差はどうなのか?考えてみました。 入学式の時期が重なる 準備が大変 大変さはこれからも続く 3歳差の良かったこと 入園式はどうだった? 入学式の時期が重なる 今回はユキ君のこども園入園式の1週間後に雪ちゃんの小学校入学式があります。 仕事も忙しい時期ですが、一生に一度の出来事なので、どちらも午前休を貰いました。 忙しい時、近いタイミングで何度も休むのは気が引けます。 労働者の権利といえど、周りの人に迷惑をかけたようなもどかしさはありますね。 あとは、準備が重なると言うことは、出費もその年に重なります。 何も気にしないで良いくらい稼いでたら良いですが、そんな訳ないので、計画的にお金を貯めとかないといけません。 準備が大変 うちの場合はがほぼ全てやってくれたのですが、準備も大変でし

    【入園式・入学式】3歳差は大変か? - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    わが家は長男と次男が3歳差なのですが、長男が同じ服を何年も着続けるためおさがりは一度もありません。書類関係はめんどくさいですよねぇ。
  • 【押入必要?】押入を壊して収納にリフォームしてみた - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 皆様の家には押入れがありますか? うちの家には押入れがありましたが、この度押入を無くし、収納スペース増やすリフォームを致しました。 何故なのか? リフォームしてどうなのか? お伝えしたいと思います。 もくじ 押入れどうなの? 無くすきっかけ 押入リフォームストライキ リフォームどんな感じ? リフォーム後、どんな感じ? おわりに 押入れどうなの? うちの家にはリビングの中にフスマで区切られたちょっとした和室がありまして、そこに押入れがあります。 うちは注文住宅で、和室には押入れだろうということでなんの疑問もなく工務店さんの提案通りに作りました。 実際は2階に寝室があり、一階で寝ることは全くなく、来客用の布団があるわけでもありません。 奥行きのある押入れの中に収納ボックスを入れて使っていましたが、奥行きを全部使えず持て余していました。 正直うちには押入れは要らなかったのです。 いや、

    【押入必要?】押入を壊して収納にリフォームしてみた - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    子供の成長とともに、収納って必要になっていきますよねぇ。我が家も物があふれてて悩んでいます。
  • 子供たちのそういえば… - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 今回はなんとなく思い出した、6歳の娘 雪ちゃん、3歳の息子 ユキ君の「そういえばこんなことあったな~」を記しておきたいと思います。 そういえばなおうちミュージカル そういえばなシンキゲキ そういえばなあんこ そういえばなおうちミュージカル ユキ君は同じ番組を見るのがとにかく好きで、きかんしゃトーマスの「パーシーのラッキーベル」という回をハードディスクに録画して、これでもか!とリピートしました。 おかげで雪ちゃんも、私たち親も、すっかりこの話、そして歌が頭に入っています。 そんなある日、仕事から帰ると。 雪ちゃん「ミュージカルするで!」 と言い、頭に紙で作った煙突のようなものを付けた雪ちゃんが現れました。 そして、オモチャメガネをつけたユキ君。 トーマスのOPを口ずさみながら、ハイハイの二人が出てきました。 きかんしゃ風なんでしょう。 雪ちゃん「わたしは、トーマス役の〇〇〇 雪ちゃ

    子供たちのそういえば… - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    子どものなりきり遊びって素晴らしいですよねぇ。雪ちゃんとユキくんのミュージカル、私も見たかったです。和歌山県はなんなんでしょうね?
  • お出掛けの ときに限って 暴風雨 - 木瓜のぽんより備忘録

    今日は凄い雨でした。 風も強くて傘を維持するのが大変。 (>_<) 春ってぽかぽか穏やかなイメージなのに 最近こんな暴風雨が多くない? こんな日は家でじっとしていたいのに 暴風雨の中、外出してきました。 (´;ω;`) お出掛けのときに限って暴風雨 警報級の雨だよ~ こんな日に限って外出予定が… 今日は歯医者 先月は義母の付き添い 雨女 日頃の行い 悪いのか? おわりに お出掛けのときに限って暴風雨 警報級の雨だよ~ 天気予報では前日から 「警報級の雨が降りますよ~」と言われていました。 風も強いみたいだし、雷も鳴るかも? こんな日には 不要不急の外出は避けるのが無難ですね。 こんな日に限って外出予定が… 普段【ひきこもり】でコタツに潜っているわたし。 警報級の雨が降ると言われているこんな日に限って 外出予定が入ってました。 (´;ω;`) 今日は歯医者 今日は歯医者へ。 普段ならば バス

    お出掛けの ときに限って 暴風雨 - 木瓜のぽんより備忘録
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    雨風すごかったですよねぇ。あんな日に歯医者って、私ならキャンセルしちゃうかもしれません。
  • 今年の桜 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2020年4月3日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年2ヶ月) harienikki.hatenablog.com *花の命は短くて 今年の桜をご覧になりましたか? 今週の日曜日に見頃を迎えた東京各所の桜も、今日4月9日の暴風雨で散り始めました。桜の花の命は短いですね。 春爛漫の喜びを謳い上げて、そして散ってしまう。 必ずしも春の曲とはいえないのだけど、この時期になるとYOSHIKIさん作詞作曲で我がアイドル聖子ちゃん(今でも私にとっては聖子ちゃん)が歌ったこの曲を、何度も何度も聴いてしまいます。 私は「薔薇のように咲いて桜のように散って」なんて恋はしたことないけれど、聖子ちゃんの曲の中でもダントツに好きかも。(๑˃̵ᴗ˂̵) www.facebook.com *通りがかりの花見 月曜日(4月8日)の東京は曇りに時々小雨が降るという不安定な天気でした。 それでもジジの血圧の薬はもう

    今年の桜 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    毎年桜には本当に幸せをもらいます。遠出せずに近所の桜でも、咲いているとやっぱり見とれてしまいます。
  • 【桂花楼】ほっこり優しい 中華です - 木瓜のぽんより備忘録

    神奈川県伊勢原市にある中華料理店 【湘南名菜 桂花楼】でランチしました♪ ほっこり優しいお味の中華料理は なんだか懐かしい気持ちになれました♪ 参考にしたサイト 湘南名菜 桂花楼の公式HP 湘南名菜 桂花楼 お店の概要 アクセス シンプルかつオシャレな建物と内装♪ お得なランチセットが充実♪ 五目あんかけ焼きそば♪ エビチリ♪ 昔よく利用していました 復活してくれたことに感謝 おわりに 湘南名菜 桂花楼 www.keikaro.com お店の概要 湘南名菜 桂花楼は、大山の麓の神奈川県伊勢原市にある中華料理店。 R246のロードサイド店として1973年から続き、親しみ易いサービススタッフと確かな味が人気。地元湘南を中心とした材とプロの料理人が生み出す料理を皆様に提供いたします。 ©湘南名菜 桂花楼 公式HPより アクセス ©湘南名菜 桂花楼 公式HPよりお借りした画像です ©湘南名菜

    【桂花楼】ほっこり優しい 中華です - 木瓜のぽんより備忘録
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    素敵なお店が復活してよかったですね。あんかけやきそば、おいしそうです。
  • ジ痔 問題 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2010年3月29日 アルツハイマー型認知症の診断から約3年1ヶ月) harienikki.hatenablog.com 今回は尾籠なお話です。お事中や気の進まない方はスルーしてくださいませ。 m(_ _)m *あの悪夢が再び 昨年(2023年)秋ごろから、時々ジジがいうのです。 「また、痔がぶり返して、トイレで拭くと血がつくんだ。以前、行ったクリニックにまた行きたい。」 「もしかして、また(痔核が)飛び出しちゃってるの?」 するとそこまではひどくないようです。 「肛門が擦れて血が滲んで、痛い時がある…。」 気の毒ですね。(°_°) 実は、ジジは会社勤めの頃から内痔で辛い思いをしていました。 高齢になってさらに悪化し、脱稿は酷くなるとポッカリと花の咲いたような状態になり、それを自力で肛門に戻すのも難しい困難な状況になりました。それで、オネコや私もその流血沙汰に介入することも、しばしば…

    ジ痔 問題 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    なんとか市販薬で快方に向かうといいですね。たかが病院通い、されど病院通いですね。
  • 4コマ漫画・「何着れば?寒暖差が大きい春」 - 困りもん暮らしメモ

    昨日は春の嵐でした。 寒暖差が大きい時期ですが、お体を大切になさってください。 桜 komari-mon.hatenablog.com

    4コマ漫画・「何着れば?寒暖差が大きい春」 - 困りもん暮らしメモ
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    分かります~。私もまだダウンを仕舞えてません。重ね着は洗濯がふえて大変ですよね・・・
  • 隣のイクメンパパ - 恥ずかしながら おかわりを

    こんにちは、3歳のチャプちゃん・0歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 我が家のお隣さんは、チャプちゃんと同い年の女の子(Kちゃんとします)とそのパパママの家族です。 とっても優しいパパママですが、特にパパさんが、にゃー将軍が見かけた中でも指折りのイクメンなので、それについて書こうと思います。 主担当を務められるパパさん チャプちゃんもすっかり懐く 素敵なお隣さんで嬉しいです 主担当を務められるパパさん お隣さんは共働きをされています。 世の共働き夫婦は、2人とも働いているとは言っても家事育児はやっぱりママがメインというご家庭が多いんじゃないかと思います。 パパもママも親になったのは同じタイミングなのに、奥さんに対して「何すればいい?」「何か手伝おうか?」と指示待ちをする旦那さんの話は当に当によく聞きます。 そこへきて、お隣のパパさんはしょっちゅう娘ちゃんを連れて色んな公園

    隣のイクメンパパ - 恥ずかしながら おかわりを
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    わが家は両隣おじいちゃんおばあちゃんなのでちょっとうらやましいです。まぁいい人じゃなかったらめんどくさいんですけどね。本当のイクメンにはなかなか出会えないから貴重ですね
  • 美魔女を目指したくなってきた - 恥ずかしながら おかわりを

    こんにちは、3歳のチャプちゃん・0歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 最近、「綺麗になりたい!」と思うようになってきました。 そのことについて書きます。 産後どうでも良くなっていた そして今 美魔女への思い これから頑張ります 産後どうでも良くなっていた 2020年に長女のチャプちゃんを出産したのですが、お世話しないといけない赤ちゃんが一人いるだけでこんなに生活が変わってしまうのかとびっくりしました。 何をするにも赤ちゃん優先で、自分のことは後回し。 でもそれが嫌だと思わなかったし、幸せでした。 マルチ商法に関連するお茶会で、「あなたの夢はなんですか?」みたいな質問をされて、 「今はもう…この子(チャプちゃん)の幸せが私の幸せです。」 みたいなことを答えて、「人のことが第一なんて素敵ねぇ」と言われたことを覚えています。 マルチ商法の話はこちら↓ okawariwo.com o

    美魔女を目指したくなってきた - 恥ずかしながら おかわりを
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    一番良くないのは「違和感」かなって思います。顔がすっごい老けてるのに無理して若い服を着るとギョッとしますよね。40代には40代のおしゃれがあって、センスがある人はどんどん楽しめたら素敵。私にはないけど
  • 蕎麦とブロ友の輪 - 日々のこと

    *タイトルはAIにお願いしてみました ブログの時間 時間の使い方が下手だなぁと思うのですが、ブログはスマホで読むことが多くなり、そこでスターを付け、時間が出来たらパソコンを立ち上げてコメント書くのですが、なかなかパソコンの前に座る時間が取れなくて、コメントが遅くなったり失礼することが多くなってます。<m(__)m> 6月の中旬にはゆっくり出来ると思うのですが・・・・ ほっそり細そば 我が家でお蕎麦を作ることはほぼなくて、蕎麦は外でべるものと言う考えでしたが・・・めんくいさんのこの蕎麦は細麺が好きなので気になっていました。 肉蕎麦・中華丼 - うまげな話 ブロ友さん達も何人か購入しておられました。 最近ブロ友さんになったKajirinn1さんのブログでもよく登場するのです、それは美味しそうに。^^ 気になっていたtemahimeさんの「かえし」を作っていました。 自家製調味料レシピ「白だし

    蕎麦とブロ友の輪 - 日々のこと
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    私はブログ訪問は大体週に1回です。なかなか時間とれなくて・・・。お蕎麦おいしそうです♬
  • 満開の桜 - 日々のこと

    お花見ウォーキング 今日は暖かく日差しも出て、最高のお花見日和に。 我が市の桜の名所、乞田川沿い~宝野・奈良原公園へとお花見ウォーキングをしましたが、凄い人出。乞田川沿いの名物「大判焼き」屋さんには長い行列。^^ お隣の串焼き屋さんの行列は入っていません 桜と大判焼きは合うのか。 こんなに天気の中での満開の桜は久し振りな気がする「一日だけのお花見日和」でした、2時間ほど歩きましたが、たった7347歩。^^; 桜は相方が撮っていたので、私はのんびり桜の花を堪能。 宜しかったら相方のブログで多摩の満開の桜ご覧ください。 昨日の続き 長池公園へのウォーキングの途中、百枝垂れの咲く場所に降りていくところ、曇り空でしたが、この風景が好きなのです。^^ ウグイスも盛んに鳴き出しましたね。 ▶をクリックしてお聞きください(iPhoneボイスメモで録りました) 昨日は疲れて取り込みもしていなかった春の花

    満開の桜 - 日々のこと
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    日本の美しさが満載の記事でした。
  • 毎日更新は・・・ - 日々のこと

    ウォーキング~ジョギング。^^; 今朝は相方のテニスもなく、今週はずっと朝も早かったので久し振りにゆっくり朝寝したいところでしたが、朝からマンションの「山野草ガーデンクラブ」の草取り。^^; 山野草ガーデンには「シュンラン」があちこちに咲きだしていました。 お昼を作ってべ、13時から相方とウォーキングへ。 マンションを出てすぐアメリカスミレサイシンの群生。 しべを撮ろうと思ったら、虫さんも映りたいと入り込んできました。^^; *110円のマクロレンズで撮る スマホではもっと綺麗な色だったのですが・・・^^; 「虎に翼」に出てきた長池公園までウォーキング。 フデリンドウ・ジュウニヒトエ・ムラサキケマン・コバンソウ・レンゲ・イワニガナ・・・春の花がいっぱいで足も止まりがち。 長池公園をぐるっと回ったら、もう15時。 15時からマンションの茶話会でしたから、途中から一人ジョギング。^^; 遅れ

    毎日更新は・・・ - 日々のこと
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    虫さんが可愛いですねぇ。普通に道を歩いていても絶対気付かないですよね。マクロレンズの良いところですね
  • 任務終了! - 日々のこと

    取り合えず終了! 保育園に入ったらいろいろ病気貰ってきて忙しくなると、上の2人の孫の経験からも予想していましたし、皆さんからもアドバイスをいただいていましたが、なんと息子の2歳のIちゃんは入園式のその日から熱。^^; 息子とお嫁さんが順番にお休みしてすぐ良くなりましたが、その後は経過観察も込めて我が家で過ごし、保育園は来週からです。(笑) 4月は予定を殆ど入れずに待機しております。 今は10歳のAから3人の孫が使ったダイソーのプラスチックの椅子。 もうめちゃくちゃ便利だったのです。 4人目のIちゃんも活用していましたが、病気お休みでも元気溌剌でなんとバリっと壊してしまいました、あちゃー! 10年使った訳ですから、寿命だったのでしょう、ありがとう。 ボケボケ 忙しかった今週も終わり、先ほどゆっくりお風呂。 おもむろにシャンプーのポンプを押して、泡をいっぱい頭に乗せ洗い出したら・・・何か「髪が

    任務終了! - 日々のこと
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    私もダイソーの椅子を実家と義実家と姉の家に置いていました。もう出番はないでしょうねぇ。
  • 次女の意外な特技は!? - kotimutikoの日記

    次女「膝がゴツくて恥ずかしい!!!膝が隠れる長さがよかったのにー」 (๑•́ ₃ •̀)ぷ〜 入学式の日から新しい制服にケチを付けます ドラマに出てきそうな垢抜けたデザインで可愛らしい制服、高校生になったからこそ許される膝上丈のスカートです、何が不満なのかしら??? 高1次女は 膝の形にコンプレックスがある様です (*´д`) 次女「ママ、膝頭ってダイエットしたら小さくなる?」 私「膝はそのままよ、骨格は変わりません!」 ( ・ㅂ・)バッサリ! 次女「まじかー」 鏡の前で崩れる次女… しょうがないのよ、アナタも私も骨太だもの、、、 私「じじから受け継いだ遺伝子が強烈なのよ、諦めなさい」 受験が終わってからコンタクトに挑戦して、だいぶ慣れてきました 真面目そうなメガネ姿も可愛かったけど、コンタクトでちょっと潤んだお目々は すれ違う人が二度見するくらい可愛い!!! と思っているのはバカ親だけで

    次女の意外な特技は!? - kotimutikoの日記
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    凄い特技ですね。私は全然覚えられなくて、本当に(この時期は特に)困っています。私は骨が細いせいでどんなに痩せても鎖骨が出ないことが悩みでした。若い時は太くても細くてもなやむものですね
  • 女子大生♡みんなキラキラしてました - kotimutikoの日記

    最近、花粉症の薬を飲んでいるせいか、座ると意識が無… ( ꒪ _ ꒪) 事中に寝落ちして最後までべられないこと頻回… ( ꒪д꒪) 眠くならない薬は私にとって効果が弱めで、痒みが治まらず、全身浮腫、目ヤニとネットリした涙が止まらなくなったりして とても耐えられず、 効果が強い薬に変えて、眠気は諦めています (¯―¯٥) この時期は絶対に運転しません! 信号待ちで膝カックンしたりするので、徒歩でも気を付けなければ… そんな状態で、勿論!長女の入学式でも眠気と闘いましたとも!!! (*´д`) 長女はシュッとしないうちにスーツーを購入しました 店員さんに勧められてラインが綺麗に出るデザインを選びました(私が) ちょっと横にボリューミー、、、でも可愛らしくキマっていますよ♡ 医療系は黒一択!と聞いたことがありますし、 黒は葬儀を連想させるので避けたほうがいいとも聞きますし、 でも大学の案内に

    女子大生♡みんなキラキラしてました - kotimutikoの日記
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    頑張り屋さんなだけに悔しさもひとしおでしょうね。でもきっとそれがいつかバネになることでしょう。楽しく充実した大学生活が送れますように
  • TOTOショールーム&ブロ友さんとのコラボ「ドナルド・マクドナルドハウス」 - temahime’s blog

    お越しいただきありがとうございます。 TOTOのショールーム行ってきました。 友人相談に乗ってます(*^^*) 我が家じゃないのが残念(笑) でも、私もキッチンのIHの変更を考えてるのです。 今のところ調理に不便はないのですが、グリルの中の魚焼き器をひっかける爪のようなものが焼き切れてしまってます。 リフォームって今なら機能をまだ覚えられるっていう時にやっておいた方がいいのかな?って思ったりして。 IHだけを変えるのか? もう少し範囲を広げてリフォームするのか? 迷ってます。 現在HITACHIのIHを使っていて、魚焼きグリルに問題はあるもののちゃんと魚は焼けますし、他に問題はありません。 でも最新のものを見るとね~ そりゃぁ、新しい機能の使いやすくお掃除がラクチンなものが欲しくなりますね~ さて、題のTOTOのショールーム 友人はお風呂をリフォームしたいそうで いつも家(戸建て)のこ

    TOTOショールーム&ブロ友さんとのコラボ「ドナルド・マクドナルドハウス」 - temahime’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    ショールーム楽しいですよねぇ。家を建てるときにずいぶん通いましたけれど、今行くとまた楽しいんだろうなぁ。
  • 筋肉量UPで長生き!水泳挑戦記🏊‍♂️ - 今この瞬間!

    最近!トレーニングジムで水泳してます。 4月に入って続けているものに水泳があります。 1週間続けて行けるわけではありませんが、10日間で6日通いました。 最初は200mを2日400mを2日500mを2日のペースでどんどん距離が伸びてきました。 目指すは、逆三角形です(笑)。 最近!トレーニングジムで水泳してます。 久しぶりの水泳 水泳教室 なぜ水泳? 筋肉は健康と長寿のために必要! 久しぶりの水泳 小学生のころ水泳部でした。中学で近眼になり、水泳をやめました。 スポーツジムにはプールもあるので、思い切って、度付きのゴーグルを購入して。 水泳に再チャレンジしてみました。 なんと息継ぎが出来なくなっていました。 タイミングが合わずに息継ぎをすると、疲れます。 カッコ悪いけど息継ぎなしで、クロールして途中で止まってまたクロールしました。 水泳教室 スポーツジムなので水泳教室が行われています。 レ

    筋肉量UPで長生き!水泳挑戦記🏊‍♂️ - 今この瞬間!
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • 初鰹で作る「鰹の手捏ね寿司」に感動! - temahime’s blog

    お越しいただきありがとうございます。 今日も寒くて花冷え 夫はいつものようにウォーキングに出かけましたが 私は朝の家事のあとは イチゴのコンポート作り 家の中に甘いイチゴの香りが漂って幸せです。 煮干しの頭とワタをとったり こうしてタッパに入れて冷蔵庫に入れておけば 朝のお味噌汁はこれでお出汁がとれます。 さて、初鰹の季節になりましたね。 少し前にlittle(id:mlittle)さんが鰹の手捏ね寿司を作っておられました。 一目見て、美味しいに違いない! 作るのも楽しそうだし何よりべてみたかったです。 これがとても美味しくて短い期間に2度も作りました(*^-^*) mlittle.hatenablog.com この日のごはん ・手捏ね寿司(レシピは下) 生の鰹をサクで購入、早速作りました。 身が引き締まってあっさりとして美味しかったです。 littleさんに大感謝です<m(__)m>

    初鰹で作る「鰹の手捏ね寿司」に感動! - temahime’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    どれもおいしそうですけれど、やっぱり手ごね寿司が一番気になります。はぁお腹減ってきました
  • 長男と嫁と三人で焼き肉牛角に行ってきました~! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! オイラだ! 鼻水たらたらハマサンスですぅ~! なんか暖かくなってきたかな~と思ったけど、やっぱちょっと寒いや~みたいな感じじゃないか!風くらいひくさ! さて、オイラ達先日子供たちがおばさんの家に泊まりに行ったものだから、家にはオイラと嫁と長男だけになったのだよ。 だからチャンスと思って外しちゃったぜ~! うっひょ~~~! 場所はいろいろと迷ったが、焼肉屋さんの牛角に決めたのだった! オイラ、焼肉屋さんに行くのはだいぶ久しぶりだし、牛角に行くのも十数年ぶりだぜ~! 店員が「予約されていますか?」と聞いてきた。 オイラは「うるへー!今日この瞬間に肉がいたくなってここに来たのよ~う!」 というと、ちゃんとテーブル席に通してくれたぞ。 かわいい女の子バイトがここでのルールを説明していったぞ。 ルールを破ったもの死罪 ルールを軽んじたもの極刑 ルールを無視したもの

    長男と嫁と三人で焼き肉牛角に行ってきました~! - ハマサンス コンプリートライフ
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    焼肉屋のルールを守らないと命の危険があるなんて・・・気を付けます。牛角ずいぶん行ってないんですけど、メロンパンなんて昔はなかったような・・・。行ってみたくなりました。
  • Costcoのあま~いおしゃれスィーツ!チョコレートファッジラバケーキ簡単調理#チョコレート - 今この瞬間!

    コストコchocolateFudgeLavaCakeはおしゃれなガラスの器に入ったあま~いスィーツ コストコが大好きな「にゃおゆきです」 あま~いスィーツをご紹介します。 Pots&Co 「チョコレートファッジラバケーキ」 チョコレートのスィーツなのですが、あたためて調理してべます。 コストコでは冷蔵コーナーにあります。 チョコレートが好きで好きでたまらないかたにはぴったりのスィーツだと思います。 アツアツで召し上がるので、寒い日におススメです。 日ではあまり見かけないスィーツを是非ご堪能してください。 作り方 調理時間は目安です オーブン調理がおすすめです。 〈オーブン〉 フタを外し、170℃に予熱後、12分間加熱してください 〈電子レンジ600W〉 フタを外し、45~50秒間加熱してください。 ※1分間冷ましてからお召し上がりください。 加熱後の再加熱はおやめください。 原材料 ダ

    Costcoのあま~いおしゃれスィーツ!チョコレートファッジラバケーキ簡単調理#チョコレート - 今この瞬間!
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    甘そう!コストコ行ったら探してみようかな
  • 次女のハニワ大好きな世界を紹介します! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! ニンテンドースイッチが欲しすぎて頭が狂いかけているハマサンスだ! いかがお過ごしかな? 桜も少しずつ散っているが、意外と朝は肌寒い気がするな。 ちょっと風邪気味だぜ~。 へっくしょん。 さて、今日から子ども達は小学校スタートだよ。(長男は中学校) 小学校は前の学校は閉校したから新しい学校へ行ったのだよ! 子ども達にはぜひ学級委員になって新しい学校のリーダーになってほしいものだな。 とはいえ、まだまだ古い学校の方に思いが向くハマサンスだから、オイラ、嫁が撮ってくれた以前の小学校の最後の授業参観のビデオを見ていたのだ。 くどいようだが、オイラには小学校4年生の双子がいる。 その次女の方が、将来の夢を語っていたのだ。 「わたしは将来ハニワのお店をたててたくさんのハニワグッズを売りたいです。私の作ったハニワを買ってくれたお客さんが喜んでくれたらうれしいです。」 担任

    次女のハニワ大好きな世界を紹介します! - ハマサンス コンプリートライフ
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    何かに夢中になれるって素晴らしいですよね。博物館とかでも楽しめそうですね。
  • 春の歌作りました😄🌸🌸🌸 - しなやかに〜☆

    動画の方もご無沙汰しておりました🙏💦 何かと慌ただしい3月も過ぎて ようやくブログや歌の方も取り掛かることができるようになりました 春の歌?作りました よろしくお願いします 歌詞 作曲 ハニーズ制作委員会 歌 pちゃ、ハモリ ボカロ子ちゃん タイトル ✨telephone honeys www.youtube.com 「telephone Honeys」 歌詞 ✨fast チリリリリリン☎︎ 「もしもし、私、pちゃ あ、昨日ぶり、ぶりぶりヽ(*^ω^*)ノ 今から会いに行くなりよ〜」 ポカプンテ 呪文をかけたら 電話がかかってきたよ プノパンテ 二度目の呪文で 物語はじまりだすよ go well 準備はOK let's go 急げよハニーズ hey イェーイ ハニーズのみんな lucky 一緒に行こう 泥沼だ  みんなで飛び越せ クリアしたら アイテムゲット でっかい石  素早く逃げた

    春の歌作りました😄🌸🌸🌸 - しなやかに〜☆
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    すっごい完成度!かわいいし夢があってすごくいいと思います。
  • 『pain』ハマサンスのジャカジャカオリジナルソングです! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! オイラだ!ハマサンスだよう! 桜が咲いているが、ちょっとずつ散り始めているな。でも満開で見ごたえがあるぜ~! さて、今日はオイラのジャカジャカオリジナルソングの紹介だ! タイトルは・・・ pain 前回の『ハングリー青春』に引き続き、曲作りがすっごく楽しくなって作りまくっているちょうど21~22歳くらいの時かな? とにかくいろんなタイプの曲を作りたくて・・・って時の曲だよ~。 じゃあ、まあよかったら聴いてみてくれ。 うらあ!! www.youtube.com どうだったかな~? んあ? 「歌がへたくそで何も伝わらん」だと!!? うえ~へっへっへっへ!! 気持ちいいことを言うじゃないか~。ハマクラシィィィくぅぅん~~~。 なんだい、お前こそ! いつも君、カラオケ行ったら、LUNA SEAの「ROSIER」を歌うけど、1番のサビが終わった直後の英語のセリフのとこ

    『pain』ハマサンスのジャカジャカオリジナルソングです! - ハマサンス コンプリートライフ
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    ちょっとイエモンな雰囲気ですね。「君の中で君を探す」深いですね
  • はにわ物語 by ハニーズ 茨城県総集編 - しなやかに〜☆

    今回は、ひふみ祝詞の「わ」 ご出演 フィクーション、いか様、コトドさん、LSS先生、チャバティ、クマ子ちゃ ところで私用ですが、プロ友さんのトラック運転手ともさんの日記がこちら(ともさん主流ブログ) https://tomoblogkun.hatenablog.com/ 新しく➕αで二つめになったそうです ↓ https://tomoblogkun.hatenadiary.jp/ どちらも更新されるそうですが 新しい方のブログをご存知ないかたに どうお知らせしたらいいかと仰ってたので、ハニーズとともに共通な方も、そうでない方も、面白いいつも元気をくれる ともさんの新ブログ紹介させていただきました(*´∀`)♪ ありゃ?ともさん更新は?と思う方は よろしくなり〜🌼😄 ではではいつものご紹介 🌸茨城県 🌸前回の茨城県 ✨茨城県パート1 https://hukunekox.hatenad

    はにわ物語 by ハニーズ 茨城県総集編 - しなやかに〜☆
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    茨城遠いけれど行ってみたいです。水戸黄門や弥七に会えるなんてさすがですねぇ。
  • コミック専用の本棚を作成しました! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! オイラだよ!ハマサンスだよぅ! ハンバぁーグ!! さて、オイラ最近木工作業で棚を作ったのだよ。 嫁から「このゾーンに漫画置ける棚があったらさぞかしいいだろうな~」と言われていた場所があったのだよ! ここです。 さて・・・ オイラは考えた。 「オイラはここにちゃんとした棚をこしらえることができるのであろうか?」 というのも、オイラは木工作業に苦い思い出があったのだ。 オイラ中学時代に技術の授業で折りたたみイスを作成するというのがあったのだよ。 オイラは作った。 頑張って折りたたみいすを作った。 数年後、オイラの弟が「兄ちゃんの作った折りたたみいすが技術室に飾られているよ。」と教えてくれた。 オイラは「へえ?そんなにいい出来だったのかのう!」というと、弟が言うには、 「先生に聞いたら、やったらダメなことを全部やっている完璧な失敗作だから、いい見になるってよ

    コミック専用の本棚を作成しました! - ハマサンス コンプリートライフ
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    ハマサンスさんがハート様ではなくて、本当に良かったです。本棚ばっちりできましたね。本棚作ると本がすっごい増えちゃいますよねw
  • 【今週のお題】燃えないゴミ袋は買い忘れた( ; ; ) - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

    今週のお題「きれいにしたい場所」ですが、やりたいところが多すぎて逆に手が出せなくなっております。 とりあえず季節的に『早くやらなきゃ!』と思っているのは、お庭と窓ですね。 お庭の雑草 以前 お庭の雑草が気になっているお話をしました。 sunako-hibi.hatenablog.com その時に使用した写真はこちら。 この時からおよそ1ヶ月ほど時は流れているのですが、相変わらず雑草は元気に育っております( ̄◇ ̄;) いや。 ちゃんとちょこちょこと草抜きはしているんですよ! ただ冬の間はずっとサボっていたので、かなりの広範囲に雑草は生えてしまっているんです。 先日は大きな草が目立つ家の裏側を2時間ほど草抜きしていたのですが、時間の割には大した面積はキレイにできませんでした。 ただ大きな草がなくなった分、その一角だけは満足いく出来♪ でも2時間で家の裏側だけ。 これから暖かくなると、どんどん雑

    【今週のお題】燃えないゴミ袋は買い忘れた( ; ; ) - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    窓・・・いつふいたっけ?いやぁ窓が多いし大きいから考えないようにしちゃってます。すなこさんがんばってください!
  • 『づぅがぁれぇだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    先月の残業時間が多くなりすぎた結果、 私ともう一人のTさんが (今後、1か月の残業時間は20時間以内)となりました。 嬉しいやら、どうなんだか。 基は残業がない方が良いに決まっているけど、 残業が出来ないと、仕事が終わらないこともあるので、 結果、朝、1・2時間前に出勤をし、 サービス残業をするしかないのよね。 そんなわけで、今朝5時台の電車に乗ろうと思ったら、 その電車の時刻を間違えてしまい、 結果、思ったより会社に遅くつく羽目になりました。 そして、先月からの残業のせいやろうな。 ついに、今日疲れ切ってしまい、体調が悪いです。 ちょうど、明日通院日なので、 医師に相談。。。と言っても、 『今後無理した場合、命の保証はしないと言ったでしょ! 残業禁止です!』と言われて終わるやろうな。 明日、いつもより遅く外出すると思って だらだらしていたら、もう22ですよ💦 寝ないと、外出中に倒れて

    『づぅがぁれぇだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    サービス残業は絶対ダメ!みたいな企業もあるのはあるんですけど、中小企業はそうでもないのでしょうかね。体を一番大事にして下さいね
  • 動く歩道:緊急停止ボタンを押してしまいました - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

    怖かった! 誰も怪我することなくすみましたが、当に怖かったです(><) 息子とお出かけをしている時、駅にある”動く歩道”を利用していました。 ここは息子が幼児時代から定期的に利用している駅で、この動く歩道にも何度も乗ったことがあります。 もちろん小さい頃は手をつないで。 毎回足元・手すりに注意するように口うるさく言ってきました。 成長とともに上手に乗り降りもできるようになり、手を繋がなくても大丈夫。 1人での乗り降りも、安心して見守れるようになりました。 しかしそんな息子が危なかった!! なんと紐が動く歩道から降りる際に、機械にひっかかってしまったのです。 実際は動く歩道でした 慌てて緊急停止ボタンを押しました。 すぐに歩道は動きを止め、無事に紐を外すことができました。 幸いにも息子の紐は引っかかっていただけ。 これがもし巻き込まれていて機械に引っ張られたらと思うと、当に恐ろしい

    動く歩道:緊急停止ボタンを押してしまいました - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    危なかったですね。長男が最近ついに靴紐デビューしました。結ぶのが下手すぎてびっくりしました
  • 『だめや。しんどい』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    気がついたら、もう4月ですね。 ついこの前、『新年迎えたな』と思っていた気がしたけど、 もう4月。。。 って、毎年、『新年迎えたと思ったら、もう〇月やん!』という 会話をしてるなと今思ってしまった(;^ω^) 話は変わりまして、 今週1週間もげきむでしんどかったです。 先月の残業時間が100時間以上になっていて 自分でも驚いたんやけどね。 会社から『早く帰れ!』と言われたんやけど、 帰れない理由を作っているのは会社やし、 残業が多いんは、今に始まったことやなくて、 ずーーーとそれが続いている会社なのに、 何も体制を変えてないんよ。 そして、引継ぎをして来週で1か月経つけど、 気で全く業務内容が分からん。 『前にも教えましたよ』と言われても、 聞いた記憶が一切ないくらい覚えてない。 これを言われて、(やばい💦)と焦るので、 それを言われたことは覚えるけど、 基、一連の流れがいまだに分ら

    『だめや。しんどい』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    残業100時間!?かなりしんどそうですね。無理するなと言っても無理なんでしょうけれど、せめてもち様を見る時間が出来るといいですね。
  • 公立中学校 入学準備(制服など)にはいくらかかった? - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

    中学校への入学式が近づいてまいりました! 春休みの間に少しずつ中学校生活に必要な物を買い揃えて、ワクワクした日々を過ごしております♪ しかしワクワクとは別に、お財布の方はどんどん軽くなっていっております( ;  ; ) 指定された購入品 学校側から指定されて購入したもの。 制服関連:約58,000円 ブレザー スラックス(夏・冬)合計2 ポロシャツ(長袖・半袖各2枚)合計4枚 体操服・ジャージ:約20,000円 ジャージ(上下) ハーフパンツ 2枚 半袖シャツ 2枚 ※長袖シャツは今後の様子を見て購入を検討する予定 上履き・体育館シューズ:約5,100円 デザインセット:約2,800円 学校指定の購入品は約85,900円くらいですね。 私立に比べたらお安いのでしょうが、それでも結構なまとまった金額が必要ですね。 息子の体は標準よりも小さく、一番小さい制服を購入してもかなり大きめ。おかげで

    公立中学校 入学準備(制服など)にはいくらかかった? - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    ご入学おめでとうございます。来年長男が入学なので大変参考になりました。
  • リメイクお昼ごはん - 合格医学部の日記

    昨日はママーイーツの日、風邪が流行ってるらしく、もれなく娘ももらってました💦 もっと良いものをもらって欲しい😅 いつものように温泉に行ってもおしゃべりも弾まず💦 ただ欲だけはあったので安心して帰ってきました😊 お昼ご飯は、コンソメスープが微妙に残っていたのでパスタを入れ 同じくママーイーツで残ってたガーリックシュリンプも入れ スープパスタにリメイクしました😊 お昼ご飯は残りものと、加工用のお値打ちないちご🍓 エビは楽天セールで40%オフだった これを使用しました😊 まだまだ体調はいまいちなんですが、ご飯を作るのを楽しんだり、娘のお世話をしたりして気を紛らわせています。 ブログを読んだりするのも、すごく気分転換になります。 今日1番リフレッシュできたのは、お庭の草取りです。 トナが庭を散歩してる間に、草をとるのですが、急に草伸び始めました😅💦 草を取る時って無心になれるか

    リメイクお昼ごはん - 合格医学部の日記
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    スープパスタおいしそう~。姉も鬱経験があって、この季節はやっぱり不安定です。娘さんと息子さん、トナちゃんが合格さんを支えてくれていますね。もちろん旦那様もなのでしょうw
  • 【乳児】初めての病院!鼻水吸引してもらったら思ったより凄かった!笑 - みっかーブログ

    みなさん、こんにちは! 育児奮闘中のみっかーです。 今週のお題「きれいにしたい場所」 最近1号は、 初めて風邪を引きました。 鼻水だらん 赤ちゃんは生まれた時、 お母さんから免疫をもらっているので、 しばらくは菌から守られている様ですが、 だんだんとなくなっていくみたいです。 ついにうちの1号も風邪を引いたので、 先日病院へ行きました。 今日は初めて病院へ行った時の、 1号の様子について書いていこうと思います。 目次 病院に行く前に もくもく 鼻水吸引 シロップ まとめ 病院に行く前に 1号が鼻水を垂らす様になってから、 個人的に鼻水吸引器を買ってみました。 リンク 初めは嫌がっていましたが、 鼻が通るからか、だんだん慣れた感じが。 これもこれで悪くないのですが、 夜とても寝苦しそうなので、 やっぱり病院へ行くことにしました。 もくもく あの3分間吸うもくもく。笑 1号には少し大きめなマス

    【乳児】初めての病院!鼻水吸引してもらったら思ったより凄かった!笑 - みっかーブログ
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    1号君もすっきりして嬉しかったことでしょう。シロップのお薬、飲めない子もいますが、1号君は飲めるようでよかったですね
  • GALLERY file 176 茶道具・海松貝蒔絵利休大棗  - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は茶道具・海松貝蒔絵利休大棗などを掲載します。 中村宗悦 略歴 1932年石川県生まれ。1979年全国漆器展(東京三越店) 林野庁長官賞受賞 1982年全国漆器展(東京三越店)知事賞受賞などその他全国漆器展において受賞多数 中村宗悦作 茶道具・海松貝蒔絵利休大棗 高さ7.5㎝ 口径6.5㎝ 税込価格36,300円 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢小出の生菓子胡蝶を 当店で販売するお皿に乗せて・・ 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は 九谷焼・昭和初期小皿 直径12㎝ 税込価格2,200円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商

    GALLERY file 176 茶道具・海松貝蒔絵利休大棗  - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • ヨンちゃん‼️ - 合格医学部の日記

    AさんからLINEや電話がなくて心配してましたが、吐き気がちょっと良くなって電話がありました。 電話だとすぐ泣かれるので、泣かれると辛いですね。 去年一緒に見た桜を今年は一緒には見れなかったけれど写真と動画をLINEで送りました。 動画には鳥の鳴き声も入ってて春を届けられたかな😌 ハナモモもきれいでした。 うっとり😊してたら わらびを発見💡 たったの9でしたが、朝お味噌汁にしました。 花より団子🍡な私です😅 そういえば、ゴーちゃんが帰って来なくなった後、しばらくはご飯減らなかったのですが、3週間ほどしてカリカリがきれいに無くなるように。 ゴーちゃんかな?と思った時もあったけれど、出会わないから、きっと違うだろうな🙄とは思っていましたが、とうとうべている人に出会いました! ご飯を入れようと車庫を開けたら、ゴーちゃんと同じ柄の一回り大きいさんが! 5月にきたゴーちゃん、6月

    ヨンちゃん‼️ - 合格医学部の日記
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    桜の写真喜ばれたことでしょう。お金を頂いてしまうと次が送りづらいですよねぇ。わかります。でも受け取る方もお金を受け取ってもらわないと次が頼みづらいのかもしれませんね。
  • GALLERY file 175 京焼・勝竜寺窯茶入 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は雛飾りの見合わせ入れや京焼・勝竜寺窯茶入などを掲載します。 先ずは雛飾りの見合わせ入れです。 こちらは小タイプです。 雛飾りの見合わせ入れ(小)シール有り 大正時代 長さ9㎝ 税込価格27,500円 次は雛飾りの見合わせ入れ大タイプです。 雛飾りの見合わせ入れ(大)シール有り 大正時代 幅9㎝ 高さ5.5㎝ 税込価格38,500円 どちらの品も東山あいおい店で取り扱っております。 最後は京焼・勝竜寺窯茶入です。 京都出身の乾 伸行氏作 昭和60年に勝竜寺窯を開き国定浄運師の推薦を頂く。 京焼・勝竜寺窯茶入 高さ蓋含む 9㎝ 口径 3㎝ 税込価格7,700円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢小出の桜上用饅頭を 当店で販売するお皿に乗せて・・ 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用

    GALLERY file 175 京焼・勝竜寺窯茶入 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • 【新年度】今年は育児を楽しむことを目標に♪  ブログは週1投稿目標に!!! - みっかーブログ

    みなさん、こんにちは! 育児奮闘中のみっかーです。 冬が終わり日も伸び、 だんだんと暖かくなってきましたね。 今日は4月に入って、 新年度ということで、 今年の私の目標について、 書いていこうと思います! 目次 今年の目標 育児について ブログについて まとめ 今年の目標 タイトルに入れちゃったので、 そのままですが、 今年は、 ・育児を楽しむ ・ブログを週1投稿する が目標です!!! 育児について 育児はこの4月で、 分担が大きく変わります。 今まで夫が育休でいてくれたのですが、 これからは私1人で1号をみることに。 大変ではありますが、 育児したくて子どもを持ったので、 全力で育児楽しみたいと思います! mikka-blog.hatenablog.com 物価も上がってるし、 金銭的には働きたい気持ちもありますが、 とりあえず保活シーズンまでは、 仕事のことは考えるのをやめることに。

    【新年度】今年は育児を楽しむことを目標に♪  ブログは週1投稿目標に!!! - みっかーブログ
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    今は1号との時間を大切に。本当にあっという間に大きくなっちゃいますから。ご主人の育休があけると心細いと思います。ご無理のないように。
  • 衣替え - 合格医学部の日記

    昨日書いたように週末、調子が悪いかも?とモヤモヤしてたので、気持ちを払拭するために私が行ったのは衣替え! と同時に断捨離! 何かに集中すると、不調と向き合う時間が減るので、掃除や料理や草とりはおススメですが、それをしようとするまでが😅 動き始めると、なんなく出来たりするんですけどね😊 なかなか衣服を処分できない私ですが、今回は思い切りました! 処分しようか?どうか?迷ったら、部屋着にしようかな?と残してしまうので、迷ったのがブランドものだったらリユース、ノーブランドだったらリサイクルにしようと決めてとりかかりました。 また毛玉になってる部屋着は迷わずリサイクル処分! その結果、セカンドストリートへのリユース40点、エコセンターへのリサイクルは50点! すごくスッキリしました😊 セカンドストリート40点で2500円💦 まぁ、捨てるよりは💦 今、衣替えの時期ということもあり、セカンド

    衣替え - 合格医学部の日記
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    子どもたちの入らなくなったお洋服を断捨離しないといけないんですけど、なかなか進まなくて・・・。合格さんさすがです
  • 春って季節は💦 - 合格医学部の日記

    Aさんに下はこれでいいか?写真を送って丸一日返信がなく、今までLINEが1日もない日なんてなかっただけに調子が悪いのか?と心配な1日を過ごしたその夜、真夜中2時半に歯の痛みで目が覚めました。 父が歯が痛いと言っていてガンが発覚しただけに(上顎ガン)、私は歯が痛むとメンタル的にやられてしまいます。 普通に暮らしていると忘れがちですが、寛解中とはいえ躁を患ってる私は春はやはり調子が落ち込みがち💦 そこにAさんの心配と歯痛😣💦 30分程ネガティブな妄想と歯痛に悩ましい時間を過ごして、いつものように、よし!じゃあガン決定!ガンだからどうする?と考えるスイッチへ。 ガンだとして、こうして悩んでもガンは消えないということを自分自信に確認させて、ようやく鎮痛剤を飲むことに。 30分くらいしたら薬が効いたのか?寝れました。 薬を飲んで5時間くらいでまた痛みだしたのでまた鎮痛剤を飲み、これはいつま

    春って季節は💦 - 合格医学部の日記
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    息子さんに春ですね!素敵な関係が築けるといいですねぇ~。
  • 経験値 - 合格医学部の日記

    昨日は大学の入学式だったらしく、息子は新入生勧誘に行きました。 卓球部部員は78人在籍しているものの、試合とか練習に出てくるのはほんの一握り💦 ほとんどが就活などのための幽霊部員です。 なんとか試合に出てくれる子が入部して欲しいのですが🙄 昨日好感触の子はいなかったようです。 それが終わった後、久しぶりに卓球クラブ🏓へ。 Sさんへ優勝のトロフィー🏆盾🛡️メダル🥇を持って報告へ行き、紹介してクラブに入った子に頼まれてたので、練習したようです。 今年度から中学の部活は任意になり、ゼッケンも中学名ではなくてもよくなったので、その子もクラブ名で出るそうです。 中体連にクラブのゼッケンで出るので、是非とも活躍してほしいです😌 実力はついてきてるので、あとは戦い方次第で勝てる試合があるようです。 逆をいうと勝てる試合を落とさないようにする戦術がもっとも大切とも言えます。 この辺りの駆け引

    経験値 - 合格医学部の日記
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    トナちゃんキスがお上手でw映画だけでも二人で行くなら、それなりに恋心がありそうって思う私はおばさんなのでしょうか?
  • 食欲 - 合格医学部の日記

    昨日は娘指定休でした。 新しいクラスになってから、まだ2日しかたっていませんが、お疲れな様子でした。 木曜日のお弁当と、木曜日金曜日の夕飯を持たせて、いつものように温泉へ。 夕飯は同僚先生と3人でべる約束をしているとの事で早めに帰りました。 1番年配の先生がご馳走してくださったそうなのですが、な、なんと!鰻!だったそうです。 しかも高級な鰻だったとの事。 これで今週あと3日頑張れそうです🤭 べる!って元気になりますよね😊 吐き気で欲があまりないというAさん。 鎌倉豊島屋の鳩サブレがべたいとの事でさっそく送りました。 今ネットでなんでも取り寄せれますからね😊 そしたら娘さんからLINEで、餃子や漬物がべたいとリクエストがあったり、従兄弟にはお寿司がべたいとリクエストがあったりと欲がないわけではないから心配しないでくださいと。 Aさん欲はまだあるみたいで安心しました🤭

    食欲 - 合格医学部の日記
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    食べるって本当に大事ですよね。ウナギいいなぁ。それにしても合格さんは本当に高校娘だったのですね。一日二回なんてとても真似できません。
  • 🐤福岡の名菓工場直売ひよこ体験🌸 - にゃおタビ

    名菓【ひよこ】吉野堂🐤福岡県飯塚市穂波工場へ行ってみた。 名菓【ひよこ】といえば筑豊のお菓子メーカーとして有名です。 【東京ひよこ】や【博多ひよこ】を知っている方には以外かも知れません。 シュガーロードと呼ばれる長崎街道を中心に栄えた、砂糖菓子の中でも有名です。 今日は、季節限定の🌸【さくらひよこ】を購入しました。 全国どこでも売っていますので、わざわざ工場直売所で買うメリットはありませんが、近くによったので行ってみました。 1週間前に予約すれば、工場見学が2名以上から出来るそうです。 名菓【ひよこ】吉野堂🐤福岡県飯塚市穂波工場へ行ってみた。 筑豊が好きシリーズ第37弾 桜ひよこ 博多ひよこの【やきもち】 筑豊が好きシリーズ第37弾 桜ひよこ 【東京ひよこ】の限定販売がありました。 桜ひよこ🐤外見は普通のひよこです。 ミルク風味の生地に香り高い桜を餡にして、 春限定・福岡限定の「桜

    🐤福岡の名菓工場直売ひよこ体験🌸 - にゃおタビ
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • 🌸桜満開の福岡県北九州市の魅力的な中央公園 #桜 - にゃおタビ

    桜探訪🌸北九州市小倉北区【中央公園】 桜探訪まだまだ続きます🌸 福岡県北九州市小倉北区の【中央公園】です。 北九州市のまさに中央の位置にあります。 別名:総合運動公園と呼ばれています。そちらの方が知名度があるのかもしれません。 広い無料駐車場があり、とてもよく管理された公園は、美しくきれいな風景を保っています。福岡県と北九州市とで分割して管理しているようです。 ジョギングやウォーキングのコースが充実しています。 十二角形の形をしたデザインの屋根がシンボルの総合体育館が目印です。 桜の咲き方がすごく🌸みごとです。 桜探訪🌸北九州市小倉北区【中央公園】 福岡県営中央公園 福岡県営中央公園 当中央公園は、明治100年記念事業として、昭和42年から格的に整備された総合公園で、北九州市のほぼ中央に位置し、小倉北区、戸畑区及び八幡東区に接しています。 平成12年には、旧到津遊園跡地を到津の森

    🌸桜満開の福岡県北九州市の魅力的な中央公園 #桜 - にゃおタビ
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    うわぁ素敵。これで駐車場無料なのは嬉しいですね。
  • 🌸桜満開🌸福岡県飯塚市勝盛公園でお花見! - にゃおタビ

    桜の季節🌸お花見の名所🌸福岡県飯塚市でランキング上位の【勝盛公園】 筑豊が好きシリーズ第37弾 桜がすでに満開の季節です。あと1週間くらいかもしれません。 花の命は短いものです。 今週の土日はお花見の人出でとても賑わっています。 福岡県飯塚市では人気ランキング上位の【勝盛公園】です。 歴史も古く、よく整備せれている公園なので、人々は集まりやすいのでしょう。 公園の整備は一年中、行われています。 国道200号線沿いにあり立地もよく無料の駐車場も広く車で行きやすい場所です。 人気がありすぎて平日でもお昼前には満車になります。 お花見のシーズンには警備員も常駐しています。 桜の季節🌸お花見の名所🌸福岡県飯塚市でランキング上位の【勝盛公園】 勝山公園の出店 勝盛公園の見どころ 勝山公園の出店 毎年お花見のシーズンには縁日やお祭りの様です。 椅子とテーブルが準備されています。 勝盛公園の見ど

    🌸桜満開🌸福岡県飯塚市勝盛公園でお花見! - にゃおタビ
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • 感動の瞬間!妙見神社で満開の桜を楽しむ#パワースポット - にゃおタビ

    福岡県北九州市小倉北区「妙見神社」 足立山妙見宮-御祖神社などの名称で知られる「妙見神社」は平日でも参拝者が多く、桜の名所としても有名な場所です。御朱印も16時まで書いていただけます。この時期の御朱印は、3種から選べて、その一つが、桜バージョンです。 以前もご紹介しましたね!狛犬はいません。代わりにいのししです。 www.hitoritabi.shop 梅が枝が売っていたので、つい買っちゃいました。あつあつで美味しかったです。 まんがで見る【妙見宮】の歴史(公式ホームページより引用) いかがでしたか? 北九州市の桜の名所めぐり第2段「妙見神社」 桜の時期の景色はまた格別ですね。 最後までお読みいただきありがとうございました。 今この瞬間!もよろしくお願いします。 www.hitoritabi.shop www.hitoritabi.shop www.hitoritabi.shop いつも

    感動の瞬間!妙見神社で満開の桜を楽しむ#パワースポット - にゃおタビ
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • 洲原公園を約5か月ぶり再訪しかしソメイヨシノの盛りは過ぎていた - しいたげられた🍉しいたけ

    今季ソメイヨシノはすでに何度も弊ブログネタにしてしまったが、ちょい訳あって、さらに3回連続でやる予定がある。うち2回分は、これからスマホ写真を撮りに行く。予定は未定であって、大きな事件や事故がなければだが。交通事故など起こしませんように。 去年の秋に、隣市にある洲原公園というところを何度か訪れた。紅葉を期待したのだが、残念ながら期待は外れた。他に見るべきところは、いくらでもあったけど。 watto.hatenablog.com 洲原公園の売りはソメイヨシノである。もっと以前には、その時季にここに来たこともある。 今年、うちの地方でソメイヨシノが満開になったのは先週末で、折悪しく一昨日の月曜日から昨日の火曜日午前中にかけて春の嵐ともいうべき激しい雨と風に祟られた。天気は昨日の午前中に回復し、お昼ごろには青空が見えるようになった。その時分に隣市にいたので、どんな様子だろうと見に行った。 洲原神

    洲原公園を約5か月ぶり再訪しかしソメイヨシノの盛りは過ぎていた - しいたげられた🍉しいたけ
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    盛りを過ぎても、地面を染める花びらも美しいですね。
  • 北九州市の桜満開!華やかなお祭りと美味フード🌸 - にゃおタビ

    福岡県北九州市開催🌸2024年第20回小倉城桜まつりに行ってきました🌸 🌸桜が満開の北九州市で【2024年】第20回小倉城桜祭りが開催されていました。 期間は3月23日(土)~4月7日(日)の16日間だそうです。広場にはステージが設置されて、様々な催しと、華やかなそして美味しそうなフードの出店がたくさん並んでいました。 小倉っこもお祭り気分で賑わっていました。 福岡県北九州市開催🌸2024年第20回小倉城桜まつりに行ってきました🌸 小倉城、天守 楽しい、猿回しも来ていました。 小倉城の公式ホームページより www.kokura-castle.jp 今年も桜まつりの開催に合わせて、桜御城印の取り扱いを開始しています。 小倉城、天守 1610年(慶長15年)に完成したとされる、細川忠興が建てた4重5階の複合式層塔型天守は、南蛮造り(唐造)と呼ばれる珍しい外観だった。1837年(天保8

    北九州市の桜満開!華やかなお祭りと美味フード🌸 - にゃおタビ
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    小倉上にはまだ行ったことないんです。一度は行きたいですね。
  • ストップひばりくん 描いてみました📝 - 素直な天邪鬼

    ストップ天邪鬼 ストップ天邪鬼w 最近ストレス溜まってきてまして… やっぱりWワークすると 疲れますぅ~ あと春休みだから 自分の時間もないんですぅ~ (息子がチョロチョロしてます) 映画観たくても(アマプラ) 健全なものしか観れませ~んw (やっぱり節約して) Wワーク辞めたいくらいですぅ~ でも辞めると akiko42life.hatenablog.com 評判の悪いIさんの予想的中🎯 (私が続かないと思ってる) みたいになるのがイヤなので(天邪鬼) 辞めませんけどもぉ~ あ~あ~ やんなっちゃつた♪ www.youtube.com 今日は土曜日でゆっくり寝られるぅ~って 思ってたら息子のトランポリン教室だった! akiko42life.hatenablog.com 朝からメイクして朝8時に出かけたよぉ~ (トランポリン教室8:30~) 週6日メイクすると 化粧品減るねぇ~ (安い化

    ストップひばりくん 描いてみました📝 - 素直な天邪鬼
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    なつかしい~。ストップひばりくん、私もなぜかあこがれていました。今頭の中で「すと~とっとっと」ってオープニングが流れています
  • 雨の情景②『東京ディズニーランド40周年』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    雨の情景②『東京ディズニーランド40周年』 Rainy Scene (2) "Tokyo Disneyland 40th Anniversary" 撮影時期:2023年11月 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・

    雨の情景②『東京ディズニーランド40周年』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • 錬金先生。 - ちりやま日記

    子供等が通う学校には個性豊かな教師陣が多いが、一部の音楽教師陣もそれに匹敵する。 1人は、ここでも何度か紹介したリアルスネイプ先生で、偏屈で変わり者で有名だ。 そしてもう1人は錬金先生で、ハイテンションで生徒達に過剰に期待する。 学校の音楽関係、演劇関係の全ての部活動の顧問を積極的に担い、更には自らもビッグバンドで演奏をするという。 昨年度末くらいから、大々的に次年度用に製作したミュージカルのキャストやスタッフを募集していた。娘もやりたがっていたが、普通の芝居ならともかく、楽器は弾けないし音痴だからやめた方が良くね?と要らん事を言ってしまったばかりに、後々まで恨み節を聞かされる羽目になってしまった。orz ともかく。 そのミュージカルは中世が舞台で、娘の仲良しが多数出演をするらしい。 ある日、錬金先生が娘が所属している理工テクニック部にやって来た。 舞台装置を特別に作って欲しいと言う。 理

    錬金先生。 - ちりやま日記
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    いいお芝居には大道具が必須ですよね。でもそんな大掛かりなセットを作るのはさすがに大変そう。どうなるのでしょうね
  • 雨の情景①『東京ディズニーランド40周年』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    雨の情景①『東京ディズニーランド40周年』 Rainy Scene (1) "Tokyo Disneyland 40th Anniversary" 撮影時期:2023年11月 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・

    雨の情景①『東京ディズニーランド40周年』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • 桜の咲く街・各駅停車の旅⑤『千鳥ヶ淵・千鳥ヶ淵緑道』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    桜の咲く街・各駅停車の旅⑤『千鳥ヶ淵・千鳥ヶ淵緑道』 A city where cherry blossoms bloom, a trip that stops at each station (5) "Chidorigafuchi,Chidorigafuchi Ryokudo (Greenway)" 九段坂上交差点 千代田のさくらまつり SAKURA FESTIVAL CHIYODA 千鳥ヶ淵緑道ライトアップ 2024年3月22日~4月7日(終了しました) カフェ ミエル cafe miel 田安門方向 駐日インド大使館 桃花流水像 熊谷喜美子作 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please

    桜の咲く街・各駅停車の旅⑤『千鳥ヶ淵・千鳥ヶ淵緑道』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • 祖母と孫娘。 - ちりやま日記

    私の母は大昔は父と2人で小さな大衆堂を営んでいた。 家のローンがあと3年というところで父が45歳で癌で他界した。その後は1人でローンを完済し、娘2人を大学まで出し、そして結婚式も挙げた。 ローン完済後は、恐らく張り詰めていた気持ちがぷつっと切れたのだろう。堂の常連に呉服屋の女将がいて、彼女の店で着物を買うようになった。 私が結婚してドイツに渡り、帰国する度に、一時は明らかに使わないような大きな物や高価な物が増えていっていたが、関西にいる妹が時々帰ってきては、「もう買うな」と諭し、その内に諦めたようだった。 呉服屋の女将も他界したのもあって、着物道楽は終息を迎えた。 さてそんな母の次なるターゲットは娘のようで、、帰国した時に、娘は布屋で服をあつらえてもらったのだ。 そんな事はしなくても良いからと何度言っても聞かない。 もう布を買ってあるからの一点張りだ。 それが母の唯一の楽しみならば、と

    祖母と孫娘。 - ちりやま日記
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    娘さん優しいですね。きっとお母様も娘さんのやさしさに元気づけられているのでしょうね。
  • 桜の咲く街・各駅停車の旅編④『九段坂公園・千鳥ヶ淵』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    桜の咲く街・各駅停車の旅編④『九段坂公園・千鳥ヶ淵』 A city where cherry blossoms bloom, a trip that stops at each station (4) "Kudanzaka Park, Chidorigafuchi" photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) ランキン

    桜の咲く街・各駅停車の旅編④『九段坂公園・千鳥ヶ淵』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • 桜の咲く街・各駅停車の旅編②『九段下駅・牛ヶ淵・千鳥ヶ淵』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    桜の咲く街・各駅停車の旅編②『九段下駅・牛ヶ淵・千鳥ヶ淵』 A city where cherry blossoms bloom, a trip that stops at each station (2) "Kudanshita Station, Ushigafuchi, Chidorigafuchi" 九段坂公園の高燈篭 田安門 牛ヶ淵と大手町遠景 昭和館と九段会館テラス 日武道館 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄

    桜の咲く街・各駅停車の旅編②『九段下駅・牛ヶ淵・千鳥ヶ淵』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • レゴでも漢は戦い続ける。 - ちりやま日記

    もう休暇も終わるんだし、いい加減、自分の部屋を片付けろや💢というわけで、倅部屋に置きっぱなしになっているレゴ作品の写真を撮った。 撮影後、倅はぶつぶつ文句を言いながら、幾らかの作品を残して、後は棚の上に置いた。 これでやっと床掃除ができる。レゴは踏んだら痛いんだよ。 今日は天気が良くて気温も上がったので、窓拭きをやった。 もういい加減、レゴは卒業しても良いと思うが、なかなか難しいらしい。 レゴも考えたもので、マイクラやハリポタやらとコラボしてくるので、ヲタク心をくすぐるんだよな。 左側の車、旧東ドイツの国産車トラバントのミニカーかと思ったら、倅が似せて作ったレゴだった。上手いもんだね。 そういえば、先日『ゴジラ-1.0』を観たっけ。 その時に神木君が乗った戦闘機みたい。 それとも、『進撃の巨人』でフィナーレでオニャンコポンが操縦した戦闘機か。 カッケーじゃねーか。 ごちゃごちゃしているの

    レゴでも漢は戦い続ける。 - ちりやま日記
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    いいですね~。我が家はレゴたくさんあるんですけど、ラキューの方が人気あるんですよ。ハマれば楽しいですよねぇ。踏むとめちゃめちゃ痛いですけど;;
  • ちいかわ×東京ばな奈「ちいかわバナナプリンケーキ」”むちゃうま”なコラボレーション! - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    ちいかわ×東京ばな奈「ちいかわバナナプリンケーキ」”むちゃうま”なコラボレーション! Chiikawa × Tokyo Banana "Chiikawa Banana Pudding Cake" "Muchauma" collaboration! 東京みやげの定番のひとつとして絶大な人気を誇る東京ばな奈に、こちらも今やさまざまなジャンルでコラボレーションが行われて人気爆発のちいかわのバナナプリンケーキが2024年3月27日(水)の大丸東京店を皮切りに登場しました。 ※ご購入される場合は店舗ごとに整理券や入場制限等が実施される場合がありますので、事前にご確認いただければ幸いです。 公式特設ページも”むちゃかわ”です。 www.tokyobanana.jp コミックやアニメとも異なる立体的でお目々キラキラなかわいいイラストが彩るパッケージ。8個入り(オリジナルステッカー3種のうちランダムで1枚

    ちいかわ×東京ばな奈「ちいかわバナナプリンケーキ」”むちゃうま”なコラボレーション! - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • 桜の開花近づく街・各駅停車の旅編⑦『都電荒川線・山の下ガード~王子駅前駅』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    桜の開花近づく街・各駅停車の旅編⑦『都電荒川線・山の下ガード~王子駅前駅』 A city where cherry blossoms will soon bloom,Trip of each station stop edition,”Toden Arakawa Line, Yamanoshita Guard ~ Oji Ekimae Station" photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ラ

    桜の開花近づく街・各駅停車の旅編⑦『都電荒川線・山の下ガード~王子駅前駅』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • 倅がデカくなってきた。 - ちりやま日記

    春ですね。 庭のさくらんぼの木にも花が咲いてきた。 今年はどれだけ実がなるだろうか。 昨日まで、雨のせいで気温が低くて寒かった。 今日辺りから20℃以上になる予想だが、来週半ばから、また雨が降るので少し下がるようだ。 春になって、倅の身長が伸びてきた。 気が付けば、目線は私とほぼ同じ。 そうか、もうそんな年齢か。(12歳です) 今年中には私の身長を抜くだろう。嬉しいような寂しいような。 そういえば、毎週末に通っている日語補習校でも声変わりをしつつある男子生徒もいた。 倅はまだではあるが、最近は思春期であれこれ面倒臭い。 昨夜、娘と2人で彼女のオリジナル伽羅を描いて遊んでいた。 その絵の中に、天使になった少年がぬいぐるみを作るシーンがあって、それに感化された倅は、何を思ったか夜中にぬいぐるみ作りを決行していた。 しかし適当な布がなかった為に、どうやらテイッシュペーパーで作ったようだった。

    倅がデカくなってきた。 - ちりやま日記
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    ティッシュクマさん何とも言えない味わいがありますね。私は結構身長が高いのでまだ先ですが、息子に身長を抜かれるのは嬉しいような寂しいような複雑な気持ちでしょうね
  • 【フィットネス】走ったあとに起こる膝痛問題。40歳を超えて起こる膝の痛みは変形性膝関節症かも・・・。 - ヒロの本棚

    ☆最近だいぶ膝が痛い☆ 痛いんですよ。 膝が。 唐突に膝の痛みの訴えで始まったこのブログ記事ですが、ここ2~3年すぐに膝が痛くなるんですよね~。 走ったあとにも次の日あたりに激痛が走ったりとか、下手をするとに日常生活をしているだけで、なぜか膝が痛くなったりとかします。 走りたいのに膝が痛いとかめっちゃストレスでネットで調べてみましたが、あれこれ俺って変形性膝関節症なんじゃない?って思いました。 ちなみに変形性膝関節症とは・・・。 変形性膝関節症とは、関節のクッションである軟骨が、加齢や筋肉量の低下などによりすり減って、痛みが生じる病気です。軟骨がすり減った分、膝関節の骨と骨のすき間が狭くなって内側の骨があらわになり、骨のへりにトゲのような突起物ができたり、骨が変形したりします。また、関節をおおっている関節包(かんせつほう)と呼ばれる繊維膜の内側に炎症が起こるため、黄色味がかった粘り気のある

    【フィットネス】走ったあとに起こる膝痛問題。40歳を超えて起こる膝の痛みは変形性膝関節症かも・・・。 - ヒロの本棚
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    整形外科ってレントゲン撮って骨に異常がなかったらシップで終了・・・みたいなイメージがありますが、骨に異常があったら大変ですよね。膝神との約束覚えておきます。
  • 【雑記】介護報酬改定と賃上げについて!!訪問介護がまさかのマイナス改定でヘルパー事業所は危機的な状況に・・・。 - ヒロの本棚

    ☆大企業は派手に賃上げしててうらやまだぜ!!☆ この春、物価高騰からの賃上げが大企業を中心に多くの企業で行われました。 初任給を2~3万円引き上げたところも多かったみたいですね~。 もともとはロシアウクライナ侵攻による原油高騰と円安が引き金となった物価の高騰。 一時は原油価格は落ち着いたものの、中東がきな臭くなったことで再び上昇。 日銀がマイナス金利政策からの脱却を図ったものの、他国と比べて依然低金利で、円安は止まらずむしろ進行していっています(;^ω^) そんな中、4月からまたもや値上げラッシュが・・・。 小麦粉、トイレットペーパーなどの生活必需品の値上げが目立ちます。 いや、う〇こしても葉っぱで拭くしかないんかな・・・。 今回の値上げは賃上げのために商品を値上げしているという話ですが、値上げしても買ってくれる大企業の商品は良いのですが、そうでない中小企業はなかなかにつらいものがありま

    【雑記】介護報酬改定と賃上げについて!!訪問介護がまさかのマイナス改定でヘルパー事業所は危機的な状況に・・・。 - ヒロの本棚
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    葉っぱで拭くときには気を付けてくださいね。漆で拭いたら大変ですよ。着色しちゃう葉っぱもありますしね
  • 入学式前に髪の毛を切る ダイエットは・・・ - ゆるゆるてくてくこつこつ

    入学式前のお話です 入学式前に髪の毛を切る(母) ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 夫と息子はすでにスッキリ済み。母も入学式2日前にやっと切ってきました。 担当の美容師さんはカラーリングについて、「状態はリタッチでもOKだけどどうします?」とのことだったんですが、「実は明後日入学式で。」と言うと、「入学式?じゃあがっつりキレイにしなくちゃ!」と気合を入れてくれました。 母はそんなに気合は入ってないんだけど・・・。 心に誓った「ダイエット」も入学式までに果たせなく、卒業式に用意したスーツを着ることになりそうだし・・・。 それなのに夫は2キロ痩せたそうですよ?どういうこと・・・。 なつかしい人に出会った(多分) 母が通っている美容院は支店がいくつかあり、その一つ(A支店)にずっと通っています。そのA支店自体が2回ほど店舗を引っ越しています。 カラーリング(はっきり言うと白髪)は

    入学式前に髪の毛を切る ダイエットは・・・ - ゆるゆるてくてくこつこつ
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    うちの旦那もよっぽど短くしないと気付きませんね。本筋と関係ない「ティモテ」が頭の中でいっぱいになりました。あのCMソングが今日は一日脳内を席巻することでしょう
  • 息子の汚部屋掃除②  - ゆるゆるてくてくこつこつ

    今週のお題「きれいにしたい場所」 前回から引き続きやってみました。その記録として。 教科書は捨ててよいものか ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 雨が降ってしまいましたね 教科書を捨てるのは何となく悪いことをしているような気になります。 でも高校生になると、中学生の教科書は使わないだろうし。息子の中学校を受験受するかもって言ってたママ友さん・・・要らないだろうなあ。 新・教科書はリビングに置きっぱなしです もうすでに新しい教科書・問題集その他もろもろが宅配便で送られてきてます。早く中学のを処分して高校の教科書を片付けて!!と言っているのですが。 非常に邪魔くさい(でも国語と歴史の教科書とかちょっと興味ある) 中学の教科書☟ へたくそだなあ。ほどけてる。あんまり母がうるさいもんだからやけくそ的に紐でくくったらしい。 大量のプリント(主に数学英語) とっとと捨てよ!名前が見えな

    息子の汚部屋掃除②  - ゆるゆるてくてくこつこつ
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    服捨てれないの、めっちゃわかります。特に長男と次男は3着くらいの服を何年も着まわしているから、愛着が半端ないです。教科書は3月に毎年バッサリ捨てちゃいますw
  • 【本】江國香織『がらくた』~あなたを所有したい。存在も不在もすべて。~ - ヒロの本棚

    1、作品の概要 『がらくた』は江國香織の長編小説。 2007年5月22日に刊行された。 文庫で352ページ。 島清恋愛文学賞受賞。 45歳の柊子と15歳の美海が、一人の男性への恋慕を募らせる。 2、あらすじ 45歳の翻訳家の柊子は、母親の桐子と海外でバカンス中に、美しい15歳の少女・美海と懇意になり、その父親ともディナーを共にする。 「遠くに行っておいで」挑戦的に言い放つ夫の言葉に導かれるように、美海の父親と性交する柊子。 日に戻ったあと、美海と交流を続けていた柊子と桐子は、桐子の誕生日のディナーに美海を招待して、夫の原も同席する。 恋愛依存症の母と、2人暮らしの美海は学校では1人周囲から浮いていたが、強い意志を振りかざして生きていた。 美海は柊子の夫・原の存在に惹かれ始めていた。 がらくた (新潮文庫) 作者:香織, 江國 新潮社 Amazon 3、この作品に対する思い入れ、読んだキ

    【本】江國香織『がらくた』~あなたを所有したい。存在も不在もすべて。~ - ヒロの本棚
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    同じ本読むのめっちゃわかりますよ!私も2~30回読んだ本が何冊かあります。年齢とともに感じることも変わりますから、毎回新たな発見がありますよね
  • 【雑記】ヒロ家家族旅行Ⅱ~USJでNO LIMIT!!とか言いつつユニバ混みすぎてわりと限界だった話~ - ヒロの本棚

    ☆アサカラユニバ☆ フェリーで大阪に向かったヒロ家でしたが、事件もあったりしてあんまよく眠れなかったっすわ。 長男氏もあまり眠れずにうろうろしてたみたいですね。 これもまぁまぁフェリーあるあるだったりする気がします。 テンション上がりすぎ案件。 そんなこんなで船は6時着でしたが、バッチリ目が覚めて朝風呂浴びてきました。 当はユニバ行きのシャトルバスを予約予定でしたがいっぱいで取れず・・・。 電車でGOしました。 大阪南港から40分ぐらいだっけかな? ユニバは8時開園だったので、7:45ぐらいに到着するように行きました。 順調に乗り換えしてユニバに向かっていたのですが、だんだんユニバに行くんやろなって客が増えてきて、ハリーポッターの服を着た人とか、マリオの帽子をかぶった人とか増えてきました。 そして、ユニバの駅に着くころにはほぼユニバの客に。 駅もめちゃくちゃ激混み状態。 エントランスに着

    【雑記】ヒロ家家族旅行Ⅱ~USJでNO LIMIT!!とか言いつつユニバ混みすぎてわりと限界だった話~ - ヒロの本棚
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    わが家は人の少ない四国一周。子どもたちは15分並ぶのも嫌がるのでUSJやネズミーランドは当分行かないと思います。愛媛とっても楽しかったですよ♪でも長男はハリポタ好きだから杖とマントは欲しいです
  • 息子の汚部屋掃除① - ゆるゆるてくてくこつこつ

    今週のお題「きれいにしたい場所」 息子の歯科矯正の記録を・・・と思ったんです。だって今週のお題が。 これを機会に汚部屋掃除(ごく一部) ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています もう高校生なんだし、汚部屋をいい加減にしてほしく・・・。 要らない服もなんだけど、埃。 服はもうちょっと、完全に暖かくなってからとして。まず埃。 やらなきゃいけないと思ってた汚部屋掃除 ①棚付きのハンガーラックの下の怪しさ満載部分の掃除 ②要らない類(教科書も)の処分 ③洋服(小学校の頃からのものもあり) ④汚すぎる机の上 全部は無理なので、とりあえず今回は①のみ。もちろん息子が主たる掃除人となり、母は助っ人です。 ハンガーラックを動かしてみた 息子、もちろんハンガーをすべて降ろすのが面倒なのでそのまま無理やり動かす。母譲りの雑さ。 ※片づけないので服はすべてハンガーにかけてます。パンツ以外の下着も。 汚

    息子の汚部屋掃除① - ゆるゆるてくてくこつこつ
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    男の子なんてそんなもんですよねぇ。甥っ子が高校生の頃、あまりの汚さに掃除した姉がアレルギーで救急車に乗ったのを思い出しましたw
  • ゆる息子は知らないことが多い 来週から高校生だけど  - ゆるゆるてくてくこつこつ

    とある日の息子 TACOがわからなかった ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています いたるところで花が咲きだしました 息子、英語の問題集を解きながら「タコ?」「べるタコ?それはオクトパス・・・。」「タコは英語でカイトだろ??」とぶつぶつ言っている。 うろ覚えなんですが、息子の後ろから問題集を覗くとTACOとMexicoって言葉が並んでいました。そしたらメキシコ(料理)のタコ(ス)だと思いついてほしい! 「タコスだよタコス!」 「???」 「お菓子にもあるでしょうよ。ドンタコス!のタコス!メキシコ料理だよ!」 と言っても全然わからない。そういえばドンタコスもべたことなかったかも。ドリトスならあるけど。 「トウモロコシの粉で作った生地に、ひき肉と野菜とかチーズとか色々はさんでべるんだよ。」 「???」 全く想像つかないらしい。 そう言えばタコスをべさせたことなかったです。小さい

    ゆる息子は知らないことが多い 来週から高校生だけど  - ゆるゆるてくてくこつこつ
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    旦那様ナイスですね!やっぱり一度食べて見ないとピンときませんよねぇ。そういえば我が子もタコス食べたことないなぁ。息子さんのオムライスワイルドだけで美味しそうです。作ってくれる気持ちが嬉しいですよね
  • 暑い日には「アレ」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日は有休で金沢市内の桜をいろいろ撮りました(笑) 月曜日は気温が20℃を超え暑かったです。暑い日には「アレ」と言うことでエビスビールをおいしく頂きました。 2023年の年間大賞に選ばれた言葉です。これは、阪神タイガースの岡田彰布監督が優勝を表現した言葉で、「Aim! Respect! Empower!」の略語です。 【撮影場所 自宅:2024年04月08日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    暑い日には「アレ」 - 金沢おもしろ発掘
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • 日曜の朝満開まじかのソメイヨシノ - 金沢おもしろ発掘

    金沢地方気象台は4月8日にソメイヨシノが満開したと発表しました。写真はマンションの中庭の桜で、日曜日の朝は満開まじかでした(笑) 【撮影場所 自宅:2024年04月07日 LUMIX GM1】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    日曜の朝満開まじかのソメイヨシノ - 金沢おもしろ発掘
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • 忍者寺の「しだれ桜」 - 金沢おもしろ発掘

    忍者寺の「しだれ桜」今年も撮ってきました(笑) 【撮影場所 忍者寺「妙立寺」:2024年04月06日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    忍者寺の「しだれ桜」 - 金沢おもしろ発掘
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • ちょいめし「アジほぐしごはん」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日もいい天気で暖かい一日でした。あと2、3日で「ソメイヨシノ」が満開になりそうです。 イオンスタイルでまたもやミニサイズのお弁当見つけました。ちょいめし「アジほぐしごはん」でシーフードヌードル追加で美味しく頂きました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 イオンスタイル御経塚:2024年04月06日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    ちょいめし「アジほぐしごはん」 - 金沢おもしろ発掘
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • 泉野菅原神社「早咲き桜とソメイヨシノ」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日も桜日和になりそうです。 泉野菅原神社の早咲きの桜が葉桜になり満開まじかのソメイヨシノのコントラストが綺麗でした(笑) 創建は建武元年(1334年)で、越中国守畠山卜三が新庄に社殿を造営したのが始まりとされています。その後、前田利長が高岡城城主時代に高岡に移転し、利長夫人の玉泉院が金沢城に移住した際に現在地に移されました。 玉泉寺は、1591年に加賀藩主・前田利長の正室・玉泉院(永姫)が開基した。玉泉院は、織田信長の五女であり、前田利長の死後に剃髪して玉泉院と号した。玉泉寺は、玉泉院の菩提寺として建立されたものである。 【撮影場所 金沢市野町「泉野菅原神社」:2024年04月06日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    泉野菅原神社「早咲き桜とソメイヨシノ」 - 金沢おもしろ発掘
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • 定番「ゴーゴーカレー」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、ソメイヨシノの満開はまだですが、ほかの桜をたくさん撮りました(笑) 5のつく日は「ゴーゴーカレー」が定番です。この日は無料トッピングサービス券でロースかつ+生卵で、美味しく頂きました。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 松任徳光スタジアム:2024年04月05日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    定番「ゴーゴーカレー」 - 金沢おもしろ発掘
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • 一日一笑画像31 - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 日もShortブログです いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 毎日一回(一日一笑)は笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう 以前は「大阪の台所」とまで言われた市場 しかし、今や日一のぼったくり市場として有名になってしまった「黒門市場」 その「黒門市場」に先日覗きに行くと・・・ ぼったくられてるとも知らず、多くの外国人観光客で賑わっていました そんな中とある鮮魚店、以前水槽にパンくずを投げ入れる外国人観光客が居たそうで… ぼったくる店、マナーの悪い外国人観光客、どっちもどっちやけど・・・(笑) では、気まおやさん厳選、今回の一日一笑画像は・・・ 👇 👇 👇 イカにエサ・

    一日一笑画像31 - 日々楽しく、自由きままに!
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    さすが大阪ですね!でも外国の方には伝わるまい・・・。
  • 種まきから一カ月 - 金沢おもしろ発掘

    3月2日(土)に種をまいた「マリーゴールド」「スターチス」それなりに育ってます(笑) 【撮影場所 自宅:2024年04月04日 DSC-RX100M3】 kanazawa10no3.hatenablog.com ランキング参加中でもう一押しお願いします

    種まきから一カ月 - 金沢おもしろ発掘
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • さ・く・ら - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 日はShortブログです そして、約1年ぶり… 超久しぶりの胸キュン青春ポエムです koulog.hatenadiary.com koulog.hatenadiary.com koulog.hatenadiary.com koulog.hatenadiary.com 駅から会社に向かう途中にある小さな公園 数ある桜が、今まさに満開に咲き誇っています お年寄りや、子供連れのママさん達が楽しむ中 一組の高校生ぐらいの男女が… 恋人同士なのか、友人なのか分かりません でも、二人の姿を見ていると、こんな風に思えてきました 胸キュン青春ポエム第5弾 『さ・く・ら』 無口な君がはしゃぐんだから 誘ってよかったのかな 春だね 綺麗ねって 笑顔で

    さ・く・ら - 日々楽しく、自由きままに!
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    ロマンチストですねぇ。さくらって儚いから若い恋に例えられがちですよねぇ。
  • 荒川神社の狛犬と早咲き桜 - 金沢おもしろ発掘

    拝殿前の「逆立ち狛犬」と覆い屋の中の「古狛犬」さらに早咲きの桜を上手く撮れたと自画自賛です(笑) 【撮影場所 石川県野々市市「荒川神社」:2024年03月31日 OM-D E-M10】 kanazawa10no3.hatenablog.com ランキング参加中でもう一押しお願いします

    荒川神社の狛犬と早咲き桜 - 金沢おもしろ発掘
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • カップ麺+〇〇〇って美味しいの? - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 雨の日は、昼べに行くのが面倒です そんな日は会社でカップ麺をべる事があります 一昨日も朝から一日雨予報 それならどうせ昼べに行くのが面倒だろうと、通勤途中にコンビニに寄り、あるものを買って、ちょっと変わった昼にしようと考えていました 昼休憩、同僚のS君との共有糧庫(ただの段ボール箱)を開けると、まぁ~バラエティーにカップ麺が入っています(調達担当はS君) 貯金箱に180円を入れて、カップ麺を一つ頂きます あっ!ご心配無く、ちゃ〜んとティファールの電気ケトルもあるんですよ(笑) あっそうだ、以前S君からカップ麺の作り方で、アドバイスがありました おいらは時間も適当な感じですが、そこでは無くお湯の量に問題があるそうです S君の主張 お湯の量は

    カップ麺+〇〇〇って美味しいの? - 日々楽しく、自由きままに!
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    甘いのと辛いのが相まって・・・って、いやいやプリンはだめでしょ!想像しただけで無理です。きまおやさんはチャレンジャーですねぇ
  • お好み焼きみたいな「チヂミ」ってどんな料理? - japan-eat’s blog

    韓流ブームが続いていますが、韓国料理も変わらず人気ですね。最近では居酒屋やダイニングのメニューにも韓国料理が登場するようになってきました。 その中で、今回は「チヂミ」について掘り下げてみようと思います。 ピザの起源はエジプト ピザとチジミの共通点や違いとは? カロリーや脂質はどれくらい? チジミはたっぷりの油でカリカリに チジミは日でブームを起こした韓国料理 韓国では 「チヂミ」が韓国人に通じないって当? 日の粉物料理の代表といえば お好み焼きは チヂミは タレは ピザの起源はエジプト ピザの起源は古代エジプト人が小麦粉を発酵して焼いたパン(※1)といわれています。世界四大文明の一つ『メソポタミア文明』の小麦粉を使った文化が古代エジプトに伝わったのです。 その後、イタリアに伝わり、独自の進化を遂げて16世紀頃にピザの原型となったフォカッチャにも似たパンが誕生しました。最初はラー

    お好み焼きみたいな「チヂミ」ってどんな料理? - japan-eat’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • やっぱり美味しいレバー - japan-eat’s blog

    白レバーとは白いレバーではなく、エサをべすぎてしまった鶏の脂肪肝のこと。 夏場に餌を暴した鶏から採れる脂分の多いレバーで、他の時期では40羽に1羽出るか出ないかの貴重な一品です。 脂肪肝と言ったら世界の三大珍味、フォアグラが有名ですが、フォアグラと違って自然にできる貴重なものです。 レバーの種類 白レバーとは 白レバーの味とべ方 臭みのない「白レバー」 牛・豚のレバーの生は不可 白レバーは生できるのか お店での扱いは制限されている 牛レバー 豚レバー 鶏レバー 白レバー レバーに含まれている栄養素とすごいその効能 鉄と葉酸で貧血予防 ビタミンAで皮膚や目の健康を保つ ビタミンB群で疲労回復 亜鉛で味覚を正常に べすぎには注意!1日の目安量 1日の目安量 べすぎるとどうなる? レバーの種類 代表的な4種類のレバーの特徴をご紹介します。 牛レバーは肉質がやわらかく、熱を加えると少

    やっぱり美味しいレバー - japan-eat’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • ワッフルの違い?ってあるの? - japan-eat’s blog

    ワッフルは、朝やおやつに人気のスイーツとして老若男女問わず親しまれています。そんなワッフルにはアメリカンワッフルとベルギーワッフルの2種類が存在しているのですが、2種類の違いが分からない方も多いでしょう。 アメリカンワッフルとベルギーワッフルの違い ワッフルの歴史は意外と古い ワッフルはどうして格子状をしている? ベルギーワッフル アメリカンワッフル ワッフルの特徴 特徴1:柔軟性がある 特徴2:伸縮性に優れている 特徴3:吸水性・吸湿性が高い 特徴4:適度な保温性 特徴5:毛羽立ちが目立ちにくい ブリュッセルワッフル リエージュワッフル アメリカンワッフルとベルギーワッフルの違い アメリカンワッフルとベルギーワッフルでは、材料や作り方が大きく異なっています。 アメリカンワッフルは、パーキングパウダーを使用するので発酵せずに作ることが可能です。一方のベルギーワッフルは、イーストを使って生

    ワッフルの違い?ってあるの? - japan-eat’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • 韓国料理!定番メニューのひとつにトッポギ - japan-eat’s blog

    でもなじみのある韓国料理ですが、定番メニューのひとつにトッポギがあります。もちもちとした感のと甘辛い味付けがくせになる味わいです。 トッポギとは? トッポギは宮廷料理だった!? トッポギの原料 感 日のおと何が違う? トッポギの保存方法 トッポギの種類 トッポギの種類 カンジャントッポギ 海鮮トッポギ チーズトッポギ ラポッキ トッコチ ラッポギとトッポギの基的な違い ラッポギ派? トッポギ派? ラッポギの魅力と人気の理由 トッポギとは? トッポギとはトックと呼ばれるおをコチュジャンや砂糖を使って甘辛く煮混んだ韓国料理です。 「」を意味する「トク」と「炒める」を意味する「ポギ」を合わせた言葉で、直訳すると「炒め」です。 元々は宮廷料理ですが、近年の韓国では庶民料理として親しまれ、屋台の定番メニューとなっています。 トッポギは宮廷料理だった!? トッポギの歴史は古く、朝

    韓国料理!定番メニューのひとつにトッポギ - japan-eat’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • アメリカ連絡所の給料は年収1000万円を突破した - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……アメリカン ナイトメア( ̄0 ̄)… アメリカに住むって異次元に大変だわ ウチはね σ(^_^;) 小っちゃいけど三国間貿易やってる国際企業なんだよ~ん (=^..^=) で昨日アメリカ連絡所の決済を承認したんだけど家賃と光熱費が高過ぎるって( ̄0 ̄) 住宅兼事務所の家賃 月80万円 (全額会社負担) これ、最近また爆上がりした結果なの 家賃は普通に二人が住める住宅セキュリティーや治安が良い場所ならこれくらい掛かる 一人暮らしワンルームでも月の家賃は安くておよそ21万円くらいするんだよ。平均は31万円で更に最近10万円位値上がりしてる で、アメリカ連絡所の女の子達にかかる経費は、 最近のレートで… 凄く大まかに…大体 女の子達の年収 一人約455万円(30000ドル) (税引き手取りで月28.4万円 この額を自由に使えるよ) 家賃光熱費(全額会社負担) 家賃  月80万円(約5200ド

    アメリカ連絡所の給料は年収1000万円を突破した - 死体を愛する小娘社長の日記
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • ウエ!ウエ!ウエハース? - japan-eat’s blog

    ウエハースはなんとなく子どものお菓子というイメージがあるため、大人になってからはそんなにべていない人もいるかもしれません。しかし、低カロリーで栄養を重視した商品もあり、大人にもおすすめできる商品です。プレゼントに向いているものも販売されています。 ウェハースとは ウエハースの意味と由来は? ウェハースはどこの国? アイスにウエハースを添えるのはなぜ? ウェハースとは ウェハース、それは小麦粉、卵、砂糖などを混ぜて熱した鉄板で焼き上げられる洋菓子で、薄くて軽やかな感に細かなフレーバーが特徴です。 初めてその姿を見せたのは13世紀のヨーロッパで、当初は一種の神聖な儀式、聖体拝領を行うために用いられていました。 時が経つにつれて、その美味しさが認知され、家庭の卓にも上るようになりました。その美しくも特徴的な模様は、熱い鉄板で焼かれることにより成形されます。 クリームやナッツを薄い生地で包ん

    ウエ!ウエ!ウエハース? - japan-eat’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • 「ハラミ」はどこの部位?カロリーや栄養? - japan-eat’s blog

    「ハラミ」は牛のどういう部位のお肉でどんな栄養素が含まれているかご存知でしょうか? 肉の赤身の味わいが濃厚な「ハラミ」は脂が少なくやわらかいので、お子さまからご年配の方まで好まれるべやすい部位です。 ただ「ハラミ」は牛1頭から2Kg程度しか取れない希少部位なので、スーパーなどではなかなか見かけることができません。 そのため「ハラミは焼肉屋さんでべるお肉」というような、特別な印象をお持ちかもしれませんね。 ハラミとは? 「ハラミ」はどこの部位? ハラミとサガリの違いは? 「ハラミ」は低糖質!糖質制限ダイエット中の人におすすめ 脂が少なく低カロリーでヘルシー♪ たんぱく質 カリウム 鉄 ビタミンB12 亜鉛 上ハラミと普通のハラミの違いは? ハラミと似ているサガリって? ハラミのカロリーは? ハラミとは? 牛の「ハラミ」とは、横隔膜の筋肉を指します。ほどよく脂がのって弾力のあるハラミは、赤

    「ハラミ」はどこの部位?カロリーや栄養? - japan-eat’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • メロン!美味しい!メロンパン! - japan-eat’s blog

    菓子パン生地に薄く伸したビスケット生地を被せて焼いたパン。メロンパンの名称は表面のすじや格子状の模様がマスクメロンに似ているためとも言われている。 他にも「メレンゲパン」が訛ってメロンパンになった、 生地の中にメロンフレーバーが加えられていたためそう呼ばれるようになった等の諸説があるが、これらの真偽は不明。 ラグビーボール形のメロンパン 円形のメロンパン メロンパンの名前の由来は? 見た目がメロンに似ているから 「メレンゲパン」がなまってメロンパンになった 「メロン型」を使用して成型したパンだから メロンパンは謎が多いパン ラグビーボール形のメロンパン 開発された当初のメロンパンはオムライス型を使用しており、パン生地には丸型のメロンパンのようなビスケット生地を使わずに、油脂類を多めに配合し、中身にマーガリンを加えた白あんを入れることで、外は香ばしく、中は白あんが入っている。 現在はコープこ

    メロン!美味しい!メロンパン! - japan-eat’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
  • しっかりした子に育ってました! - しもしもさん家のブログ

    こんにちは! 4月といえば、新学期! 長女ザルも2年生になりました( ^ω^ ) 楽しみにしていたクラス替えは・・・? 長女ザルの通う小学校は、2年生も1年生の時と同様2クラス。 始業式の日は、クラス替えが楽しみでルンルンで登校しました。 長女ザルには、とても仲良くしている友達がいるのですが、 学校から帰ってきた長女ザルに クラス替えどやった? ☆☆ちゃん(一番仲のいい友達)と 違うクラスやったわ。 ○○ちゃんや◇◇ちゃん(ダンスのお友達)は? うん、みんな違った 2クラスなのにこんなこともあるんですねー。 と、こんな感じの新学期を迎えた長女ザルでした。 3年生に期待!? 一番仲のいいお友達と違うクラスになったので、 残念やったね。 と言ったら、 1年生もあっという間やったし、 2年生もあっという間に終わるよ! 3年生では絶対一緒のクラスになるし! と、( ゚Д゚) しっかりした子に育って

    しっかりした子に育ってました! - しもしもさん家のブログ
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    ポジティブでいいですね!新しいお友達がたくさんできるといいですね。
  • 尼崎殺人死体遺棄事件 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    ジム友さんの身内で2月に不幸があり、しばらくジムをお休みしていらっしゃいました。 久しぶりにジムにいらした彼女にいろいろ話しを聞きました。 その中で気になったのが「お通夜・告別式の一連の葬儀で、親族の行動に不満があって…」との言葉。 葬儀の場で久しぶりに会う親族。 それが身内間の揉め事となり、事件に発展した「尼崎殺人死体遺棄事件」を思い出したのです。 「尼崎事件」とも言われますが、「尼崎児童虐待事件」とも「尼崎児童暴行事件」とも違います。 「尼崎殺人死体遺棄事件」は2012年に発覚した連続殺人・死体遺棄事件です。 NHKスペシャル「尼崎殺人死体遺棄事件」を視聴しました。 リンク 再現ドラマで主犯を演じた烏丸せつこさんが圧巻の演技。 しかし、実話であり、その残酷性が強くて、私は視聴していて具合悪くなりそうでした。 なので、視聴はおススメしません。 リンク 信じられない「家族喰い」という事件

    尼崎殺人死体遺棄事件 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    殺人事件って大半が親族間なんですよねぇ。怖いです
  • 【春の旅行①】熊本のカドリードミニオンが好き。 - 年の差3兄弟ママのうららかな日々

    みなさん、おはようございます。 今日は、春休みの振り返り記事です。 珍しく、家族で旅行に行ってきました! 4月3日 1時間ほど離れた姉宅へ 4月4日 姉宅で遊ぶ 4月5日 姉宅に犬2匹を預けて熊へ 4月6日 熊から大分へ。そして姉宅へ。 4月7日 帰宅。 ざっとこんな感じの日程でした。 りーぼぅがまだ小さいので、なんとなく飛行機は怖いなぁと思って、 車で行ける範囲で楽しんできました。 犬2匹をホテルに預けたらだいぶ費用がかさむので、姉宅に犬を預ける作戦を決行しました。 はーにぃ(長男11歳)が、そのうち家族旅行とか行ってくれなくなるかも!!と思って今回計画を立てたのもあったのですが、姉の息子(つまり甥15歳)と遊んでいると、もしかしたらそんな心配はないかもとも思えました。 最近の子は、反抗期とかないのかな?笑 甥だけかなw 3歳の頃から何も変わってないよ、甥。おい。 前の記事でも書きま

    【春の旅行①】熊本のカドリードミニオンが好き。 - 年の差3兄弟ママのうららかな日々
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    懐かしい~。独身の頃一度だけ行きました。赤ちゃんぐま抱っこに並んだのに、なぜか私の時だけ赤ちゃんぐまがめっちゃ嫌がっちゃって、残念だったなぁ・・・
  • 負の感情の化け物 その3 - マメチュー先生の調剤薬局

    ⚫︎物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら 前回のお話 今日はマメチュー先生、トビーくん、クラゲさん、ヤマオというメンバーでポ村の鉱物を採取しに来ました。 この鉱物は加工により薬になったり、ライトになったりするという、優れものなのだそうです。 そんな時、ポ村にカゲが現れる。 カゲとは、負の感情のカタマリの化け物。 その存在をまともに目撃すると、心にマイナスの影響を及ぼすと言われています。 御神木のそばにある大きな十字架を使って、マメチュー先生はヤマオと協力し、カゲを倒そうと思ったのですが… 「ヤマオさん?」 ヤマオはすでにカゲにやられたのか、ショボンしてます。 どうやらカゲが現れる直前、トビーくんに噛んだガムを腹巻きに入れられていたのも原因の一つようです。 「ヤマオさん!?」 「…」 「仕方ありませんね。今回は屋内に避難しましょう」 ヤマオは元々

    負の感情の化け物 その3 - マメチュー先生の調剤薬局
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    マメチュー先生がいれば、カゲも恐れるに足らずですね。
  • 負の感情の化け物 その2 - マメチュー先生の調剤薬局

    ⚫︎物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら 前回のお話 今日はマメチュー先生、トビーくん、クラゲさん、ヤマオというメンバーでポ村の鉱物を採取しに来ました。 この鉱物は加工により薬になったり、ライトになったりするという、優れものなのだそうです。 「トビーさん、危ない遊びはだめですよ」クラゲクッションが代わりとして待機中 「マメー、ガムでふうせん出来たー。上手ー?」 「すごいすごい!一番上手です」 「あのね、お友だちのペンネ君はふうせん作れないんだってー」 「じゃあトビーさん、今度教えてあげて下さいね」 「うん」 「ふうせん割れちゃった」 そのとき、突然不穏な空気が辺りを包み込んでいるように感じたマメチュー先生。 「なんか、暗くなりましたね」 「真っくろくろの雲。雨ふるかな?」 チリン、チリン。 「マメッ。そんちょーの鈴だっ!」 村長がポ村で警戒すべ

    負の感情の化け物 その2 - マメチュー先生の調剤薬局
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    ヤマオさんどうしたのかしら?子供はカゲの影響を受けづらいのはなんとなくわかりますね。
  • 負の感情の化け物 その1 - マメチュー先生の調剤薬局

    ⚫︎物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら 子どものころ”白線から落ちたらワニにべられるごっこ”なる遊びをやったことがある、なんて人もいるかと思います。 ポ村に住む子どもさんのトビーくんもそれと似たような遊びを、ポ村の出入り口にある鳥居の前で行っています。 邪悪なものからポ村を守ってくれるお地蔵さまと鳥居 「ほらほら。トビーくんはここだよ」 トビーくんがからかっているのは、ポ村の外をウロつくワニ、ではなく”悪しきもの” 小さきモノ? 鳥居から出たらワニ(悪しきもの)に喰われるごっこ、ポ村バージョンのお遊びをしているようです。 腐ったものから発生した悪しきものは、良質な土壌を腐らせ、悪臭漂う泥団子を投げてきます。 なので”白線落下後、ワニに捕されるごっこ”と違って、下手をすると実際に泥団子を投げられてしまいます。 しかし、ほとんどの悪しきものは

    負の感情の化け物 その1 - マメチュー先生の調剤薬局
    ikujineko
    ikujineko 2024/04/12
    鉱物採りに行くの楽しそ~。マメチュー先生は悪しきものからも村を守ってくれているんですねぇ。見た目は癒し系なのにカッコいいです