タグ

2010年12月13日のブックマーク (8件)

  • iPadインターネットトラフィック0.83%、Linuxのシェアを超える | ネット | マイコミジャーナル

    A Data Analytics Company In The Business of Advertising. Chitika Researchが2011年12月におけるインターネット全体のトラフィックに占めるiPadのトラフィックが2.322%に到達するだろうという推測を発表した。同社の計測によればiPadは販売以来、インターネットトラフィックにおける割合を増やし続けており、2010年12月の段階で0.83%のトラフィックを確保している。このままの成長率で伸び続ければ、1年後には2.322%のトラフィックシェアに到達するという。なお、現段階ですでにLinuxのトラフィックを超えていると説明がある。 iPadのシェアが急増していることはほかの調査会社の報告にも現れている。Net Applicationsの報告によれば、iPadiPhoneに搭載されているiOSの2010年11月における

    ikurii
    ikurii 2010/12/13
    Linuxを超えているというのは、多いんだか少ないんだか…
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 川相二軍監督激動史

    ikurii
    ikurii 2010/12/13
    連載中。全て終わってからポストしようと思ってたけど、今回の分、特に面白かったので。 > ほぼ日刊イトイ新聞 - 川相二軍監督激動史
  • Google 日本語入力で「おみくじ」を変換すると今日の運勢が表示される

    グーグルは12月10日、メディア向け年末懇親会を開催した。エンジニアやプロダクトマネージャーらが、2010年に公開した新製品、新機能をまとめて振り返った。 グーグルの社員が1人1分の持ち時間でchrome web store、Google ツールバーの関連検索、リアルタイム検索、レシピ検索、ショッピング検索、YouTubeモバイル版、モバイルGoogle マップ、Google アース版ストリートビュー、Google おみせメモ、Google マップの不動産検索、Google マップ新デザイン、Google 日本語入力を紹介した。 驚きの声があがったのはモバイル版Google マップ。Galaxy Tabで地図を3D表示する新機能が先行公開された。両手で地図を触ってそのままグリグリと動かすと、斜め上からの視点になったり、建物の裏に廻り込んだりと滑らかに地図が描画された。電子コンパスにも対応し

    Google 日本語入力で「おみくじ」を変換すると今日の運勢が表示される
    ikurii
    ikurii 2010/12/13
    「きょう」で、今日の日付が変換候補に現れるのは、ホントよく使う。 > Google 日本語入力で「おみくじ」を変換すると今日の運勢が表示される - CNET Japan
  • ボブ・ディラン「時代は変わる」の手書き詞が3700万円 (宮嵜広司の「明るい洋楽」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/miyazaki/44737

    サザビーのオークションにかけられていた、ボブ・ディランの手書きのメモに、日円で3700万円の値がついた。このメモは、「時代は変わる」が綴られたもので、ヘッジ・ファンドのアダム・センダー氏が落札した。 サザビーは、1000万から1600万の間で落札すると予想していたそうだ。

    ボブ・ディラン「時代は変わる」の手書き詞が3700万円 (宮嵜広司の「明るい洋楽」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/miyazaki/44737
  • 川崎市バス、「ミス続出」なぜだ? 「うっかり」「気の緩み」が止まらない

    経路ミスなどの問題が続出している川崎市バスをめぐり、市長から「ミスが続くなら民間移管」という穏やかではない言葉が飛び出した。この言葉の「気度」は不明だが、ここ半年ほど、様々な改善策を講じているにもかかわらず、いっこうに状況が改善されない。市議会でもたびたび問題にされており、ついにバス事業に「イエローカード」を突きつけた形だ。 市長も「責任負えない状態になる可能性」に言及 川崎市バスでは10年度に入ってから、経路ミスなどの運行ミスが相次いでおり、その件数は2010年6月から12月6日までに48件にのぼっている。阿部孝夫市長は12月6日に行った定例会見の中で、 「あれだけミスが続くと、市長として責任を負えないという状態になる可能性もある」 「ミスが続くようならば、民間移管も考えなければならない」 などと異例の苦言を呈した。もっとも、「もうちょっと注意すれば(ミスを)防げるのでは」と述べており

    川崎市バス、「ミス続出」なぜだ? 「うっかり」「気の緩み」が止まらない
  • GALAPAGOSの“進化”を動画で確かめた

    シャープのeBookリーダー「GALAPAGOS」が、ついに発売日を迎えた。その動きっぷりはどうなのか。動画でチェックしてみよう。 12月10日、2つのeBookリーダーが発売される。1つはシャープの「GALAPAGOS」で、もう1つはソニーの「Reader」だ。前者は液晶ディスプレイを搭載し、eBookリーダーとしてだけでなく、2011年春のアップデートで動画や音楽再生/販売にも対応するマルチプレーヤーとしても活用できる一方、後者は目に優しいE Inkを採用してeBookリーダーに特化している違いがある。 ソニーのReaderについては別記事でチェック(「Sony Readerの“読みやすさ”を動画で確かめた」)しているので、ここでは5.5型GALAPAGOS(600×1024ドット)を動画で見ていこう。なお、今回利用した評価機はあくまで試作機のため、実際の製品とは挙動が若干異なる可能性

    GALAPAGOSの“進化”を動画で確かめた
  • 消えたPC-98、Mac互換機――「互換機ビジネス」の末路を追う

    消えたPC-98、Mac互換機――「互換機ビジネス」の末路を追う:今日から使えるITトリビア(1/2 ページ) コンピュータ業界では、他社が開発したアーキテクチャの製品を製造・販売する互換機ビジネスが盛んだった。つい数カ月前までPC-98互換機が出荷されていたし、過去にはあのパイオニアがMac互換機を発売していたこともある。 メインフレームから始まった互換機ビジネス 最近、あまり聞かなくなった言葉に「互換機」がある。コンピュータ業界は、互換機によって発展してきたといっても過言ではないほど、昔から互換機ビジネスが盛んだ。現在は、あらゆる仕様に業界標準が策定され、無駄な開発競争をなくし、ユーザーの投資を保護することが当たり前になっている。しかし、かつては業界の覇者を狙った独自色の強い開発競争が繰り広げられてきた。互換機の製造・販売は、そういう隙間から発生したビジネスだった。 そもそも互換機ビジ

    消えたPC-98、Mac互換機――「互換機ビジネス」の末路を追う
    ikurii
    ikurii 2010/12/13
    1週間前の記事だけど、読み物として面白いので。 > 今日から使えるITトリビア:消えたPC-98、Mac互換機――「互換機ビジネス」の末路を追う (1/2) - ITmedia エンタープライズ
  • なんでも評点:宝くじ売り場で女性が強引に割り込み、順番が変わったせいで後ろの男性が14億円当選

    フィリピン某所の宝くじ売り場に初老の男性がやって来た。先客が1人いるので、後ろで待つ。すると、女性がやって来て彼の前に強引に割り込む。ルール無用の行動だった。だが男性はむっとした様子を見せることもなく、寛大に女性に前を譲った。 注)すると、どこかへ消えていった。男性も同じくクイックピックでロト6を購入した。 注:日のロト6は1~43までの数字から6つを選択する方式だが、フィリピンの場合は1~55の数字から6つを選択する方式。一等当選確率は日のロト6が約600万分の1であるのに対し、フィリピンの場合は約2900万分の1。「クイックピック」(英語ではlucky pickまたはquick pick)とは、数字を購入者が自ら選ぶのではなく、機械に自動的に選択させる購入方法を意味する。 前に割り込んできた人に怒りもせず、先に購入させてあげたその寛大さが男性にとてつもない幸運をもたらした。 男性が

    ikurii
    ikurii 2010/12/13