タグ

2011年10月18日のブックマーク (3件)

  • ラミレスがラミレスでなくなった日。ファンに愛された選手が歩むべき道。(鷲田康)

    37歳になったラミレスだが、今季は来日以来11年連続で20塁打以上という外国人新記録を樹立。巨人との契約が切れる今オフの去就が注目される 巨人のアレックス・ラミレス外野手はいつも労を厭わずファンサービスに取り組んでいて、その姿勢には当に頭が下がる思いがしている。 心に残っている光景がある。 ヤクルトから巨人に移籍してきた2008年の宮崎キャンプ。その初日の出来事だった。 朝のアップが始まり、選手が続々とグラウンドに出てくる。スタンドのファンは思い思いの名前を呼んで声援を送っていた。 しかし、選手の中でその声に手を上げたり、声援の方を振り返って応える選手はほとんどいなかった。こういうケースで選手が反応すると、すかさずあちこちからまた声援が飛ぶ。それにいちいち反応していたらキリがない。だから選手たちも――これは巨人に限らないことだが――あまり積極的に応じることはないのが通例だったわけだ。

    ラミレスがラミレスでなくなった日。ファンに愛された選手が歩むべき道。(鷲田康)
    iouri
    iouri 2011/10/18
    セ・リーグにDH制導入すれば、いろんなところで幸せになれる人が増えると思う。
  • 「身体を鍛えることは脳も鍛えること」という研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    身体を鍛えることは、数独のような脳トレとは違った意味で、脳を鍛えることだと、以前米Lifehackerでは紹介していました。サウスキャロライナ大学の新しい研究によると、身体を鍛えることは、脳内に新しいミトコンドリア(細胞の動力装置)をつくり、言葉通り脳を強化することになるのだそうです(マウスでの実験の段階においてですが)。 Photo by Alexander Ischenko(Shutterstock) この研究結果は『New York Times』で紹介されていました。ネズミを、一日一時間トレッドミルで運動させるグループと、カゴの中でそのまま放置するグループに分けたところ、以下のような結果が出ました。 運動した動物の脳のさまざまな部位から組織のサンプルを摂取して実験したところ、すべての組織でミトコンドリアの増殖が見られたそうです。脳のある部分は他の部分よりも活動的でしたが、それぞれのサ

    「身体を鍛えることは脳も鍛えること」という研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    iouri
    iouri 2011/10/18
    体を鍛えるとそれに対応した脳の部位も鍛えられる。脳筋じゃん。まーゲーム脳の類の話のような気もするけど。
  • PC

    Microsoft 365徹底活用術 Microsoft Teamsから操作できるようになった「OneDrive」を使いこなす 2024.02.14

    PC
    iouri
    iouri 2011/10/18
    現実は理想とは逆で、こないだの増税で手巻きタバコの値段は一気に上がっていまや紙巻をほぐして巻きなおすのと値段が変わらなかったり、アメリカでは手巻きタバコの通信販売が禁止されたり……