タグ

ブックマーク / tomi-kun.hatenablog.com (5)

  •  僕がsafariを使うたった1つの理由 - T’s blog

    Macで使うブラウザのChromeは使いやすいし拡張機能がたくさんあって好きです。だけど いつの間にかsafariに戻ってきてしまいます。理由はsafariにはデフォルトでリーダー表示があるからです。iPhoneiPadのブラウザは使い始めたときからsafariを使っていて変更したこともありません。これもリーダー表示が使えるからです。リーダー表示を使うと余計なものがいっさい表示されずに必要最低限の画像とテキストだけになり 読むことに集中できます。MacChromeでも拡張機能に似たようなものがありますがsafariのように洗練されていません。 safariのリーダー表示 画像のようにツールバーのURL欄にあるリーダー表示アイコンをクリックします。 リーダー表示されたら同じくURL欄の右にある「ああ」をクリックして文字の大きさや背景色を変更できます。 ※リーダー表示のアイコンがないときは

     僕がsafariを使うたった1つの理由 - T’s blog
    ishiduca
    ishiduca 2021/11/29
    Firefoxのリーダーではだめなのか?
  •  金ペンと鉄ペンの書き味 - T’s blog

    万年筆を使い始めると金ペンに憧れる。金ペンというのは万年筆の先に付いているインクを紙に伝えて文字を書く部分(ペン先)の材質が金で出来ているもののことを言う。ペン先の材質には鉄とか金が使われ鉄はステンレススチール製で金には14金18金24金製がある。万年筆との出会いはパイロット万年筆のカクノだった。カクノのペン先はステンレスで字幅はEFを選んだので硬くてボールペンのように筆圧が必要だったが細かい文字を書くのには適していた。しかし万年筆らしい書き味を体験しようと思うとカクノの それも極細のペン先では無理だった。それではとプレピーの字幅がMつまり中字を試した。ある程度滑らかな書き心地になり筆圧もそれなりに要らなくなった。 万年筆に慣れてきてコンバータを使ってインク沼を覗いたりするようになると万年筆体にも興味が増して初級者向きのカクノでなく一般的によく使われている万年筆が欲しくなる。ネットや雑誌

     金ペンと鉄ペンの書き味 - T’s blog
    ishiduca
    ishiduca 2021/10/08
  •  また透明水彩画を描きたくなった - T’s blog

    20年くらい前に透明水彩画を描いていました。教室などには通わずに独りで好きなように描いていました。その頃にネットや書籍で参考にしていた画家さんです。 名前 Web ならざき清春 https://tinyurl.com/yeff4zyp オノマリコ http://artkapsel.com/hacchobori/index2.html OSAMU https://shinia62.exblog.jp/31565327/ 醍醐芳晴 http://www.daigo-art.jp これらの方々の書籍やネットを通して透明水彩画の道具や描き方を学びました。 僕の絵は絵のような絵だと、よく言われました。何故かと言うと写実的に絵を描く技術がなくて曖昧な線や色で描くからです。 絵のような絵だと言われてから安野光雅やいわさきちひろの絵を好んで観るようになりました。 透明水彩画の良いところは描いた絵の具が

     また透明水彩画を描きたくなった - T’s blog
    ishiduca
    ishiduca 2021/07/03
  •  シマトネリコを剪定してシンボルツリーに育てる - T’s blog

    シンボルツリーは庭をデザインする上で中心になる樹木で庭の雰囲気ばかりか家そのものをイメージさせる大切な樹木です。そこまで深く考えて植えたわけではないのですが3年ほど前にシンボルツリーにするために当時、流行していたシマトネリコを家族が植えました。いまだに庭は放りっぱなしですが当時70cmくらいの背丈だったシマトネリコはすくすくと育ち、2mを優にこえる高さになっていました。 シマトネリコのすぐそばに住居を建築する予定が出来たのでその処分について検討しました。シマトネリコは常緑高木で地植でも水やりが必要なく光沢のある小さな葉が軽やかで風に揺れる繊細な表情に人気があるそうです。位置的には残せそうなのですが問題になりそうな点があります。3年間で既に樹高が2mを超えたシマトネリコは、このまま放っておくと年に50cmずつ成長し自然に約10mにまで達するということです。 参考にInstagramのハウスメ

     シマトネリコを剪定してシンボルツリーに育てる - T’s blog
    ishiduca
    ishiduca 2021/04/27
    "シンボルツリーは庭をデザインする上で中心になる樹木で庭の雰囲気ばかりか家そのものをイメージさせる大切な樹木です"
  • キーボードから手を離さない 3 [Mac][Reeder5] - T’s blog

    RSSリーダーなど今時、毎朝読んでいるのも珍しいとは思うのですが私にとっては貴重な情報源です。お気に入りのブログやニュースの類を登録してあって更新されると自動的に配信されてきます。RSSリーダーには古くからReederを使ってきました。はじめはiPhone版でしたが最近はMac版で閲覧しています。 Macの” Reeder3”を方向キーだけで操作する - tomi_kun’s diary Reeder 5. Silvio Rizziニュース¥1,220 ReederをMacで読むようになったのには理由があって、iPhone版ではブラウザ表示した時に画面が小さくて読みにくいのとMac版で閲覧すればマウスやトラックパッドを使わずに殆どの操作が方向キーだけで出来てしまうからです。Reederでブログなどを閲覧していて直接ブラウザ表示で読みたくなってもショートカットキー 「B」だけでデフォルトの

    キーボードから手を離さない 3 [Mac][Reeder5] - T’s blog
    ishiduca
    ishiduca 2021/04/19
  • 1