タグ

ブックマーク / tagui99.hatenadiary.org (3)

  • マネージャとリーダー - taguiの日々の妄想

    マネージャとリーダーってポジションがよく出てきますが、 この2つについて、私が感じていることを少し書こうと思います。 マネージャとリーダーがセットって構成がよくとられますよね。 プロジェクト単位のものだと、マネージャの下にリーダーがいるって構成が多い。 マネージャになるために、リーダー経験しておかなきゃみたいな扱いです。 でも、実際は、リーダーに求められるものとマネージャに求められるものって 全然違いますよね。 私だけかもしれませんが、この構成には違和感があるんですね。 響きと言葉の意味だけで考えると、来はリーダーの方が上な気がしてるのは、 私だけでしょうか? リーダーは、皆の先頭にたって、皆をひっぱっていく人。 マネージャは、メンバーの力を最大限に発揮するための仕事をする人 リーダーが皆にこうしていこうという言葉をかけて、アクションを起こす。 それを実現するために、皆がやりやすいように

    マネージャとリーダー - taguiの日々の妄想
  • 能力がなくても - taguiの日々の妄想

    [能力があるってこと] と [能力が発揮できること] は別。 能力があっても、発揮できなければ、 ないのと一緒。 当たり前のことですが、これを自分のこととして 意識する人は実は少ない。 能力がそれほど凄くなくても、 うまく使える人はいい結果を出します。 なんで努力したりするのか? 自分の能力を少しでも引き出せるようにするためです。 自分のことを考えてみると、能力なんて全然ないですよ。 たぶん、周りの人に比べても遥かに能力は低いでしょう。 でも、どう自分の力を生かすのかを考えて、それを実践することで、 カバーしています。 能力をあげる的な話をする人もいますが、 実際はどう使うかのほうが大事だと私は思っています。 使えないものを見につけたところで、それは自己満足で終わってしまう。 だけど、使えるものをすぐ身につけるなんてのは、皆が出来ることじゃない。 だから、今ある能力を生かして、環境に対応し

    能力がなくても - taguiの日々の妄想
    itengineer
    itengineer 2008/07/26
    「工夫」のエはエンジニアのエだもの!
  • 技術 - taguiの日々の妄想

    他の業界の人に、唯一勝てる部分って技術に関する知識があるかどうかじゃないかだと思っています。 なければ、正直業界にいる意味ってないんじゃないかな。 できるできないとかじゃなくて、技術に関する知識を利用して、報酬を頂いていると思っているので、 そこがないってことは、其の上にあるサービスの質は期待できません。 プロジェクトをまわすのも最終的にソースコードや各種ミドルウェアに対してものを 言える人間が強いと思います。 当にギリギリの状態になれば、自分でなんとかしてやるぐらいの人かどうかってって ところが差として出てくる。 自分がやるやらないじゃなくても、いざとなれば自分がやってやるっていう気持ちがあるか どうかで、心の余裕みたいなものも出てくるものですし、 正直、技術者としての心を忘れちゃった人に人はついてこないです。 現場でプロジェクトマネージャと言われる人は、現場の声を一度きいてみるといい

    技術 - taguiの日々の妄想
    itengineer
    itengineer 2008/05/08
    僕が言いたかった事だ。
  • 1