タグ

2011年4月13日のブックマーク (46件)

  • 鳥かわいい : 【2ch】コピペ情報局

    2011年04月13日19:23 動物・いきもの 一般ニュース コメント( 0 ) 鳥かわいい Tweet 1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/02(水) 15:17:46.19 ID:eud0ugf/0● インコ、世界の希少鳥類2010 アカハラワカバインコが互いに顔を寄せる仕草が何とも可愛らしい。世界の珍しい鳥類を対象とした写真コンテスト「The World's Rarest Birds」において、 「絶滅危惧IA類(CR)の渡り鳥」部門で第1位に輝いた作品だ。 アカハラワカバインコはタスマニア島南西部でのみ繁殖し、冬になるとオーストラリア土の南東部へと北上する。 渡りをする珍しいインコだが、農地開拓や開発が進み、生息地を失いつつある。イギリスに拠を置く非営利団体、バードライフ・インターナショナルによると、 野生の生息数は150羽に満たないという。 http:

  • すくいぬ 【速報】カイジのOPに黒沢wwwwwwwwwww

    黒沢wwwwwwww 圧倒的黒沢っ……! 僥倖っ……! まさに僥倖っ……! 天っぽい人もいるっ……! 遠藤さん渋すぎwwwwwwww 坂崎さん涙目 大槻班長の強敵臭がスゴイ 一条のイケメン具合が半端ない 兵藤会長ヨダレ出てる 三好はなんか普通 鼻血出すカイジ ま、そんだけ うれしくてつい伝えたくなりました これだけってのもなんかあれなんで 黒沢過去記事でもご覧ください↓ 、--ヽーv─;z.._ ,≦ , , ..、、 、、 ≧ .     ∠/,. -┬,-、┬‐-ヽ. ゝ   あの日…… イ∠-─┴゙ー゙┴─‐-ゝ!    分かってしまった………! ll∠二二l! u fi二二ヽl l __| |  r==   r==、 | |__ {fニ|.|. し、゚_, // 、゚ 〈 |.|`i }    オレは…唐突に…… l.L_||[○]U l l ju ~U´v ||_フ.!    分

  • asahi.com(朝日新聞社):いわき市の地表に7キロの断層 4月11日の余震でずれ - 社会

    道路に現れた断層=八木浩司山形大教授提供断層によって、段差ができた道路=八木浩司山形大教授提供福島県いわき市内の畑に現れた断層=八木浩司山形大教授提供いわき市大久保地区の田で確認された断層=八木浩司山形大教授提供地表に断層が発見された場所  11日夕に最大震度6弱を観測した東日大震災の余震(マグニチュード7.0)を起こした断層が、福島県いわき市の地表に現れているのを東北学院大や山形大、東京大などの研究チームが見つけた。少なくとも7キロにわたって、最大で上下に約1.2メートルの段差が確認された。  現地を調査した山形大地域教育文化学部の八木浩司教授によると、震源の付近には、長さ約20キロの井戸沢断層があることが知られており、その北端から7キロにわたって地表面で地面のずれが確認された。  いわき市田人町の畑や道路では上下に約1〜1.2メートル、水平に約30センチのずれがあり、西側の地面が下が

  • 東日本大震災:「放射能怖い」福島からの避難児童に偏見 - 毎日jp(毎日新聞)

    原発事故で被ばくを恐れ福島県から避難してきた子供が「放射能怖い」と偏見を持たれるケースがあるとして、千葉県船橋市教委が全市立小中学校長らに配慮するよう異例の指導を行っていたことが分かった。福島県南相馬市から船橋市へ避難した小学生の兄弟の事例では、公園で遊んでいると地元の子供から露骨に避けられたという。兄弟は深く傷つき、両親らは別の場所へ再び避難した。大震災から1カ月たつが、福島第1原発の深刻な事態が収まる見通しは立っていない。知識の欠如に基づく差別や偏見が広がることを専門家は懸念している。【味澤由妃】 南相馬市の小学生の兄弟のケースは、避難者の受け入れ活動に熱心な船橋市議の一人が把握し、市教委に指摘した。市議によると兄弟は小5と小1で、両親と祖父母の6人で震災直後船橋市内の親類宅に身を寄せ、4月に市内の小学校に転校、入学する予定だった。 兄弟は3月中旬、市内の公園で遊んでいると、方言を耳に

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/13
    「放医研の柿沼志津子博士は「大人をまず教育したい」
  • 福井県立図書館 覚え違いタイトル集

    ■編集元:既婚女性板より 454 可愛い奥様 :2011/02/05(土) 14:00:22 ID:95+H1U2w0 ガイシュツ?腹筋崩壊しました。 福井県立図書館 覚え違いタイトル集 456 可愛い奥様 :2011/02/05(土) 15:10:26 ID:4OEVp/KOP >>454 既出だけど、新作がどんどん増えてるwww 458 可愛い奥様 :2011/02/05(土) 16:09:53 ID:C2HZJ+UC0 >>454 夏樹静子が渡辺淳一っぽくなってるw 469 可愛い奥様 :2011/02/05(土) 20:39:43 ID:D/AXFC4h0 >>454 久しぶりに見たら新作がどっさりとw とっとこハム太郎→トコトコ公太郎wwwwww 続きを読む

  • 便利なロロナ達の身長比較画像

    480 名前:m9´ヮ`) ◆U/V/AA/V/U 投稿日:2011/03/26(土) 21:55:54.81 ID:Y3S6GBI0P

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/13
    うむ
  • 福島ごみ「受け入れるな」 川崎市に苦情2000件超

    ■編集元:ニュース速報板より「福島ごみ「受け入れるな」 川崎市に苦情2000件超 ★2」 1 名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/04/13(水) 21:17:53.99 ID:qLCTwcI00● ?2BP 福島ごみ「受け入れるな」 川崎市に苦情2000件超 川崎市の阿部孝夫市長が福島県などの被災地を7、8両日に訪れた際、災害廃棄物処理の支援を表明し、川崎市民らから「放射能に汚染されたごみを受け入れるな」などの苦情が2千件以上寄せられていることが13日、市への取材で分かった。担当者は「汚染ごみは運べるはずがない」と説明、対応に追われている。 川崎市は2007年の新潟県中越沖地震でも、柏崎市の粗大ごみを鉄道輸送で受け入れ、無償で焼却処理した実績がある。今回も阿部市長は福島、宮城、岩手の3県などに支援を申し出たものの、ごみの量が桁違いに多く単独で処理できないため「国主導で支

  • (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:中国産トリウム原発はどうなのよ?

    2011年04月13日 中国産トリウム原発はどうなのよ? 引用元:日経BP (上略)福島原発事故は、結果的に原子力産業に再度“足かせをはめる”契機となりそうだ。 日に設置されている固形燃料ウラン原子炉は時代遅れの技術であり、より安全でかつコストの安い、全く異なった種類の核エネルギーによって置き換えられ、次第に消えていくだろうといった議論がここ数年の間に始まっていた。それが、トリウム液体燃料原子炉である。 トリウムは連続的にウラン233を作ることによってトリウム自身の燃料を生み出し(=増殖させ)、同じ量の燃料からウランの約90倍のエネルギーを生み出すことができる。ウラン233の核分裂反応によってプルトニウムその他核兵器製造原料を発生することがない。トリウム溶融塩炉方式では、燃料が最初から溶融しているのだから、燃料棒のメルト・ダウンということはあり得ない。そして、核反応は冷却に従って減

  • 47NEWS(よんななニュース)

    京アニ放火殺人、青葉被告の再犯防止支援は「やれることはやっていた」のに、なぜ防げなかった? 犯罪学の研究者が語る「刑務所の実情」

    47NEWS(よんななニュース)
    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/13
    「担当者は「汚染ごみは運べるはずがない」と説明、対応に追われている。」どっと疲れるなこりゃ
  • ブラックホール同士の衝突が宇宙のものさしに?

    【2011年4月13日 CfA Press Release】 銀河の中心にある大質量のブラックホール同士が接近すると、周囲の星が引き裂かれて飲み込まれ、明るく輝く。重力波の検出とあわせると、距離の測定や宇宙膨張の検証に使えるかもしれない。 銀河の中心部分には太陽質量の100万倍を超えるような非常に重いブラックホールが存在していると言われている。銀河同士が衝突、合体すると(注1)、それぞれのブラックホールも衝突することになる。 衝突の前には2つのブラックホールは互いの周りを回りながら重力波を出しているが、ブラックホールが衝突、合体すると重力波がある一方向に偏り、その反動でブラックホールが反対方向に移動する。すると、それまではブラックホールの影響を受けず安全な場所にあった周囲の星々にブラックホールが近づき、強い重力によって星をばらばらに引き裂いてしまうのだ。ばらばらになった星のガスがブラックホ

  • FIFAランク 日本13位に NHKニュース

    FIFAランク 日13位に 4月13日 21時1分 サッカーの最新の世界ランキングが発表され、日は順位を2つ上げ、およそ6年ぶりに13位に浮上しました。 FIFA=国際サッカー連盟が発表した今月13日づけの世界ランキングによりますと、日はアジア勢最高の13位で、先月から順位を2つ上げました。日が13位になるのは、ワールドカップドイツ大会前の2005年7月以来、5年9か月ぶりです。アジアサッカー連盟に所属するチームでは、オーストラリアが前回より順位を1つ上げて20位。続いて韓国が前回から順位を2つ下げて31位となっています。また、上位を見ますと1位のスペインと2位のオランダはそれぞれ変わらず、3位はブラジルで順位を2つ上げました。

  • 専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞
  • IMS、外部より分子コンピュータ内のポピュレーションコード書き換えに成功 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    自然科学研究機構 分子科学研究所(IMS)の大森賢治研究主幹/教授らの研究グループは、分子1個の中で波のように広がった量子力学的な原子の状態(波動関数)に書き込まれた情報を、10兆分の1秒だけ光る高強度赤外レーザーパルスを照射することにより一瞬で書き換える技術を開発した。同成果は、2011年4月10日(英国時間)に英国科学雑誌「Nature Physics」(オンライン速報版)で公開された。 現代の高速情報処理はSiを用いたトランジスタの高集積回路に依存しているが、プロセスの微細化は限界が見えてきており、各種のナノテクノロジーなどを用いても、電荷を情報の担い手(担体)として用いる限り、電子の染み出しによって生じる熱やエラーなどの問題を避けることはできない。 これを解決するために同研究グループでは、電気的に中性な物質の量子力学的な波(波動関数)を情報担体として使うことに着目。1兆分の1秒以下

  • 中日新聞:超高速処理へ物理現象発見 岡崎・分子研、スパコン能力の1千倍:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 超高速処理へ物理現象発見 岡崎・分子研、スパコン能力の1千倍 2011年4月11日 11時01分 自然科学研究機構分子科学研究所(愛知県岡崎市)の大森賢治教授らのグループが、次世代の超高速情報技術(IT)につながる量子力学的な物理現象を発見した。世界最速のスーパーコンピューターの1000倍以上の処理能力を実現できるほか、大容量のデータを瞬時に送れる通信に応用できる。11日に英科学誌「ネイチャー・フィジックス」のオンライン版で公開される。 研究グループは、ナノメートル(100万分の1ミリ)と微小な分子内の原子の振動(波動関数)を、コンピューターが行う計算に利用できることを実証していた。ただ、あらゆる計算を行うには、その分子内の情報を人為的に外部から書き換える必要があった。 ヨウ素分子を使った実験で、ごく一瞬、強いレーザー光を照射する

  • 日刊工業新聞 電子版

    独立系の自動車部品サプライヤーとして「良品廉価」で国内外で地位を築いてきたミクニ。2023年10月に創立100周年を迎え、100年に一度の変革期のさなかにある自動車業界で次の100... マイクリップ登録する

  • 第一原発の廃炉、汚染除去に百年 英科学誌が見解紹介 - 47NEWS(よんななニュース)

    京アニ放火殺人、青葉被告の再犯防止支援は「やれることはやっていた」のに、なぜ防げなかった? 犯罪学の研究者が語る「刑務所の実情」

    第一原発の廃炉、汚染除去に百年 英科学誌が見解紹介 - 47NEWS(よんななニュース)
  • asahi.com(朝日新聞社):「廃炉・除染に最長100年」 英科学誌に専門家ら - サイエンス

    福島第一原発の廃炉や敷地の除染などには「数十年から100年かかる可能性がある」――。英科学誌ネイチャーは、11日付電子版で、米スリーマイル島(TMI)原子力発電所事故を経験した専門家らの見方を掲載した。  記事によると、福島第一原発の建設の一部を請け負った東芝による「10年程度」という廃炉計画について、TMI処理の経験者は「福島第一原発でははるかに時間がかかるだろう」と述べている。原子炉が安定しておらず、さらに放射性物質が大量に放出される可能性も残っているからだ。  TMIを経験した別の技術者は、福島第一原発で採用されている沸騰水型炉(BWR)は「配管や弁などが密集している」と指摘。TMIより作業が難しくなる可能性を示唆した。  また記事では、旧ソ連・チェルノブイリ原発では事故から約80年後に当たる2065年まで除染が行われる予定、と言及している。(ワシントン=勝田敏彦)

  • HII B ロケット:アオシマ/HW JAPAN

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/13
    1/350H-IIBきたー!
  • 使用済み核燃料取り出し、外部クレーンなど検討 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は13日の記者会見で、福島第一原子力発電所1〜4号機の使用済み核燃料一時貯蔵プールから核燃料を取り出して安全な場所に移す方法について、複数の手段を検討していることを明らかにした。 1〜4号機は2号機を除き、建屋上部の損傷が激しい。特にプールには放射性物質を封じ込める原子炉格納容器のような施設がないため、早急に核燃料を取り出す必要があるが、核燃料交換用の天井クレーンなどが大破して核燃料を取り出せない状態が続いている。 このため東電では〈1〉外部からクレーンを横付けし、プール内から核燃料を直接取り出して地上まで下ろし、専用の容器(キャスク)に入れる〈2〉建屋横に鉄骨などで骨組みを作り、キャスクをプール横まで上げて核燃料を入れる――といった手段を検討している。 ただし、現状では放射線量が高い上、建屋のがれきがプールをふさいでいるため、作業に着手する時期のメドは立っていない。核燃料が大きく

  • 福島原発の廃炉作業に最長100年…英科学誌 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】英科学誌ネイチャー(電子版)の最新版は、東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業に数十〜百年かかるとする記事を掲載した。 同誌は、1986年に国際的な尺度でレベル7の大事故を起こしたチェルノブイリ原発では、放射性物質の汚染除去などの作業が、2065年まで続く見通しだと指摘。東芝などが作った10年計画の廃炉工程表に言及し、実現性に疑問を投げかけている。 57年に火災事故を起こした英セラフィールド核施設では一時、作業を中断したため、放射線量が下がり、計画を練る余裕ができた。同施設の元幹部は同誌に「封印し、百年がかりで」と提言している。 米スリーマイル島原発の撤去・除染作業にかかわった専門家は、炉ごとにクレーンを備えた建物を作り、炉内作業用ロボットを用意するなどで、準備だけで数か月はかかるとしている。

  • 時事ドットコム:宇宙から日本復興を応援=米ロ欧の乗組員−国際基地

    宇宙から日復興を応援=米ロ欧の乗組員−国際基地 宇宙から日復興を応援=米ロ欧の乗組員−国際基地 【ワシントン時事】米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル初飛行30周年と、旧ソ連のガガーリン飛行士の人類初の宇宙飛行50周年が重なった12日、国際宇宙ステーション(ISS)の米ロ・欧州の乗組員6人が衛星通信で結んで記者会見した。宇宙開発の国際協調の重要性を訴えるとともに、東日大震災で甚大な被害が出た日の復興を応援するメッセージを送った。(2011/04/13-14:54)

  • 福島第1原発:4号機プール、再び水温上昇 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災後の3月15日に原子炉建屋が爆発で大破した東京電力福島第1原発4号機で、使用済み核燃料プールの水温が90度まで上昇していることが13日、東電の調べで分かった。付近の放射線量も毎時84ミリシーベルトと極めて高い。通常は普段着で歩くことができる同0.0001ミリシーベルトという。一方、東電は同日、建屋が爆発で吹き飛んだ1、3、4号機でプールから燃料を取り出す検討に入ったことを明らかにした。 同原発では、海水で冷やすという通常の循環冷却装置システムが失われ、外部からの注水で冷やしている。 4号機のプールには1331体の燃料集合体がある。このうち548体は炉内工事のため全量が取り出され、通常の使用済みの燃料棒に比べ、高い熱を放出する可能性がある。このため、燃料の余熱でプールが沸騰し、露出した燃料棒が過熱して被覆管が水と反応。水素が発生し爆発したとされる。その後、コンクリート圧送車で水を

  • JAXA|「あかつき」の現状について

    宇宙航空研究開発機構 JAXA について [組織情報] プロジェクト [活動内容] ファン!ファン!JAXA! [コミュニティ] サイトコンシェルジュ [お問い合わせ・FAQ] 宇宙航空研究開発機構 English TOP > プレスリリース > 「あかつき」の現状について Tweet 「あかつき」の現状について 平成23年4月13日 宇宙航空研究開発機構 日開催された宇宙開発委員会において、下記のとおり報告をいたしました。 「あかつき」の現状について (PDF:1.1MB) 問い合わせ先: 関連資料: 関連リンク: 金星探査機「あかつき」(PLANET-C) 金星探査機あかつき(プロジェクトページ) 2011年4月のインデックス © 2003 Japan Aerospace Exploration Agency

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/13
    現状は維持していると読める
  • 「あかつき」太陽接近で過熱、制御不能の恐れ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨年12月に金星の周回軌道投入に失敗した探査機「あかつき」について、宇宙航空研究開発機構は13日、機体や機器が温度上昇によって制御不能になる恐れがあることを、文部科学省の宇宙開発委員会に報告した。 あかつきは現在、太陽の周りを回っており、宇宙機構は2016年12月〜17年1月に金星周回軌道へ再投入することを目指している。 宇宙機構によると、現在の軌道は金星周回軌道より太陽に近づくため、探査機が想定以上に過熱し、機体表面や、アンテナなど搭載機器の温度が上昇している。3月10日には燃料調整用の弁の一つが設計上の許容温度を超えたが、探査機の向きを変えることで弁の温度を許容値よりも下げた。探査機全体を覆う断熱材の劣化も進んでいるという。

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/13
    「断熱材の劣化も進んでいる」というのはどういう文脈? 資料では「想定される」。
  • 金星探査機「あかつき」が17日、太陽に最接近 JAXA - MSN産経ニュース

    昨年12月に金星周回軌道投入に失敗し、太陽を公転しながら再投入を目指している金星探査機「あかつき」が、4月17日に太陽に最も近づく「近日点」を通過する見通しであることが分かった。宇宙航空研究開発機構(JAXA)が13日、文部科学省宇宙開発委員会に報告した。 JAXAによると、あかつきは現在、太陽周回軌道を正常に飛行、搭載機器は正常に動作している。2月1日に軌道の太陽に近づく部分に入り、表面に取り付けられた燃料の逆流を防ぐための「推薬弁」の一部が最大許容温度をわずかに超えたが、太陽に対する向きを変えることで、今のところ全機器で許容値以下の温度を維持しているという。 今後は、「近日点」を通過する際に、再び推薬弁などの機器が許容温度近くまで上昇したり、強い紫外線で表面を覆う断熱材が劣化する可能性がある。 JAXAは「弁が壊れたら漏れた燃料が船体を壊し、再投入できなくなる。軌道を変えられる燃料が残

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/13
    「「推薬弁」の一部が最大許容温度をわずかに超えたが、太陽に対する向きを変えることで、今のところ全機器で許容値以下の温度を維持」
  • 時事ドットコム:燃料弁、設計温度超える=「あかつき」太陽接近で−金星周回再挑戦、困難続く

    燃料弁、設計温度超える=「あかつき」太陽接近で−金星周回再挑戦、困難続く 燃料弁、設計温度超える=「あかつき」太陽接近で−金星周回再挑戦、困難続く 昨年12月、金星周回軌道への投入に失敗した探査機「あかつき」が太陽に近づくにつれて機体の温度が上がり、姿勢制御用エンジンの燃料弁が一時、設計上の許容温度70度を超えたことが13日分かった。機体の向きを変えて温度を下げたが、今後周期的に太陽に接近すると、弁が壊れて燃料が漏れ、2016年ごろの再投入ができなくなる恐れがあるという。  宇宙航空研究開発機構の開発責任者、中村正人教授が文部科学省宇宙開発委員会に報告した。あかつきは17日に太陽に最接近するため、温度上昇を防ぐ運用に集中する。  機体の向きを変えると大容量の通信ができなくなるが、最終的に機体を回転させ続けることも検討。機体を覆うシート状の多層断熱材(MLI)が紫外線で劣化すると予想され、断

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/13
    関係ないけど時期的にちょっと紛らわしい見出し
  • 西山英彦審議官の親族にメディアからカツラか否かの取材殺到

    新聞も含めて、原発報道に関わる多くの記者は科学の知識が乏しい。 「それは当然だ。だって霞が関の記者クラブ所属だったり、社会部の遊軍記者だったりで、たまに科学部が混ざっていても、しょせん理工系の学部を出ているだけ、というレベルですから」(全国紙記者) 当初、原子力安全・保安院で会見を担当した中村幸一郎・審議官は、東大工学部出身の技術キャリアだったが、その専門知識ゆえに記者に嫌われた。「中村審議官が専門知識を駆使して詳しく話すと、記者たちから『わかんねーよ』『シーベルトって何だよ』と文句が出た」(別の記者) 彼らは普段、「説明されたまま書く」ことしかしないから、自分で調べて書く技術も意欲もないのである。 それどころか、「中村審議官にかわって会見することになった西山英彦・審議官について、“カツラじゃないか”というのが記者たちの最大の関心だった。別の省にいる親族にまで“取材”が殺到していた」(某省

    西山英彦審議官の親族にメディアからカツラか否かの取材殺到
    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/13
    ネタとしてなら笑えるがマジだとちょっと
  • asahi.com(朝日新聞社):退役シャトルの「終の棲家」4カ所発表 初飛行30周年 - サイエンス

    3月に最後の飛行を終えて帰還したスペースシャトル・ディスカバリー。整備後、ワシントン近郊のスミソニアン国立航空宇宙博物館別館に展示される=3月9日午前、米ケネディ宇宙センター、勝田写す  米航空宇宙局(NASA)のボールデン長官は12日、フロリダ州ケネディ宇宙センターであったスペースシャトル初飛行30周年の記念行事で、今年相次ぎ退役するスペースシャトルを展示する機関を発表した。  宇宙飛行したディスカバリー、アトランティス、エンデバーはそれぞれ、ワシントン近郊のスミソニアン国立航空宇宙博物館別館、ケネディ宇宙センターの一般公開施設、ロサンゼルスのカリフォルニア科学センターに運ばれる。  滑空試験だけを行った実験機エンタープライズはスミソニアン博物館別館に展示中だが、同館にディスカバリーが展示されるため、ニューヨークのイントレピッド海洋航空宇宙博物館に移される。  NASAは2008年からシ

  • NASA、退役スペースシャトルの保管先を発表 | スペースシャトル | sorae.jp

    Image credit: Smithsonian Institution 米航空宇宙局(NASA)は4月12日、年内に退役するスペースシャトルの保管先を発表した。 NASAによると、ディスカバリー号はワシントンD.C.にあるアメリカ国立航空宇宙博物館の別館「ウドヴァーヘイジー・センター」、エンデバー号はロサンゼルスにある「カリフォルニア科学センター」、アトランティス号はフロリダの「ケネディ宇宙センター」にそれぞれ引き取られるという。 現在「ウドヴァーヘイジー・センター」で展示されているエンタープライズ号については、ニューヨークの「イントレピッド海上航空宇宙博物館」に移動させる。 また、スペースシャトル全機体訓練装置(FFT)は「シアトル航空博物館」、軌道制御エンジン(OMS)はハンツビルの「U.S. 宇宙・ロケットセンター」やワシントンD.C.の「アメリカ国立航空宇宙博物館」など、スペー

  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

  • JAXA COSMODE PROJECT製品による東北地方太平洋沖地震にする支援について(その2) |トピックス(2011年)|JAXA産業連携センター

    この度、ニューメディカ・テック株式会社より、「JAXA COSMODE PROJECT(*1)」を付与している家庭用浄水器「クリスタル・ヴァレー」、災害用浄水機「CVレスキュー」(*2)を用いて、現地対策部等からの依頼を受け、4月11日より給水支援活動を実施しているとの連絡を受けましたので、お知らせします。

  • 水没した仙台空港、1か月で旅客機の運航再開 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災の津波被害で閉鎖されていた仙台空港(宮城県岩沼市、名取市)で13日朝、旅客機の運航が再開した。 当面、臨時便が1日6往復するが、空港ビルは復旧しておらず、1階西側に出発、到着ロビーを設けての対応となる。 同空港は、津波で滑走路やターミナルビルが一時水没。米軍や自衛隊によるがれき撤去、空港ビル職員らの復旧作業を経て、約1か月で再開にこぎ着けた。 しかし、停電と断水が続いており、電源は自家発電機頼み。トイレも仮設だ。従来、到着ロビーとして使用していた1階西側のスペースを仕切り、半分を出発ロビーにした。エスカレーターの損傷で2階以上が使えず、全面復旧は9月頃という。 東北新幹線が福島―盛岡駅間で運転を中止しているため、通常は運航されていない羽田―仙台便が1日4往復するほか、伊丹(大阪)便も2往復する。 運航再開第1号となった羽田発の日航空機は、ほぼ定刻通りの午前8時頃に着陸。機体に

  • 2号機の立て坑の汚染水、4・3センチ水位低下 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は13日午前、福島第一原発2号機のタービン建屋につながる作業用トンネルの立て坑から高濃度の汚染水を移送する作業が行われた結果、立て坑の汚染水の水位が前日夜と比べて4・3センチ下がったと発表した。 経済産業省原子力安全・保安院によると、タービン建屋地下1階の汚染水も5センチ低下しており、東電は「移送の効果が表れている」としている。 2号機の作業用トンネルやタービン建屋にたまった汚染水の総量は推定6000トン。東電は、このうち700トンを建屋内の復水器に移す計画だ。 移送作業は12日午後7時35分に始まり、13日午前7時までの約11時間半で、約200トンが移された。立て坑の開口部から91センチ下にあった水面は、95・3センチ下になった。

  • 専門医が答える「地震酔い・めまい」を緩和する方法とは? | ニコニコニュース

    「え? 今の揺れは地震? めまい?」……地震ではないのに揺れを感じ、吐き気やめまいなどを訴える「地震酔い」に悩む人が後を絶ちません。地震の影響なのか、めまいなのか、原因は耳なのか、心因性なのか、それともほかの病気なのか。めまいにまつわる悩みは多岐に及びます。 めまいの原因とその対処法について、耳鼻咽喉科専門医でとおやま耳鼻咽喉科(大阪市都島区)院長の遠山祐司先生におたずねしました。 ■地震酔いは正常な反応 ――余震のたびに、船酔いのような感覚が続くのはなぜでしょうか? 遠山先生 人間は過去に経験をしたことのない加速度を感じると自律神経が緊張し、めまいや浮遊感を覚えることがあります。いつもと違う状況下にいる、ということを感知しているわけです。 例えば、車、船、飛行機、それにジェットコースターなども含め、一定の速度にいたるまでの加速度と、振動の幅や持続時間、スピードなどが予測できない状態になる

  • もっと光を! | 青島文化のくまぶろぐ

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/13
    ふむ、このうっすら見えるオレンジ色は…
  • 【PS3】週刊トロ・ステーション第75号『JAXA相模原キャンパス見学』

    JAXAで宇宙開発を学ぼう!オススメ!ゲームアーカイブス2→sm14103150純喫茶980円→sm14104766第74号→「コミックコンテンツ解説→sm14034383  アスキー・メディアワークス→sm14034849  エンターブレイン→sm14035026  講談社→sm14035191  集英社→sm14035356  小学館→sm14035496  富士見書房→sm14035645  次回予告→sm14035791」第76号→「最後の約束の物語→sm14168378  ぶらり小湊鐵道の旅→sm14169571  純喫茶980円+1→sm14169766」週トロリスト→mylist/23903498

    【PS3】週刊トロ・ステーション第75号『JAXA相模原キャンパス見学』
  • 福島原発事故、レベル5から7に一気に引き上げ 「段階的でないのでは?」

    原子力安全・保安院は2011年4月12日昼頃に行った会見で、福島第1原発の事故について、国際評価尺度に基づく評価を「レベル7」に引き上げると発表した。会見ではニコニコ動画の七尾功記者から、「レベル5から一気にレベル7というのは段階的ではない。レベル6相当の時があったのではないか」と問われると、原子力安全・保安院の西山審議官は、「これまでデータのはっきりしない部分については『責任が持てない』ということで、はっきりしている部分について言えることを国際社会にも発信するという方針できた。今回はっきりした時にはデータがレベル7を示しているといたので、躊躇せず『7』とした」と答えた。 同会見での七尾記者と原子力安全・保安院の西山審議官、広瀬内閣参与とのやりとりは以下の通り。 七尾記者: これまで西山審議官には2回ほどレベルに関する暫定評価の見直しをしないのかと質問をした。こちらの質問した前後かどうかは

    福島原発事故、レベル5から7に一気に引き上げ 「段階的でないのでは?」
  • 福島原発事故、最悪の「レベル7」へ 最大で1時間1万テラベクレル : 痛いニュース(ノ∀`)

    福島原発事故、最悪の「レベル7」へ 最大で1時間1万テラベクレル 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 01:22:05.96 ID:B5IuAfiE0 ?2BP 最大で1時間1万テラベクレル 国際尺度、最悪の7も 福島第1原発の事故で、原子力安全委員会は11日、原発からは 最大で1時間当たり1万テラベクレル(テラベクレルは1兆ベクレル) の放射性物質が放出されていたとの試算を明らかにした。 政府はこれを受け、原発事故の深刻度を示す「国際評価尺度 (INES)」 で最も深刻な、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故に並ぶ「レベル7」 とする 方向で検討に入った。 INESの評価によると、放射性のヨウ素131換算で外部への放射性物質の 放出量が数万テラベクレル以上である場合は、レベル7であるとしている。 2011/04/12 01:07 【共同通信】 http://ww

    福島原発事故、最悪の「レベル7」へ 最大で1時間1万テラベクレル : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 「レベル7は過大評価だ」ロシア専門家 - 社会ニュース : nikkansports.com

    政府が12日、福島第1原発事故の深刻度を国際評価尺度で旧ソ連のチェルノブイリ原発事故並みの「レベル7」に引き上げたことに対し、ロシアの専門家らからは「過大評価だ」などと疑問の声が上がった。タス通信が伝えた。 国営原子力企業ロスアトムのノビコフ報道官は「当初の評価(レベル4)は低すぎたが、今度は振り子が逆に振れ、高すぎる」と指摘。事故発生時に深刻な健康被害が出ていないことなどを理由に、レベル5より高くはないとした上で、レベル評価を含む政府の対応をこれ以上非難されないための政治的判断との考えを示した。 ロシア科学アカデミー原子力エネルギー安全発展問題研究所のアルチュニャン副所長は、福島の事故で住民が浴びている放射線量は、日常生活で自然環境から受ける量の10分の1程度であり「健康への影響から判断すればレベル4にも届かない」と述べた。(共同) [2011年4月12日22時59分]

  • News - 63万テラベクレルって何グラム? : 404 Blog Not Found

    2011年04月12日15:30 カテゴリ東日大震災News News - 63万テラベクレルって何グラム? これはすごい…(多い|少ない)。 事故評価、最悪の「レベル7」=チェルノブイリと並び2例目―福島第1原発(時事通信社) - livedoor ニュース 福島第1原発の事故について、経済産業省原子力安全・保安院は12日、国際原子力事故評価尺度(INES)で最も深刻な事故に当たるレベル7と暫定的に評価すると発表した。保安院はこれまでレベル5(広範囲な影響を伴う事故)としていた。レベル7は、INESで「放射性物質の重大な外部放出」とされている。 試しに以下の問題を解いてみましょう。 (ヨウ素換算63万テラベクレル.http://bit.ly/fRxmkt これを放射性ヨウ素131の質量に焼き直すと,およそ1) 100トン 2) 100 キログラム 3) 100 グラム 4) 100ミリ

    News - 63万テラベクレルって何グラム? : 404 Blog Not Found
  • 探偵ファイル~スパイ日記~/「産経の報道は事実無根!」福島県が怒りの反論/高橋

    探偵ならではの情報網を活かし、あらゆるジャンルを網羅したバラエティサイト。

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/13
    そもそも一度も基準値を上回ったことの無い地域
  • spon.me

    spon.me 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    spon.me
  • 【速報】NHKBSが神テロップ。教育に配慮か

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】NHKBSが神テロップ。教育に配慮か」 1 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/12(火) 14:16:29.45 ID:+tKewNBE0● ?2BP 名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/04/12(火) 14:17:07.15 ID:+9g66mPK0 あぐねすーーー 6 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/04/12(火) 14:17:27.84 ID:996Ff6zS0 クレームおくれ 7 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/04/12(火) 14:17:31.10 ID:vq8P5AuY0 青いさんご礁か 8 名無しさん@涙目です。(熊県) :2011/04/12(火) 14:17:44.61 ID:mc6/MKGS0 青い珊瑚礁見てたのに・・・ 11 名無しさん@涙目です。

  • 「あの人ヤバイ!」 衝撃的な津波動画、別角度からも撮影されていた : ひろぶろ

    2011年04月12日12:15 衝撃映像自然 「あの人ヤバイ!」 衝撃的な津波動画、別角度からも撮影されていた 2週間以上前に、眼前に迫った津波に向かって進み救助活動を行う方の映った津波映像をご紹介しましたが、同じ時間の同じ場所(宮城県南三陸町)の風景を志津川高校から捉えた別アングルの映像がアップされていました。 Tweet 動画や画像が消えていて見られない際は、こちらの記事にご連絡頂ければ出来る限り対応致します。 南三陸町志津川高校から見た津波の様子 予備:LiveLeak.com - University students film tsunami striking Nakatsugawa City 志津川高校前 関連動画:津波が去った後の志津川高校からの風景 〓トップページへ /人気記事500+ /「衝撃映像」の記事をもっと見る〓 ドメイン登録サービス「お名前.com

  • 野口さんら日本人宇宙飛行士3人にロシアが勲章 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=寺口亮一】旧ソ連のガガーリンが人類初の宇宙飛行に成功してから50年となる12日、野口聡一さん(45)ら日人宇宙飛行士3人が宇宙開発における功績を認められ、ロシアの国家勲章を受章した。 ほかに受章したのは、秋山豊寛さん(68)、若田光一さん(47)。クレムリンで行われた授章式典には、旧ソ連やロシアの宇宙飛行士や宇宙船開発などに貢献した人物らが出席。海外からは日のほか米国や独、ポーランドなどの宇宙飛行士も招かれた。野口さんはメドベージェフ大統領から勲章を受け「この勲章は(東日)大震災の被災者にささげたい」と述べ、会場から大きな拍手を受けた。 野口さんは2009年12月、ロシアの宇宙船ソユーズで打ち上げられ、国際宇宙ステーション(ISS)で日人最長となる連続163日間の長期滞在を達成。10年6月にソユーズで帰還した。

    iwamototuka
    iwamototuka 2011/04/13
    ぐっさん、秋山さん、若田さん
  • asahi.com(朝日新聞社):原子炉冷却へ新システム検討 圧力容器丸ごと水没案も - サイエンス

    原子炉冷却のシナリオ  福島第一原子力発電所について、政府や東京電力は原子炉に通じる配管を外部に引いて、水を循環させながら炉心を冷やす新たなシステムづくりの検討を始めた。燃料が水の中にある状態をつくるため、格納容器内を水浸しにして圧力容器ごと核燃料を水没させる案も浮上している。各原子炉の損傷具合や作業のしやすさにより、異なった対応を考えている。  熱を出し続けている核燃料には冷却が必要だ。炉内が100度未満になる「冷温停止」状態にするのが当面の目標。温度の計測値は1号機が200度台で際だって高い。2、3号機も100度を超えている。  1〜3号機の圧力容器内には毎時6千〜7500リットルの真水を注入している。注入した水は高濃度の放射性物質で汚染され、タービン建屋などに流れ込んでいると見られる。各号機のタービン建屋周辺に水が推定約6万トンたまっている。  いつまでも注水には頼れない。東電は水を