タグ

ブックマークに関するjulajpのブックマーク (8)

  • はじめに:「人生の岐路」に、インターネットが力をくれる :Heartlogic

    はじめに:「人生の岐路」に、インターネットが力をくれる インターネットが一般に普及しはじめてから十年以上。多くの方にとって、すでにインターネットは欠かせないものとなっているでしょう。そんな中、近年では新しいWebのあり方を論じた「Web2.0」がブームになるなど、だんだんとインターネットの形が変わってきている、とされています。 近年の新しいインターネットで注目されていることのひとつに、企業よりも個人が主役となり、ブログやSNSなどの表現ツールを利用して、声を遠くまで届け、広い範囲の人に影響を与えることが可能になる――「個人がエンパワーメント(力を与えられること)される」ということがあります。 では、エンパワーメントされた個人は、具体的にどんなことができるのでしょう? そしてエンパワーメントされた結果、私たちにどんないいことがあるのでしょうか? インターネットで「いい経験」してますか? 多く

    julajp
    julajp 2007/11/05
    コメント、ブックマーク、☆、関連記事書いてトラバしたりリンク。コメントや繋がりが増える事で現実生活では容易には不可能な繋がり、知の充足が計られマッチング機会の拡充。皆で知を共有利用できるようになる。
  • 狐の王国 個人ニュースサイトからReBlogへ、時代は動く

    #1 個人ニュースサイトからReBlogへ、時代は動く 1ヵ月前の記事だが、 なぜ「はてぶ」のhotentryに入ってもたいしてアクセスないのか。 というものがあった。 最近ブロガーから良く耳にするのだが「はてぶ」のhotentryに入っても たいしてアクセスがないのはなぜだ。個人ニュースサイトに張られたほうが よっぽどアクセスがとれる…… いやまったくその通りで、実際人気ある個人ニュースサイトに貼られた方がたくさんの人に見てもらえてる。 カトゆー家断絶さん や、 RinRin王国さん にはよくリンクして頂いていて、その度に数千人もの人々が俺の書いた文章を読んでくださっている。当にありがたいことだと思う。 しかし、実は俺自身は、そういうリンク列挙系の個人ニュースサイトというものをほとんど見たことがない。 最近はよくリンクして頂いてるおかげで、refererを辿ったついでにおもしろそうなも

    julajp
    julajp 2007/10/31
    知的欲求を満たすのに、手間は最小限で世界中に散らばる良質な情報源がどんどん確認できればそれが最高。linkを手繰れば元記事にいける。ケーブルTVの膨大なチャンネル表から選りすぐり番組を選ぶような感覚だろう
  • はてブはただ見ていても楽しくない - 北の大地から送る物欲日記

    はてなブックマークがアレすぎませんか?気持ちはわかるけれども。いくらなんでも。」を読んで。 もう何度と無くこういう話を見てるけど、ソーシャルブックマークを理解する上での重要な部分だろうから取り上げてみる。 今日の見ると当にオタとコンピュータ好きな人とアレな人(モテない、、やせたい、嫌韓、ロリ、後ろ向き全開等) のためのエントリーしかないなー。日常では一日何分も考えてないような事柄が、ここでは生活の全てのような勢いだ。 みなさんは当に一日中二コ動やアニメやプログラミングのことばかり考えてるのだろうか? はてなブックマークのどのページを見ての感想か書いてないので分からないけど、おそらくトップページ(人気のエントリー)を見たのではないかと思う。あそこは、はてなブックマークをつかっているブックマーカーの多くが興味を持っている話題が上がってきているだけで、ブックマーカーが一日中それらの話題ば

    はてブはただ見ていても楽しくない - 北の大地から送る物欲日記
    julajp
    julajp 2007/10/29
    考えないブックマークと考えたブックマーク。favやRSS、iGoogleを使えば自分なりの関心でブックマークできる。自分がどこに軸を置いてみているのか?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    julajp
    julajp 2007/10/10
    後日再度参照させて頂きたいかも。そういう時、直コメントはその場で完結してしまうが、はてブは自分のブックマーク+メモとして時期やタグで追える。また他者の分類やコメント☆も参照でき非常に便利
  • 上書きしますか、ブクマしなおしますか? - 過去にブックマークした記事に出会うとき - 余暇の記録

    ブックマークした記事に帰るとき はてなブックマークを傍らにウェブを歩いていると、「ブックマークしようと思ったら、既に足あとをつけていた記事」に突き当たる場面が増えてきたことに気づきました。 そのなかでも、過去に書いたブックマークに手を入れたくなるときがあるとするならば、どんなときでしょうか。 以前はコメントを記していなかったとき。 「なんでこんな記事を?」 ブックマークした理由を思い出せないとき。 人気エントリーであったり、アンテナやRSSリーダーなどを巡回していて誘われるようにブクマしてしまったのだろうか。 あるいは、ブクマはしたものの読み取る根気や能力が足りなくて「あとで読みたい」まま流れてしまったのだろうか。 以前とは違うタグやコメントを記したくなったとき。 「なんだこれは?」 今から見直せばずいぶん的外れで違和感を覚えるコメント、引用。 記事の読み方がそのときと比べると変わったのだ

    上書きしますか、ブクマしなおしますか? - 過去にブックマークした記事に出会うとき - 余暇の記録
    julajp
    julajp 2007/10/10
    こういう時にメタブックマークが使える訳ですね。
  • ニュースサイトを一週間やってみて

    ニュースサイトを一週間やってみて 2007-09-30-5 [ThisSite] はてなダイアリーで「ヲハニュース」(http://d.hatena.ne.jp/yto/) という いわゆる「ニュースサイト」始めて一週間たちました(ref. [2007-09-23-4])。 「ブックマークするくらいならニュースサイトにしちゃえ!」 という適当な気持ちでスタートしたのですが、 私のネット活動パターン(ネット情報整理パターン)にも合致し、 なかなかやりやすいです。 はてなブックマークと比べての利点はいくつかあるのですが、 一番便利なのは、 あるリンク(記事)にあとから関連記事リンクが追加できること。 例えば、 http://d.hatena.ne.jp/yto/20070925#p2 のように 新たな展開や新情報があったら追記できること。 ということで私の中では、 「はてなダイアリー」=「整理

    ニュースサイトを一週間やってみて
    julajp
    julajp 2007/10/01
    ブックマークにするか記事にするか。ブックマークしたものがそのまま記事に直結なんてできたらとても面白そう。でもニュースサイト増えまくりか。関連情報追記可も魅力的ですね。
  • 「ホントに始めました」――「ニコニコブックマーク」公開 - ITmedia News

    ニワンゴは9月19日、ソーシャルブックマークサービス「ニコニコブックマークβ」を公開した。URLをブックマークして他ユーザーと共有できるほか、ブックマークしたWebページの上に自由にコメントを貼り付け、他ユーザーとコミュニケーションできるのが特徴だ。 6月に仮公開していたサービスで、ユーザーインタフェースなどを改善してβ公開した。閲覧は誰でも可能。ブックマーク登録やコメント投稿は、ニコニコ動画のIDでログインして行う。 URLをブックマークすると、そのページをキャプチャした画面上の自由な位置に、「ニコペタ」と呼ばれる付せんのような形でコメントを貼り付けられる。ニコペタはドラッグで自由に移動でき、色や文字の大きさも変えられる。 ブックマークしたURLや書き込んだコメント、最近チェックしたブックマークなどは、ユーザーページで一覧表示できる。性別や血液型、趣味などのプロフィールを登録する機能も備

    「ホントに始めました」――「ニコニコブックマーク」公開 - ITmedia News
    julajp
    julajp 2007/09/20
    2chのカキコ、ニコ動のコメントが一画面に集約!草ぼうぼう(人)(2ch)とAA(知)(ニコ動コメント)を一画面上で結びつけるブックマーク&レビュー~で一杯になる様相が思い浮かべられ・・・(AAだらけのページ出てくるのでは?)
  • エンタメ系ソーシャルブックマーク - PingKing(ピングキング)

    This domain may be for sale!

  • 1