タグ

2007年8月27日のブックマーク (5件)

  • 検索キーワードリストから見つけ出すコンテンツ企画 | Web担当者Forum

    今回は検索語句のリストをじっくり見ていこう。リストの上位だけを見ていると、会社名など、「うちのサイトに多く訪れるのは当たり前」といった言葉ばかりだが、下位まで見ると、このリストが宝の山だと気づくだろう。それは成功につながるコンテンツを教えてくれる“魔法の鏡”なのだ。 自分のサイトのデータをもとに、仮説検証型で運営しようアクセス解析を行うと、1つの表からだけでも多くの指針が得られる。ただし慣れるまでは、なかなか難しいかもしれない。それは「他社との比較」ができないからだ。同業他社のサイトがどんな数字になっているか、標準的な数字を得ることはできない。仮に1社や2社のデータが得られたところで、どう比較したらいいのかわからないだろう。ライバルの数字が大きいからといって、すぐに同じにできるタイプの数字でもない。 基的には自社のサイトの数字を見て、そこに潜む問題を見つけ出すことから出発しなければならな

    検索キーワードリストから見つけ出すコンテンツ企画 | Web担当者Forum
    julajp
    julajp 2007/08/27
    主語と述語などの相関性から見えにくい潜在需要を見つけ出せ~。それにはやっぱり多彩なエントリーが物を言うか。確かに夏の終わり”夏休み/工作/研究”含んだ関連エントリーのヒットも多くなったりするみたい。
  • モバゲーレポ3。ファミレスで、会話もせずに黙々と携帯をいじる女子学生達に『オヤジ』と言われる*ホームページを作る人のネタ帳

    モバゲーレポ3。ファミレスで、会話もせずに黙々と携帯をいじる女子学生達に『オヤジ』と言われる*ホームページを作る人のネタ帳
    julajp
    julajp 2007/08/27
    TV・DSL・携帯そんなのばかりやってるとろくな奴にならない、と昔から年長者は諌めがちだったけど、新しいデバイス・サービスを通じて今までなかったとんでもない情報に触れていたなんてのはありがちなのかもしれない
  • テレビ広告やクチコミの情報が検索を誘引

    2007年8月20日、アイプロスペクトはオンライン検索行動に対するオフラインチャンネルの影響について、ジュピターリサーチと実施した調査結果を発表した。それによると、オンライン検索利用者の67%はオフラインの情報がきっかけで検索を行っていた。その経路としてもっともスコアが高かったのはテレビ広告で37%、次いでクチコミが36%。 ------------------------------ iProspect Offline Channel Influence on Online Search Behavior Study http://www.iprospect.com/about/researchstudy_2007_offlinechannelinfluence.htm ------------------------------

    テレビ広告やクチコミの情報が検索を誘引
    julajp
    julajp 2007/08/27
    原文みてないけど、先行ユーザーはRSSやアンテナ、SBMなどでチェック済み。一般ユーザーが後から検索で追いかけてくる。そんな傾向もあるかも。一般ユーザーにはTV、口コミの威力がまだまだ大きいってこと?
  • ライフハックのもう一つの意味 : 404 Blog Not Found

    2007年08月26日17:45 カテゴリArt ライフハックのもう一つの意味 それはずいぶんとライフを軽く小さく捉えているのではないか。 Say::So? - ライフハックを知りたがる奴は嫌いだ。 ライフハックは自分で作るものだ、人に教えてもらうものじゃない。確かに「ライフハック」なる言葉が流行ってからその中身を見ると、「○○を××するN個の方法」とか「△△の技術」とか、「わざわざてめえ教えてもらうほどのことじゃねえ、このネタバレやろう」というものも多いけれども、Life Hackの意味はもっと広いはずだ。 ムーたち1 榎俊二 例えば、「毒キノコの見分け方」とか「フグの調理法」。これらのHowtoは、「やってみる」難易度に関して言えば、あまたのライフハックとほとんど変わらない。いや、もしかしてそれらより簡単かも知れない。しかし、何も知らないところから「それを見つける」難易度は非常に高い

    ライフハックのもう一つの意味 : 404 Blog Not Found
    julajp
    julajp 2007/08/27
    LifeHackに対する一つの意見をハックして、人生の指南書に仕立てあげたブログライフライフハックエントリー?!。
  • Say::So? - ライフハックを知りたがる奴は嫌いだ。

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    Say::So? - ライフハックを知りたがる奴は嫌いだ。
    julajp
    julajp 2007/08/27
    生活の知恵・先人の知恵がLHって書かれた時点で、霊験あらたかな指南書みたいになってるかも?エッセンスに富み、開示されている事自体実際貴重。上手く活かしたいものだけどなかなか応用まで辿り付けない~