タグ

2007年11月20日のブックマーク (16件)

  • 404 Blog Not Found:書評 - 自殺するなら、引きこもれ

    2007年11月19日16:15 カテゴリ書評/画評/品評Culture 書評 - 自殺するなら、引きこもれ 久しぶりに、タイトルは/^書評/で。 自殺するなら、引きこもれ 田透 / 堀田純司 「わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる」に習って最近では「要約 - 書評 - 題名」にしてきた私だが、見ての通り書はこれ以上要約しようがないタイトルがついている。 書「自殺するなら、引きこもれ」は、1969年生まれの両著者が、自らの体験を元に綴った「引きこもりのすすめ」。偶然だが私は著者たちと年齢も同じなら、引きこもりであった(過去形?)ことも同じなら、高校を卒業せず当時の大学入学資格検定 - 今なら高等学校卒業程度認定試験 - を経て大学に入学したところまで同じである。ただし著者たちと違って、私は中退なので、自らの学歴を語る時には「中卒」としている。当時の「大検」が「高認」だっ

    404 Blog Not Found:書評 - 自殺するなら、引きこもれ
    julajp
    julajp 2007/11/20
    明治とか大正とか江戸とか、そしてヨーロッパとかってどうなっているのでしょうね。一律同じで学校。能力、適性、把握力とか様々。それを一つの枠に押し込めノルマを課すようなあり方に無理があるかも。
  • Yahoo!とGoogleでの検索結果をRSSで出力できる「Search & RSS」

    タレコミによると、Yahoo!とGoogleでの検索結果をRSSで取得できるサービス「Search & RSS」というのがあるそうです。検索結果が同一ページに出力され、結果の比較にも便利です。 アクセスは以下から。 Search & RSSGIGAZINE」で検索した結果がこんな感じで表示される。同一ページに表示されるサービスは他にもあるが、Search & RSSならRSSでの取得も可能。 同一URLはポインタを持っていくとハイライトされる。Yahoo!とGoogleでどれぐらい検索結果が違うのかがよくわかる。 検索結果をRSSで取得したい時には便利そうです。

    Yahoo!とGoogleでの検索結果をRSSで出力できる「Search & RSS」
  • はてなブックマーク 今日のおすすめ

  • 太陽電池でも「ホンダ流」:日経ビジネスオンライン

    「エネルギー分野でも、独自の発想と技術で、個人に喜んでもらえるような商品作りを追求していく」。福井威夫社長はこう宣言し、太陽電池事業でも「ホンダ流」を貫く考えを表明した。 新工場の年産能力は27.5メガワット(メガは100万)。2006年の世界の太陽電池生産量が約2250メガワットだったことを見ると、ホンダの規模は微々たるもの。しかし、ホンダはこれまでの成功体験で導いた「勝利の方程式」を同事業にも適用していく構えだ。 方程式は2つの要素で成り立つ。1つは他社にない技術を事業のベースに据えること。もう1つは、まず個人を攻め、ブランドを確立することだ。 独自の低コスト技術で差別化 技術の独創性は際立っている。ホンダは材料に業界主流のシリコンを使わず、銅、インジウム、ガリウム、セレンの金属化合物を採用した。電力変換効率は 11%とシリコン系より劣るが、電池の膜厚は2.4マイクロメートル(マイクロ

    太陽電池でも「ホンダ流」:日経ビジネスオンライン
    julajp
    julajp 2007/11/20
    コンセプトを掲げ、需要を創出する
  • パソコン教室業界で初 - 12月1日より電子マネー講座開講 | ライフ | マイコミジャーナル

    スリープログループ(以下、TPG)は12月1日より、プリペイド型電子マネー「Edy」を運営するビットワレットと協力し、「電子マネー講座『知って得する電子マネー』」を開催する。幅広く電子マネーの使い方や楽しみ方を紹介し、全国250の教室で随時開講する予定だ。 電子マネー講座『知って得する電子マネー』(写真はイメージ) 2007年は「電子マネー元年」とも言われている通り、鉄道系電子マネー「PASMO」や流通系電子マネー「WAON」「nanaco」が誕生。これにより、「Edy」や「Suica」がさらに休息に普及するなど、大きな進化を遂げた年であった。しかし、この急激な普及に対して、「まだ使い方がよくわからない」「あとから請求がくるのが怖いから使いたくない」など、情報不足や誤解をしている人も少なくない。 TPGが運営する主婦/初心者を対象とするパソコン教室の受講者アンケート結果によれば、各種電子マ

    julajp
    julajp 2007/11/20
    パソコン教室で理解できるものなんだろうか・・・。
  • ティーンのネット事情、宿題も愛の告白もIM、メール利用は減 - 米調査 | ネット | マイコミジャーナル

    米AOLおよび米Associated Press(AP)は、米国内におけるインスタントメッセージング(IM)サービスの利用実態などを調査した最新レポート「AP-AOL Instant Messaging Trends Survey」の発表を行った。ティーンエイジャーの間では、今やEメールに勝るコミュニケーションツールとしてIMの利用が急増している。 同レポートは、米リサーチ会社のKnowledge Networksが、米国内の19歳以上のIMユーザー836名および13〜18歳のIMユーザー410名を対象として、今年10〜11月に実施したオンライン調査などに基づくとされる。調査結果によれば、米IMユーザーに最も人気が高いIMサービスは、全体の54%が利用していると回答したAIM(AOL Instant Messenger)で、その後は、Yahoo! Messenger、Windows Mes

    julajp
    julajp 2007/11/20
    より親しい→IM,仲間SNS,恋人メール、直電・・・IM、SNSがあったら直電メールせずにIMやSNSのメッセージ機能でやりとりするかな?
  • 鏡音リンの「元ネタ」は?

    鏡音リンの「元ネタ」は?:News Weekly Access Top10(2007年11月11日-11月17日) 先週のアクセストップは「現代用語の基礎知識 2008」に収録される「はてなキーワード」についての記事だった。4位の記事は昨年11月、5位は今年9月掲載と古い記事だが、1位の記事内にリンクを張った影響で大量にアクセスが集まった。 10位には、歌うDTMソフト「初音ミク」の妹分「鏡音リン」についての第1報がランクインした。記事掲載時はバストアップの像と氏名など限られた情報しか公表されていなかったが、現在、公式サイトに専用ページが作られ、鏡音リンの全身像も発表されている。 リンの詳細なプロフィールも明らかに。年齢は14歳と初音ミクの2歳下。身長は152センチ、体重は43キロ。得意な曲のテンポは85~175BPM、得意な音域はF#3~C#5とのことだ。 ミクの衣装は、シンセサイザーの

    鏡音リンの「元ネタ」は?
  • 地下鉄開通80周年記念イベント 副都心線トンネルウォーク、新宿の地下を歩く! (1/4)

    歩くぜ! 副都心線! 11月18日、地下鉄開通80周年を記念したイベントの第1弾として、運行を来年の6月開業を予定している副都心線の新宿三丁目駅から東新宿駅間のトンネルを歩く「副都心線トンネルウォーク」が開催された。 イベントは事前申込となっており、80組160人の募集枠に対し、約3000通の応募があったという。当選倍率は37.5倍! 運良く当選した80組160人のウォーカーたちが、集合場所の新宿三丁目駅の伊勢丹口改札付近にやってくると、通常は工事現場のため一般人は入ることの出来ない壁の向こうへの入り口がポッカリと開いていた。 壁に出来た地下への入り口をくぐり、ヘルメットと軍手などがセットになった安全装備品を渡され、開業に向けて急ピッチで工事の進む現場へと続くゲート潜り、改札フロアへと案内された。

    地下鉄開通80周年記念イベント 副都心線トンネルウォーク、新宿の地下を歩く! (1/4)
  • mixi発「夢のカップめん」、その正体は超B級!

    ジャンクパーツとジャンクフードをこよなく愛するアスキー・ジャンク部。そんなわれわれに耳寄りのニュースが届いた。エースコックが一般消費者からアイディアを募り、「夢のカップめん」を発売するというのだ! mixiコミュニティ「カップめん開発オーディション」の管理人で、エースコック社員の「コブかみ」さん エースコックは、6月からmixi内で「夢のカップめん開発プロジェクト」というコミニティを立ち上げており、mixiユーザーから新商品のアイディアを募集している。その結果735件のアイディアが集まり、エースコックによる選定とユーザー投票から、2つのアイディアが商品化されることになったという。 いったいユーザーの声から生まれた「夢のカップめん」とはどんなものか? 8日に開催された記者発表会兼試会にさっそく乗り込んできた! これぞB級! 「つゆ焼きそば」 今回発表されたのは、「つゆ焼きそば」と「カレー

  • 日本で一番早く「D905i」「SH905i」を買える――ノジマが26日0時から販売

    ノジマ木店は、NTTドコモの「D905i」と「SH905i」を11月26日の0時から販売すると発表した。同店の営業時間は通常22時までなっているが、25日の深夜に限り26日の午前3時まで端末を販売する。 ノジマはこれまでにもたびたび新端末発売時に深夜営業を行っており、今回の2端末の発売にあたって久々に深夜販売を復活させた。ドコモショップや家電量販店の多くは開店時間が10時以降となっており、ノジマは“日で一番早く905iを入手できる”とアピールしている。

    日本で一番早く「D905i」「SH905i」を買える――ノジマが26日0時から販売
  • ミシュランガイド東京 | MICHELIN GUIDE TOKYO

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    julajp
    julajp 2007/11/20
    もの凄いAI付いたら、政治家さん達が大喜びしそうな・・・。ロボット相手だから人権は蹂躙していないみたいな・・・?!いや、これは精巧なAI搭載されたマッサージ機なんですよ~とか?!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    julajp
    julajp 2007/11/20
    その過剰な怒り。それを通りすがりの個人に向けるにはあまりにも強すぎる。傷ついた人が生き難い仕組み、社会、構造などを抉り出す事でその力を発散してもらえたら。ただ対立軸が残る事は変わらないが。
  • 404 Blog Not Found:「その才能を国のため」?誰に向かって口聞いてるんだ!

    2007年11月19日17:30 カテゴリTaxpayer 「その才能を国のため」?誰に向かって口聞いてるんだ! 他人事でここまでムカついたのは何年ぶりぐらいか。カッとなって書いている。反省するぐらいなら才能とやらを国のための正反対に向けてつかった方がマシだ。 2ちゃんねるはなぜ潰れないのか? 西村博之 経営者たちがひろゆきを質問攻め、「その才能を国のために…」:インタビュー - CNET Japanその才能を国のために、日の産業のために役立てようとかお考えになったりしないんですか。発想とか着眼点がすごく素晴らしいので、自分が楽しいだけじゃなくて、もうちょっと何か役に立っていただけないかなぁと思うのですが。皆におたずねする。ひろゆきが今までプロデュースしてきたもの(とりあえず2ちゃんねるとニコニコ動画を上げておくが、他にもたくさんある)と、フィードパス株式会社代表取締役社長CEO津幡靖久

    404 Blog Not Found:「その才能を国のため」?誰に向かって口聞いてるんだ!
    julajp
    julajp 2007/11/20
    ひろゆきと並べてインタビュー、お二方から・・・なんてシチュエーションなら対照的で面白かったのかも?!
  • CNET Japan

    環境コミュニティー「Wikia Green」の狙い--ウィキペディア創始者J・ウェールズ氏 ウィキペディアの設立者の1人であるウェールズ氏が、環境問題に特化したコミュニティを発表し、米CNETのインタビューに答えた。 2008/09/18 07:00   [インタビュー] 写真で見るAsusモバイルノートPC「N10J」 10.2型ワイド液晶を搭載したモバイルノートPC「N10J」を発表したASUSTek Computer。デザインや端子など、詳細を写真で説明する。 2008/09/19 20:09  [パーソナルテクノロジー] 「Android」搭載携帯電話、はたしてその価格は? 近々発表される予定となっているグーグルの「Android」を初めて搭載した携帯電話の価格について、CrunchGearが「内部事情に詳しい人物」の話として報じている。 2008/09/18 15:13  

    julajp
    julajp 2007/11/20
    まるで一休さんのとんち問答のようだ~。きにしな~いきにしな~い。って裏じゃ無茶苦茶考えつくしているのでしょうけどね。核心を常に押さえているからこそか~。|暗に才能無い事を認める事にもなっちゃう訳で
  • rubyneko - twitterを辞めたことによる成果 1日目

    絵日記 グルメ ライフスタイル・暮らし ペット 旅行海外 日記 ニュース スポーツ ビジネス・経済 趣味・創作 音楽 書籍・雑誌 漫画・アニメ ゲーム 受験・学校 ヘルス・ビューティ IT・家電 学問・科学 まとめ

    rubyneko - twitterを辞めたことによる成果 1日目
    julajp
    julajp 2007/11/20
    二日目以降の成果に注目したいですね。色々できるようになって空き時間が出きて・・・新たに吸われるものに?!