タグ

2008年3月19日のブックマーク (21件)

  • Google 日本のホームページが変わりました。

    Google のミッションは、世界中の情報を整理し、世界中の人がアクセスできて使えるようにすることです。Google はウェブ検索の他にマップ検索、ニュース検索、YouTube などの様々なサービスを提供しています。これらのサービスはいずれも我々のミッションのもとに開発されており、ユーザーの皆さんからのフィードバックをもとに、日々、改善を続けています。 日より、Googleのホームページに、各種サービスへのリンクボタンを設置しました。 日版のサービス提供開始以来、私たちのサービスの数も、日のユーザーの皆さんも年々大変な勢いで増えて、多くのユーザーの皆さんから、各種サービスへの入り口がわかりづらいというフィードバックをいただいてきました。 各種サービスへのリンクをホームページにつけることによって、皆さんが、地図を検索したり、YouTube の動画を検索したり、Gmail を使った

    Google 日本のホームページが変わりました。
    julajp
    julajp 2008/03/19
    百度あたりがやりそうなところを、予め軽く牽制のジャブいれたような気もしたりする。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    julajp
    julajp 2008/03/19
    小さな勇気を上手く重ねていける人と、小さな勇気でますます潰れていく人と。持ち込んで来るやる気あるなら無理も利くだろうという欲目もあったのかも。ところで、何が「よしよし」になったんだろう?
  • シリコンバレーをはるかに超える、世界一のイノベーション都市を、日本に作る方法 - 分裂勘違い君劇場

    概要 東京から直通電車で20〜30分くらいのところに、経済特区を作る。 仮にJシリコンバレー特区と呼ぶことにする。 この特区では、英語が公用語。 役所、医療施設、学校、レストラン、スーパー、電車、交通標識など、あらゆるものが英語で運用される。 この特区内の企業に年収500万円以上で採用された外国人には、この特区内だけで働けるワーキングビザが発行される。 当面は、インド、中国、西欧、北米、旧共産圏などの高度知識労働者をこの都市に集めることを目指す。 この特区内では、所得税が一律10%のフラットタックス。 目標として、50年かけて世界中から1000万人の高度知識労働者をこの都市に集めることを狙う。 彼らに、世界的ベンチャー企業をどんどん生みだしてもらう。 アメリカのシリコンバレーは「アメリカ」ではない そもそも、アメリカの中でも、シリコンバレーというのはかなり特殊な土地だ。 アメリカ人全てがシ

    シリコンバレーをはるかに超える、世界一のイノベーション都市を、日本に作る方法 - 分裂勘違い君劇場
    julajp
    julajp 2008/03/19
    フラットタックス化ならつくば以上の豊かな生活圏を形成する必要。交通、ショッピングセンター、役所、病院その他インフラ等々。それをホスティングする人、体制が英語でいけるか?それらの税は?
  • Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

    julajp
    julajp 2008/03/19
    その位の空気は読むか、スルーでいいんじゃないかな~。直接表現で○×しろ、という命令調、強制調、依頼調でなければ解釈や選択の余地は委ねられているのだから。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080317-00000033-rcdc-cn

    julajp
    julajp 2008/03/19
    これで北京以降のオリンピックや何か大きな国際的なイベントは無くなったも同然だったりしないだろうか?
  • 『音楽会議3 sponsored by YAMAHA』へ参加してきました (オンライン版初音ミクのデモ等々) - sta la sta

    『音楽会議3 sponsored by YAMAHA』へ参加してきました (オンライン版初音ミクのデモ等々) - sta la sta
    julajp
    julajp 2008/03/19
    この記事が気に入っていたり http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/archives/2007/12/post_581.html "これから流行るサービスは、きっと「多様な平等視点」を提供する機能が実装される。" 常連さんはあえて外してしまうフィルターとか
  • 時間くらいは守ってください。お願いだから。

    物心ついたときから携帯電話を持っている世代の人々と 一緒に仕事をすることが増えてきた。 私が携帯電話を持ったのは社会人になってからで、 それでもかなり遅いほうだった。 それで思ったのは、 「物心ついたときから携帯電話を持っている世代の人々」は なんでも携帯電話があれば済むと思ってるんだなあ、ということ。 たとえば面接や、仕事上での大事な打ち合わせでも 電話をかけてきて「すみません、遅れます」と言っちゃうのである。 もちろん連絡せずに遅れるのは言語道断だし 連絡してくるだけマシだろうという意見もあるが 待たせてはいけない人を待たせているとか、 時間を守らなければならないシーンでも、 遅れると連絡を入れてくるのはいかがなものか。 自分が注意すべき立場だった場合は、ちゃんと注意してみる。 すると、明らかに不満げな顔をされるのだ…… 「遅れるって連絡して遅れたんだからいいじゃない!」 そうじゃない

    時間くらいは守ってください。お願いだから。
    julajp
    julajp 2008/03/19
    酷い話ですが、増田で愚痴る以前に法務として相談し、人事の見直し給与体系待遇、システムの見直しが必要なのかもしれませんね。ただ世の中として仕事を通じて人を育て合う側面が失われつつあるのかもしれませんが。
  • 道徳で問題は解決しない。

    http://d.hatena.ne.jp/guri_2/20080316/1205641886 上記エントリとブクマを見て何とも言えない気持ちになったので書いた。 備忘録みたいなもの。 勇気を出して解決する問題と言うのも確かにあるだろうが、全ての人間が勇気を持てる、というのは幻想。だから、勇気を出さずに生きる生き方を、元エントリ主も否定まではしなかった。にも拘らず、このエントリの友人は間接的に「だせぇ」と言われたくないなら「勇気を出せ」よ、と言い、このエントリへの肯定的なブクマコメントには、「勇気を出せない人間」を蔑視するものが幾つか見られた。「勇気」を道徳のように扱うことはあまり適当と思えない。 行動を起こさない人は、 ・行動する自信がなく、誰かに肩を押してもらいたい。 ・行動するという発想・選択肢自体が奪われている。 ・行動する手段・方法を見つけられない。 ・行動するコストが、それを

    道徳で問題は解決しない。
    julajp
    julajp 2008/03/19
    こういう側面って、なかなか表面に出てこないだよね。ポジティブや生産性に結びつかないし。でもいわゆる敗残兵、負け組みって先天的ともいえそうな傷やら病みたいな性質でもがいていたりする。
  • メディアが結局負けない理由:しっぽのブログ

    カウンターメディアってのは弱すぎて、既存のメディアには勝てず、民衆の心も大きく動かせず・・・ しかし、そのカウンターメディアが強くなって社会を動かせるようになってくると 結局それはメディアの仲間入りになってしまうわけだよね。 うしとみしよぞ - 2ちゃんねるや痛いニュース(ノ∀`)は、もはやメディアだと思う。踊らされない方がいい。 いやあ、分かってたけども、テレホタイムとか言ってた頃に2ちゃんねるにやってきた(つまり2ちゃんねる先住民ではなくその次に来たあたりの)純粋無垢にネットの可能性を信じていた僕らの世代にとっては悲しいものですよ。 しかも踊らされてたことを指摘すると 「俺たちは分かってて踊らされてたんですよ~。えー、何そんなマジになっちゃって、ネタですよ、ネタ。いやだなぁ(笑)全力で釣りとネタでしょ?」 みたいに返答するからこれは嫌だ。 お前ら、「作ったが捏造ではない」って言ってるテ

    julajp
    julajp 2008/03/19
    結論結果、うんそうだよね。やっぱりね。納得したつもりで安心を得たい。不安定や不明瞭、曖昧のままって心もとないから。人って本質らしきものは置いておいてでも名前や結果という安定を付けずに居られない生き物
  • PR下手で損してる人(たち)に贈る日々のPRを続ける5つのコツ:DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 会社でも、個人でも、自分(たち)ができること・やりたいことをうまく外部の人に理解してもらえてなくて損してるよなーと感じることがよくあります。 まわりにもっと自分(たち)ができること・やりたいことをわかってもらえば、いまよりやりたい仕事ができるようになるし、やりたいことをもっと楽にできるようになるのになーと、はたから見ていて感じるわけです。 そういう人(たち)って、一言でいえば、PR下手。 だって、よく知らない相手と仕事するより、多少なりとも相手ができること・やりたいことを知ってたほうが仕事するうえでのコミュニケーションの苦労もずいぶん軽減されるのに、相手に自分のことを知っておいてもらうための事前のPRができない。 誰が何ができるかがわかっていれば、相手はそれが必要になったと

    julajp
    julajp 2008/03/19
    何故かおとなしく我慢しちゃう子と、どう言われてもしつこく食い下がる子、そんな神経だか心だか感受の強度か方向かわからないけどそもそもの違いってのもあるんだよね。すればいいのにで済まないもの。
  • 【はてな05】「はてな村」の居心地の悪さを気持ちよいに変えるために - Twitterログ@simatomoki

    よそから移ってきた私は「はてな」に対してすごく居心地の悪さを感じていた。正直、更新しにくいのだ。思ったことを何でも書けていたFC2blogとは全く別の場所に来た感じだ。この問題は、会社における職場移動あるいは受け入れの問題にも通じるところがあるかな、(大学や元の職場では活動的だった人間が、新しい職場では消極的・閉鎖的になってしまう現象)なんてことを考えていたのだが、下の記事を読んで、少しわかった気がした。真性引き篭もり/entryブログとは、人間をブロガーへと変貌させる道具ではなく、身内をよそ者読者に、よそ者を身内読者に変貌させてしまう、悪魔の道具。「ブログ苦痛における読者とは、他ならぬブロガー自身であり、読者として振る舞う自らの視線に、書き手としての自らが堪えられなくなる」「はてなダイアリー」ではこの「見られている感じ」が非常に強い気がするのだ。それはなぜだろうか。私が考えたのは、「視線

    julajp
    julajp 2008/03/19
    積極的に絡むのは兎も角、ちょっと見ておこう、それが形で残り易い、辿り易い、なんてのは大きいのかも
  • コネクションレス型コミュニケーションの流行 - インターネットの真の姿とは

    webでは、相手の応答を必須としないコネクションレス型のコミュニケーションが多い。 メールは相手に応答を求める場合もあるが、同時間ではない。 twitterでは応答すら求めているのかがあやふやな「つぶやき」である ブログやmixiも、行間から応答や反応を求めているものもあるが、基的には応答は必須でない 応答が必須でないコミュニケーションは、受信者に選択があるという意味でも受信者優位のコミュニケーションであるといえる。逆に、メッセやスカイプ、電話などは、常に発信者の都合に合わせた形で受信者が動かなければならないので、発信者優位のコミュニケーションである。 個人主義の高まりは、自分を表現したいと思う感情とともに、相手の邪魔をしてはいけないと周りの状況や空気を読む力を求められるようになった。人により、電話なら気軽にかけられる、という人もいれば、メールなら気軽に打てる、という人もいるので、感覚は

    コネクションレス型コミュニケーションの流行 - インターネットの真の姿とは
    julajp
    julajp 2008/03/19
    ぼやき呟き思いつき、下手すりゃ勘違い。聞いて欲しい、見て欲しいけど押し付けるのは憚る。そんなの関係無い人はどんどんリアルに人を捕まえて相手させるか。
  • 70のトラックバックを読むだけの、めったにないお仕事です。 - Attribute=51-コメント欄(tamao氏発言)

    もしかしたら、自分はこういうことを言ってはいけないポジションなのかもしれないけど、 どうしても書きたくなっちゃったので、あえて空気読まずに勢いで書いちゃうことにした! 春だし! 「要は、勇気がないんでしょ?」にたくさんの意見をもらいました。 この記事に限らず、自分は自分の書いたエントリーでもらったコメント、ブコメ、トラックバック、 果てはトラックバックしてない記事まで、見つけられる限り全部読むようにしてます。テクノラティ超便利。 なので、「要は…」の記事についても同じように全部読もうと思ってます。 特にトラバは、相手もちゃんとしたエントリーなので気合い入れて読むことになります。 今回の内容は、賛否両論(と言っていいかわからないけど)を呼んでしまった内容なので、褒めてもらえることの一方で、 叩かれ方も結構なもんでした。 そりゃ、「こいつは死んで欲しい」とか「殺したい」とか書いてあれば、やっぱ

    70のトラックバックを読むだけの、めったにないお仕事です。 - Attribute=51-コメント欄(tamao氏発言)
    julajp
    julajp 2008/03/19
    この位の表面サラサラ舐めるような閲覧力があると羨ましいな。どうも深刻に受け止めてしまってこんなまとめには出来ないし。
  • PingMag - 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン » Archive » mixiをより良くするためには

    ED治療薬(勃起薬)は様々な違いがあります。持続時間、作用時間、効果の強さ、事の影響などの比較をご紹介しています。 サイトマップ ED治療薬(勃起薬)の比較・違い ED治療薬(勃起薬)は、現在のところ4種類販売されています。それぞれの特徴の違いを比較します。EDに効果があるメカニズムはどれも同じですが、持続時間、即効性、事やお酒の影響などで違いがあります。お薬は個人差もありますが、ご自分に合っているものを探すことも大切です。また、状況にわけて様々なED治療薬を使い分けている方もいらっしゃるようです。正しいお薬を選択する事で、より効果を得る事ができるでしょう。 ED治療薬の通販はコチラ 勃起力で選ぶならこのED治療薬! バイアグラ ED治療薬で最も有名なのはバイアグラではないでしょうか? バイアグラは勃起力が強くなる薬で、ED治療だけでなくナイトライフを楽しみたい方にもオススメなED治療

    julajp
    julajp 2008/03/19
    思いが一杯詰まっている。モードまで検討されているのがなかなか。
  • PingMag - 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン » Archive » mixiをより良くするためには

    ED治療薬(勃起薬)は様々な違いがあります。持続時間、作用時間、効果の強さ、事の影響などの比較をご紹介しています。 サイトマップ ED治療薬(勃起薬)の比較・違い ED治療薬(勃起薬)は、現在のところ4種類販売されています。それぞれの特徴の違いを比較します。EDに効果があるメカニズムはどれも同じですが、持続時間、即効性、事やお酒の影響などで違いがあります。お薬は個人差もありますが、ご自分に合っているものを探すことも大切です。また、状況にわけて様々なED治療薬を使い分けている方もいらっしゃるようです。正しいお薬を選択する事で、より効果を得る事ができるでしょう。 ED治療薬の通販はコチラ 勃起力で選ぶならこのED治療薬! バイアグラ ED治療薬で最も有名なのはバイアグラではないでしょうか? バイアグラは勃起力が強くなる薬で、ED治療だけでなくナイトライフを楽しみたい方にもオススメなED治療

    julajp
    julajp 2008/03/19
    凄さよりも分かり易さ、使えるロボット
  • ぬふぅ シグルイ : 良い子のための消しゴムスタンプ講座

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    julajp
    julajp 2008/03/19
    消しゴムスタンプだと失敗しても懐痛くなく、彫るのもお手軽簡単ですね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    julajp
    julajp 2008/03/19
    社会でやっていく為の建前講座、なんてのがちゃんとあればいいのかもしれませんね~。以前は躾、道徳辺りだったのでしょうけど、個性とか自由が前面に来て権利のようなものばかりが表にでてきてしまっている。
  • 「ニコニコトランス」回収騒動の真相を社長が告白

    リリース日に急遽発売中止となったアルバム「ニコニコできるトランスを作ってみた」が、「ウマウマできるトランスを作ってみた」とタイトルを変更して4月16日にリリースされることになった。 写真は4月16日発売の「ウマウマできるトランスを作ってみた」。ジャケットイラストは前回のまま、タイトルロゴが差し替えられている。 大きなサイズで見る この作品は動画投稿サイトなどで人気の楽曲のカバーバージョンを中心としたコンピレーションで、Perfume、HALFBY、月島きらり starring 久住小春、レミオロメン、Base Ball Bear、平井堅らの楽曲に加え、アニメやゲームの楽曲が多数収録されている。 また、今回のタイトル変更に伴い、新たにスウェーデンのアーティストCARAMELLの楽曲「CARAMELLDANSEN(Speedycake Remix)」、「オカマdeマプーカ」をはじめ、「恋のマイ

    「ニコニコトランス」回収騒動の真相を社長が告白
    julajp
    julajp 2008/03/19
    ニコニコで使える曲集、素材集、それでできたアルバム、なんて循環が出来ると面白そうですが。絶対的な量は見込みにくいだろうな~。更にTVやラジオで活用できるとかなら兎も角
  • SBMの衆愚化と大衆化 - Cube Lilac

    SocialBookMark (SBM) 全般と言うよりはてなブックマーク(はてブ)に主眼を置いた感じですが。以前、SBMの衆愚化というテーマで(助言役として?)詳しく調査する機会がありました。そのときには、SBMが衆愚化する原因として以下の2つが挙げられました。 ランキングに現れる記事ばかりをブックマークするユーザが増加するため システムが広く認知され一般的なユーザが増加するため しかし、個人的にはこれらの2つの原因を衆愚化という一つの言葉では言い表すのは難しいと感じたため、以下に自分なりにこれらの原因(問題)について整理してみます。時間的な都合もあって、調査した場では自分が思ったことを全部は伝え切れなかったので補完的な意味合いも兼ねて。 SBMの衆愚化 まず、話を単純にするためにSBMの衆愚化を集合知 (Collective Intelligence) の条件を満たすことができなくなっ

    SBMの衆愚化と大衆化 - Cube Lilac
    julajp
    julajp 2008/03/19
    当初は有益なソースのブクマが集まる場であったのだろうけど、利用者増で人気、評判チェックする動きが出るのは当然。ノイズにもなりうる人気評判と違う、見たいものが見れる見せ方マッチングなど対応されれば。
  • NameBright - Coming Soon

    michys.com is coming soon This domain is managed at

    julajp
    julajp 2008/03/19
    PSPなど携帯タイプで実物を目の前にしながら出来るこういうの良さそうですよね。PCだとPC中心になって結局無理。あと、性別、年齢、好み、傾向など幅が出れば面白そう。流石にF1,M1からちょっと上の層まで?
  • Arthur C. Clarke, inventor of satellite, visionary in technology, dead at 90

    Arthur C. Clarke, inventor of satellite, visionary in technology, dead at 90 "Any sufficiently advanced technology is indistinguishable from magic." Today is a very sad day in our little world. It's been reported that Arthur C. Clarke, among the most influential visionaries in technology and a personal hero of Engadget readers and editors both, has died in hospital care at the age of 90. Along wit

    Arthur C. Clarke, inventor of satellite, visionary in technology, dead at 90
    julajp
    julajp 2008/03/19
    未来を展望しうるビジョンありがとうございました。