タグ

tipsに関するjx0のブックマーク (41)

  • 【自分用メモ】iPhone調子悪いときの対応:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    皆さんがiPadで盛り上がる中、iPhone 3Gの調子が悪く、格闘していました。iPodのときも思ったのですが、従来の携帯電話、従来のミュージックプレイヤーだと思って使うと「戸惑い」が生じる機器なんですよね。 以下、自分が陥った不具合と解決方法をメモを兼ねて整理しておきます。再起動してもなおらない現象がこれで解決できました。 1.特定の文字を打つと落ちる。 解決策 (easygoing-life.com さんにリンクさせていただきました) 2.アプリが立ち上がらない 解決策 (VC社長日記さんにリンクさせていただきました) すでにご存じの方も多いと思いますので、自分用メモとして記しておきます。

    【自分用メモ】iPhone調子悪いときの対応:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
  • 悪文と良文から学ぶロジカル・ライティング 目次

    ITエンジニアにとって文書作成技術は欠かせません。日常のメールのやりとりにはじまり、要件定義書、機能仕様書、企画の提案書など、上司やチーム、顧客などに対して、文章でコミュニケーションをとる機会がとても多いからです。 連載では、論理的にわかりやすい文章を書く「ロジカル・ライティング」のノウハウを伝授します。ITエンジニアが日常的に用いるであろう文章を例に使い、どこが悪くてどう直せばいいのかといったポイントをわかりやすく解説します。実践すれば、誰でもすぐにわかりやすい文書が書けるようになるはずです。 連載目次 ●オリエンテーション ・ITエンジニアにとって「書く技術」とは? ●文書の全体構成を組み立てられるようにする ・内容を大きく分けて項目を立てる ・適切な順番で項目を並べる ・話の階層をそろえる ●文章表現の基ルールをマスターする ・主語と述語を対応させる ・修飾語と被修飾語をはっきり

    悪文と良文から学ぶロジカル・ライティング 目次
  • ブロックされたサイトへアクセスする裏技10連発! : ライフハッカー[日本版]

    DIY , Firefox , Google , Linux , Microsoft , Mozilla , PC体 , Webツール , Windows , その他 , その他 , アドオン , セキュリティ , デスクトップツール , ハードウェア , フリーソフト , ブラウザ ブロックされたサイトへアクセスする裏技10連発! 掲載日時:2010.04.26 08:00   コメント [0] , トラックバック [0] Photo by chidorian インターネットというのはフリーな場所である、と言いつつも、職場などのパソコンではアクセスが制限されていたり、トラフィックが多過ぎで繋がらなかったりなどするものです。 今すぐ特定の動画を見たい、またはあるサイトへアクセスする必要がある、今すぐこのtorrentをダウンロードしたい! などの不都合に直面した際に役立つ裏技を10通り一

  • 銀行ATM画面をタッチしても反応しないとき - エキサイトニュース

    銀行ATMのタッチパネルを押しても、なかなか反応しないというときはないだろうか。 自分の場合、何度押しても反応せず、「もしかして指がカサカサしてるのか?」と不安になることがあるけど、いったいどんな理由なのだろうか。 「タッチ反応しにくい人」というのがいるもの? 乾燥や体温が影響してるの? 平面上を押すだけに、どうにも押した感が乏しく、反応しにくいときには強く何度も押してみたりするけど……。 ある銀行のインフォメーションセンターに聞いてみると、こんな回答があった。 「乾燥している時期はタッチ反応が悪いと聞くことはありますね。対策は……機械を替えていただくか、何度も押していただくしかないと思います」 また、別の銀行のインフォメーションセンターに聞いても、同じく、 「こちらには特にそういったご意見は寄せられていませんが……反応しにくいときは、おそらく乾燥のせいではないでしょうか」 と言われた。

    銀行ATM画面をタッチしても反応しないとき - エキサイトニュース
  • でも、addには気をつけた方がいい | おごちゃんの雑文

    svn commitに判子とか 今年度は申請書(EXCELシート)書いて上司の判子もらわないと svn commit すらできない職場で仕事することになりました。 まるでギャグなんだが、あながちギャグとも言えないこともある。さすがに判子はやり過ぎだとは思うけど。 あんまりいい経験じゃないし、今さら蒸し返したくないので、細かいことはぼかして。 昔、あるシステムでソースの公開をしていた。cvsに実体を置いて、exportしてアーカイブを作って、それを公開する。cvsをanonymousで公開するのはセキュリティ的に面倒だったので、アーカイブの公開。 当然、cvsの操作なんてのは開発者が勝手にやるもんだと思っていたので、好き勝手にさせていた。必要ならブランチ作ればいいし。 ところが、どんな手順でいつ頃やったかは知らないが、 ヤバいものがadd されていることに気がついた(当然アーカイブにも含まれ

    jx0
    jx0 2010/04/13
    「判子」とか「申請書」は大袈裟だろうけど、addする時だけは、「誰かの承認」みたいな手続きをするくらいのç
  • Windows7 Tips

    最初に ◆Windows7を入れたばかりで「Windows7ではこれはどうやるんだ?」とイライラしている人も多いと思いますが、便利そうな小技(Tips)をいくつか。 内容は、個人的に検証した内容を記載していますので参考としてください。 Windows 7でウィンドウをドラッグするとサイズが変わる ガジェットを前面に表示 Windows7の新機能・ガジェットを前面に表示してやるには画面右下の 「Windowsサイドバー」の小さいアイコン をクリックしてやるか、キーボードで [ Windows ] + [ スペース 」を押す。 Internet Explorer 7/8のタブをキーボードで操作 Internet Explorer 7で採用されたタブ機能ですが、キーボードでの操作がいくつか用意されています。 たとえば、[Ctrl]+[Tab] 、 [Ctrl]+[Shift]+[Tab] でのタ

  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
  • Twitterは携帯電話で決まりっ! (がらくたラボ - Specialized F's Garage for Technologies -)

    携帯電話(ケータイ)でtwitterをするためのサービスを作りました。 モバツイッター 特徴: ・携帯で使うために作られています。 ・twitterは日語送信でちょっと面倒なところがありますが、そういうのを全く意識することなく送れます。 ・これだけあれば遊ぶのに困らないハズという機能を重視して、特定の人に返事を返す「@ユーザ名」もいちいち書かなくて良いようにしました。 レスしたい人の名前をクリックするだけで、「@アカウント名」を自動入力するようにしました。 auのW31Tで動作確認しています。 文字コードは、4/30にシフトJISに変更したので、ドコモの一部の機種などで表示できなかったのも見られると思います。 他のキャリアも何かあったら教えてください。 -------------------------------- やったこと 2007/04/09 apiRSSからJSONに切り替え

  • インターネットのサービスでとっておきの重宝している便利サイトがあれば教えてください。 例えば、私ならオンラインストレージでSkydribe,Sugar Syncを利用しています。 .. - 人力...

    インターネットのサービスでとっておきの重宝している便利サイトがあれば教えてください。 例えば、私ならオンラインストレージでSkydribe,Sugar Syncを利用しています。 また、検索サイトならCEEK.JP - 統合型メタサーチエンジンを利用しています。 使用頻度は問いませんが、これは便利と個人的に感じているサイトをお教えいただけたら嬉しいです!

  • YouTubeで音楽の趣味が周りに見えてしまってる!対策は・・・:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    普段から、ヘビメタとかハードロック好きと公言している私ですが、先日ちょっとびっくりしたことが。なんとYouTubeにアクセスしたら、いきなり、 YouTube アカウントを持っている 20 人のユーザーがあなたの友だちかもしれません。 というメッセージとともに、複数の人のYouTubeのアカウント情報が自分のトップページに表示されていたのでした。 どうも、自分のGmailでやりとりをしたことがある人たちのアカウントのようで、仕事上接点のある新聞記者や、インド人の元上司などのアカウントが表示され、ワンクリックで彼らのお気に入り動画が表示される状態になっていたのです。 ビックリです。仕事関係の人のプライベートな情報をのぞき見てしまったような決まり悪さと、何の前触れもなく、デフォルトで他人に公開されていることに驚きました。 でも、どう設定を変えたらいいのかわからず、少しそのままにしていました。

    YouTubeで音楽の趣味が周りに見えてしまってる!対策は・・・:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
    jx0
    jx0 2010/03/31
    あれ?やっぱり、外からお気に入りが見えている?知り合いからの連絡はいいけど、単にメールをやり取りした
  • Twitterを初めたばかりの人が読むとちょっと良いこと:ASSIOMA:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    ASSIOMA:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) ASSIOMA ICT業界動向やICT関連政策を基に「未来はこんな感じ?」を自分なりの目線で「主張(Assioma)」します。 Twitterが大ブームですね。ということで、最近Twitterを初められた方も多い方と思いましたので、Twitter歴4ヶ月の私なりにまとめた、「あー、そこでつまづいたんだよね」をまとめてみました。Twitterベテランの方には当たり前の事だと思いますが、初心者目線のリファレンスが余り無かったので、参考にして貰えれば幸いです。 ■Twitter歴史■ ちょっとだけ、素人レベルですが、Twitterのウンチクを。私の中ではtwitterって今、第三世代に入ってるのかなと思っています。 第一世代  2006年からTwitterが米国で開始。利用者の少なかった当初は、純粋に「仲間内での今を共有」するの

  • CSSビギナーに気をつけてほしい5つのポイント | コリス

    スタイルシートは、複数の人間が携わる場合は当然のことながら、自分一人の場合でも長期にわたり携わることがあるので、分かりやすくクリーンなものにしておきたいものです。 スタイルシートを適切に使用し、そして管理しやすくする5つのポイントをSoh Tanakaから紹介します。 CSS Beginners Do's and Dont's Part 2 下記は各ポイントを意訳したものです。 1. classとidは適切に使用する ビギナーは新しいclassをどんどん作成してしまう傾向があります。冗長なものや不必要なclassやidはCSS来の目的からはずれるものです。 CSSの美しさはデザインをマークアップから切り離すことにあり、それを許すということです。またclassやidを最小限にすることで負荷を減らすことにも繋がります。 Bad p要素それぞれに全て個別のclassを使用しています。 <tex

    jx0
    jx0 2010/03/25
    スタイルシートは、複数の人間が携わる場合は当然のことながら、自分一人の場合でも長期にわたり携わること
  • Emacs 上で快適に Bash や Zsh を利用する設定 : 紹介マニア

    概要 Emacs を利用していると全部 Emacs でやりたくなるのは Emacs 使いとして当然だと思います。 Shell だって Terminal など利用せず Emacs 上で動作させたくなることでしょう。 この文書では Emacs 上で Shell を快適に利用するための設定を記述していきます。 目次 概要 検証環境 Emacs での Shell Mode に関する基礎知識 shell term (ansi-term) eshell どのモードを利用するか 利用する Shell について Windows での Shell の準備 Mac OS X での Shell の準備 Emacs 側の設定 PATH の設定 利用する Shell の設定 文字コードの設定 システムの terminfo を利用しない設定 エスケープを綺麗に表示する term 呼び出しキーの割り当て Shell 側

  • メールからEvernoteにメモを保存させるときの華麗なハック(2010.3.21) | ライフハッカー・ジャパン

    すっかりメモアプリの定番になった『Evernote』。iPhoneなどのスマートフォンとの同期もバッチリで、いつでもどこからでも気になるアイデアや、情報をストックできるのが魅力です。ただ難点といえば、メールとの連携機能がいまひとつな印象も...。しかし、その課題ももはや解決されました。Evernoteにメールからコンテンツを効率よく保存するコツをご紹介しましょう。 Evernoteでは、各ユーザにメールアドレスが割り振られていることをご存知でしょうか?ログインして「Settings(設定)」画面をチェックしてみましょう。左下のあたりに、[username].[5ケタの数字]@m.evernote.comというメールアドレスが表示されているはず。これがアナタのEvernoteでのメールアドレスです。 基的には、このアドレス宛にEvernoteで保存したいコンテンツを送信すればOKなのですが

    メールからEvernoteにメモを保存させるときの華麗なハック(2010.3.21) | ライフハッカー・ジャパン
    jx0
    jx0 2010/03/23
    メールの標題において「コンテンツ名、#+タグ名、@+ノートブック名」を入力しておくと、この指示どおりにæ•
  • Google Analyticsを導入したらやっておきたい簡単で便利な設定集 | ウェブ力学

    Google Analytics は無料ながらも非常に多機能なアクセス解析サービスです。ただ、多機能が故に使いこなせていないという面もあるでしょう。 何よりも設定が面倒なために、初期設定以外の機能を利用していないという人も多いのではないでしょうか? そこで今回は、Google Analytics で簡単に設定出来る上に便利な機能を4つ紹介します。どれも数分で設定出来るものばかりです。 1.自分のアクセスを除外する サイト開設時など、全体のアクセスが少ない状況においては、自分のアクセスがカウントされてしまうのが気になるという人も多いでしょう。まずは自分のアクセスを除外する方法を紹介します。 Google Analytics で自分のアクセスを除外する方法には大きく以下の3つがあります。 IPアドレスで除外する Cookieで除外する gif画像の読み込みを不許可設定にする これら3つの方法に

  • Good night, Posterous

    jx0
    jx0 2010/03/12
    さて、わたしが思う「情報収集のためにどうしても欠かせないTips」は以下です。 * ブッ クマークレットを使う * Windows
  • www.さとなお.com(さなメモ): 阪神大震災から15年

    あの朝から今日で15年…。 当時ボクは神戸の夙川に住んでいた。そしてあの大地震を体験した。まぁ毎年この日にさなメモでお知らせしていることではあるが、そこで得られた教訓をいくつか以下に書いているので、ぜひお読みください。 地震が起こったら、まずこれをしろ! 地震が起こる前に、これだけはしておけ! 震度7の朝、妊娠9ヶ月だった。 佐藤尚之(さとなお) コミュニケーション・ディレクター (株)ツナグ代表。(株)4th代表。 復興庁復興推進参与。一般社団法人「助けあいジャパン」代表理事。 大阪芸術大学客員教授。やってみなはれ佐治敬三賞審査員。 花火師。 1961年東京生まれ。1985年(株)電通入社。コピーライター、CMプランナー、ウェブ・ディレクターを経て、コミュニケーション・デザイナーとしてキャンペーン全体を構築する仕事に従事。2011年に独立し(株)ツナグ設立。 現在は広告コミュニケーシ

    jx0
    jx0 2010/01/18
    地震が起こったら、まずこれをしろ! 地震が起こる前に、これだけはしておけ! 震度7の朝、妻は妊娠9ヶ月ã
  • Twitterの公式RT、非公式RT、QTの違いを分かりやすく図で描いてみた - 聴く耳を持たない(片方しか)

    <追記 2012/03/06 ここから> 追記(2012/03/06) 2012年3月にTwitterの仕様が変更されました。 下記では「TweenのQT」と、「非公式RT」「QT」とはタイムラインでの見え方が違う……と書いてありますが、2012年3月現在ではどちらも同じようにタイムラインでは表示されています。 <追記ここまで> 先日、Twitterで公式にRetweet機能が一部のユーザー向けに公開されました。現在は言語を英語にしないと利用できませんが、今後はいずれ全ユーザーが利用できるでしょう。一方でこれまでのRetweetをQTと言い換える専用ソフト(クライアント)も出ています。 こうした動きの中で機能が複雑になり、それぞれの違いが分からない・分かりにくいといった意見をよく見かけます。……ですので、ちょっと整理も兼ねてそれぞれの機能の特徴をまとめてみました。 はじめに 以降、区別のた

    Twitterの公式RT、非公式RT、QTの違いを分かりやすく図で描いてみた - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • Ginaが伝授する、Google Waveの使い方の"いろは" | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー過去記事「Google Waveファーストルック!」でGoogle Waveの概要をお届けしてからちょうど1週間。こちらでは、具体的な使い方についてご紹介しましょう。 米Lifehackerの母・Gina Trapaniが、Google Waveの基的な使い方を紹介しています。一足お先にWaverになったラッキーな方も、Google Waveの招待メールを心待ちにしている方も、参考にしてみてくださいね。 それではGinaの実践的Google Waveガイド、以下からさっそくまいりましょう。 その1:キーボードショートカット Google Waveにもキーボードショートカット機能がある。主なものは以下のとおり。 矢印キー:上下でWaveリスト内を移動し、左右で受信箱からWaveパネルに移動する スペースキー:次の未読waveに移動する Ctrl+Enter:選択したWaveを

    Ginaが伝授する、Google Waveの使い方の"いろは" | ライフハッカー・ジャパン
    jx0
    jx0 2009/11/12
    ライフハッカー過去記事「Google Waveファーストルック!」でGoogle Waveの概要をお届けしてからちょうど1週間。こちらでは
  • Mats×Dan×Daiji「エンジニア進化論」|「てくらぼ」オープニングイベント スペシャル対談開催|パソナテック(PASONA TECH)

    株式会社パソナが提供するオウンドメディアサイトです。

    jx0
    jx0 2009/11/09
    そこで、タスクリストをつくったのであれば、次の2つの観点でチェックをしてみてください。 1.リストの各項ç