2018年7月21日のブックマーク (27件)

  • 学習能力は「効果的な学習方法の実践」によって向上させることが可能

    by CollegeDegrees360 「学習能力は遺伝的な要素に左右される」という主張は根強く存在し、目の色や肌の色が生まれつき決まっているのと同じく、生まれつきの知能によって学習の成果が決められていると考える人もいます。また、「どのように勉強するのか?」といった学習の計画を立てずに、手当たり次第に勉強して「たくさん勉強した」と言う人も存在します。ところが、正しい戦略を立てて学習を行うことで遺伝的な知能差を上回る効果を得られると、学習法について研究しているウルリッヒ・ボーザー氏が述べています。 Learning Is a Learned Behavior. Here’s How to Get Better at It. https://hbr.org/2018/05/learning-is-a-learned-behavior-heres-how-to-get-better-at-it

    学習能力は「効果的な学習方法の実践」によって向上させることが可能
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 動画:アラビア語とSNSを駆使、イラク人の心つかんだ日本の大使

    【7月18日 AFP】イラクに駐在する外国大使にとって、現地の人々の心をつかむのは容易なことではない。だが、ユーモアに富んだソーシャルメディアの動画と現地なまりのアラビア語を駆使し、それを成し遂げた大使がいる。間もなく任期を終えようとしている日の岩井文男(Fumio Iwai)大使(57)だ。 バグダッドへ赴任してから3年に満たない岩井大使だが、そのファン層は厳重な警備が敷かれた旧米軍管轄区域「グリーンゾーン(Green Zone)」をはるかに超えて広がっている。 特に昨年6月、サッカーW杯ロシア大会(2018 World Cup)行きを懸けたアジア最終予選の戦いを前に撮影された動画は、他のものに比べて圧倒的な視聴者数を集めた。痩せ形で眼鏡をかけた大使が着ていたのはイラクのユニホーム。イラクの対戦相手は、日だった。 73万人を超える人々が嬉々として視聴したこの動画の中で、岩井大使が「私

    動画:アラビア語とSNSを駆使、イラク人の心つかんだ日本の大使
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 記憶の書き換え、いつ実現? マウスでは成功

    緑は「標識された」記憶を示す蛍光タンパク質。(PHOTOGRAPH BY STEPHANIE GRELLA) 自転車に初めて乗れたときの気持ちを、あなたは覚えているだろうか。初めてキスをしたときや、初めて失恋したときはどうだろう。そうした記憶と感情は、わたしたちの心に長い間残り、蓄積され、わたしたち一人ひとりが形成されるもととなる。 一方、深刻なトラウマを経験した場合、恐ろしい記憶は人生を変えてしまうほどの精神疾患の原因ともなりうる。 しかし、もし恐ろしい記憶がそれほど強烈な痛みをもたらさないとしたらどうだろうか。人間の脳の発達に関する理解が深まりつつある今、PTSD(心的外傷後ストレス障害)やうつ病、アルツハイマーといった疾患で、記憶を書き換える治療法が少しずつ実現に近づいている。(参考記事:「アルツハイマー病、治療の道筋を示す研究成果」) これまでのところ、実験はマウスなどの動物を中心

    記憶の書き換え、いつ実現? マウスでは成功
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 地上望遠鏡が、海王星の超鮮明な画像を初めて得る【写真】

    超大型望遠鏡VLTが、質的にハッブル宇宙望遠鏡に劣らない、海王星の超鮮明な画像を得た。その画像と科学的データが、ヨーロッパ南天天文台のサイトに掲載された。 2018年7月20日, Sputnik 日

    地上望遠鏡が、海王星の超鮮明な画像を初めて得る【写真】
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • ネッシー伝説に終止符!? ネス湖の生態系をDNA解析、来年公表 「少年のロマン」は解明されるか(1/3ページ)

    幻の怪獣「ネッシー」が生息する伝説がある英北部スコットランドのネス湖で、湖水のサンプルを採取してDNAを解析し、生物種を特定する生態調査が進んでいる。国際研究チームの調査を主導するニュージーランド・オタゴ大学のニール・ジェメル教授(遺伝子科学)は6月、「ネッシーは少年のロマン。伝説を生物学的に説明する新発見があることは疑いようがない」と20世紀最大ミステリー解明に意欲を見せた。 (インバネス 岡部伸) 調査は湖沼で採取した水に含まれるDNAの分析により、水棲動物の生息状況を推定する環境DNA解析法で行われる。 ジェメル氏によれば、生物が水中を移動すると、皮膚やうろこ、羽、毛、排せつ物などのDNAが残る。今回の調査では、「2週間かけて湖のさまざまな場所、水深から水サンプルを300個採取し、日製の機材で有機物質をこしとり、DNAを抽出。これをヒトゲノムプロジェクトのために開発された遺伝子科学

    ネッシー伝説に終止符!? ネス湖の生態系をDNA解析、来年公表 「少年のロマン」は解明されるか(1/3ページ)
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 木星の衛星12個を新たに発見、中には「変わり種」も

    米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「ジュノー」がフライバイ時に撮影した木星の南半球。NASA提供(2018年5月23日撮影、7月2日入手、資料写真)。(c)AFP PHOTO / NASA/JPL-CALTECH/SWRI/MSSS/KEVIN M. GILL 【7月18日 AFP】木星を周回する衛星が新たに12個発見された。今回の発見で、現在知られている木星の衛星は計79個となり、太陽系の惑星の中で最多となる。天文学者チームが17日、発表した。 米カーネギー研究所(Carnegie Institution for Science)の天文学者のスコット・シェパード(Scott Sheppard)氏は、新発見の衛星の一つを「真の変わり種」と表現した。この衛星は直径が約1キロしかなく、極めて小型の天体だ。 この衛星について同氏は、「その他の既知の木星の衛星とはまったく異なる軌道を持って」おり

    木星の衛星12個を新たに発見、中には「変わり種」も
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 【考古学】やはりネアンデルタール人は火をおこしていた | Scientific Reports | Nature Portfolio

    ネアンデルタール人は、現生人類と同じように、石器を使って火をおこす方法を知っていた、とする研究報告が、今週発表される。 ネアンデルタール人が火を利用していたことは過去の研究で明らかになっているが、火をどのようにして手に入れていたのか(野火を集めていたのか、あるいは自分でおこしていたのか)をめぐる論争は決着していない。黄鉄鉱(鉄を含む鉱物の1種)とフリント(石英の微細結晶からなる黒灰色の硬い岩石)を打ち合わせて火をおこしていたことの証拠となる、独特の形状のフリント製石器がユーラシア全土の数多くのホモサピエンスの遺跡から出土している。しかし、そのような石器は、ネアンデルタール人の遺跡からは見つかっていない。 今回、Andrew Sorensenたちの研究グループは、過去に発見されたフリント製石器で、ネアンデルタール人が他の作業(例えば、動物の肉処理)に用いていたとされるものを対象に、火をおこ

    【考古学】やはりネアンデルタール人は火をおこしていた | Scientific Reports | Nature Portfolio
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 絶滅した北米太古の犬、起源や生態の一部が明らかに | 財経新聞

    ●9000年にわたる犬の遺伝子を研究 アメリカロシアの共同研究として、9,000年にわたる犬の遺伝子が分析された。雑誌『サイエンス』に掲載されたところによると、北米最古の犬種は、ヨーロッパによるアメリカの植民地化に伴い絶滅したとされている。 【こちらも】安価なDNA検査サービスに犬のDNAを送ると結果はどうなる? ●シベリア大陸から人間とともにアメリカへ クイーン・メアリー大学のローラン・フランツ教授率いる研究班は、北米とシベリアに起源をもつといわれる71匹の犬の遺体の遺伝子を分析した。 9,000年に及ぶ犬の遺伝子の分析により、北米の犬の形態が明らかになった。古代アメリカの犬のゲノムはシベリアの犬のゲノムとの相似が認められ、現代北米に存在する犬種との類似がなかった。つまり、北米の太古の犬は、人間がシベリアからベーリング海峡を渡ってアメリカ大陸に流入したと時期を同じくして北米にわたり、人

    絶滅した北米太古の犬、起源や生態の一部が明らかに | 財経新聞
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 『江戸の骨は語る』 篠田謙一著

    【読売新聞】DNAで被葬者を特定 DNAの研究分野とITは、20世紀後半に始まった巨大な技術革新で、現在もっとも激しい技術開発競争の焦点となっている。どちらも目に見えない技術だけに、一般の人の理解が難しい領域である。DNAは生命や人

    『江戸の骨は語る』 篠田謙一著
    k980504
    k980504 2018/07/21
    著者は<基礎学問は危機的な状況にある>として、これを打開するには、<科学も文化の一部であり、われわれの社会を豊かにする営みであるということをわかってもらう、研究者サイドの一層の努力が必要だ>
  • 「ご先祖様は宇宙人」というアメリカ先住民たちの今も続く宇宙人との交流 | ザ・リバティWeb/The Liberty Web

    UFO学では「人類のルーツ」も研究対象になっている。UFO学というからには当然のことながら、人類史に宇宙人という要素が加わるからだ。 一般的に知られているのは、宇宙人が古代の地球に飛来して人類を創造し、文明を授けたと考える「古代宇宙飛行士説」だ。ところが、「地球人自身が元々、地球に飛来した宇宙人であり、自分たちはその子孫だ」と主張する人々も存在する。 「我々は宇宙人の子孫だ」と信じ、子々孫々、伝え続けているのは 、北米インディアンや中米のマヤ人など先住民と呼ばれる人たちだ。彼らは、現在も人知れず「スカイピープル」とコンタクトし続けているという。 自らもまた北米インディアンの血をひく米モンタナ州立大学名誉教授のアーディ・S・クラーク博士が、保留地の内外に住むインディアンたちのUFO遭遇体験を取材。他に類を見ないコンタクトの数々を初めて公表し、大きな反響を呼んだ。 集めた数は1500を超えてお

    「ご先祖様は宇宙人」というアメリカ先住民たちの今も続く宇宙人との交流 | ザ・リバティWeb/The Liberty Web
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 「降谷」姓のはんこ大売れ 「名探偵コナン」の人気キャラ

    高知市の創業91年の印鑑店「吉三星堂」で、全国的にも珍しい「降谷」姓のはんこが売れに売れている。購入しているのは人気漫画「名探偵コナン」のイケメンキャラ「降谷零」のファンたちで、同社は予期せぬコナン効果に驚いている。 「全国名字大辞典」の著者で姓氏研究家の森岡浩さんによると、降谷は全国に10世帯ほどしかない極めて珍しい名字。ところが4月末ころから、吉三星堂に降谷姓のはんこの注文が度々入るようになった。 在庫がないため特注扱いで作っていたが、注文は増えるばかり。販売・企画担当の吉美奈さん(26)は「不思議に思っていたら、友人が公開中の映画『名探偵コナン ゼロの執行人』の大ヒットと降谷零の人気ぶりを教えてくれて。びっくりしました」と話す。 降谷零は「黒の組織」に潜入する公安警察の捜査官で、私立探偵「安室透」と黒の組織の一員「バーボン」という三つの顔を持つ男。降谷零が登場する同映画は、興行

    「降谷」姓のはんこ大売れ 「名探偵コナン」の人気キャラ
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 大西洋は「大」、太平洋は「太」になった“本当の理由”

    ヨーロッパ、アメリカのあいだに位置する海は「『大』西洋」。アメリカ、アジアのあいだにあるのは「『太』平洋」。よく似ていますが、後者は「大」に点が入ります。テストでうっかり間違ってしまった経験がある人も多いのでは? この違いについて「太平洋は『Pacific Ocean』を翻訳したもの。Pacificには平和、太平という意味があるから『太』と書く」などと説明されることがありますが、これは誤りなんだとか。一体、どういうことなんです? 大西洋は「大」、太平洋は「太」になった“当の理由” 16世紀、史上初の世界一周に成功したとされるマゼランは、ある大洋をラテン語で『Mare Pacificum(平穏な海)』と命名。この英語訳が「Pacific Ocean」で、日語訳は「太平洋」――。このような説明は辞典などにも掲載されているものの、岩手大学名誉教授・米地文夫氏によると“短絡的な理解”とのこと。

    大西洋は「大」、太平洋は「太」になった“本当の理由”
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 方言を武器に みんなが「文化」の発信者 | 論説 | 福井新聞ONLINE

    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 可愛い?違和感? 土屋太鳳「チア☆ダン」の福井弁で賛否両論 |

    “セカンドパートナー公表”あやなんが「超大物インフルエンサー」に「社会的に抹殺します」と戦慄の宣言! 芸能

    可愛い?違和感? 土屋太鳳「チア☆ダン」の福井弁で賛否両論 |
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • いくつわかる? クルマ業界で使われているツウな隠語たち - 自動車情報誌「ベストカー」

    同じ業界やその業界に詳しい人たちの間しか使われない専門用語を「隠語」と呼ぶことがある。クルマ関連界隈ではどんな隠語が飛び交っているのだろう? 自動車メーカーからタクシー・トラック業界、警察まで取材をかけてみた。 ※記事は2017年7月のものです。 文・写真:ベストカー編集部 初出:『ベストカー』2017年7月10日号 【PART1】 おカタい専門用語が炸裂! 自動車メーカー編 さて、まずは自動車メーカーを中心とする自動車業界だ。 レクサスの生産現場。ここでも隠語が飛び交っている!? 【PART2】 業界随一のユーモアあり! タクシー&トラック業界編 続いてはユニークな隠語が数多く存在するタクシー&トラック業界。 ハッ!! 延着だぁ〜!!(注:運転はあくまで安全に!) 【PART3】 略すのがお好き!? 警察用語編 最後は秘密裏に捜査をすすめるというその業務性質上、どうしても多くなってしま

    いくつわかる? クルマ業界で使われているツウな隠語たち - 自動車情報誌「ベストカー」
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 【書評】小学校で英語の苦手な教師に英語を習う悲惨な生徒たち - まぐまぐニュース!

    「グローバルな人材の育成」を旗印に、ついに2020年から小学校に導入される英語の授業。しかし、その内容はひどいものとなるのは目に見えているようで……。今回の無料メルマガ『クリエイターへ【日刊デジタルクリエイターズ】』では編集長の柴田忠男さんが、日が陥る「英語教育の危機」を綴った一冊のを紹介しています。 『英語教育の危機』 鳥飼玖美子・著 筑摩書房 鳥飼玖美子『英語教育の危機』を読んだ。まえがきにいきなり「英語教育改悪がここまで来てしまったら、どうしようもない。もう英語教育について書くのはやめよう、と気で思った。それなのに書いたのが書である」とある。英語教育についての人々の思い込みの岩盤はつき崩せないと悟り、諦めの境地に達したが、なんとか気力を奮い立たせて書いたというだ。 2012年から始まった「グローバル人材育成」を目指した政策は、2017年3月に告示された小中学校「学習指導要領

    【書評】小学校で英語の苦手な教師に英語を習う悲惨な生徒たち - まぐまぐニュース!
    k980504
    k980504 2018/07/21
    「英語教育の危機」
  • AIが手話通訳 北大などソフト開発へ:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    AIが手話通訳 北大などソフト開発へ:どうしん電子版(北海道新聞)
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 沖縄県の広報番組、間違った手話を流す 視聴者の指摘で発覚 | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄県は19日までに、地上波で放送している県の広報番組「うまんちゅひろば」で、編と手話の内容が異なった映像を流していたと発表した。 番組内容は、6月23日に琉球朝日放送(QAB)、翌24日に琉球放送(RBC)で放映された「新規就農者の確保に向けた取組」。

    沖縄県の広報番組、間違った手話を流す 視聴者の指摘で発覚 | 沖縄タイムス+プラス
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 手話×歌×ダンス・HANDSIGN、9月メジャーデビュー 平尾昌晃さんがバックアップ:芸能・社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web)

    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 「垈」読める? 意味は? 山梨にしかない漢字、ルーツ探ってみた

    気になる読み方は…… 「湿地帯や沼地の田んぼ」を意味します 山梨だけで使われています 突然ですが、山梨県にまつわる話をお届けする「山梨フカボリ特集」を始めました。今回は「山梨にしかない漢字」についてです。少し前、ネットで話題になりました。そうです、「垈」です。読めますか? 当に山梨独自の漢字なのか、調べてみました。(朝日新聞記者・黒石直樹) 気になる読み方は…… 「垈」は「ぬた」と読みます。 山梨県内で「垈」を使う地名は大垈(甲斐市、身延町)、垈(市川三郷町)、砂垈(富士川町)、藤垈(笛吹市)、相垈(韮崎市)などがあります。 朝日新聞の過去の記事を検索できるデータベースで「垈」を探すと、175件がヒットしました。でも、国内の記事は全て山梨県に関するものです。 「垈」はやはり山梨独自の漢字なのでしょうか――。さっそく「垈」の地名を持つ自治体の担当者に電話をかけて質問をぶつけてみました。 「

    「垈」読める? 意味は? 山梨にしかない漢字、ルーツ探ってみた
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 2020年から大学入試にTOEFLやTOEIC、大丈夫なのか? 『検証 迷走する英語入試』 | BOOKウォッチ

    2020年の大学入試から、スピーキングテストが導入される。TOEFL、TOEICなど8種類の英語民間試験のいずれかを受験しなければならなくなる。高校の勉強だけで間に合うのか、異なる民間テストの結果をどう比較するのか、など、その是非や方法について関心が高まっている。 すでにBOOKウォッチでも『TOEIC亡国論』などを紹介してきた。書『検証 迷走する英語入試』(岩波ブックレット)もそうした批判的な角度からの一冊。 大御所、重鎮からも懸念の声 類書とやや異なるのは、書の執筆陣だ。全体の編者、南風原朝和さんは東京大学教授で教育学部長。東大の副学長も経験し、日テスト学会の副理事長も務める。専門は心理統計学・テスト理論。文科省による新テスト等の具体的な方策について検討する「システム会議」の委員でもあった。主要大学の学長経験者らが参加していた。 書は5章に分かれているが、第2章を担当している宮

    2020年から大学入試にTOEFLやTOEIC、大丈夫なのか? 『検証 迷走する英語入試』 | BOOKウォッチ
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 書評:中村高康著『暴走する能力主義』(ちくま新書、2018)(寺沢拓敬) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    筑摩書房 暴走する能力主義 ─教育と現代社会の病理 / 中村 高康 著 読了。名著。 「コミュニケーション能力」「人間力」「21世紀型能力」「リーダーシップ」「批判的思考」etc. 現代の教育場面では、この種の「新しい能力」が称揚される。だが、実は――ともったいぶって言わなくても多くの人が既に知っているとおり――この手の非学校的能力の重要性は昔から叫ばれてきた。その意味で、古くからある「新しい能力」である。 書では、こうした曖昧な諸能力が、現代社会で無秩序に増殖する背景を社会学的に分析している。もっとも、社会学には、葛藤理論的枠組みに基づいてこのテーマを検討した研究の蓄積は多いが、書のユニークなところは、データ分析および社会理論(とくにアンソニー・ギデンズの再帰的モダニティ理論)を駆使して検討している点である。 英語の入試改革との関連このテーマは、先日も批判した英語の入試改革(いわゆる

    書評:中村高康著『暴走する能力主義』(ちくま新書、2018)(寺沢拓敬) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 英語教育政策:変わる中身、変わらぬ杜撰さ(寺沢拓敬) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    英語教育』2017年9月号の特集「改めて振り返るこんなに変わった英語指導」に拙稿を寄稿した。編集部からのお題は、過去から現在までの英語教育政策の変化について書いて欲しいとのこと。というわけで、過去数十年、英語教育政策はその中身を大きく変えたが、決め方の杜撰さはまったく変わらないという話を(自分的には)最大限のオブラートに包んで論じた。 一定期間が経過したのでこちらにも下書きを掲載する。 「英語教育政策、変わったこと・変わらないこと」英語教育政策について変わったこと・変わらないことを述べたい。90年代以降、英語教育は大改革の連続である。昭和期の改革と比べると、明らかに激動の時代である。そして、この背後には、社会が大変動しているという認識がある。稿では、この「社会の大変動」について批判的に考えたい。 2016年末、中教審答申(以下「答申」)が発表され、今後の英語教育改革の方向が示された。そ

    k980504
    k980504 2018/07/21
  • なぜ翻訳でステレオタイプな「女ことば」が多用される? 言語学者・中村桃子さんインタビュー - wezzy|ウェジー

    2018.07.19 20:15 なぜ翻訳でステレオタイプな「女ことば」が多用される? 言語学者・中村桃子さんインタビュー 「日常的に女ことばを使う女性は少ないのに翻訳においてはなぜ常識化しているのか?」という疑問を、SNSで見ることがある。先日も、『NHK短歌』で「いまどきの/女子のことばに/「よ」「わ」「ね」という言葉はないのだ/凛といくのだ」(さいとうすみこ 作)という作品が紹介されたと、同番組で選者を務める松村由利子氏がツイッターで紹介し、少なくない関心が寄せられていた。しかし、映画やドラマシリーズなどフィクションでは女ことばはあとを絶たない。こうした状況について、言語学者として「女ことば」を研究してきた中村桃子さんに話を聞いてきた。(聞き手・構成/鈴木みのり) 女ことばという規範――今回の取材は岩波新書の『女ことばと日語』を拝読したことがきっかけです。まず書について、中村さん

    なぜ翻訳でステレオタイプな「女ことば」が多用される? 言語学者・中村桃子さんインタビュー - wezzy|ウェジー
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 東大生が感動した「東大で使う教科書」3選 - ライブドアニュース

    2018年7月20日 8時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 誰が読んでも面白いという、東大の授業で指定される3冊の教科書を紹介 自身の「論理力のなさ」を思い知らされるという「論理トレーニング101題」 経営学への興味を高める「大学4年間の経営学が10時間でざっと学べる」など 「専門課程は3年生から」という東大独特のしくみが、「が面白い」の背景にあるといいます(撮影:梅谷秀司) 「勉強しているはずなのに、成績が上がらない」「どれだけを読んでも身につかない」受験生に限らず、勉強熱心なビジネスパーソンでも、このような悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。「かつての僕は、まさにそうでした」。2浪、偏差値35という崖っぷちから1年で奇跡の東大合格を果たした西岡壱誠氏は、自らの経験を振り返って言います。「でも、ちょっとした工夫で、劇的に改善したんです」。教科書、参考書だけ

    東大生が感動した「東大で使う教科書」3選 - ライブドアニュース
    k980504
    k980504 2018/07/21
  • https://www.swissinfo.ch/jpn/culture/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%83%AB-%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AA_%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%87%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%85%88%E7%A5%96%E3%81%AF%E3%81

    k980504
    k980504 2018/07/21
  • 318000c?fm=mnm

    樺太(サハリン)のアイヌ墓地から持ち出された地元集落の首長、バフンケ(1855~1919年ごろ、日名・木村愛吉)の遺骨が、北海道大から遺族へ返還されることが決まった。アイヌ民族の遺骨は全国の大学などに1600体以上保管されているが、身元が分かる遺骨は38体のみで、生前の写真や逸話の残る人の遺骨返還は初めて。【三股智子】 バフンケは樺太の東海岸にあった集落「アイ」の首長を務めた。ロシア語や日語に堪能で漁業で財を成し、樺太に滞在した言語学者の金田一京助(1882~1971年)の著書「北の人」にも触れられている。ポーランド貴族出身でロシア政治犯として樺太に流刑されたブロニスワフ・ピウスツキ(1866~1918年)が寄宿し、バフンケのめいのチュフサンマと結婚した。

    318000c?fm=mnm
    k980504
    k980504 2018/07/21
    バフンケは樺太の東海岸にあった集落「アイ」の首長を務めた。ロシア語や日本語に堪能で漁業で財を成し、樺太に滞在した言語学者の金田一京助(1882~1971年)の著書「北の人」にも触れられている