タグ

2014年1月21日のブックマーク (6件)

  • 「カップラーメンが旨くなる魔法の粉」本当に旨くなるのか試してみた → 確かに旨いwww - ネタフル

    マジで!?「カップラーメンが更に旨くなる魔法の粉」発売という記事を書いて注文した、例の粉を試してみました。なかなかカップラーメンべる機会がなく、遅くなってしまいましたが。これは確かに、カップラーメンの味を深くする”魔法の粉”でしたよ! 今回は、 ・カップラーメンが旨くなる魔法の粉 ブラックペッパー味 ・カップラーメンが旨くなる魔法の粉 レッドペッパー味 の2種類を購入しまして、まずは醤油ラーメンに最適という「カップラーメンが旨くなる魔法の粉 ブラックペッパー味」から試してみました。 試したのは「マルちゃん 麺づくり」です。ベーシックな醤油ラーメンです。 「カップラーメンが旨くなる魔法の粉」の使い方は簡単で、お好みで小さじ1〜3杯をラーメンに入れるというもの。ただそれだけ、です。 ちなみに「ブラックペッパー味」は塩、醤油にオススメだそうです。「レッドペッパー味」はとんこつ、味噌にオススメ

    「カップラーメンが旨くなる魔法の粉」本当に旨くなるのか試してみた → 確かに旨いwww - ネタフル
    kaeru333
    kaeru333 2014/01/21
    濃そう...。
  • 美人すぎる公認会計士がこっそり教える、やわらかマネー知識(11) 「信頼してない」人も多い年金制度、でも本当に内容を知っている?

    連載コラム『美人すぎる公認会計士がこっそり教える、やわらかマネー知識』では、公認会計士の平林亮子氏が、その豊富な経験を生かした「お金」に関する知識を、分かりやすく説明します。あなたの人生を変えるような、とっておきのマネー知識が得られるかもしれません。 国民年金、制度を知らずに信頼できるかどうかを語るのはナンセンス! この原稿を書いている今日は2014年1月13日。成人の日です。 ハッピーマンデー制度の導入によって、2000年から、成人式は1月の第2月曜日となりました。成人式が1月15日だったのは、もう15年も前のことなのですね。 さて、成人になるとお酒やタバコを楽しめるようになり、親の同意がなくても結婚できるようになります。 そうした権利を得るということは、それだけ責任を負うことにもなるわけですけれど、責任といえば、国民年金への加入も必要になります。 2014年の新成人に対して、国民年金は

    美人すぎる公認会計士がこっそり教える、やわらかマネー知識(11) 「信頼してない」人も多い年金制度、でも本当に内容を知っている?
  • となりの個人投資家 まつうらじゅんの場合   : (5982)マルゼン 2014年2月期 第3四半期決算

  • 自宅兼事務所の家賃、必要経費と認めず | 大阪勉強会からの税法実務情報

    週刊T&Amaster №531 2014年1月20日号 自宅の一部を事務所として利用するケースは珍しくない。 このような場合に、事務所スペースに対応する家賃や建物の減価償却費、あるいは水道光熱費等を必要経費として計上している税理士事務所もあるかもしれない。 平成25年10月17日の東京地裁判決で争われたのは、月17万円で賃借していた住宅で、生命保険の代理店業務を営んでおり、1階はビジネス専用の集会場、2階の洋室のうち1部屋は業務専用スペースとして、そられの面積に対応する家賃を必要経費としていたケース。 家事関連費が必要経費として認められるには、その主たる部分が事業の遂行上必要であり、かつ、その必要である部分を明らかに区分することが出来る場合に限られる(所令96①一)。 裁判所は、全体として居住の用に供されるべき3LDKの2階建て住宅であり、その構造上、住宅の一部を居住用部分と事業用部

    kaeru333
    kaeru333 2014/01/21
    やりすぎたんだろうか。
  • コツコツ貯め込む人は大きく増やせない。投資にも向かない

    連載は、北川邦弘著、書籍『なぜ貯金好きはお金持ちになれないのか?』(プレジデント社)から一部抜粋、編集しています。 家計簿はつけない、朝のニュースは見ない、割引券はもらわない、100円均一の店は利用しない、行列には並ばない、そして貯金はしない……。 お金持ちは意外な行動を取っている!? 「金持ち思考」と「貧乏思考」の違いとはなんなのか? 100億円の借金地獄を経験し、3000人からお金相談を受けた「お金のプロ」が、お金持ちになれる人となれない人の思考と行動を分析し、それぞれの考え方や習慣を明らかにする。 普通の人が一生、お金に困らないための秘訣が満載の1冊。 世の中にはお金に恵まれる人と、お金との縁が薄い人の2種類がいると思われている。つまりお金との相性が良い人はお金も貯められるし、投資も上手と世間は見ているのだ。 しかし、お金のプロ・専門家として、3000人以上のフトコロ具合を見てきた

    コツコツ貯め込む人は大きく増やせない。投資にも向かない
    kaeru333
    kaeru333 2014/01/21
    "地震や台風で電車が止まってしまったときに、一歩でも自宅に近づこうと努力をするのがお金を貯める人" わけわからん...
  • もう振込用紙を持って来ないで! コンビニが「収納代行」を止めたい理由

    著者プロフィール・川乃もりや: コンビニ部で社員をして10年余り、いわゆるスーパーバイザーなるものを経験し、何を思ったか、独立オーナーに転身した。齢40にして、自分の仕事についての足跡を残したくなり、仕事の合間に誠ブログ「とあるコンビニオーナーの経営談議」を始める。 旅行とお酒が大好きだが、コンビニ経営をしていると、なかなか旅行に行く時間がとれない。その一方で、アルコールの量は増えるばかり。 ご一緒に“おでん”いかがですか: 多くの人が一度は利用したことがある「コンビニ」。決して大きなスペースではないが、そこで何が起きているのだろうか。陳列台にはたくさんの商品が並んでいるが、何が売れているのか、またなぜ売れているのか。コンビニの現在と過去を紐解きながら、ちょっとした“謎”に迫っていく。 筆者は大手コンビニの部社員として活躍し、現在では店舗を構えるオーナー。コンビニの表と裏を見てきた者だ

    もう振込用紙を持って来ないで! コンビニが「収納代行」を止めたい理由
    kaeru333
    kaeru333 2014/01/21
    負担は大きそうだよね。もっと便利な仕組みつくってよ。