タグ

本と気になるよに関するkaerudayoのブックマーク (124)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/10/26
    図らずも、「これが、「差別」だ」って構図を見事に作っちゃったよなぁ、週刊朝日。
  • 意見:山形浩生氏の『ウォール街を占拠せよ/はじまりの物語』書評はどこが間違っているのか | aliquis ex vobis

    ウォール街占拠についての『99%の反乱』の翻訳者の一人である山形浩生氏が、発売からさほど立っておらず、売れ行きも定かではない、私の初めての翻訳書『ウォール街を占拠せよ/はじまりの物語』を口を極めて罵っている。しかし、それらの非難は事実において全く根拠がないものである。以下そのことを指摘する。 このに対する氏の評価は、まず「少し時間がたった客観性皆無」のというものだが、『ウォール街を占拠せよ/はじまりの物語』の「序文」(訳者序文などではなく、原著者たちが書いた序文)には、「私たちがこのを出版しようとしている二〇一一年一二月はじめ」とあり、原著が出版されたのは今年二月である。それから翻訳権の交渉もあり、翻訳作業に半年はかかる。氏が翻訳家であることを考慮すれば、こうした事情は当然氏も知っているであろう。 以上を考慮すれば、「少し時間がたった」くせに、との言葉は、狡猾な悪意に基づいた攻撃で

    意見:山形浩生氏の『ウォール街を占拠せよ/はじまりの物語』書評はどこが間違っているのか | aliquis ex vobis
  • 【読書感想】ニートの歩き方 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法 作者: pha出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/08/03メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 16人 クリック: 1,642回この商品を含むブログ (102件) を見る 内容紹介 「ニート」でも「無職」でも「ひきこもり」でも、会社を辞めても仕事してなくても、 幸せに生きることはできる。 こんなに文明や技術が発達した世の中、インターネットさえあれば、 昔ながらの固定した生き方に縛られる必要なんてない。 日一有名なニートが語る、お金がなくても無理なく楽しく暮らすための生き方と考え方。 会社や国やこれまでの常識が信じられなくなった今を生き抜くための「ニート」なヒントが満載です! 著者について pha(ファ) 1978年生まれ。京都大学総合人間学部に入学するも、オンボロ学生寮に入ったことで足を踏み外す

    【読書感想】ニートの歩き方 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/08/09
    子どもが産まれてからは、社会とか、家族がないと、人間はうまくは生きられないんだなとか。既存のシステムを使うと、安心できる感じなんだよねとか。ってなことがこの記事を読んで思った。
  • 京極夏彦氏ら、電子書籍ビジネスを斬る

    紺野慎一 @dragonsblue 【お知らせ】来週の今日、7月6日(金)13:00から電子出版EXPOはトッパン・ブース内で、京極夏彦さん(小説家)唐木厚さん(講談社)と鼎談します。タイトルは『小説家、編集者視点での電子出版の展望』です。無料です。トッパン・ブースに是非お越しください! 2012-06-29 14:53:26 登場人物 京極夏彦 作家 唐木厚 講談社運営責任者新事業プロジェクト部長 講談社ノベルス担当時代に京極夏彦の持ち込み原稿を受け取ったことで有名 紺野慎一 凸版印刷社員 講談社のによくフォントディレクターとして名前がある。京極氏とは過去に「次世代DTPワークフロー 勝利の新システム」でも組んで仕事をしている トークショー開始

    京極夏彦氏ら、電子書籍ビジネスを斬る
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • 漫画版「風の谷のナウシカ」のラストについて : 情報学ブログ

    「風の谷のナウシカ」は、多くの人が知っているアニメ映画ですが、この映画の原作となる漫画版の「風の谷のナウシカ」では、ラストが大きく違っているということは有名です。そして、この「マンガ版ナウシカ」は、思想史に残る重要な作品と言われる一方、根強い反対意見もあるようです。特に、ネット上で検索をすると、ほとんどの人がナウシカに批判的なコメントをしています。 自分は、最近、やっと「漫画版ナウシカ」を読むことができたのですが、ラストシーンでのナウシカの行動に共感すると同時に、「なぜ、ナウシカはあのような行動をとったのか」そして、「なぜ、ナウシカの行動が理解されないのか」ということについて、自分の学問的なバックグラウンドを踏まえて、きちんとまとめておかないといけないと強く思いました。特に、ネット上の意見が誤解に満ちたものであったため、そうした誤解を解く必要があると思ったからです。 最初に強く言っておきた

    kaerudayo
    kaerudayo 2012/05/27
    「いのちは闇の中のまたたく光だ!!」という下りは、何度読んでも震える。ラストは、ナウシカたちは誰かに決められた人生ではなく、自分らの人生を生きて行くのか、いい結論だなと思っていたがなぁ。
  • 偏差値3でもわかる!武雄市図書館問題

    目次今回の問題1分でわかる論争の要約だよ!論点1 現行の「個人情報」の解釈が遅れているか否か問題論点2 CCC(TSUTAYA )の管理する「IDに紐付いた貸出履歴が個人情報に該当するか」問題論点3 図書館の自由を守るべきか否か問題まとめ 今回の問題「図書館の貸出履歴をカルチュア・コンビニエンス・クラブに提供し、TカードのIDとヒモ付て管理することは、プライバシー上問題がないか」 とうことですねよ。これに関して、セキュリティの専門家、高木浩光さんと、武雄市長が論争を繰り広げています。 ただ、法律の専門用語が多かったりして難しいので、偏差値3でもわかるように、要約・解説してみました。 1分でわかる論争の要約だよ! お二人の議論を整理すると、 武雄市長「図書館の貸出履歴は、現行法の「個人情報」に該当しない。したがって、問題がない」 高木浩光氏「現行の「個人情報」の定義が遅れている。不備がある。

    偏差値3でもわかる!武雄市図書館問題
  • 【芥川賞】円城塔さん「ニコ動見てたら、受賞の電話が」+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    「道化師の蝶」で芥川賞を受賞した円城塔さん(39)は17日午後8時半過ぎから、東京・丸の内の東京会館で会見に臨んだ。グレーのジャケットにストライプシャツ、ジーパンという服装の円城さん。大学時代には物理を研究していた“理系作家”らしく、落ち着いた語り口で、受賞の感想を話した。最初に円城さんからの受賞あいさつがあり、その後、報道陣との質疑応答が続いた。

    kaerudayo
    kaerudayo 2012/01/18
    「伊藤計劃という大変力のある作家が遺した30枚ほどの原稿があります。それを引き継ぐということは彼の書くようにはできませんが、完結させるということをご家族の了解を得てこの3年間やってきました」
  • 自炊代行業者の訴訟に関する様々な意見

    @shuhosato やっぱり叩かれまくってる。実体も証拠もない仮想の違法行為に対する持論展開は飲み屋でやるべきだ。それを妄想と呼ぶ。福井弁護士のは、合法的にこのような事業が可能になるという例で妥当ですが。「自炊代行提訴についての雑感 --- 玉井克哉」 http://t.co/9wknbh7Y 2011-12-25 12:13:14 @shuhosato こういう冷静な意見が玉井さんの発言には無いんだよな。これが見解を示すってことだと思う。「今行われているようなスキャン代行サービスは、現在の法律ではかなりの確率で違法になると思います。」福井健策弁護士ロングインタビュー http://t.co/TU05PIfK 2011-12-25 10:56:38

    自炊代行業者の訴訟に関する様々な意見
    kaerudayo
    kaerudayo 2011/12/29
    メモとして。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    President Joe Biden has vetoed H.J.Res. 109, a congressional resolution that would have overturned the Securities and Exchange Commission’s current approach to banks and crypto. Specifically, the resolution targeted the… How large a role humanoids will play in that ecosystem is, perhaps, the biggest question on everyone’s mind at the moment.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kaerudayo
    kaerudayo 2011/12/26
    ビバ、電子化! ビバ、ビッグブラザーw
  • 「スキャン代行」はなぜいけない?

    弁護士(日・ニューヨーク州)骨董通り法律事務所代表パートナー 日大学芸術学部客員教授 1965年生まれ。神奈川県出身。東京大学、コロンビア大学ロースクール卒。著作権法を専門とし、出版、音楽、映像、舞台芸術ほかのクリエイター及びエンタテインメント関連企業の顧問先多数。著書に『著作権の世紀 ――変わる「情報の独占制度」』(集英社新書)などがある。「自炊」について多くのメディアでコメントし、ニコニコ生放送『ネットの羅針盤』『「自炊」と電子書籍』にも出演。Twitterでも「@fukuikensaku」で発信中 骨董通り法律事務所Webサイト 法律とユーザーの感覚の乖離 ―― スキャンしたデータのコピーを有償・無償で譲ったり、インターネットで公開したりすると、著作権の侵害になる、ということは、一般にもよく理解されるようになりました。 ところが、自分のお金で買ったを、あくまで自分用としてデータ

    「スキャン代行」はなぜいけない?
    kaerudayo
    kaerudayo 2011/12/24
    「金払えばなにしたっていいだろ」って議論で終わらせないでくれよと。基本的に知っておくべきことが述べてある。
  • NHK朝ドラ「おひさま」と「ハルカ・エイティ」 (ブログ内全記事まとめ) | 姫野カオルコ周辺ブログ…運営&宣伝=KOGA工房

    テレビ、出演、雑誌、掲載、等のおしらせ (141) エンタメ(映画漫画・演劇など、表現されたものを見ての感想) (441) 返信 (89) ニュース (237) 日記・ダイアリー (98) 冠婚葬祭・マナー・エチケット (19) 趣味、ペット、犬、、動物関連 (12) ラジオ「安住紳一郎の日曜天国」 (41) グルメ・レシピ・飲店 (77) 家電(パソコン・電話・掃除機・洗濯機など) (39) 昭和の流行・昭和の風俗系 (27) 健康・美容・ファッション (34) NHKおひさま (1) polnareff michel (27) September 2022 (3) August 2022 (8) July 2022 (11) June 2022 (12) May 2022 (7) April 2022 (15) March 2022 (16) February 2022 (7

    kaerudayo
    kaerudayo 2011/07/20
    とりあえず、『ハルカ・エイティ』を読んでみよう。所十三といえば多古西応援団、懐かしい。
  • 末の松山 - mituhime’s diary

    不勉強でお恥ずかしいが、末の松山っていうのは、宮城だったのか…。 和歌に詠まれているし、「京鹿子娘道成寺」の詞章にも出てくるので、てっきり近畿あたりだと思い込んでいた。 紀田順一郎さんがネットにUPされた「研究は生かされなかった」という文章を読んで、そのことを知った次第。 http://plus.harenet.ne.jp/~kida/topcontents/news/2011/062001/index.html 「末の松山」とは、現在宮城県多賀城市八幡の小丘にあり、ここを大津波が越えそうで越えなかったというところから、小倉百人一首の「契りきなかたみに袖をしぼりつつ 末の松山なみこさじとは」(清原元輔)にも見られる通り、歌枕にもなっている。「八幡川」は現在の砂押川である。 ということで、遅ればせながら、iPadの大辞泉で検索してみたら、 すえ‐の‐まつやま 【末の松山】〔すゑ‐〕 陸奥(み

    末の松山 - mituhime’s diary
    kaerudayo
    kaerudayo 2011/06/21
    メモ。読み比べてみよう。これはおもしろそうだ。
  • 村上春樹さん:カタルーニャ国際賞スピーチ原稿全文(上) - 毎日jp(毎日新聞)

    カタルーニャ国際賞の授賞式で、スピーチする作家の村上春樹さん=スペインのバルセロナで2011年6月9日、ロイター 9日のスペインのカタルーニャ国際賞授賞式で配布された作家村上春樹さんの受賞スピーチの原稿全文は次の通り。(原文のまま) 「非現実的な夢想家として」 僕がこの前バルセロナを訪れたのは二年前の春のことです。サイン会を開いたとき、驚くほどたくさんの読者が集まってくれました。長い列ができて、一時間半かけてもサインしきれないくらいでした。どうしてそんなに時間がかかったかというと、たくさんの女性の読者たちが僕にキスを求めたからです。それで手間取ってしまった。 僕はこれまで世界のいろんな都市でサイン会を開きましたが、女性読者にキスを求められたのは、世界でこのバルセロナだけです。それひとつをとっても、バルセロナがどれほど素晴らしい都市であるかがわかります。この長い歴史と高い文化を持つ美しい街に

  • [科学に佇む心と身体] - FC2 BLOG パスワード認証

    管理人からのメッセージ 某A社との契約を切られた関係で、大幅な更改を行わねば公開できない状態に陥った ため閉止しました。 ご連絡は http://sciencebook.blog110.fc2.com/ もしくは https://twitter.com/endBooks/

  • 10代でそんなに読むことはないよ - finalventの日記

    はてなブックマーク - 10代で読んでいないと恥ずかしい必読書 - その1 - PictorialConnect ⇒10代で読んでいないと恥ずかしい必読書 - その1 - PictorialConnect とかいいながら、けっこうこれらは私は10代で読んだな。背伸びしたいころであった。 プラトン『国家』 これは存外に面白いなんだが、いろいろと手順みたいのが必要なんで、「プラトン入門 (ちくま新書): 竹田 青嗣」を先にきちんと読んでおいたほうがいい。 アリストテレス『ニコマコス倫理学』 れいのサンデル先生というかコミュニタリアンで再評価されつつある。現代的な文脈でいうなら、サンデル先生の説明をきちんと理解するだけでよいと思うよ。 ⇒[書評]これからの「正義」の話をしよう いまを生き延びるための哲学(マイケル・サンデル): 極東ブログ ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 これ1

    10代でそんなに読むことはないよ - finalventの日記
    kaerudayo
    kaerudayo 2010/09/29
    「ヴィトゲンシュタインってなんかかっこよさそうに見えるだけ」確かにきれいに発音できるだけでカッコよさそう。
  • 2009-09-30 - 死んだ目でダブルピース

    「旅芸人のいた風景」というを読んだ。 江戸時代から昭和の中頃にかけて存在した、全国を巡業して回る旅芸人たちについて書かれた好著。 特に、播磨の国の「高室」という村に関する記述が面白かった。 高室は、現在の兵庫県加西市に位置する小村。この村は、中世の時代から陰陽師の集団が住んでいたという。 彼らは日常の仕事として加持祈祷や占いをおこなう一方で、正月には近隣の都市や村々を回って万歳を演じていた。 しかし元禄年間ごろから、それだけでは生活ができなくなってゆく。 困窮した村人たちが選んだのは、陰陽師の仕事を捨てて、歌舞伎芝居の一座を結成することだった。陰陽師頭だった高崎家が座元となったというから、村ぐるみの選択であると言える。 村の言い伝えによると、大坂から流れてきた歌舞伎役者が村の若者に芝居を教えたのがきっかけだったらしい。 万歳は正月だけしかできないが、芝居ならば一年中収益を上げられる。理屈

  • 「1968」小熊英二への田中美津さんからの応答 - 隠フェミニスト記(仮)

    フェミamazonのブックレビューの人から応答が書き込まれている。 1968〈下〉叛乱の終焉とその遺産作者: 小熊英二出版社/メーカー: 新曜社発売日: 2009/07メディア: 単行Amazon.co.jpで詳細を見る 私はこのの第17章「リブと私」に出てくる田中美津人です。 エッ、私って「拒症」だったの?、高校時代に家出を「2回」した?「安田講堂に立てこもった男と同棲」してたって?「ぐるーぷ・闘う女」を3人で立ち上げた? 「田中は自己の『物語』の変更や矛盾に、否定的な意識をもたなかった」という自説を証明する資料として、「2004年の講演では『私、ずっと同じことやってるの、苦手なんです』と述べている」と小熊氏は記す。が、実はこれ、「ずっと同じ姿勢で話すのは苦手なんです」と言ってる箇所からの引用なのよ。 こういうトホホな誤読・誤用そして捏造がなんと45箇所もある。これは710ペ

    kaerudayo
    kaerudayo 2009/09/20
    伝説のフェミニストですか。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    kaerudayo
    kaerudayo 2009/08/17
    今後の展開予想。内田君がtwitterで旅先からとか。
  • そこがね - finalventの日記

    元記事⇒米有権者の61%「原爆投下は正しかった」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) ぶくま⇒はてなブックマーク - 米有権者の61%「原爆投下は正しかった」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) fromdusktildawn ということは、「場合によっては、民間人の大量虐殺は正しい」という考えが多数派というわけか。そういう国と軍事同盟を結ぶことでしか、自国を守ることができない国なんだよね、日は。 2009/08/05 ★(youichirou)★(okoppe8)★(watapoco)★(KoshianX)★(dekaino) 来暮さんらしくないぶこめという印象。 戦争論理学 あの原爆投下を考える62問: 三浦俊彦 究極のテーマで学ぶ、クリティカル・シンキング。歴史的事実を検証しながら最も合理的な結論に達する。新しい論理思考演習のテキスト、パラド

    kaerudayo
    kaerudayo 2009/08/05
    戦争論理学.