タグ

2012年8月7日のブックマーク (5件)

  • 米RoviがEPGアプリの新版、好きなチャンネルだけ集めた番組表も

    米Roviは2012年7月27日、iPad向けGガイド番組表アプリの新バージョン「Gガイド番組表 for iPad Ver2.0」を発表した。価格は250円(アップグレードは無料)で、iTunesストアからダウンロードできる。 新バージョンでは新機能として「Myチャンネル機能」や「現在番組表」、「SNS連携機能」などを搭載した。 Myチャンネル機能では、あらかじめ登録した異なる地域の地上デジタルやBSデジタルの放送チャンネルの中から、放送波や地域をまたいで自分の好きなチャンネルだけを選び、Myチャンネルとして一つの番組表にまとめられる。最大20チャンネルまで選択でき、好みに合わせてチャンネルの表示順も変更できる。 現在番組表では、番組の関連画像とプログレスバーの表示から、現在放送中の番組とその放送開始からの経過状況を一目で理解できる。番組をスワイプすると次に放送される番組をチェックできる。

    米RoviがEPGアプリの新版、好きなチャンネルだけ集めた番組表も
  • YAPC::Asia 2012 で小規模開発とか「ボケて」について話します! - ゆーすけべー日記

    トークも出来てチケット代が無料になる!というモチベーションで発表のサブミットをしていましたが、 昨日、僕のネタが採択されたようです。 「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺 わーい。日程的には2日目(9月29日土曜日)のしょっぱな、10時30分から40分間です。 裏番組にkazeburoさんや「らくだ」の訳者の近藤さんがいるので、色々と負けないようにしたいです。 さて肝心のトークの内容は新たにスタートアップとしてWebアプリケーションを作ろうという方向けの 内容にしたいと思います。技術的な話も当然出てきますが、Webディレクターっぽいポジションの人も 楽しめる内容を目指します。また、2部構成っぽくしようかと思っていて、冒頭に理論や考え方、 次に「ボケて(bokete.jp)」という僕がシステムを担当しているサイトをスケールさせた事例を紹介したいと思います。 箇条書きに内容を

    YAPC::Asia 2012 で小規模開発とか「ボケて」について話します! - ゆーすけべー日記
  • https://jp.techcrunch.com/2012/08/07/20120806youtube-app-removed-from-ios-6-because-apples-licensing-agreement-is-over/

    https://jp.techcrunch.com/2012/08/07/20120806youtube-app-removed-from-ios-6-because-apples-licensing-agreement-is-over/
    kamawada
    kamawada 2012/08/07
  • 札幌Ruby会議2012 と YAPC::Asia Tokyo 2012 で登壇します - Gosuke Miyashita

    札幌Ruby会議2012 と YAPC::Asia Tokyo 2012 で登壇することになりました。 札幌Ruby会議と YAPC::Asia Tokyo 2012 前夜祭では、「Sqale の裏側」というタイトルで、ペパボ が提供する PaaS「Sqale」のアーキテクチャなどについて話します。 札幌Ruby会議2012でのトークアジェンダ YAPC::Asia Tokyo 2012でのトークアジェンダ どちらのカンファレンスも内容的には同じ話をする予定で、Ruby/Perl 成分がほとんどなく、主に以下のようなキーワードについてお話をすることになるかと思います。 Puppet/Chef Resque Unicorn AWS(EC2, ELB, RDS, Route53) Patched version of OpenSSH Patched version of Linux kerne

  • Chiba.pm(仮称)を発足したい。 - 千葉の辺境のエンジニア

    またブログを書き始めようと思う。数年ぶりでいつまで続くかはわかんないけど。 まぁ、タイトルの通りのことがなにやら動き始めているらしいです。 8/4にあったLL Decadeに参加しました!当然懇親会も。 懇親会で、千葉にpmみたいな集まりってあるの?って聞かれたので、無いですねー。ってことでそこでは終わったんだけど。 気になってたので翌日ネットで調べたら、やっぱりなかった。 それをツイートしたら、何やら…煽りやら煽りやら煽りやらで、やらざるを得ない状況に持ってかれたので、じゃあやってみるかーってことになった。 そういうことで、Chiba.pmやってみようかと思います。公式のpmになれればいいけど、そこまでいかなくてもたのしめればいいかな。 基的には緩く、緩く。気軽に参加できるような感じにできればなーって感じです。 ただ…千葉でPerl使ってる企業とか人がいるってあまり聞かないんだよねー。

    Chiba.pm(仮称)を発足したい。 - 千葉の辺境のエンジニア
    kamawada
    kamawada 2012/08/07
    支援