富山県東部にある魚津市。 日本海のすぐそばに 米騒動の碑は ありました こんばんは、百萬です。 1918年 ( 大正7年) 。 今から100年ほど前の暑い夏に、日本中に広がった米騒動。 この騒動が起こったとき、新聞は「越中の女一揆」と報じました。 当時は、米価の急騰で 庶民の生活がドンドン苦しくなっている最中。 当時は、米が圧倒的な主食。富山の小さな漁師町で「食料の一揆が発生した」と報じられると、一気に暴動が全国化・・・ この7月に法事で、富山に行きました。 車で移動する途中、「米騒動」発祥の地といわれる富山県東部にある魚津市を尋ねました。 というのも、井上真央さん主演の「大コメ騒動」(2021年)という映画を観たことがあったからです。 私は歴史の本も好きですが、歴史のマンガや映画もほんとうに大好き・・・ 当地には「米騒動発祥の地」という大きな案内板がありました。 そして、近くに木造の大き
