タグ

2010年8月30日のブックマーク (8件)

  • 児童虐待:不同意の一時保護 4割が「虐待1年以上」 - 毎日jp(毎日新聞)

    全国の児童相談所が09年4~7月に対応した児童虐待のうち、親の同意なしに一時保護した子供614人の4割以上は虐待開始から一時保護までに1年以上かかっていたことが、全国児童相談所長会(会長・丸山浩一東京都児童相談センター所長)の調査で分かった。深刻な虐待を受けた子供ほど保護を希望する割合が減ることも判明した。専門家は「なぜ虐待の発見・保護にこれだけの時間がかかるのか調べる必要がある」と指摘している。【野倉恵】 児童相談所は、虐待の疑われる児童について通告を受けた場合、児童の安全確認が義務付けられており、状況に応じて職権で一時保護できる。親の同意がない保護の場合、親が虐待と認識していなかったり、子が強力な影響下に置かれて接触が難しいケースが少なくないと以前からみられていたが、同意の有無に着目した一時保護の詳細な調査は初。 調査は、所長会が全国の児相201カ所のうち199カ所が虐待相談として受け

    kananaka
    kananaka 2010/08/30
    『重く長期間の虐待ほど保護を拒む割合が高まるのは、子供の判断力や気力が奪われ、環境になじんでしまうからとも考えられる』
  • 日本赤ちゃん学会

    赤ちゃん学会のウェブサイトのURLが変更になりました。 新しいURLは、https://www2.jsbs.gr.jp です。 お気に入りなどの登録情報の変更をお願いします。 10秒後に新しいウェブサイトへ切り替わります。 自動的に切り替わらない場合は以下のリンクをクリックしてください。 新ウェブサイト https://www2.jsbs.gr.jp へ移動する。 2021年3月11日 日赤ちゃん学会

  • 誰の専売特許でもなく。 - kananaka日和

    朝一で愛の入浴。その情熱的な毛づくろいを横目に家中の掃除。休む間もなく高速道路を利用して一時間と少しかかる、今はまだ空き家状態の新居へ移動。そこの換気に掃除、草抜きを済ませ、ようやくひと息ついたところ、下記ブックマークが目に飛び込んできた。 吉多香美さん、吉村医院から搬送され無事に出産。「母子共に健康そのもの」で良かったですね… - うろうろドクター - Yahoo!ブログ 元記事自体は2010年3月17日に投稿されたもので、雲集霧散しがちなネット上の情報としてはやや鮮度が落ちている。そんな話題にこのタイミングで何故目が止ったかといえば、個人的な事情から出産情報へアンテナを延ばしていたこと、および「」や「医療」「育児」の分野における過度の「自然嗜好」へ警鐘を鳴らす幾つかの定期巡回先ブログへ、日頃から関心を寄せていたためなのだが、この情報を過ぎたネタと受け取れなかった事情が、もう一つあ

    kananaka
    kananaka 2010/08/30
    いちいちツッコミや私見を挟みたくなるのを抑えて、出来るだけ手元の記事のニュアンスを変えないよう引用したつもり…。これで心おきなく、あの雑誌を資源回収に出せますわ^^;
  • 掃除屋歴7年の俺がしつこい汚れの落し方を教えるよ - 床のトルストイ、ゲイとするとのこと

    (2009/12/31 追記あり) 学生時代にホームクリーニングのバイトを7年間やっていたので、大抵の汚れなら落し方分かります。このあいだ #pandacleaning というハッシュタグで掃除の仕方を淡々とつぶやいていたら評判がよかったので、ここらでまとめておくよ。 参考: mirakui によるパンダ掃除相談室 #pandacleaning - Togetter 掃除のために絶対に用意しなければならないもの 雑巾 すべての掃除に雑巾は必須です。雑巾はいくらあってもいいです。買ってくる必要はなくて、ボロくなったタオルを使うと良いです。縫ったりする必要はないです。ちなみに、プロの間では、上級者ほど雑巾の使い方がうまいです。雑巾が汚れる→交換する→時間のロス につながるので、ベテランの職人ほど一枚の雑巾で沢山の汚れを見事に拭き取ります。 バケツ 雑巾とバケツは常にセットです。バケツなしに水拭

    掃除屋歴7年の俺がしつこい汚れの落し方を教えるよ - 床のトルストイ、ゲイとするとのこと
    kananaka
    kananaka 2010/08/30
    掃除って、つくづく経験と知識がものを言う。掃除上手は要の用具を常備の上、最小限の労力で最大の効果を上げる。そうなれば掃除は面白いし、そもそも普段から最も汚れにくい生活をする。逆はヤル気すら失う。
  • Gazing at the Celestial Blue ホメオパシーについて、もっと広く知られていいのではないか(その1)

    ホメオパシーという『治療法と称する何か』の内容をはっきり知ったのは、ネットでニセ科学批判関連を見て回るようになってからだった。それまではホメオパシーなる言葉は知っていたが、和訳として当てられていることの多い「同毒療法」という理解だった。ちなみに、手元の研究社のリーダースプラス辞典では、homeopathy n. 【医】 類似[同毒]療法, ホメオパシー 《健康な人に疾患を起こさせる薬物をごく少量投与する治療法 とある。これにそって、減感作療法みたいなものかという大まかな理解をしていたのだ。また、ドイツでは「自然治癒を尊重した治療方針をホメオパシーと呼ぶ」風に見えるとの話もある。 だが、日でもそのつもりだったら、とんでもなかった。 そして、多分、私と同程度の認識で、それならいいじゃん的な受け取り方をしている人も多いのでは無かろうかとも思える。その上、芸能界から、ホメオパシー体験談がよく出て

    kananaka
    kananaka 2010/08/30
    私の初アプローチは英国人とのディベート時。日本は医療費削減の工夫が足りない、遅れている、との文脈で初めて触れた。欧州のホメ事情を知った今振り返ると、味わい深い^^; 続編に期待。
  • asahi.com(朝日新聞社):飼い主の足音、犬は聞き分ける? 京大グループが実験 - サイエンス

    犬は飼い主の足音を聞き分けている――。京都大のグループは様々な種類の犬を使った実験で、この通説を確かめた。犬は飼い主の微妙な癖を覚え、聞き分けているのではないかという。東京で開かれている日動物心理学会で29日発表する。  藤田和生教授(比較認知科学)らはチワワやポメラニアン、ミックス(雑種)など様々な犬種の計21頭で実験をした。ドアや窓を閉め切ったマンションの一室に犬だけを入れ、知らない人に部屋の外を2往復してもらい足音を聞かせた後、(1)その人が入ってくる(2)飼い主が入ってくる、逆に飼い主の足音を聞かせ、(3)飼い主が入ってくる(4)知らない人が入ってくる――の4パターンを調べた。  入ってきた人を犬が見つめる時間を比較した結果、知らない人の足音を聞かせた後、飼い主が入ってきた時〈(2)〉は、知らない人が入ってきた時〈(1)〉より見つめる時間が平均で約2割長かった。  犬は期待と反す

    kananaka
    kananaka 2010/08/30
    ウチはヌコ♂の様子を見て、ポットの電源を入れれば、客人のお迎え準備に間違いなし(初対面&一見は無理)。彼に気配を覚えられた人たちは、みんな私の大切な人^^ 相棒がワンコでも同じぢゃろね。
  • 日本ではホメオパシー治療を認めず - 食と健康

    学術会議(会長・金沢東京大学名誉教授)は8月24日、代替医療「ホメオパシー」について、「科学的な根拠がなく、治療に使うことは認められない」とする会長談話を発表。同会議が特定の手法を批判するのは異例とのこと。談話では、ホメオパシーに使われる手法について、イギリスの検証結果などを根拠に「荒唐無稽」と全面的に否定し、納得した個人以外には治療などに使わないように医療関係者に求めました。 私が思うには、日が支持する在来の西洋医療では実際に病気が治せないので、代替医療に流れるお客(患者とも言う)に歯止めをかけたいと思っており、その代替医療の中心的存在である「ホメオパシー医療」が狙われたというのが私の見立て。 イギリスどころかヨーロッパでは一般的な医療方法である「ホメオパシー」を「荒唐無稽」とする日の学者にはあきれるし、何の期待も出来ないです。民主党と自民党、あるいは民主党内で菅さんと小沢さんが

    日本ではホメオパシー治療を認めず - 食と健康
    kananaka
    kananaka 2010/08/30
    『医者同士の権力闘争以外の何者(原文まま)でもありません』引き合いに出してる自民と民主・小沢と菅は、一応どちらも政党/政治家。けどホメオパスは医者ぢゃなかろ?
  • 口蹄疫と百姓貴族 - みつどん曇天日記

    先日、宮崎県にて猛威をふるっていた口蹄疫の「終息宣言」が出されました。 宮崎県はきのう、終息を宣言した。発生が確認されてから4カ月余りになる。 (中略) 感染は11市町に広がった。殺処分された牛や豚などは292カ所の約29万頭。県内の飼育頭数の25%を失った。県の試算では、畜産や観光も含めた損失額は2350億円に上る。 再び子牛が出荷できるには最低でも2年、産地の再興にはさらに時間がかかりそうだ。 【社説】口蹄疫の終息宣言 教訓生かし産地再興を - 中国新聞 先ずは疲労困憊しているであろう宮崎県の人達にお疲れ様と労いの言葉を、殺処分された家畜に黙祷を捧げます。 さて。今回の口蹄疫、色々と話題に事欠かず広域感染に伴う大量の殺処分とセンセーショナルな事態に発展した事もあって、ネット上では様々な情報・意見・暴論・妄想が飛び交っていました。現場の獣医師やジャーナリスト、農水省のお役人さん達がTwi

    口蹄疫と百姓貴族 - みつどん曇天日記
    kananaka
    kananaka 2010/08/30
    泥抜き工程中の食用鯉を横目に錦鯉に餌をやり、ある日学校から戻れば昨日まで可愛がっていた鶏が鍋になって登場する。口蹄疫問題、その落差に悩みつ体感した自身の遠い記憶を通して見守ってました。