タグ

2011年1月15日のブックマーク (7件)

  • 国税庁ホームページリニューアルのお知らせ|国税庁

    国税庁ホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。 国税庁ホームページは、リニューアルを行いました。 それに伴い、トップページ以外のURLが変更になっています。 お手数ですが、ブックマークされている場合は、変更をお願いいたします。 10秒後に、国税庁ホームページのトップページへ自動的に移動します。 自動的に移動しない場合は、次のURLをクリックしてください。 国税庁ホームページ https://www.nta.go.jp

    katzchang
    katzchang 2011/01/15
  • 大館市 IP電話 Asterisk  間違いだらけのネットワーク作り(576)

    間違いだらけのネットワーク作り(576)2009/02/14 記事評「見積もり2億円のIP電話を820万円で構築?」 今日は暖かくて、窓を開けると春のような空気です。  このまま一調子で暖かくはならず、週明けは寒くなるそうです。  三寒四温の季節に入ったと いうことですね。 4月4日の京都研究会は先週土曜日にお知らせしてすぐ、申込が来始めました。  情報化研究会への入会と京都研究会への参加を同時に申し込む方もいます。 たくさんの方と会えるのを楽しみにしています。  3月12日に明治記念館でする講演では有償Gmail vs OSSベースのメールを目玉の一つにし ます。  コスト比較や使い方の比較をするといろんなヒントが得られます。  今週、新しい目玉が加わりました。  Asteriskです。   ご存じ の無償IP電話サーバソフトです。 これを使って大館市役所がプロに外注せず、自分たちでI

    katzchang
    katzchang 2011/01/15
  • CSPO 認定スクラムプロダクトオーナーを受けてきた - メソッド屋のブログ

    先日2日間で、CSPO Certified Scrum Product Ownerを受けてきた。 このコースはホンマ凄い。何が凄いっていろいろあるけど ・全てボランティアベース/コミュニティベースで運用されている ・スクラムの父、ジェフ・サザーランドさんとガブリエル・ベネフィールドさんがやってくる! ・CSPOのコースが初めて日で行われる! ・最終日に、スクラムの父「ジェフ・サザーランド」日アジャイルの父「平鍋健児」 スクラムのアイデアの元「野中郁次郎」さんのスリーショットと歴史的ディスカッション なんて夢のようなラインナップが実現したんだけど、参加者がこれまた凄い。 @emersonmillsや、@essense_sや、@ryuzee @miholovesq @kawaguchi @nobiinu_and そして原田さんといった現在のスクラムを牽引する中心メンバー。そして同期メンバ

    CSPO 認定スクラムプロダクトオーナーを受けてきた - メソッド屋のブログ
    katzchang
    katzchang 2011/01/15
  • こんなにクッキリと…日食の写真に国際宇宙ステーション(ISS)が写りこんでいた : らばQ

    こんなにクッキリと…日の写真に国際宇宙ステーション(ISS)が写りこんでいた 宇宙飛行士の野口さんが長期滞在したり、スペースシャトルとドッキングしたりと話題に事欠かない国際宇宙ステーション(ISS)。 地表から350kmという高さにありますが、肉眼でも太陽電池パネルの反射により流れ星のように見えることがあります。 そんなISSが今年最初の部分日の際に一緒に写りこんでいたという写真がありました。 今年の1月4日にヨーロッパ、中東、北アフリカの地域で部分日があり、こちらは中東のオマーンで撮影されたもの。 拡大したもの。5000分の1秒のシャッタースピードで、撮影地点から500km離れた高さにISSがあるそうです。 左下の黒い影が月で、太陽の右下に写っているのは黒点。 こちらは2010年5月にスイスで撮影された別の写真ですが、太陽に写りこんだISSの拡大写真。撮影地点から390kmの位置。

    こんなにクッキリと…日食の写真に国際宇宙ステーション(ISS)が写りこんでいた : らばQ
    katzchang
    katzchang 2011/01/15
    これはすごい。
  • イノベーションスプリント2011 « 株式会社イリンクス

    知人に誘われ、イノベーションスプリント2011に参加しました。 概要はこちらを御覧ください。 http://innovationsprint.com/ 今回の目玉は何と言っても、今非常に注目されているマネジメント手法 「スクラム」の生みの親である「ジェフ・サザーランド」博士と そのスクラムの元となった論文を書かれた「野中 郁次郎」教授との対談です。 これ以外にも「東証の新株式売買システムの開発プロセス」といった 開発事例の話なども沢山あり、600人の定員があっという間に埋まったそうです。 朝11時から19時まで濃厚な話がミッシリ詰まっていたので とても全ては書ききれませんが、私が印象に残った話だけ備忘録も兼ねてピックアップします ■Roots of Scrum 野中 郁次郎 氏 20年眠っていた論文がこういう形で昇華され、非常に嬉しく思う 成功は失敗のもと イノベーションとは新しい価値の創

    katzchang
    katzchang 2011/01/15
  • MDISの事件について

    東京でソフトウェアエンジニアをやっています。 お仕事大募集中です。 記事執筆や、講師依頼とかでも何でもどうぞ(*^_^*) MSMVP Visual C# Since 2004/04-2013/03 http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20101204.html#p01 詳細はリンク先などを見ていただいて、思ったことを。 2000年にベースを付くって、2005年にSIして、導入。2010年にクローラーによるアクセスにより設計の不具合が発覚した。 という部分で「いま思えばあのコードはまずかったよなぁとか、あの設計じゃ同じ事起きるんじゃないかなー」って思っているエンジニアは多いんじゃないかと思います。 おそらく各図書館と、MDISとは保守契約が結ばれていたでしょうが、たとえば10億円のシステムだったとして、毎年1億円の保守費用を払って常にバージョンアップするという

    katzchang
    katzchang 2011/01/15
    記事自体はそんなもんだと思うけど、「ASP時代にメジャーだったコネクションのセッション保持」に引っかかった。そんなんだったの?
  • partake.in

    This domain may be for sale!

    katzchang
    katzchang 2011/01/15
    参加登録した。よろしくお願いします。