タグ

2012年5月30日のブックマーク (61件)

  • 朝日新聞デジタル:電力会社の発送電を分離へ 経産省、競争狙い14年以降 - 経済

    発送電分離で電力業界はこう変わる  経済産業省は、電力会社の発電部門と送配電部門を分ける「発送電分離」を2014年以降に進める方針を固めた。今のように大手電力会社が発電、送電、電力販売を独占するのでなく、自然エネルギーなど様々な発電会社も送電しやすくして、消費者が電力会社を選べるようにする。  経産省は31日に開く電力システム改革専門委員会で、送配電を担う組織をどのようにつくるかを格的に議論し始める。家庭向け電力にも新しい会社の参入を認める「電力自由化」とともに今夏までに具体策をまとめ、来年の通常国会に電気事業法改正案を出す。  電力をつくる「発電」と、その電力を家庭や企業に送る「送配電」は、各地域の大手電力が一手に担っている。今は両方の部門の経理だけを別々にする「会計分離」になっている。  これに対し、新しく発電事業を始めようとする会社からは「送電網を自由に使えない」「送電網の利用料が

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 急増する「買い物弱者」を救え 立ち上がる小売業 - 日本経済新聞

    周辺に店舗がなく、交通手段もないため普段の買い物に困る「買い物弱者」。その数は経済産業省の推計では全国で約600万人にのぼるという。問題は過疎地だけでなく、都市部でも起きている。もともと商売が成り立ちにくい地域に住んでいる人々だが、小売業は人口の5%の需要を逃しているともいえる。人口減少社会に突入する中、流通・サービス業は潜在需要を掘り起こし、収益を上げようと工夫し始めている。楽天がネットスーパーに参入

    急増する「買い物弱者」を救え 立ち上がる小売業 - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 健康に影響なし安心して使用 ? 水道水からストロンチウム微量検出 | 東日本大震災 | 福島民報

    捜索を終えた消防団員に向かい、涙ながらに感謝の気持ちを伝える馬場町長(右) 浪江一時帰宅不明の男性 「生きていても仕方ない」 警戒区域の浪江町に27日に一時帰宅し行方不明になっていた自営業男性(62)は28日午後零時半ごろ、自宅と経営するスーパー近くの倉庫で遺体で見つかった。首をつった状態で、双葉署は現場の状況や遺族の話から自殺した可能性が高いとみている。 捜査関係者によると、男性は最近、家族に「このまま生きていても仕方ない。眠れない」「商売をいつ再開できるか不安だ」などと漏らしており、将来を悲観したとみられる。 28日は同署員や地元消防団員、町職員ら合わせて約160人が午前8時半ごろから男性の自宅周辺などを捜索した。消防団員が自宅から南西に約300メートル離れた別の事業所が所有する2階建て倉庫の1階で男性を見つけた。遺書は見つかっていない。 同署は同日午後、福島署で警察医の立ち会いで検視

    健康に影響なし安心して使用 ? 水道水からストロンチウム微量検出 | 東日本大震災 | 福島民報
    kechack
    kechack 2012/05/30
    結局、どんなに危険でも故郷に帰りたい人が居る。ただどう逆立ちしても、自殺しかねないから危険承知で住民を帰還させるのがいいと言う結論にはならない。
  • 生活保護「受給者」バッシングとその動機 - 非国民通信

    生活保護支給引き下げ検討 厚労相、見直し表明(共同通信) 小宮山洋子厚生労働相は25日午後の衆院社会保障と税の一体改革特別委員会で、生活保護費の支給水準引き下げを検討する考えを表明した。生活保護の受給開始後、親族が扶養できると判明した場合は積極的に返還を求める意向も示した。 消費税の増税や年金額の切り下げなど、国民に痛みを強いる改革を進めているため、生活保護も聖域視せず、削減する必要があると判断したとみられる。 過去最多の更新が続く生活保護をめぐっては、自民党が10%の引き下げを求めており、見直しの議論が加速するのは必至だ。 この頃は芸人の河氏の母親が受給していたとかで大騒ぎされている生活保護制度ですが、政府与党の見解は以上の通りです。伝えられるところでは「生活保護の受給開始後、親族が扶養できると判明した場合は積極的に返還を求める意向」とのことで、河氏の個別事例を念頭に置いた発言と推測

    kechack
    kechack 2012/05/30
    自民党は弱者に厳しい政策が支持者から評価されるが、民主党は弱者に甘い政策が支持者から評価されるので、渡りに船とも言えない。政府としては渡りに船ではあるが。
  • クローズアップ2012:原子力委問題 秘密会議、消えぬ疑問 議事録「なし」解明に壁- 毎日jp(毎日新聞)

    使用済み核燃料を再利用する核燃サイクル政策を見直している内閣府原子力委員会が推進側だけを集めて「勉強会」と称する秘密会議を開いていた問題で、近藤駿介原子力委員長は29日、会議で使用した全資料を公開する方針を明らかにした。一歩前進とも言えるが、議事録や議事メモは「存在しない」と説明しており、実態解明への道のりは険しい。取材結果と重ね合わせると多くの疑問が浮かんでくる。委員の発言などを中心に分析した。【核燃サイクル取材班】 (1)「議事録、議事メモ、出席者リストはない」(29日、原子力委の鈴木達治郎委員長代理と秋庭悦子委員) 29日に開かれた原子力委の「新大綱策定会議」。近藤委員長は23回の秘密会議で使用した資料の順次公開を表明したが、鈴木代理らは議事録の存在を否定した。検証は可能か。 問題の4月24日の秘密会議。原子力委の「原子力発電・核燃料サイクル技術等検討小委員会」(小委員会)の結論部分

    kechack
    kechack 2012/05/30
    近藤駿介原子力委員長は会議で使用した全資料を公開する方針を明らかにした。一歩前進とも言えるが、議事録や議事メモは「存在しない」と説明しており、実態解明への道のりは険しい。
  • トキの幼鳥、大空へ 佐渡で杉林周辺飛び回る - 日本経済新聞

    環境省は30日、新潟県佐渡市で巣立ちした国の特別天然記念物トキの幼鳥1羽が、巣があった杉林近くの住宅の屋根に止まったり、周辺を飛び回ったりしているのを確認した。トキが人工物に止まるのは極めて珍しいという。同省によると、4月に生まれ、25~27日に国内の野生では38年ぶりに巣立ちが確認された3羽のうちの1羽。一定の距離を飛ぶ姿が目撃されたのは初めてで、約2カ月後とされる自立に向けて順調に成長して

    トキの幼鳥、大空へ 佐渡で杉林周辺飛び回る - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 朝日新聞デジタル:クマの死骸どこに?-マイタウン秋田

    ◇八幡平牧場の飼育、最盛期から100頭減 100頭のクマはどこさ行った? 秋田八幡平クマ牧場(鹿角市)が飼育するクマの死骸処理をめぐり、県や市の担当者が首をかしげている。飼育頭数は最も多い時期から100頭ほど減ったが、いずれも行方をつかんでいないためだ。現経営者の長崎貞之進さん(68)=大館市=もいまのところ、口をつぐんでいる。 ◇口つぐむ経営者、県・市もわからず 県によると、1987年開設のクマ牧場は、95年ごろには最多の130頭以上を飼っていた。飼育環境を改善させるため、県は再三、オスとメスを別々のおりで飼うよう指導。繁殖が抑えられて減ったが、仲間内の争いで死ぬクマも少なくなかったようだという。今月19日にも、争ったとみられるヒグマ1頭が死んだと長崎さんが確認した。 開設以来、経営者は何度も変わっており、長崎さんが引き継いだ2008年末以降も、09年度が48頭、10年度が47頭

    kechack
    kechack 2012/05/30
    飼育頭数は最も多い時期から100頭ほど減ったが、いずれも行方をつかんでいない。現経営者の長崎貞之進さん(68)=大館市=もいまのところ、口をつぐんでいる。
  • 朝日新聞デジタル:失った街 地図再現 横浜大空襲-マイタウン神奈川

    67年前の5月29日、米軍機による空襲で、横浜の市街地は焼け野原になった。なくしたふるさとを記録に残そうと、オフィス街に変容した関内地区の当時の住民が15年がかりで、空襲前の街並みを再現した地図を作った。 1941年に横浜小を卒業した日画家、仙波存乃恵(そ・の・え)さんが同窓生に呼びかけて作った。横浜小は、現在の港中学(中区山下町)の敷地にあった。 大空襲の朝、馬車道通り近くの長屋に住んでいた仙波さんは東から火の手があがるのを見て、大岡川を渡り、懸命に西へ逃げた。昼過ぎに我が家に戻ると、街は焦土と化し、父が経営していたかばん店も焼け焦げていた。 川には多くの遺体が浮かんでいた。空襲直後の公式発表では、死者は3650人。ただ、実際には死者・行方不明者は1万5千人を超えるとも言われる。 「記録しなければ、自分たちが生きた街が歴史から消えてしまう」。15年前に地図づくりを思い立った仙波

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 404 - Not Found:テレビ東京

    kechack
    kechack 2012/05/30
    琵琶湖の水は、関西1,450万人が水道水として利用しているため、原発事故があった場合の影響を恐れているのです。
  • 時事ドットコム:新藤兼人さん死去=映画監督、100歳

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • アンプ・ミニコンポ…新生ヤマハ「伝統と革新の融合」 - 日本経済新聞

    ヤマハが音楽市場で従来の常識にとらわれない製品を投入している。昨年秋に10年ぶりに発売したギターアンプもレトロで柔らかいデザインで中高年愛好者の潜在需要をうまくつかみ、売れ行きは好調だ。ヤマハにどんな変化が起きているのか。開発ストーリーに耳を傾けると、成熟した「音・音楽市場」で生きていくことを決めた「新生ヤマハ」の息吹が聞こえてくる。昨年11月20日、箱形のいかついイメージがあるギターアンプの

    アンプ・ミニコンポ…新生ヤマハ「伝統と革新の融合」 - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 国家公務員労働協約権 自民が法案審議入り拒否 - 日本経済新聞

    民主党の城島光力国会対策委員長は29日、自民党の岸田文雄国対委員長と国会内で会い、国家公務員に労働協約締結権を与える関連法案の6月1日の衆院会議での審

    国家公務員労働協約権 自民が法案審議入り拒否 - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 仏新大統領、アフガンからの仏軍撤退方針を貫徹:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「彼は素晴らしいデビューを飾った」――フランスの新大統領に就任したオランド氏との会談を終えた後オバマ米大統領はこう語った。オランド大統領は5月18日、ワシントンDCのホワイトハウスにオバマ大統領を訪ね、会談した。この週末にキャンプデービットで開かれるG8首脳会議と翌週に開催されるNATO首脳会議の前に、オバマ大統領を表敬訪問した。 オランド大統領の外交能力はほとんど未知数であった。社会党の第一書記(党代表)を2008年まで11年間務めたキャリアはあるが、国際的な知名度はゼロに近い。何しろ外交経験は皆無、閣僚経験もない党人政治家である。 オバマ大統領はこの日のオランド大統領との会見で、「チーズバーガーはフリット(仏語のフライドポテト)にとても合

    仏新大統領、アフガンからの仏軍撤退方針を貫徹:日経ビジネスオンライン
    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 大人気の東京スカイツリーを横目に大苦戦オフィス棟ガラガラで坪単価も急降下中!

    東京スカイツリーの開業初日である5月22日(火)はあいにくの雨模様であったが、来場者は22万人、開業から5日間で113万2000人となった。テレビはどのチャンネルをつけてもスカイツリー。この数週間はまさに“スカイツリー祭り”だった。 東武鉄道が7年がかりで手がけた大プロジェクトは、一見するとすべてが順調にいっているように見える。が、燈台下暗しとはよく言ったもので、ツリーのお隣に建つオフィス棟の「東京スカイツリーイーストタワー」は、大苦戦中なのだ。 オフィス棟のロビーは12階。実際に、足を運んでみると、警備員が、人がほとんどいない閑散としたロビーを警備していた。暇を持て余してか、「どちらをお尋ねですか」と、速攻で記者に尋ねてきた。打ち合わせ需要を見込んで入居したであろうカフェのプロントにも、もちろん客はゼロ。何とも寂しい限りだ。 オフィスとして入居できるのは13階から29階の全17フロア77

    大人気の東京スカイツリーを横目に大苦戦オフィス棟ガラガラで坪単価も急降下中!
    kechack
    kechack 2012/05/30
    現在のところ成約率は25%で、入居者は4社。大林組、東芝エレベーター、ジオテクノス、エコシステムジャパンだ。このうち、大林組はスカイツリーの設計・建設を担い、東芝エレベーターはスカイツリーのエレベーターを
  • 浄水場問題で検討会 環境省、来月にも設置 - 日本経済新聞

    利根川水系の浄水場で高濃度のホルムアルデヒドが検出された問題で、細野豪志環境相は29日の閣議後の記者会見で「早急に環境省に検討会を設置し、水質汚濁防止法や廃棄物処理法に基づき、制度的な対応を考えていきたい」と述べた。原因物質とされるヘキサメチレンテトラミンはこれらの法律で

    浄水場問題で検討会 環境省、来月にも設置 - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 再稼働へ関西に対する国の姿勢注視 首長会合への原発相派遣で福井県 原発再稼働問題 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 再稼働へ関西に対する国の姿勢注視 首長会合への原発相派遣で福井県 (2012年5月29日午後5時50分) 関西電力大飯原発3、4号機の再稼働をめぐり政府は、30日に鳥取県で開かれる関西広域連合の会合に細野豪志原発事故担当相を派遣する方向だ。慎重姿勢を崩さない関西圏の首長らに対し、政府が「確たる姿勢」を示して理解を得られるかを福井県は注視する。膠着(こうちゃく)状態がさらに続いて判断時期が遅れれば、定例県会の開会や通常国会の会期末が迫り「再稼働問題に影響を与えるのでは」との見方も出ている。(伊豆倉知)  「関西の首長に押されて腰砕けにならないか」との懸念から、西川知事は内閣府、経済産業省の副大臣に相次いで来県を求め、野田佳彦首相が先頭に立ち、原子力に対する姿勢を明確にするよう要請した。  しかし、首相は17日のNHK番組で、自身のリーダーシップには言及したものの、関西への対応につい

    kechack
    kechack 2012/05/30
     「関西の首長に押されて腰砕けにならないか」との懸念から、西川知事は内閣府、経済産業省の副大臣に相次いで来県を求め、野田佳彦首相が先頭に立ち、原子力に対する姿勢を明確にするよう要請した。
  • 原発長期停止で雇用相談件数15倍 立地周辺地域の福井労働局窓口で 原発再稼働問題 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 原発長期停止で雇用相談件数15倍 立地周辺地域の福井労働局窓口で (2012年5月29日午後6時21分) 原発の長期停止を受け嶺南に開設されている雇用相談窓口の5月(4月21日〜5月25日)の相談件数が、前月比約15倍の123件に上ったことが29日、福井労働局のまとめで分かった。3月末で契約期間が切れた原発関連の有期契約労働者が就職相談で殺到しており、深刻な雇用危機が浮き彫りになった形だ。  嶺南の雇用環境悪化に伴い、同労働局は3月5日に敦賀、小浜の両ハローワークに相談窓口を設置。相談件数は3月5日から3月23日までが8件、3月24日から4月20日までが8件だったが、4月下旬以降に急増した。  123件の内訳は事業主が6件、労働者が117件。労働者の多くは、年度末で契約期間が終わった有期雇用のパートや期間従業員、派遣労働者で、今後の仕事相談や失業保険手続きで訪れている。  ほか

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 神戸新聞|社会|家庭の節電、昨年比5倍必要 兵庫県が試算公表

    今夏、厳しい電力需給が予想される中、井戸敏三・兵庫県知事は28日の定例会見で、2010年比で15%以上の節電を達成するため、「家庭は昨年の5倍、オフィスで3倍の節電が必要」とする試算を公表した。節電の目安を示すことで、県民に協力を求める狙い。(井関 徹) 政府や関西電力の要請を受け、関西広域連合は15%以上の節電目標を了承。7月2日~9月7日の節電期間に向け、関電と具体的なメニューを協議している。 昨夏、関電管内ではエアコンや空調の利用を控えるなどの取り組みを要請。電力需要のピーク時に前年比で10%程度のカットを目標にしたが、家庭で3%、オフィスで5%程度の節電にとどまった。製造業は自主的な節電で7%削減した。試算は15%を達成するため、昨年の実績から単純計算した。 近く節電メニューや緊急時の対応を広域連合で決めるが、試算では経済産業省のデータなどを基に、ピーク時のエアコン温度の引き上げや

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 全裸男性の顔をむさぼり食う全裸の男、警察が射殺 米国 国際ニュース : AFPBB News 

    米フロリダ(Florida)州マイアミ(Miami)で、渋滞する高速道路(2004年2月16日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Roberto Schmidt 【5月29日 AFP】米フロリダ(Florida)州マイアミ(Miami)で、全裸の男が別の全裸男性の顔をいちぎってむさぼりうという異様な事件があり、現在、警察が捜査を進めている。男は警察官に射殺されたが、顔をべられた男性は重体だという。 猟奇的事件が起きたのは26日。マイアミ近郊のマッカーサーコーズウェイ(MacArthur Causeway)を通行した車を運転していた人々が、おぞましい現場を目撃し、警察に通報した。 現場を目撃したラリー・ベガ(Larry Vega)さんは、地元ラジオ局に「(男に)止めろと叫んだが、もう1人の男性をべるのを止めなかった」と語った。ベガさんによると現場は血の海で、ホラー映画のワン

    全裸男性の顔をむさぼり食う全裸の男、警察が射殺 米国 国際ニュース : AFPBB News 
    kechack
    kechack 2012/05/30
    銃弾は男に命中したが、それでも男は被害者男性の顔を食べ続けたため、警察はさらに男に銃弾を浴びせ、最終的に男は息絶えたという。
  • 政経ch - 橋下市長 「若い世代で偏狭なナショナリズムが高まっていて、非常に危険」

    【橋下市長が指摘「偏狭なナショナリズムが高まっている」】 橋下徹大阪市長は29日、大阪府市統合部会議で、子どもに近現代史を学ばせる施設を造る構想に関連し「僕と同世代、下の世代で偏狭なナショナリズムが高まっていて非常に危険だ。特に隣国との歴史を多面的に捉えなければならない」と指摘した。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338282823/ ★橋下市長が指摘「偏狭なナショナリズムが高まっている」 ・橋下徹大阪市長は29日、大阪府市統合部会議で、子どもに近現代史を学ばせる施設を造る構想に関連し「僕と同世代、下の世代で偏狭なナショナリズムが高まっていて非常に危険だ。特に隣国との歴史を多面的に捉えなければならない」と指摘した。  市長は、中国が領有権を主張する尖閣諸島の問題などを念頭に「表層的な部分だけを捉えて、騒ぎだすようなところ

    kechack
    kechack 2012/05/30
    やはり最近の公明党との会談の中で何かあったのだろう。
  • 片山さつき Official Blog : 今日発売の月刊WiLLに「生活保護は在日に甘過ぎる」の記事が掲載されました。

    2012年04月26日18:48 カテゴリ 今日発売の月刊WiLLに「生活保護は在日に甘過ぎる」の記事が掲載されました。 今日発売の月刊WiLLに「生活保護は在日に甘過ぎる」の記事が掲載されました。 月刊WiLLはこちら http://web-wac.co.jp/magazine/will/201206_w カテゴリなしの他の記事

    kechack
    kechack 2012/05/30
    この人も「何を発言すれば一番悦ばれるか」という判断を最優先にしているのだろう。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 飯山-蓮に新駅検討 JR飯山線

    飯山市の足立正則市長は28日、市内のJR飯山線飯山―蓮(はちす)間への新駅設置に向け、検討を始めると明らかにした。並行している国道沿いに大型店が複数出店していることに加え、2014年度に予定される北陸新幹線飯山駅開業を控え、市街地がこの一帯に広がる可能性があると判断したとしている。 市は、乗降客数の見込みや地形的に駅設置が可能かを調べるため、6月4日開会の市議会定例会に提出する一般会計補正予算案に調査費100万円を盛り込む。 JR東日長野支社広報室によると、飯山駅と、市南部にある蓮駅間の距離は約4・6キロ。市によると、この区間で並行する国道117号は、1998年の長野冬季五輪に合わせて改良され、ホームセンターやレストラン、スーパーなどが相次いで進出。飯山地方でも比較的雪が少ない地域のため、今後住民が増える可能性もあるとしている。 同市長は「市議会からの提案もあり、新駅を検討すること

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 無人化した拠点駅、マニアらの手で再び有人化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    3月のダイヤ改正で無人駅になったJR御殿場線の山北駅(神奈川県山北町)で26日、中止されていた切符販売が再開された。 活性化対策として、山北町がNPO法人「情緒豊かな町づくり」(荻野治久理事長)に切符販売を委託する形で「有人化」が実現した。 切符を販売するスタッフは、同NPOと東日鉄道OB会山北町健鉄会のメンバー計15人で、旧国鉄OBや新幹線の元運転手、鉄道マニアら60~80歳代の地元の男性たちだ。 販売される切符の行き先は東京、横浜、小田原、松田など12駅。ほかの駅は乗り越し精算になる。販売時間は午前9時~午後5時。 この日は、駅前で式典が行われ、関係者約70人が出席して「有人化」を祝った。湯川裕司町長は「『無人化は寂しい』という町民の声を反映することができた。元気な町づくりにつなげたい」と話した。荻野理事長は「観光ガイドなど地元に役立つサービスも展開していきたい」と意欲を見せた。 町

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 日刊工業新聞 電子版

    ギアヌーヴ(東京都港区、斉藤恵子社長)は建設業界を主なターゲットに現場の状況を遠隔で確認できるシステムを展開している。2023年には同システムに人工知能(AI)を組み込んだ施工状況... マイクリップ登録する

    kechack
    kechack 2012/05/30
    総合車両製作所は東京急行電鉄の完全子会社だった東急車両製造の鉄道車両製造部門がJR東日本に譲渡され、4月に新会社としてスタートした。
  • 河北新報 東北のニュース/仙台空港鉄道、初の黒字 累積赤字は61億円 2011年度

    仙台空港鉄道、初の黒字 累積赤字は61億円 2011年度 仙台空港アクセス線を運営する第三セクター「仙台空港鉄道」(宮城県名取市)は29日、取締役会を開き、2011年度の通期決算を承認した。純利益は1100万円で、2007年3月開業以来、初の黒字となった。東日大震災で被災した施設の復旧に対する国や県の補助金を11年度に繰り入れたためで、累積赤字は61億2000万円に上る。  震災後、アクセス線は昨年9月30日まで運休した。営業収入4億1500万円(前年度比35%減)に対し、営業経費は12億1800万円(8%減)。営業損失は8億200万円に達した。  運転再開した10月1日以降の輸送人員は約159万人。前年度の約229万人を下回った。  鉄道施設復旧に関する補助金は25億2400万円。特別利益として計上した結果、単年度黒字を達成した。前年度決算の純損失は26億6600万円だった。  11年

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 河北新報 東北のニュース/人手不足に企業悲鳴 雇用条件ミスマッチ 宮城・沿岸部

    人手不足に企業悲鳴 雇用条件ミスマッチ 宮城・沿岸部 震災後に復旧したサケ加工場で作業する行場商店の従業員=宮城県南三陸町志津川 震災被害からの復旧が進みつつある宮城県の沿岸部で、事業を再開した企業が従業員を募集しても集まらない状況が目立っている。土木・建設などの復興関連需要に人材が流れていることが背景にあり、被災企業では賃金引き上げなどの対策も難しい。「復興の足かせになりかねない」と懸念する声が出ている。  「求人を募っても、被災地では人が集まらない」。津波で中心部が大きな被害を受けた宮城県南三陸町の志津川地区。平野達男復興相が視察に訪れた18日、地元の水産加工業、行場商店の高橋正宜社長(50)が訴えた。  サケの加工を手掛ける同社は津波で2つの工場が全壊した。昨年8月に第1工場、今月には生産能力を増強した第2工場が稼働を再開したが、人手不足が深刻な課題に浮上した。  震災前に80人いた

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 河北新報 東北のニュース/双葉郡合併 首長、賛否分かれる 論議の先行きは不透明

    双葉郡合併 首長、賛否分かれる 論議の先行きは不透明 福島県富岡町の遠藤勝也町長が福島第1原発事故で大半が避難区域となっている双葉郡8町村の合併に前向きな意向を示したことについて、河北新報社は29日、他の7町村長に意見を聞いた。「総論賛成」から「絶対反対」まで分かれ、合併論議の先行きは不透明だ。  遠藤富岡町長は28日の町民説明会で「双葉郡の人口は現在の半分以下になるだろう。郡を一つにした方がいい」と合併に肯定的な考えを示した。  双葉郡は原発事故で住民約7万2000人の99%近くが今も避難している。大半が避難区域で帰還の見通しが立っていない。  現在居住可能なのは放射線量の低い広野町と川内村。役場を避難先から戻し、住民に帰還を呼び掛けたが、戻ったのは広野が5400人中320人、川内が2800人中540人にとどまる。  渡辺利綱大熊町長、馬場有浪江町長、遠藤雄幸川内村長、松允秀葛尾村長の

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 【激動!橋下維新】「子どもの家」存続求め 2万7千人分の署名を提出 - MSN産経west

    大阪市が市政改革プランの素案で、放課後の児童を預かる「子どもの家」事業を補助金の少ない他事業に移行する案を盛り込んだことについて、同事業の運営者らが29日、子どもの家が存続の危機に立たされているとして、見直しを求める陳情書と約2万7千人分の署名を大阪市議会の大内啓治議長宛てに提出した。 子どもの家は、民間団体が補助金を受けて運営しており、市内に約30施設ある。平日の午後6時ごろまで、おもに小学校低学年の子供たちを受け入れている。陳情書を提出した運営者側によると、障害のある児童や、不登校児らの世話をする受け皿として役割を果たしてきたという。 市政改革プランの素案では、子どもの家事業を、補助金の少ない「留守家庭児童対策事業」へ移行することが盛り込まれている。市は素案に対するパブリックコメントを踏まえて改革プランを策定していく。 陳情を提出した同市西成区の「こどもの里」館長の荘保共子さん(65)

    kechack
    kechack 2012/05/30
    市政改革プランの素案では、子どもの家事業を、補助金の少ない「留守家庭児童対策事業」へ移行することが盛り込まれている。
  • トキ:レッドリストのランク下げ検討- 毎日jp(毎日新聞)

    国の特別天然記念物のトキが36年ぶりに自然界でふ化したことを受け、環境省が絶滅の恐れがある野生生物のレッドリストで、現在「野生絶滅」に指定されているトキを1ランク下げ、絶滅の危険性が高い「絶滅危惧1A類」への変更を検討していることが29日、分かった。「絶滅」または「野生絶滅」の鳥類が回復した例は、過去にないという。 環境省は、絶滅の恐れがある野生生物の保護につなげるため、91年からリストを作成。危険度に応じて、絶滅▽野生絶滅▽絶滅危惧1(A・B)類−−など8ランクに分類。トキは、国内で絶滅したと思われる「絶滅」に次ぐ、野生下で絶滅した「野生絶滅」に指定されている。分類変更は、ほぼ5年に1度、専門家による分科会の決定を経て認定。今年度が見直しの時期にあたっている。 トキは81年、新潟県佐渡市で最後に残った野生トキ5羽を捕獲するも、03年に絶滅。現在、野生下には今季ふ化した8羽を含め53羽が確

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • NHKと在阪民放:「電力逼迫」時にニュース速報- 毎日jp(毎日新聞)

    NHK大阪放送局と在阪民放5局が今夏、関西電力管内で、電力が「需給逼迫(ひっぱく)」となったり、順番に電力供給を止める「計画停電」の実施を強いられた場合に、ニュース速報などを通じて広く情報提供する方針であることが分かった。需給逼迫や計画停電の実施だけでなく、さらなる節電の呼び掛けを検討する局もある。放送局の緊急情報は、広範かつ即時に流せることから、企業や市民が素早く節電に取り組み、大停電などの混乱をギリギリで回避する効果などが期待される。 毎日新聞のアンケート調査に対し、朝日放送▽NHK大阪放送局▽関西テレビテレビ大阪▽毎日放送▽読売テレビが答えた。 供給余力(予備率)が3%未満となる「需給逼迫」に至った場合に、局として市民や企業への周知方法を「準備した」「準備中」としたのは毎日放送を除く5局。5局は「通常のニュース枠」「ニュース速報」で対応する。毎日放送も「特別な準備はないが、通常のニ

    kechack
    kechack 2012/05/30
    大停電などの混乱をギリギリで回避する効果などが期待される。
  • 医学部新設に医師会が反対 : 神奈川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ◆県の意見公募に反対投稿要請 国の特区制度を活用した医学部の新設などを柱とする県の「医療のグランドデザイン」をめぐり、県が意見を公募した「パブリックコメント」に対し、医師会側が反対意見の提出を会員に文書で求めていたことが29日、わかった。黒岩知事は反対意見が大半を占めた結果に「あまりにも偏り過ぎで、大変な違和感を持っている」と反発しており、知事と医師会の関係に影響を及ぼしそうだ。 川崎市医師会が今月14日付でメールなどで会員に配布した文書は、高橋章会長名で「パブリックコメントは多くの反対論が寄せられることに意義があり、反対は少数だったとなれば、民意は医学部新設に賛成とされてしまう」と指摘。「会員の先生はもとより、家族・職員からも多くの反対意見を投稿して頂く事を切に願います」と呼びかけていた。 文書には、医学部新設に対し、「公費投入が必要だが、県民の十分な納得が得られるか疑問」「地域の医療機

    kechack
    kechack 2012/05/30
    黒岩知事は反対意見が大半を占めた結果に「あまりにも偏り過ぎで、大変な違和感を持っている」と反発
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    サイデルが手がけるNYやロンドンの個性派ホテル 新世代の個性派ホテルとして注目されているサイデル・グループ。同グループが運営する都市型のホテルはビジネス客のすべてのニーズに応じることがコンセプト。その充実度は自給自足の島に例えられるほどだ。ニューヨーク、ワシントン、ロンドンにある各ホテルを紹介。

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 北陸新幹線:上越と上越妙高2案で駅名要望 JRに連携会議 /新潟- 毎日jp(毎日新聞)

    北陸新幹線開業に伴い上越市に設置される新駅について、同市や妙高市など関係33団体でつくる「新幹線まちづくり推進上越広域連携会議」は29日、同会議が選考した「上越駅」と「上越妙高駅」の2案を参考にして駅名を検討するよう、JR東日新潟支社(新潟市)の高木言芳支社長に要望した。JRは開業2年前の来春ごろには、駅名を決定する見通し。 同支社には、同会議会長の田中弘邦・上越商工会議所会頭のほか、上越市の村山秀幸市長、妙高市の入村明市長、駅名等検討部会長の佐藤芳徳・上越教育大副学長が訪れ、田中会長が高木支社長に要望書を手渡した。 要望後、村山市長は「要望をしっかりと受け止めていただいたと思う」と期待感を示した。【長谷川隆】

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 朝日新聞デジタル:【アップル】愛ほんわか 下町の味 - 関西

    【アップル】愛ほんわか 下町の味2012年5月7日 印刷 Check 薄い黄色の「アップル」。いまどき珍しい透明のガラス瓶に入っている=滝沢美穂子撮影 絵・グレゴリ青山 清水りょうこさん 「アップル」と聞くと、普通なら世界的な企業を連想しそうだ。ところが、神戸の下町っ子はジュースを思い浮かべる、らしい。 神戸市兵庫区の駄菓子屋「淡路屋」で、アップルは「定番」だった。近所のおばあちゃんも、学校帰りの小学生も買いに来る。 180ミリリットル、120円。いまどき珍しい透明のガラス瓶。ものすご〜く薄い黄色で、瓶を握る指が透けて見える。間違いなく、着色料のなせる技だ。ラベルすら貼っていないから、何となく怪しい。味も微妙だろうな……。 心の声が聞こえたのか、店主の伊藤由紀さん(42)が売り込んでくる。「ここらの下町では、み〜んな飲んで育ってますよ」。関西に来てまだ半年。これも勉強か。グビッと勢いをつけ

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • イスタンブール大型つり橋、トルコ・イタリア連合が落札 - 日本経済新聞

    【イスタンブール=シナン・タウシャン】トルコ運輸省は29日、イスタンブールを東西に分けるボスポラス海峡で建設を予定する大型つり橋の入札結果を発表した。トルコ建設会社ICイチタシとイタリア建設会社アスタルディの共同企業体(JV)が落札した。総事業費は約25億ドル(約1990億円)。日勢は応札しなかった。JVは海峡で3目となるつり橋「第3ボスポラス大橋」と、付随する長さ約100キロメートルの道

    イスタンブール大型つり橋、トルコ・イタリア連合が落札 - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2012/05/30
    IHIが1988年に「第2ボスポラス大橋」を建設。IHIは第3大橋にも関心を示していたが、採算が合わないとみて応札を見送ったもよう。
  • 福島民報:福島県の新聞社:ニュース|答えに窮す知事 国会事故調、質問とかみ合わず 

    キーワード検索 何か心当たりのあるキーワードがあれば、以下のサイト内検索をご利用ください。 見つからなかった記事が見つかる場合があります。

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 小沢氏、消費増税「賛成できない」 首相との会談終了 - 日本経済新聞

    野田佳彦首相(民主党代表)と小沢一郎民主党元代表の会談が30日昼過ぎ、終了した。首相は消費増税関連法案の今国会での成立に協力を要請したが、小沢元代表は「国民に大きな税

    小沢氏、消費増税「賛成できない」 首相との会談終了 - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 被災地で「新築ラッシュ」 大手メーカー続々参入

    県沿岸部の住宅新築が増加している。2011年度の県内住宅着工件数は前年度からほぼ横ばいの5178戸だったが、大船渡市は200戸、山田町は46戸でともに倍増。宮古市は304戸、陸前高田市は110戸でともに約50%増えた。各地の復興計画が格化するのを待たず、自力で土地を求めて建てる場合が多く、一部には津波浸水地域となった元の場所に再建する人も。住宅業者も相次いで進出しているが、課題を伴いながらの「建築ラッシュ」となっている。 震災で約3700戸が全壊した宮古市は、1~3月に246戸が着工された。大手住宅メーカーが続々と参入し、近内、崎山の両地区では新築住宅が目立つ。近内地区は震災後も一戸建てやアパートが次々と建設され、約600世帯が暮らす。 宮古市上村の甲斐谷建築企画の甲斐谷修治代表取締役は「復興計画の形が見えて、自宅の再建までに時間がかかりそうだと諦めた人が家を建てている。持ち家にすぐ住

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • がれきから陛下の歌碑 大槌「復興の象徴に」

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 【渋谷地下鉄殺人未遂】「収入少なく話相手いない」 ストレス爆発し犯行 容疑の男が供述 - MSN産経ニュース

    東京メトロ副都心線渋谷駅の構内で新聞配達員の男性(53)が刺され重傷を負った事件で、殺人未遂容疑で逮捕されたアルバイト、渡辺知宏容疑者(32)が「ストレスがたまっていて、一気に爆発した」と動機を供述していることが30日、捜査関係者への取材で分かった。 警視庁捜査1課の調べに、渡辺容疑者は「(普段から)人とぶつかることが多かった。収入が少なく、話し相手もいないことがストレスだった」とも供述。同課は事件前後の経緯について、さらに事情を聴く。 同課によると、渡辺容疑者は事件直前、駅の構内で面識のない男性と体がぶつかったことをきっかけに、トラブルになったとみられる。凶器の刃渡り約30センチのナイフは今年3月、インターネットで購入したといい、「以前にも、人とぶつかりトラブルになった。護身用にサバイバルナイフを持っていた」と説明していた。

    kechack
    kechack 2012/05/30
    「収入が少なく、話し相手もいないことがストレスだった」→こういう人は今の時代あまりにも多いのですが…
  • 朝日新聞デジタル:大飯再稼働、関西広域連合に再説明 細野原発相 - 政治

    関連トピックス関西電力原子力発電所橋下徹関西広域連合の会合に出席し、大飯原発の再稼働について理解を求める細野原発相=30日午前、鳥取県伯耆町、小玉重隆撮影  細野豪志原発相は30日、鳥取県伯耆町で開かれた関西広域連合の首長会合に出席し、関西電力大飯原発(福井県おおい町)の再稼働に向けた政府の安全対策を再説明した。細野氏は、首長らが求めてきた原子力規制庁の設置法案が国会で審議入りしたことに触れ、「(規制庁発足後に)より厳しい安全基準で再稼働が適正だったかを再評価する」と述べ、再稼働に改めて理解を求めた。  細野氏は、福井県の西川一誠知事が求めてきた大飯原発の特別な安全監視態勢について、経済産業副大臣らを原子炉の出力が最大になるまで現地に駐在させ、検査要員も増員する方針も明らかにした。  細野氏と斎藤勁官房副長官の首長会合への出席は19日に次いで2回目。細野氏は前回も野田政権が決定した三つの安

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 「何だこれは?」当惑した米国人記者が描写した「AKB48」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 2012年3月末、アイドルグループのAKB48がワシントンを訪れた。今年は日米友好の証として桜の苗木が日からワシントンに贈られてから100周年に当たる。それを記念して、AKBが「全米桜祭り」でコンサートを開くことになったのだ。 米国のメディアにはほとんど取り上げられなかったが、唯一、地元でのイベントとあって有力紙のワシントン・ポストが文化面の1面に“J-pop royalty”(J-pop界の王族)と題した記事を載せた。電子版では同じ記事に次のような見出しを付けている。 “Japanese girl group AKB48 breezes through D.C. in whirlwind of cuteness” (「日の少女グループA

    「何だこれは?」当惑した米国人記者が描写した「AKB48」:日経ビジネスオンライン
    kechack
    kechack 2012/05/30
    昔は、日本型のアイドルは日本でしか通用しないニッチな存在という自覚が日本人の間にもあったけど。もしかしたら通用するかもと思い出したのは「かわいいブーム」の影響か。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 47NEWS(よんななニュース)

    活用しなきゃ、もったいない! 新潟胎内市・大長谷で育てたラベンダーをシロップに、地域活性目指す若者グループが商品化

    47NEWS(よんななニュース)
    kechack
    kechack 2012/05/30
    この件は半年前にリークされたときはあまり話題にならなかった。今さら感がある。
  • 多数決至上主義〜なぜ少数派への妥協が嫌悪されるようになったのか〜 - Munchener Brucke

    民主主義とは、多数決を原則としながら、少数意見にも最大限配慮するものと、我々は中学校の公民の教科書で習ったはずだ。 ところが、昨今の政治はその通りにはなっていない。最近の政治は明らかに少数意見への配慮をネガティブなものと捉え、多数決のみを是としている。いったい、いつからそうなってしまったのか? 比較的機能していた、55年体制、 55年体勢は、今考えれば茶番であったが、曲りなりにも教科書通りの民主主義が機能していた。一時期を除いて自民党が衆参で多数派であったため、ことさら野党に妥協する必要はなかったが、たまには野党の修正要求を入れて顔を立てながら国会運営(当時は国対政治と批判されていたが)が行われていた。 また自民党は様々な意見、利害が集まった政党であり、その中での調整はある意味与野党間以上のものであった。総務会での全会一致を前提としていたため、党内で様々な妥協がはかられ、政策はえてして足し

    多数決至上主義〜なぜ少数派への妥協が嫌悪されるようになったのか〜 - Munchener Brucke
    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 生活保護の不正受給率は脅威 - 法華狼の日記

    http://sankei.jp.msn.com/life/news/120527/trd12052701310003-n1.htm 急増している生活保護費の不正受給防止に向け、厚生労働省と全国銀行協会(全銀協)が、生活保護の申請者や扶養義務者の収入や資産を正確に把握できるよう、銀行など金融機関の「店一括照会方式」を実施することで、近く合意する見通しであることが26日、分かった。合意後は、生活保護の認定を行う全国の社会福祉事務所と金融機関の双方が準備を進め、早ければ年内に実施する方針だ。 こういう無駄になるとしか思えない手間と金はかけるのか。 記事の二枚目に、これまで導入してこなかった理由と、「急増している」という不正受給率の数字が書いてあるのだが。 http://sankei.jp.msn.com/life/news/120527/trd12052701310003-n2.htm 当初

    生活保護の不正受給率は脅威 - 法華狼の日記
    kechack
    kechack 2012/05/30
    マイナーな事象を論うアジテーションは結構有効だから、批判派もバカにしてはいけない。不正受給率は0.3%であっても、生活保護者のほとんどが不正受給だというような言説が一人歩きして、生活保護費用論が一定の支持
  • 夏季:支持低迷でぼやく石原知事「都民は来なくていい」- 毎日jp(毎日新聞)

    東京都の石原慎太郎知事は29日、東京都内の日外国特派員協会で講演し、20年夏季五輪招致に対する都民の支持率が低迷していることについて「都民はぜいたくで、何があっても当たり前になった。東京でのオリンピックが実現したら、都民は来なくてもいい。日中から国民が来ますから」とぼやいた。 石原知事は「(都民は)うぬぼれてるし、自分のことしか考えなくなった。ほかの日人とは違う人種になった」と指摘。記者から「東京の支持率が低いのは知事の人柄が理由では」と「挑発」されると「選挙では割と人気があるんですけどね」と会場を笑わせ、「私が辞めたら支持率が上がって、東京にオリンピックが来るのなら明日にでも辞めます」と語った。 国際オリンピック委員会(IOC)の調査で東京の支持率は47%にとどまり、共に1次選考を通過したマドリード(スペイン)の78%、イスタンブール(トルコ)の73%に差を付けられた。【佐々木洋】

    kechack
    kechack 2012/05/30
    そりゃあ、チケットはできるだけ東京都民以外に売ったほうが経済効果がありますよ。
  • 朝日新聞デジタル:「裏切った民主議員に報いを」 東電労組トップが不満 - 社会 

    関連トピックス原子力発電所中部電力東京電力  「裏切った民主党議員には、報いをこうむってもらう」。東京電力労働組合の新井行夫・中央執行委員長は29日、愛知県犬山市であった中部電力労働組合の大会に来賓として出席し、そうあいさつした。  「脱原発」をかかげる民主党政権のエネルギー政策などに、支持団体トップが不満を示した発言。中部電労組の出席組合員約360人からは、どよめきが上がった。  新井氏は東電の福島第一原発の事故について「(東電に)不法行為はない。国の認可をきちっと受け、現場の組合員はこれを守っていれば安全と思ってやってきた」と述べた。事故後の政権の対応を踏まえ、「支援してくれるだろうと思って投票した方々が、必ずしも期待にこたえていない」とも語った。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し!サービスのご

    kechack
    kechack 2012/05/30
    むしろ東電労組の利益の代弁を続けることの方が不実。
  • 朝日新聞デジタル:大阪府の教員志願者1千人減 05年以降で最低か - 社会

    関連トピックス橋下徹  大阪府の2013年度の公立学校教員採用選考(採用予定2310人)の志願者が、12年度の1万3162人から1千人以上減ったことがわかった。12年度も、合格者のうち過去5年間で最高率の13.4%(308人)が内定を辞退している。大阪府では大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)の主導で、知事の教育行政への関与を強めたり、不適格教員の申し立て権を保護者に認めたりする条例が成立しており、府教委側には関連を指摘する声もある。  府教委によると、13年度採用の志願者数は1万2千人を割り込む見込み。採用予定数が2千人以上になった05年度以降の志願者数は1万2249〜1万5482人で推移しており、同年度以降では最低となりそう。29日午後に志願者数の速報値を公表する。(金成隆一) 関連リンク教員採用、上限39歳に戻す 秋田県教委(5/14)実務経験者に教師の道 広島県教委(5/12)教員

    kechack
    kechack 2012/05/30
    自分の仕事が政争の具にされていること自体がリスク。たとえ橋下市政を支持している人であっても、職業として教員を選ぶ場合はそのリスクは無視できない。
  • 鳥取知事、山陰に高速鉄道 提案へ 災害時の代替ルートに - 日本経済新聞

    鳥取県の平井伸治知事は29日の記者会見で、関西から山陰を走る高速鉄道の整備を、30日に同県伯耆町で開く関西広域連合委員会・近畿ブロック知事会議で提案する意向を明らかにした。災害などで山陽新幹線が途絶した場合などの「リダンダンシー(代替手段)として問題提起をしていく必要がある」との考えを示した。山陰での高速鉄道構想は、1973年に大阪市から鳥取市、松江

    鳥取知事、山陰に高速鉄道 提案へ 災害時の代替ルートに - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 最高幹部2人が離脱、混迷ミクシィの前途(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    SNS大手のミクシィに身売り話が持ち上がっている。  一部報道機関が、「笠原健治社長が保有する55・1%の株式について、ミクシィが複数企業に売却を打診し始めた」と報じた。ミクシィはすぐさま「報じられている事実はない」との否定コメントを発表。社外取締役を務める中村伊知哉・慶応義塾大学大学院教授は、自身のツイッター上で「ウソです」と断言した。  競合他社を含む複数の関係者も、「身売り話は以前からある。ただ、現時点で入札が行われる予定はまったくない」と否定する。  とはいえ、ミクシィの経営は身売り説がさもありなんと思われるほど混乱しているのは事実だ。  象徴する出来事が、5月11日に発表された、“人事異動”。副社長の原田明典氏が取締役に降格、取締役の小泉文明が退任し、顧問に就任するというもの。2008年1月にNTTドコモから転じた原田氏は、10年7月からは代表権を持つ副社長兼COOとして笠原社長

    kechack
    kechack 2012/05/30
    従来の“売り”だった日記を中心としたコミュニケーションが希薄化し、他社サービスとの立ち位置があいまいになった。
  • 朝日新聞デジタル:ワイン発祥地 飯南町宣言-マイタウン島根

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 規制庁ようやく審議入り 再稼働加速に期待 - MSN産経ニュース

    原子力規制庁の設置法案が29日、衆院で審議入りし、規制庁は発足に向け、ようやく前進した。新たな規制組織が発足すれば、ストレステスト(耐性検査)1次評価の審査が止まっている四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)など計20基の審査が進み、格的な原発再稼働に向けた環境が整う。ただ、組織の独立性を強めすぎると、政府のコントロールが及ばず、再稼働が遅れる可能性もある。 これまで原子力安全・保安院は関西電力大飯3、4号機(福井県おおい町)に加え、伊方3号機の安全性を確認し、原子力安全委員会に確認作業を求めてきた。しかし、安全委側は規制庁発足に伴い組織が廃止されることを理由に、伊方3号機の確認作業をしておらず、再稼働のプロセスは止まった状態が続いている。 政府は規制庁発足後、すでにストレステスト結果を国に提出している計20基の原発について速やかに安全確認を行い、再稼働にこぎ着けたい考えだ。 ただ、自公

    kechack
    kechack 2012/05/30
    独立性が強い専門家委員会に審査を任せると、「『百パーセント安全ではない』と繰り返すだけになりかねない」
  • 減らぬ高齢者事故 加害者の例増加 : 和歌山 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨年、県内で交通事故で亡くなった65歳以上の高齢者は33人で、全交通死者(54人)の6割を占めた。県内の事故総数は減少傾向にあるものの、高齢者の関係する事故は思うように減らず、死者に占める高齢者の割合は全国ワースト6位。今年も既に9人のお年寄りが犠牲になった。高齢ドライバーの急増に伴い、高齢者が加害者になるケースも目立っており、県警は高齢者向けの交通安全教室を各地で開いたり、運転免許の自主返納を促したりと、懸命の事故抑止策を展開している。 「この10年で事故は着実に減ったが、高齢者の関係する事故だけは減らない」 分厚い事故統計資料を手に、県警交通企画課の谷口隆一次席はため息をついた。 県内の年間事故死者数は2001年の97人から年々減少し、昨年までの3年間は50人余りで推移。しかし、死者に占める高齢者の比率は、01年から04年にかけては40%台だったのに、ここ3年は毎年60%台に達している

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • いすゞ、ミャンマー進出 製造業集積に弾み トラックを生産 日野・三菱ふそうも検討 - 日本経済新聞

    いすゞ自動車はミャンマーでトラックの生産を始める。最大都市のヤンゴンで今年度中にも組み立て工場を取得する。民主化が進むミャンマーでは将来の経済成長を見込んで日野自動車や三菱ふそうトラック・バスも現地生産の検討に入り、欧米・韓国勢に先駆けようとしている。素材や部品産業への波及効果が大きい自動車メーカーの進出は、日の製造業の集積が進むきっかけになりそうだ。いすゞは政府系企業のファーストオートモー

    いすゞ、ミャンマー進出 製造業集積に弾み トラックを生産 日野・三菱ふそうも検討 - 日本経済新聞
    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 橋下氏「偏狭ナショナリズム危険」 - 社会ニュース : nikkansports.com

    Tweet <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120529-959157.html&layout=button_count&show_faces=false&width=100&action=like&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:100px; height:21px; allowTransparency="true"> mixiチェック 橋下徹大阪市長は29日、大阪府市統合部会議で、子どもに近現代史を学ばせる施設を造る構想に関連

    kechack
    kechack 2012/05/30
    最近の公明党との接触の中でいろいろ言われたのかな?
  • 刺青、生活保護、飲酒に見る処罰感情と同調圧力の過剰

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 厳しい立場から寛容な立場まで 大阪市が実施した「刺青調査」 大阪市の職員が、子どもに自分の刺青を見せて脅す事件が起きた。これを受けて、橋下市長は、市職員に対

    刺青、生活保護、飲酒に見る処罰感情と同調圧力の過剰
    kechack
    kechack 2012/05/30
    人間は処罰感情を鼓舞することで、正義感が満たされるもの。それによって精神的満足感を得ている人は多い。
  • 「空港行き」の電車代、見直さなければいけない

    どうなる? 鉄道の未来 鉄道の未来は? と聞かれれば、答えは「厳しい」と言わざるを得ない。人口減で需要が減少するなか、台頭する格安航空会社(LCC)と整備されていく高速道路網と戦っていかなければいけないからだ。 もちろん鉄道が急速に衰退するとは思えない。むしろ首都圏では次々に新線が開業し、既存路線が整備されていっている。「過当競争に陥っているのではないか」という懸念が広がるなか、地方鉄道は赤字に苦しみ、廃止・縮小を余儀なくされている。 こうした現状に対し、鉄道会社は次の一手をどのように打てばいいのだろうか。そこで鉄道事情に詳しい共同通信の大塚圭一郎記者とBusiness Media 誠で連載をしている杉山淳一氏に、徹底的に語り合ってもらった。対談は全7回でお送りする。 関空までの鉄道運賃 ――LCC(格安航空会社)の台頭で、空港と鉄道のあり方が変わってくるのではないでしょうか? 大塚:大阪

    「空港行き」の電車代、見直さなければいけない
    kechack
    kechack 2012/05/30
    LCCを利用する人たちというのは、お金をかけずに移動しようと考えている。なのに空港まで行くのに、わざわざ高いきっぷで移動しようと思うはずがない。
  • 青函トンネルをイメージ 今別町、奥津軽駅の推薦案 : 青森 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2015年度に開業予定の北海道新幹線の奥津軽駅(仮称)駅舎デザインについて、小鹿正義・今別町長らは29日、鉄道・運輸機構青森新幹線建設局から示された3案のうち、青函トンネルをイメージした案を推薦すると青山祐治副知事に伝えた。 県は町の意見を尊重する意向で、6月上旬に機構に回答し、最終決定される見通しだ。 町が推薦した案は「津軽の自然と青函トンネルを象徴する駅」をイメージした。今別町に入り口がある青函トンネルのゲートを模したアーチ型のガラス壁面を設置するのが特徴。町が町民から意見を募ったところ、この案への支持が過半数を占めたという。 町長らに推薦案と駅舎に県産ヒバを使うなどの要望を伝えられた青山副知事は「町の意見を最大限尊重したい」と応じた。 小鹿町長は面会後、「いよいよ始まったなという思いだが、心配もある。どうやって駅を活用していくかが大きな課題だ」と話した。 駅舎は年内に設計を終え、来年

    kechack
    kechack 2012/05/30
  • 吉本興業が全タレント一斉聞き取り調査/芸能・社会/デイリースポーツonline

    興業が全タレント一斉聞き取り調査 次長課長・河準一(37)の母親の生活保護費受給問題を受け、所属事務所の吉興業が所属タレント全員に“聞き取り調査”を実施していることが29日、明らかになった。担当マネジャーを通じて、一人ひとりに金銭面などを含め、ヒアリングしているという。事務所関係者は「芸人についてこれまで知らないことが多かったので、確認作業をしている」と説明している。 河に続いて、キングコング・梶原雄太(31)にも生活保護費の問題が発覚する中、吉は所属タレントの実勢調査に乗り出していた。 同事務所関係者によれば、所属タレントに対する“聞き取り調査”は、担当マネジャーを通じてタレント一人ひとりに、金銭面などを含め悩んでいることがあるかなどを尋ねる形で行っているという。 今月25日に行われた河の謝罪会見で、報道陣から「ほかにも該当者がいるのでは?」との質問に対し、担当弁護士が「必

    kechack
    kechack 2012/05/30
    テレビに出てるのにギャラはこれっぽっち→とても扶養できない→不当に安い吉本のギャラのせいで税金がムダに使われている と解釈されてしまうのでは?
  • 皇太子ご夫妻が講演会ご出席 世界の飢餓問題テーマ - MSN産経ニュース

    kechack
    kechack 2012/05/30