タグ

2006年1月28日のブックマーク (5件)

  • Infoseek 乗換案内

    提供しておりますプログラム、データにつきましては細心の注意を払っておりますが、ご案内結果およびデータの完全性を保証するものではございません。「ご利用にあたって」をよくご理解の上、安全な通勤や外出などにお役立てください。 また、ダイヤ改正日よりも前にダイヤ改正日以後の日付で検索されても旧ダイヤでの検索結果になります。 あらかじめご了承下さい。

    ken_wood
    ken_wood 2006/01/28
    インフォシークの乗り換え案内。駅前探険倶楽部を使用しているが、乗り換え回数によるソートと、自動で乗車降車履歴を保存してくれる機能でYahooより便利。
  • 人の脳は10%しか使っていないという説は嘘 : ロケスタ社長日記

    こういう話を聞いたことはありませんか。「人は脳のポテンシャルの10%しか使っていない」と。 権威のありそうな学者さんとか、知識人がこの説を平気で事実として扱ってたりするので、意外と知られていないのですが、この説は都市伝説です。というか、おいらも昨日まで信じていました。ショックです。 解明されていない部分が多いので、そういった都市伝説が生まれてしまったらしいのですが、「解明されていない」=「使われていない」というわけではないと。 現在の脳の研究の結果、どのような働きをしても「一切使われることのないブラックホール」は見つかっていないらしいのですね。脳の特定部分が損傷したときに失われる機能などを見てみても、明らかだとか。 まあ、上記のような説明はやや専門的になるので、おいらには正しいかどうか理解できませんが、そんなおいらでも「なるほど!」と思った説明があります。 脳は、重さが体重の2%

    ken_wood
    ken_wood 2006/01/28
    >単に雑学で終わるのではなくて、「こういう見方をすることで、嘘が見破れる」、という、いいモデルケースになりますね。
  • 好むと好まざるとにかかわらず - 泣かせるテクニック

    ken_wood
    ken_wood 2006/01/28
    >人間の心っつーのはその程度のしょぼいつくりで、その程度のしょぼいもんの働きに一喜一憂するのはアホ臭いなあと。勿論そんなしょぼいつくりのものでもこれだけ感動できるからこそビバ人間なんだ、と
  • 内田樹の研究室: うなぎくん、小説を救う

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2021 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5

    ken_wood
    ken_wood 2006/01/28
    >「もともと共通の度量衡をもたない集団を統合するための装置」とのローカルな事情を忘れたまま、グローバリゼーションは輸入されて、「日の丸に対する忠誠心」と「金もちは偉いという価値観」に読み換えられた。
  • 「05年シーズン総括」その3. - 大池だより 

    サッカーに必要な3つの「S」 [スピード] 足が速い、ドリブルが速いだけでなく速い瞬間判断も必要。 前線の選手ならこれにスペースを作る動き、スペースを突く 動きの速さも兼ね備えないといけない。 前季でいえば、J2京都の攻守の切り替えの早さは凄まじい ものがあった。今季京都の得点能力はJ1でも間違いなくも のを言うはず。あとは課題は守備力か。 日にはモリシを筆頭に前線にスピード豊かな選手が多い。 クロアチアやオーストラリア相手なら「超絶瞬間判断」に優 れたのモリシとヤナギが組めば限りなく穴は開くはずだが。 その穴にクボタツ、ズドーンと蹴り込むべし。 [スタミナ] 他にない強みや目立って特徴を持つスーパーサブでない限り、 1ゲームで約10kmは走るといわれている昨今のサッカー、 その上に激しい対応動作や当たりが入ってくる。 一流のプロともなればスタミナは間違いなく身につけないと いけない。

    「05年シーズン総括」その3. - 大池だより 
    ken_wood
    ken_wood 2006/01/28
    >日本にはモリシを筆頭に前線にスピード豊かな選手が多い。クロアチアやオーストラリア相手なら「超絶瞬間判断」に優れたのモリシとヤナギが組めば限りなく穴は開くはずだが。その穴にクボタツ