タグ

2007年5月18日のブックマーク (7件)

  • http://www.doblog.com/weblog/myblog/47952/2614996

    ken_wood
    ken_wood 2007/05/18
    >U-22本田のFK。GK受難の時代。予測不可能な軌道を助長するような最近の公式球。つまんないサッカーが勝っちゃう膠着したゲームばかりだからボールを変えてみました、なんて発想でなければいいんですけどね。
  • Doblog - 浮間赤人のREDS生活 - ホームガンバ大阪戦 6戦無敗と考える

    ken_wood
    ken_wood 2007/05/18
    >そりゃ現場にいれば悔しいですよ。でも全く勝てそうにない絶望感ではなく、勝てそうで勝てない苛立ちに近いわけで、決してチームとして悪い訳ではないんですよね。もう1歩踏み出せば勝てるんだという期待ですよね
  • 朝日社説 来年度予算―歳出削減を緩めるな - finalventの日記

    大筋で違うと思う。 このところ意図的に世間を回って見るのだが、微妙に物やサービスが高い。つまり、ある生活水準のビジョンをなんとなく受け入れると出費が増大する。ところが、それに対する安価な代替も用意されている。つまり、従来中流と思っていた層のなかに定収入の世帯と、負担の多いまたは不定期収入の世帯で分離が起きているのだろうと思う。そしてこの分離が格差のように見えるが、これは単なる階層分化でしかなく、大筋で、下層を切り捨てていく方向に消費活動が進んでいる。 でだ、もうちょっとあえて言う。公共サービスが民間サービスを覆っている部分によって格差が覆われている感じがする。単純なところでいえば、無料貸屋である公共図書館だ。つまり、これは下層の保護でもあるし、その保護の対象は、どうも潜在的な左翼市場っぽい。ただ、これは公明党・共産党の市場でもある。このマスが大きくなることで、実はこの勢力が利する傾向にあ

    朝日社説 来年度予算―歳出削減を緩めるな - finalventの日記
    ken_wood
    ken_wood 2007/05/18
    >朝日は確固たる中流のなかの知識人左翼と公共サービス層で食っている。この層は今後団塊の富裕によって裏打ちされ、安泰かもしれない。ただ、若者の怨嗟は大きくなるだろう。ゆえに議論として追い込まれるだろう。
  • 脳内妄想彼女 (となりの801ちゃん)

    ダンシングカンパニヰのよしたにさんと飲みにいった時の話のこと。 なんかいろいろと毒されているような気がします。まあ、あとで人にこの話をしたときにまったく同じリアクションをしてたんですけれども。 土日で風呂はいる時間とかがずれてて、出かけることになったんでまあ、シャワー浴びていこうってことだったんだと思いますよきっと。 「なんで!自分で!フラグをへしおるようなことを!するの!ばか!ばか!びったんびったん!」 ……絶対フラグなんてたっていないと思う。 多分……。 よしたにさんの単行、ぼく、オタリーマン。ものすごい売れてるらしいです。読んだんですけどすごい面白かったです。行楽のお供に、是非。 よろしければランキングに協力おねがいします。 ぴょこぴょこ動く801ちゃんが表示されない方はブラウザの上にある更新ボタンを押すと表示されるようになると思います。

    ken_wood
    ken_wood 2007/05/18
    >「どうした?」「や、脳内で彼女がうるさくて…」「脳内彼女?」「あ、実在はしてるけど」、あとでこの話をしたら全く同じリアクションをしてました。
  • ポリバレント=多能工って言えばいいんじゃね? - R30::マーケティング社会時評

    磯崎さんのところで見た新語にちょっと興味を引かれたので、つらつらと思うことを。 ポリバレントな人材(isologue) 「Polyvalent」って来は化学用語らしいけど、日語にすると要するに「多能工」ってことでしょ。英語にすると新しい話みたいに聞こえるけど、日の製造業はもう数十年以上前から多能工の持つ価値を見抜いていて、その生産性の高さを引き出すための方法すら編み出している。そう、いつものアレです、「トヨタ生産方式」です。 こういう、耳新しいカタカナ語で語るとすぐに皆さん飛びつくんだけど、なんだかなあという感じ。いちいち英語で言われて気づく前に、日オリジナルの知恵をもっとよく勉強して、大事にすればいいのに。そんなに難しいことじゃないと思うんだけどな。 ものづくりの世界での「多能工」の意味には、まず作業負荷の平準化がある。つまり、ある工程の作業ができる人というのがライン内に複数いる

    ポリバレント=多能工って言えばいいんじゃね? - R30::マーケティング社会時評
    ken_wood
    ken_wood 2007/05/18
    >日本オリジナルの知恵をもっ大事にすればいい。「専門性」に隠蔽された視野狭窄は深刻で「大学」はいろんな領域を横断的に考える人間の評価を不当に貶めている。実務家の側からでも異を唱えることはしていくべき。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ken_wood
    ken_wood 2007/05/18
    >犯罪の事実を知った後、株主優待を公表した後にお詫びを公表って順序が逆じゃ?ロイヤリティーを求める以上、加盟店がフランチャイザーのブランドイメージを保持向上させる義務が。店長選任の責任、休業補償も含む
  • http://www.asahi.com/sports/update/0517/TKY200705170317.html

    ken_wood
    ken_wood 2007/05/18
    >三浦知良(40)「相手があることなので、その場では断らなかったが、判断はまったく迷わなかった」著名人を擁立について「業種は関係なく、政治に興味がある人はやればいい」、「でも、僕はサッカーが仕事」と