タグ

トヨタに関するkgbuのブックマーク (2)

  • ビッグ3は真珠湾 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    シティーに公的資金が入り、200億ドルの資金が新たに投入されます。時価総額は既に約200億円足らずですし、優先株をほぼ同額政府に相当渡しますから、これは事実上の国有化です。 デフォルト条項にぎりぎりひっかからない所、でしょうか。裁判に持ち込む気があればトリガーは引けるかもしれない、というレベル。これに加えて不良債権買取保証が3000億ドルというのですから、ある意味もう国有化以上ですね。 しかし一息ついたのは事実です。時間稼ぎをしているうちにオバマ政権にバトンタッチしたい訳ですね。 さて、ビッグ3. いろいろなアナリストのレポートを読んでも、政府による援助なしで12月から1月のリファイナンスを確実に切り抜けられるとしているものはない。当然デフォルトを織り込みつつ、公的資金を入れるにしても相当の犠牲が伴うことを株価は示している訳でその結果5ドルとか6ドルとかになる。 実際、チャプター11はア

    ビッグ3は真珠湾 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    kgbu
    kgbu 2008/11/26
    グリーンニューディールってのはまさに国策でクルマ産業復興に賭けるわけだから、最終的には米国は勝つかも。でも、その前にトヨタは投資を回収できると考えてもいいんじゃないかなぁ。
  • トヨタがソニーのロボット部門を買収 | スラド

    日経ビジネス8月27日号に特集「スクープ トヨタ、ソニーのロボット部門買収」という記事が掲載されているようだ。NBonlineのほうにはPodcastぐらいしかないのだが、AIBOが消えたあともまだ残っていた研究者らも含めてロボット部門をトヨタが買収するとのこと。日経ビジネスにまで出てるわりには、トヨタからもソニーからも発表はないように見えるのだが、トヨタとしてはASIMOを擁するHONDAにてっとりばやく近付くための、いい買い物かもしれない。

    kgbu
    kgbu 2007/08/24
    栄枯盛衰、ちとちがう[robot]
  • 1